横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アイランドブリーズ(川崎)【その3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 小田栄
  8. 小田栄
  9. アイランドブリーズ(川崎)【その3】
匿名さん [更新日時] 2008-04-23 22:13:00

前スレが500を超えましたので【その3】をたてました。
年末を迎えていよいよって感じですね。
よろしくお願いいたします。


所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2-3-60(地番)
交通:東海道本線「川崎」 バス9分 停歩2分



こちらは過去スレです。
アイランドブリーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-12-22 08:02:00

スポンサードリンク

MJR新川崎
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドブリーズ口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    347さん
    346さんの書かれていることは悲しいことに本当のことですが、
    住み心地そのものは先週引越ししましたが、とても快適ですよ。
    まだ引越し作業も残ってますでしょうし、管理組合も正式発足して
    いない状態なので、上記のようなことが起こってしまっているのは
    残念なことですが、どうぞ不安にならず、きっと素敵な新生活ですから
    楽しみにお引越しをお進め下さい^^

    追記ですが、ナイスにも同様の問い合わせがいっているせいか、
    マンション内の自転車置場でないところに止めている違法駐輪車には
    一応、警告札みたいのが貼られていましたね。
    また、IB及びその他のマンションが建設されることと、この小田栄が
    再開発地区だということかもしれませんが、IB周辺の歩道は、駅前と
    同じように「自転車等放置禁止区域」に指定されるみたいですね。
    歩道にその標識が設置されてました。これで、違法駐輪・駐車(バイク)
    に対する対応が厳しくなり、いい環境になる…とまではいかないんでしょうか…

  2. 352 匿名さん

    なぜ廊下やエントランスに自転車を置く人が多いのでしょうね。
    団地の感覚なんでしょうか。

  3. 353 匿名

    皆さん、バルコニー側の部屋内の通気口(24時間換気使用時開放してください)を開けてますか?
    今日、半日開放していたのですが、ホコリなのかススなのか通気口(部屋側)が結構汚れますね・・・。私は、車通勤をして皆さんの目の前のJFE(旧日本鋼管)構内に車庫があります。その日の天候や風向きにもよるのですが、仕事の帰りにはほぼ毎日ウォッシャー液を使ってフロントガラスを洗わないと視界が悪くて運転できません(笑)!!
    やはり、何かが舞っているのでしょうか?早くアイランドGの完成を待ち、壁になってくれる事を願います・・・。

  4. 354 入居済み住民さん

    自転車について・・・。

    引っ越したので、今週あたりからお友達をご招待しているのですが、
    ほとんどが近所なので、皆自転車で来る予定です。
    こういった場合、お友達の自転車はどこに停めてもらったらいいのでしょう?

    来客用駐輪場は無いし、かといってエントランス周辺に停めてもらうのも気が引けます。

  5. 355 匿名

    354さん
    今はまだ引越しや家具などの搬入などで、エントランス周辺もドタバタしておりますが、1年後にはエントランス周辺も駐輪場と化すでしょう!!
    気が引けちゃうならエ○パだな。

  6. 356 入居予定さん

    >351
    ありがとうございます!心配が和らぎました。
    そうですね、まだ管理組合発足前ですし悲観しすぎていたかもしれません。
    新生活に夢を馳せてがんばります。
    気にかけていただきありがとうございました、嬉しかったです。

  7. 357 入居予定さん

    >344さん

    ありがとうございます。
    マルエツまで20分はかかるんですね。
    子供を抱っこで買い物するので20分は大変そうです。
    結構、マルエツ好きなので残念。
    普段は生協とエスパで併用したいと思います。

    鶴見から30分なんですね。
    歩こうと思えば歩けますね(^^;
    浜川崎駅までの道のりも途中のトンネルが薄暗くて怖いみたいです。
    日中はいいけど、夜は人通りも少ないので怖いですね。

  8. 358 匿名さん

    >350さん

    ありがとうございます。
    ネットで検索したら車のガラスの曇り止めも有効みたいです。
    試してみようと思います。

  9. 359 匿名さん

    団地の感覚なんでしょうか。

  10. 360 匿名さん

    団地の感覚というより、
    分譲マンションの常識が理解できないレベルの人が一部いるのだと思います。

  11. 361 匿名さん

    お隣さんになる「アイランドグレース」の情報がいよいよ出てきましたね〜
    「住宅情報ナビ」で「川崎区の新築マンション」で指定検索すると物件概要が出てきます。
    http://www.jj-navi.com

    第1期販売が7月下旬予定(モデルルームは6月下旬予定)で、まだ物件そのもののHPはないよう
    ですが、ゼファーやナイスから提供された情報以外にも、「完成・入居時期(予定)」が記されて
    いました。確か、事前のお話だと今年度中だと記憶していたのですが、上記サイトの掲載情報だと
    08年秋頃になるみたいですね。そうなると1年ぐらいは南東側の景色は見れますね^^;

    あとIBとの違いは、あちらは「免震」だそうで^^;

  12. 362 匿名さん

    任天堂Wiiをネットに接続したいのですがこのマンションのネット環境だとどういった接続方法がいいのでしょうか?つなげている方はいらっしゃいますか?

  13. 363 匿名さん

    353さんへ
    通気口(24時間換気)の中にフィルターを入れてみては如何でしょう。うちは先週、すべての通気口に(内側)セットしてみました。

  14. 364 入居予定さん

    >363さん
    よろしければ、具体的な装着の方法を教えて頂けますか?
    是非うちもセットしたいと思いますので

  15. 365 匿名さん

    最近どこも免震マンションでIBは大丈夫か気になります。
    渡り廊下の柵が可動式で上層階では1M弱動くようになっていますが、
    こんなに揺れるのか心配です。

  16. 366 入居済み住民さん

    ディスポーザーは漂白剤を流してはいけないということですがまな板やふきんの漂白したいときは他のところで流すしかないんですよね?
    あとIHコンロでフライパンに油を引き、広げたい時は一度上に上げてまわしますか?
    それだとコンロが一度点滅しますが大丈夫ですよね?
    何だか使い方があっているのかわからないので教えてください。
    よろしくお願いします。

  17. 367 入居予定さん

    エントランスで高校生が制服のまま喫煙して、そのあとにロビーの談話室でたむろしてたのが気になります。
    マンション周辺は自転車が凄いですね。

  18. 368 匿名

    >あとIHコンロでフライパンに油を引き、広げたい時は一度上に上げてまわしますか?

    IHの場合はフライパンをズッテ油を広げるのです。
    IHの表面はキズに強いので大丈夫です。
    中華料理もアオラナイでズッテ炒めるのです。
    IHクッキングスクールでそう教えられました。

  19. 369 匿名さん

    367さん

    今も高校生がエントランスでたむろしてました。
    喫煙はしてないようでしたが・・・。
    茶髪の女の子たちで6〜8人いました。
    なんだか、たまり場になりそうでちょっと
    嫌ですね。

  20. 370 入居済み住民さん

    今エントランスを見てきましたが、高校生位の女の子達が出てってた跡が
    酷いです。
    イスが一脚破壊されてました。
    しかもゴミまで放置してありました。
    今後もこういうことが起こるんでしょうか?
    イスの修理等のお金って私達の組合費から出されると思うと
    腹が立って仕方ありません。

  21. 371 匿名さん

    こんまいですね〜、、、、

  22. 372 匿名さん

    >>370

    全く同感です。不愉快ですね...
    そんなどうしようもない子供を持つ親でもお金を払って購入しているのだから、子供のしつけが
    なってないからって出て行ってもらうわけにもいかないし。
    無視して済む問題なら別にいいけど、間接的な被害は防ぎようがないのが納得いかないですね。

  23. 373 匿名さん

    エントランスは確かにたむろい易いですよね。自販機も少し安いし(関係ないか)
    フロントの業務時間中はフロントの方に注意喚起していただいて、業務の終わる
    夕方から夜にかけては、警備員にエントランスを特に重点的に巡回・指導してい
    ただいたり、所轄の臨港署と連携したりして、対策を講じていきたいですね。
    「ごみは持ち帰る」等々の張り紙での注意喚起などはせずに、気持ちのよい
    エントランスを維持していきたいですよね。

    多分、住民の子が、新居に友人を招待して有頂天だったのかなとは思いますが、
    「大世帯の共有の場であり財産である」ということを、もう少し自覚してほしい
    と思いますし、それができる年齢でしょうから。
    でないと、せっかく自分も新居にきてうれしいのに、このような批判のもととなる
    行動をしてしまうというのは、とても悲しいし虚しいことですから。

  24. 374 匿名さん

    >>370さん
    私も同感です。かなり不愉快でしたね。

    そもそも、あの女子高生は住人なんですかね?
    引渡し後1ヶ月も経ってないのに、椅子が破壊されるなんて、先が思いやられます。

  25. 375 匿名さん

    私も見ました・・・椅子が壊されているとは驚きです。ちなみに昨日は制服ではありませんでしたが男の子がたむろってました・・・。

  26. 376 入居済み住民さん

    368さん、ありがとうございました。
    今度からそうします。

  27. 377 入居予定さん

    器物破損で警察に被害届け出すのはどうでしょうか?
    今後も続くようであれば、警察も重い腰を上げるでしょう

  28. 378 匿名さん

    引っ越し期間が終わるまで、イスなんか撤去ですね
    しばらくいらないでしょ

  29. 379 入居予定さん

    イスが壊れるなんて、どんな座りかたをしていたのでしょうか?
    そうそう壊れることはないと思うのですが。
    困ったもんですね。

  30. 380 匿名さん

    378さんの意見は最初、強引かと思いましたが効果があるかもしれませんね。
    さすがに撤去後に地べたにそのまま座りこんだりはしないでしょうね。
    377さんが言うように管理人に頼んで被害届を出すのも良いですね。
    最初が肝心ですね。
     また、バスを降りた後、道路をそのまま横切って渡る人が多すぎます。
    車に乗っている人は、自分が運転している時に横切られたらどう思うでしょうか?
    中央分離帯に取残されている場面も多いし。
    子供が見たらどう思うでしょうか?

  31. 381 匿名さん

    歩道橋下の交差点にも信号機の設置か現在ある渡田小入口交差点の右折レーンがほしいです。

  32. 382 匿名さん

    >381さん
    380です。確かに、エスパやアイランドブリーズから歩道橋前の道路に左折する際、
    歩行者が多く、危険なときがありますね。自転車も多く通りますし。
    信号を設置すれば、歩行者・車両双方のリスクが減りますね。
    ただ、川崎側からの右折は小学校前交差点との距離が短く渋滞の元になる可能性があると思います。
    小学校前入口交差点の右折レーンは道路幅拡張が必要かと思われるので難しいかもしれませんね。
    ただ、これから急激に車両も人も増えるので事故防止を考慮すれば必要かもしれませんね。

  33. 383 匿名さん

    >364さんへ
    ネットで検索すればいろいろ見つかりますよ!
    たとえば、
     http://homepage1.nifty.com/jasmin/antikafun/goods1.htm
    など。
    うちは先週、通気口・洗面所・トイレのフィルタを外したところホコリが付着していましたので、ホームセンター・スーパーなどで市販されているフィルターで(紙製?)試しに付けてみました。もしかして100円ショップでも売っているかも?(通気口は丸く切り両面テープで貼り付け)

  34. 384 匿名さん

    今エントランスのイスで高校生らしき女の子達がなんとカップラーメンを食べていました。お菓子やジュースも一緒に出してイスの上に足を置きすごいかっこ・・・・大きな声で宴会のようでした。どうしたらいいのでしょうかね・・・・

  35. 385 匿名さん

    最悪ですね、親の顔がみたい・・・
    組合発足が待たれますね;

  36. 386 入居予定さん

    最悪ですね。イスの上に足はないでしょ。行儀が悪くて、子供に悪影響です。
    このままたまり場になるのは不愉快です。
    それに、あの雰囲気では立ち入りにくいです。
    最低限のマナーは守ってもらいたいものです。
    その高校生の親にこの掲示板を見てもらいたいですね。

  37. 387 匿名さん

    女子高生はタバコも吸っていたので、受付の人に注意してもらいました。
    その後いなくなりましたが、今後心配です。

  38. 388 匿名さん

    先日、川崎からバスにのって渡田小学校前で降り、
    歩道橋を渡ろうか、昼間だったので横切ろうかなぁ・・・
    なんて思って見ていましたら、偶然近くの方が通られ
    「1,2カ月に1件は事故があるから気をつけて」と言われましたよ。

    何かあってからでは遅いですから、面倒でも歩道橋を
    わたったほうがいいと思いました。
    渡田小学校は歩道橋を渡るのが通学路ですので、
    大人がそのまま横切っているのを見て、
    真似する子供がでてこないといいですが。

  39. 389 匿名さん

    バルコニーに荷物いっぱい出してる
    方いらっしゃいますね・・・。
    引っ越してきたばかりで、整理できていない
    だけならいいんですけど。

    ポーチに自転車も。
    うちは子供用自転車も借りていて、毎月払わなければ
    いけないのに(TT)

  40. 390 匿名さん

    歩道橋を渡るのが大変な方は、多少遠回りでも小学校前の信号を渡った方がよいですね。
    D棟、E棟などサブエントランスが近い方は、ひとつ先の「鋼管通り三丁目」?で降りて、
    その手前の信号を渡るとサブエントランスまで意外と近くて使えますよ。
    但し、IBまでの道が暗いので、女性一人の時は止めといた方がよいかと思いますが。

  41. 391 入居予定さん

    流しの排水、ゴムのキャップをしたまま洗い物をするとすぐに水があふれてきませんか?
    キャップを外せば大丈夫なんですが、スプーン等の小物が流れてしまいそうで・・・
    水が溜まるたびにキャップを外してます。

  42. 392 匿名さん

    駐車場1階奥の駐車スペースでない所にいつも止めている
    灰色の日産NOTEって住人のですかね…

  43. 393 匿名さん

    今朝ごみ捨てに行ったのですが、同時刻にごみ捨てに来ていた人が、皆さんそろって普通ごみの所にポイっとごみを捨てて行かれました。
    今日は、資源ごみの日ですよね?
    資源物は、集積所の一番奥にビンなどを入れる籠がありますよ。
    きちんと分別して捨ててほしいです。
    また、資源物回収の日にどさくさに紛れて、普通ごみを捨てないように気をつけて欲しいですね。
    いくら生ごみがないとは言っても、まる1日マンション入り口付近に放置することになるので・・・

  44. 394 入居予定さん

    エレベーター内に(ベランダの布団干し、ペットは籠に又は抱きかかえる、ゴミは当日の朝に出す)などの張り紙がありましたね。
    これを見てきちんと守ってくれたらいいですけどね。

  45. 395 入居済み住民さん

    今日すごくガラの悪い中学生見ました。
    多分うちの住人なんでしょうが昼間にスウェット姿で自転車二人乗りで歩道をぶつかりそうな運転してました。
    先日はロビーにたまっていたし(私には中学生に見えましたが)そういう住人が多いんですかね。
    川崎からそう遠い距離じゃないのでもう少しマシかと思っていましたがロビーにいた男の子は大阪のおばちゃんみたいな髪型してる子いるし他の子も20年位前に見たヤンキーみたいなかなりイモくさい子ばっかりで悲しくなりました。
    実際やってることも(ロビーでカップラーメン食べるとか)ひどすぎて本当に悲しすぎます。
    越してきて初めて見た高校生の女の子はとてもかわいい今時のさわやかな子で、朝ゴミ捨てする時にすれ違うお父さんと一緒に出て行く素直そうな高校生もいるので全てそういう方だとは思いませんけど小さな子が多いのであまり目立つ行動は嫌ですね。
    うちも小さいのがいますが絶対にあんな風に迷惑かける子にならないよう気をつけようと思います。
    物を壊したりする子達の親に壊したものは弁償してもらいたいですね。
    お金がかかればさすがに親も注意するんじゃないでしょうか?

  46. 396 入居済み住民さん

    > 395さん
    賛成、親に弁償させるべき。
    自分の子供が壊したのだから当然ですよね。

    ベランダでたばこを吸うのをやめて欲しい。
    全部上階のうちに入ってくる。
    部屋中たばこの臭いが・・・冗談じゃない!
    私はたばこの煙も臭いもとても苦手で旦那も吸いません。
    子供も涙目で「くさいー」と、日々気分を悪くしています。
    下の人にしてみたら、新居をたばこ臭くしたくないからベランダで吸ってるのだろうけど
    上の階の事も考えて欲しい。腹立つ。
    超ストレス。

  47. 397 匿名さん

    >396
    確かにベランダでタバコを吸うのは、どうなんだろう?と疑問に思います。
    幸い、我が家の近辺にはベランダでタバコを吸うお宅は無いようですが、見える範囲でも数件ベランダに灰皿が置かれています。
    うちも夫婦揃ってタバコを吸わないので、煙が家に入ってきたり洗濯物に匂いが付くのも嫌です。
    吸ってる方は自分の家が汚れなくていいですけど、他所に迷惑になることも考えてもらいたいですね。

  48. 399 匿名さん

    >>398
    万が一裁判などになれば吸う側が悪いということになります。煙草の煙は害です、他人の家に害を振りまくという扱いになるんですよ。
    ストレスなどでノイローゼになる方もいますし、体調を壊す方もいます。
    それにしてもひどい書き方ですね。悩む人を思いやる気持ちが全くない。
    自分が嫌な目にあったら猛反発するんだろうな。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸