横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「フォレシアム  川崎グリーンメガ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 中瀬
  8. 東門前駅
  9. フォレシアム  川崎グリーンメガ
いつか買いたいさん [更新日時] 2008-05-31 21:33:00



所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分



こちらは過去スレです。
フォレシアムの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-12-18 00:00:00

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォレシアム口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    >>499さん
    話の詳細を教えて頂けないでしょうか。

  2. 502 周辺住民さん

    >>497さん
    駅前開発で川崎市は都内についで高い地価上昇幅です
    早めの買いが賢い選択ではないでしょうか?
    http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiimar0803593/
    http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20080324/index.html
    全国規模とは反して、横浜・川崎は相変わらず堅調のようですね
    http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/mercury/

    >>499さん
    私も新幹事会に参加しましたが、衝撃的に感じる話は無かったですけど…
    そんな衝撃的な話あったかな…?
    具体的に言わない所からして、もしかして煽り?

  3. 503 購入検討中さん

    >>502さん
    ありがとうございます。
    衝撃的とかかれると気になってしまいますが、
    そんなに重大な話題はなかったのですね・・・?
    安心しました。
    ちなみにどんな議題があがったのでしょうか。
    差し支えなければ教えてください。

  4. 504 契約済みさん

    B棟を契約したものです。
    初めて書き込みします。

    ホームズに入るショッピングスーパーって決まったのでしょうか?
    営業には3月末には決まると聞いたのですが・・・
    その後聞いている方はいますか?

    殆どの方はMRのホームズ葛西店のパネルを見てOKストアと思っていると思いますが、
    どうなんだろう?それが気になります。OKストアは直線で2、3㌔のところにあるし・・・

  5. 505 AAA

    >499さん
    是非、具体的に教えて下さい。

  6. 506 契約済みさん

    504さん、
    私もB棟を契約しました。よろしくおねがいします。

    現在、そのホームズ葛西店の近所に住んでいます。
    めちゃめちゃ便利ですよ。
    同じような店舗が入ってくれると嬉しいのですが・・・。

  7. 507 匿名さん

    何が入るのか気になりますよね。OK入るといいなー!

  8. 509 匿名さん

    >>508
    皆さん予算や立地の中で自分に合うマンションを探しておられるのではないでしょーか。

    自分の話で恐縮ですが
    ・独身だが自宅で仕事することが多いので70㎡〜必要
    ・月に一度は東海道新幹線に乗る。品川駅利用
    ・週に三度ほどクライアントに会いに都内に行く。山手線利用
    ・実家は横浜。親戚が茅ヶ崎
    という条件の中、この場所は非常に自分にマッチしてました。「利便性と環境は反比例」というのが自論なので、工業地帯は気になりません。
    他の皆さんも大なり小なりメリットとデメリットを秤に掛けて検討してらっしゃるんじゃないかと思います。

    蛇足ですが、この場所で概ね満足はしているけど贅沢に希望しているもの
    ・京急川崎とJR川崎の連絡がもう少し便利だったらありがたい
    ・都市銀行が徒歩圏内にどこか一つでも欲しい(コンビニでは記帳できないので)
    ・3軒の郵便局、どれも微妙に遠いので、徒歩5分以内にあれば……
    せいぜいこんなものです。

  9. 510 契約済みさん

    はじめまして。
    私もB棟契約しました。
    今からとても楽しみです。

    マンション値崩れの話はありますが、先のことは誰にもわかりません。
    値下がったとしても仕方ないですよね。思い立った時が買い時ですよ。
    と私は思ってます。

    ところで、ホームズにOKがはいるかどうか、はやくはっきりするといいですね。
    12月末にオープンと聞いてますが、間に合うんですかね?

    いろいろとみなさんの意見参考にさせてください。
    よろしくお願いします。

  10. 511 契約済みさん

    508さん
    みなさん、その辺はもう調べてると思います。
    ずっと前のレスで沢山話題にもなってるので。。。
    今すんでるあの辺のお子さんはみんな、喘息なんですか?
    私は508さんの意見が、大人気なく痛々しいです!

  11. 512 周辺住民さん

    自分にとってベストな選択ならそれで良いのです!!
    他人の為に家を買うのではないんですから。

  12. 513 匿名さん

    荒しの人、ネタが幼稚なんですよね
    荒す技量もネタもないのに必死だから痛々しい。
    何とか物件にケチをつけたいようですが全然説得力も無い。
    逆に契約者の団結を強めて、無残に蹴散らされちゃってるし。笑

  13. 514 匿名さん

    508が削除されてますがどんな内容だったんですか?
    なんか契約者の方々が一生懸命になってるのをみると、逆に気になりますね。

  14. 515 匿名

    中瀬3丁目の幹事(班長)30人弱なのに、私を含めて3人もここを覗いているなんて
    結構な確率ですネ。
    先日の幹事会で商業施設の図面が提示されました。

    一番西側が食品スーパー 売場面積 1518㎡
    中央がホームセンター   〃   6044㎡
    東側が衣料品店      〃   1163㎡
    二階は家具売場      〃   7101㎡
    その他テナント用スペースが10用意されているようです。
    本屋とか歯医者さんが入って欲しい
    その更に東がフードコートということになっています。
    衣料品は西松屋なんかが入ると 子供さんがいる家庭はウレシイかもですね。 
    ところで今日のフォレシアムさんのチラシ見たら、一番西の棟は
    屋上がヘリポートになってるような予想図でしたね。

  15. 517 匿名さん

    ホームズ川崎店の外観イメージ小さいけど出てますね。

    http://www.city.kawasaki.jp/30/30kansin/home/casbee/19kouhyou/07033/07...

  16. 518 契約済みさん

    >>515さん
    詳細情報ありがとうございます。
    スーパーは西側ということは駅から遠い側ってことですよね。
    でも着々と計画が進行していることがわかってうれしいです。

  17. 519 AAA

    情報くださる方、感謝です♪
    先日、契約購入者アンケート&エコキュート成約プレゼント用紙なるものがとどきましたね。
    今後のためにも、率直な意見・要望をきっちりかかせていただきました。

    はやく次のイベントがわかればよいですね。

  18. 520 入居予定さん

    A棟

    1. A棟
  19. 521 入居予定さん

    B棟

    1. B棟
  20. 522 AAA

    520/521さん

    ありがとうございます。
    なんだかこれだけで安心してしまいました。笑

    近いもののなかなか足を運べずで。
    感謝です♪

  21. 523 匿名

    ふたば幼稚園って今も昔も人気があるみたいですが、
    立地に首をかしげてしまうんです。
    目の前の産業道路をもう少し横浜方面に行った
    四谷上町って以前、日本一Noxが高濃度だったところだったと思います。
    ふたば幼稚園の周辺も大同小異じゃないかと。
    今は排ガス規制も厳しくなっていますが、大きなディーゼル車の通行量が
    半端じゃないですから・・・

  22. 524 匿名さん

    人気があるというよりも、園バスと無宗教?
    (大師や大師新生はちょっとという)
    で選ぶ方がいるからでは。

  23. 525 匿名さん

    それなら、環境の納得できるところに住めば?

  24. 526 匿名さん

    購入を決めました・・・が、まだ悩んでいます。
    特に予算面で少しオーバーしているという点と、あまり土地感がなく近くに知り合いもいないので不安です。ただ、駅近、設備や共用施設等、物件自体は気に入っています。
    同じように悩んだ末にこちらの購入を決めた方、一番の決め手は何でしたか?

  25. 527 匿名さん

    駅近、商業施設横、充実共用施設、多摩川緑地そば、学校近く、価格、中庭等々。

  26. 528 匿名さん

    約束された国際化空港、約束された国際空港への直通通路開発、約束された高速通路の多角インター追加設置、約束された近隣商業施設、等。十分すぎますねー。

  27. 529 匿名さん

    >十分すぎますねー

    そこなんですよね。何か話がうますぎる。

  28. 530 契約済みさん

    B棟を契約しました。
    うちも悩みましたよ。モデルルームも
    沢山見ました。

    決め手は、駅が近いことです。
    通勤は毎日のことですからね。

    あと、大型商業施設ができることです。

    環境云々は妥協しました。

  29. 531 AAA

    526さん
    我が家も予算オーバーの割にさほど大きくない部屋。
    そして縁もゆかりも無い土地・・・。
    と不安だらけです。

    おまけに夫婦共働きで子無し。
    とうていマンション内に「ママ友」のような状況なんてなりえませんから
    きっと友達なんてよっぽどのことが無い限りできないと思っています。

    駅近・これからの発展?で決めました。
    きっとどこも住めば都かな。と。

  30. 532 契約済みさん

    現場写真ありがとうございました。

    近くに知り合いがいないという方は結構多いというか、ほとんどそうなんじゃないですかね?
    住めば都だと私も思います。
    うちが決め手となったのは、駅近、大規模マンションの利点、利便性です。
    不安だったのは、環境と実家へのアクセス(1時間半)でした。

    環境は近くを見学したり、いろいろ調べたりして、自分たちなりに納得し
    良いと思う割合が大きかったので決めました。

  31. 533 契約済みさん

    うちも環境がネックでした。
    が、実際現場付近に行ってみて許容範囲だと思い契約しました。

    うますぎる話が実現されれば最高ですね。

  32. 534 契約済みさん

    >>531さん
    うちもしばらくDINKSでかんばるつもりなので、
    マンション内にママ友はできないと思います。
    でもきっとそういう方も多いんじゃないでしょうか。
    共働きだからこそ、駅近&大型商業施設前という利便性で購入された方も多いと思います。

  33. 535 いつか買いたいさん

    A棟を候補に入れておりましたが、決断できず見送った者です。
    しかし、気になる物件であり、ちょくちょく掲示板を見ております。
    マンションを探して日の浅いうちにこちらのマンションと出会い、大変悩んだのですが探して間もないということで、まだ探し足りないんじゃないかという思いで見送りました・・あれから他のマンションも見ましたが、自分の理想に近いのはフォレシアムだったかなと思ってきました。

    A棟の希望のお部屋は無くなってしまったので、C棟ができるからそれまで待てばいいことなんですけど、C棟よりはA棟のほうが中庭が見えて好きなんですよね。(あと確実にC棟が高いので)
    一生の買い物だからよく考えないといけないんですが、決断力も必要だと思いました。

  34. 536 入居予定さん

    マンションの探し初めは、もっと他が見たくなったり、高い買い物に対し不安になります。私もそうでしたが、沢山の物件を見た上で、ここに決めました。いいと思いますよ。(販売関係者ではないです。)

  35. 537 近所をよく知る人

    実家が近所なんで購入を検討しているのですが、2年後に同マンションのタワーが建ったら日照問題がでてくるのでは?と懸念しています。
    担当者の方に質問し損ねたのですが、聞かれた方いらっしゃいますか?
    私もA棟が良かったのですが、ほぼ契約済みでした。泣

  36. 538 契約済みさん

    A棟を契約したものです。私も探し始めて1月半で決めました。
    うちも子無し、共働き、縁もゆかりも無い土地でしたが総合的に良かったので決めました。
    見に来たときにはほとんどA棟が契約終わっていてあせって決めた面がありましたが、
    平均して考えると決めて良かったと実感しています。
    日照の件は前のレスにもありますが、日照図を見せてもらえば判ると思います。低層階だと
    影響ある様ですが高層階であればほぼ問題ないと思いますよ。

  37. 539 匿名さん

    526です。
    なるほど!皆様も色々悩んで妥協するところは妥協してご決断されたのですね。
    なんだか勇気が出てきました。

    ちなみに、わたしもMR行って購入済みで真っ赤になっていたボードを見て焦っているクチでした。他も何軒かMR見たのですが、価格以外ではこちらがベストのように思えました。
    もっと早く行っていたら予算内の物件も残っていたかも、なんて後悔してますが。

  38. 540 535

    私がMRに行ったときはA棟もまだ空いてました。A棟のキャンセル待ちをするかもしくは中古がでるまで待つにしても希望の部屋が空く確率はほとんど無く・・「あの時決断してれば・・」と後悔しています。愚痴になってしまいスミマセン。

  39. 541 近所をよく知る人

    No.537です。
    日照図は見せてもらえませんでした。残念です。
    やはり低層階は影響があるんですね。No.538さん、情報ありがとうございました。
    結局、我が家はタワー待ち&他の物件を再検討となりそうです。
    時折チェックしにくるので、なにか近所のことで質問があればわかる範囲で回答します。
    気軽に聞いてくださいね。

  40. 542 AAA

    自己日照の件ですが、ダイブ前のスレに私も質問したところ
    C棟も含めた上での自己日照を見せてもらったかたもいらっしゃるようです。
    私も一応、自己日照は見せてもらいましたが、果たしてそれがC棟を含めたものかは疑問です

    確かに以前もスレしておりますが、AB棟は並行に建っておりますので
    B棟の影にA棟の低層階がかかってしまう時間帯はありました。
    が、そこまで心配するほどでは無いような気がしましたが。

    みなさん、いろいろ大きな買い物をする中で同じような不安を抱いているかたがいて
    ちょっと安心しました。
    検討されている方にも、少しでも役に立てばと思います。

    決めたら後は、楽しいことを考えたいですね。
    荒らしもたまにはあるみたいですが、短所・長所はそれこそ人それぞれですから。

  41. 543 契約済みさん

    そうですね。

    決めた後は楽しいことを考えたいですね。

    私はB棟を契約したものですが、個人的にこの物件の将来性に期待してます。

    夢物語に終わるのかもしれませんが東海貨物線の旅客化など本当に実現したら

    この物件の資産価値ってあがるでしょうね。

    現状でも充分満足してますが、将来売却などの事を考えると少しでも素敵な場所になって欲しいですね。

  42. 544 ビギナーさん

    私もA棟を検討していましたが、あっという間に売れてしまいました。
    今はB棟で検討中ですが、A棟のあの部屋にしておけばと後悔しています。
    そうこうしているうちに、またB棟が売れて同じ後悔をしそうで更に焦りが。
    正直、A棟が売れるスピードには正直ただただ唖然でした。
    価格が高めだったので躊躇していたのが悔やまれます。
    でも同じく躊躇していた人が多いようで、後悔の念が薄まりました。
    更新されたHPの立派な完成イメージを見て高めの価格にもなんとか妥協できそうです。笑

  43. 545 契約済みさん

    C棟の影響によるAB棟の日照図は見せて頂きましたよ。
    AB棟の日照を確保するためにC棟は19階の高さが限界だと説明がありました。
    あとA棟は奥のザクス(同じ長谷工のマンション?)を考慮して低くしていると。
    ABC棟とザクスで各日照に悪影響が出ない配慮をしているそうです。
    その結果、冬場の1〜2階が部分的に影になる程度だそうです。

  44. 546 契約済みさん

    B棟契約者です。
    私がMRに行ったときはA棟は8割がた契約済みでした。
    C棟の販売が開始されるまで待つか相当悩みましたが、
    希望の間取りが抽選になってしまう可能性もあるし、
    C棟はAB棟より高くなるとのことだったので、
    希望の間取りが先着順だったB棟を契約しました。
    結局こういうのって縁ですよね。
    今となってはよかったと思ってます。

    あ、公式サイト更新されてコンテンツが増えましたね。
    パンフに載っているのと内容は変わりませんが。

  45. 547 契約済みさん

    私も契約した者です。1階ということでオプションを早く決めないといけなくて(下から建て始めるから)、考える時間は1週間しかありませんでした。それに初めて見に行ったMRで、こんなに早く決めても良いものか・・とその1週間胃を痛くするほど悩みました。ハンコ押すまでも、押してからも、これでよかったのだろうか・・としばらくウジウジしましたが、今は楽しみでしかないです。

    ただ、日影図はA、Bとも見せてもらいましたが、どちらも1,2階は冬だけ影響を受けてました(A棟はB棟とC棟の影響、B棟はホームズの影響で)。A棟に関してはもっと上の階(かつC棟側)もC棟の影になる時間があるようでしたが(短時間でしょうが)。その点C棟はホームズ側もB棟よりも距離が長くとってあるので影響は少なそうですね。駅からも近いし、条件はいいので高くなるのは当然なのかもしれません。私としてはそうなると中庭の日当たりが気になったりします。

    東海貨物線の旅客化は是非実現してほしいですね!そうなればすごい発展しそう・・

  46. 548 535

    再び535です。
    うちも1週間悩みに悩み結論がでなくて断念したのですが(そしていま後悔中)、その1週間後には希望の部屋は売れてましたね〜見ているあいだに何千万とする家が飛ぶように売れていくのをみて圧倒されました(オープン当初だったので)。
    C 棟は確かに、駅近というのは良いですが、東側のほうが部屋数が多いので値段を低くする分、南側に値が跳ね返りそうです(南側希望です)2年間貯金しても、販売価格に追いつくか・・・(涙)

  47. 549 AAA

    C棟の東は価格が安ければ、実はそちらでもいいかなと思っていたくらいですが
    デベの方に「駅近・高層・着工が遅い分、値段は上がってしまいます」
    とはっきりいわれて、早々とプレオープン時に契約してしまいました。

    契約後も「住宅情報マンションズ」を何気なく愛読しておりますが
    今は金利があがらないか結構びびっております・・・。
    ちょっと前に、頭金を貯めて購入か否か・・・的な題材がとりあげられており
    大袈裟ですが金利が1パーセント上がると総額約750万は違ってくるそうです。
    まったく、その手のことには無頓着だった私も最近はちょっとずつですが勉強をしなくては
    と、正直思いました。

    イベントでファイナンシャルプランナーによる相談等ありますが
    参加された方っておりますか?
    銀行のローン相談とはまた違ったものなのでしょうか?
    ちょっと興味ありなので予約をしてみようかと思います。
    家計の無駄な出費等を算出してくれるものなのでしょうか?笑

  48. 550 契約済みさん

    ファイナンシャルプランナーに相談のってもらいましたよ。
    私たちは税金の事や住宅ローンの仕組みなど極めて初歩的な事を教えてもらいました。
    お金に纏わる事なら何でも話に乗ってくれそうでした。
    マンションギャラリーに来られている2人のプランナーの方と話しましたが
    結構わかりやすく親身に教えてくれました。

    「○○金融機関の住宅ローンにしようと思うんですけど、どうなんですか?」
    「あまりお勧めしませんね」

    こんな感じのお話もしました。

    専門家の話を聞けて大変参考になりましたし
    相談されて後悔はしないと思います。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸