横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「フォレシアム (川崎グリーンメガ) 【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 中瀬
  8. 東門前駅
  9. フォレシアム (川崎グリーンメガ) 【2】
匿名さん [更新日時] 2009-09-10 00:07:02

レスが1000を超えたのでその2を立てました。
情報交換していきましょう!


所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分



こちらは過去スレです。
フォレシアムの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-31 21:31:00

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォレシアム口コミ掲示板・評判

  1. 602 物件比較中さん

    とりあえずC棟の価格発表まで静観かな。

  2. 606 入居予定さん

    >>569さん
    私もフレシアムに魅力を感じて契約しました。
    支線とはいっても5〜10分間隔で運行しているのが嬉しいですね。
    それにあの辺りの環境もベストです。
    商業施設に自然環境、交通環境…バランス的にも満足しております。

    >>591さん
    AB棟(358戸)中、残りは27戸ですか。
    割合にして、約92.5%…順調に売れてるようで何よりです。
    C棟の価格は気になるところですね。
    C棟を睨んで様子見をしている人は多いと思います。
    価格次第では残りのAB棟に契約が殺到するやも?

  3. 607 匿名さん

    アイランドグレースのスレを読みました。
    他の掲示板で目立つ、批判の押し売りが全く無いのが不思議なくらいでした。
    平和っていいですねぇ〜♪

    フォレシアムの話題も出ていましたよ〜
    嬉しい事を書いてくれていたので報告致します♪
    (営業さんではなく、検討者の意見なので信憑性あり?)

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8823/res/220-228

  4. 608 物件比較中さん

    アイランドグレースはバス便マンション(将来的な資産価値がゼロに近い)で
    あり、価格も控えめなので、永住を考える人にはいいと思います。

  5. 609 匿名さん

    アイランドグレースのスレって平和でいいですね〜

    ここもなんとか平和にならないかな〜


    そうだ、賢明さんに聞いてみよう!!

  6. 610 賢明な消費者

    「平和」とは誰もその物件に対する厳しい意見を言わないこと。ライバルデベもライバル物件
    とは思っていないし、購入しない人は最初から対象外なのでMRに行く事すらしない。
    つまり、検討者にとっては何も得るものはない。
    一方、物件に対する厳しい意見(殆どは物件のデメリットを挙げて、価格が高すぎる
    と結論づける)がある物件は、ライバルデベも真剣にライバル視し、購入断念者も真剣
    に購入を検討したが、デメリット>価格 ゆえ見送ったということ。したがって検討者
    にとって大いに参考になる。
    検討者にとって本当に価値のある情報とは、物件に対するネガティブな情報である。

  7. 611 匿名さん

    今まで一方的に嫌がらせ的な批判しかしていなかったのに、急に調子のいい事を言い出したね。笑
    何なんだ、この変わり身の早さは?
    ますます図星だったって訳か?

  8. 612 匿名さん

    あはははは。
    価値のある情報ありがとうございます。

  9. 613 サラリーマンさん

    あちこちの掲示板で同じような嫌がらせして、どこが「本当に価値のある情報」なんだ?

    https://www.e-mansion.co.jp/search_result.html?q=%8C%AB%96%BE%82%C8%8F...

    急に言い訳じみたコメント書き始めてるし。
    かなり追い詰められてる感じが。
    怪しい!

  10. 614 匿名さん

    本当に検討者達の価値のある情報なら、誰も追及したりしないんじゃないの?
    要は競合物件の営業さんが他の物件の嫌がらせをしていたのか?
    それとも検討者が純粋な気持ちで検討していたのか?でしょ。
    その辺はみんな、書き込み内容を見れば分かる事。
    前向きな情報交換をしていたのなら、急に今になって言い訳する必要もないと感じるし。

    アイランドグレースのスレでも問題になっているけど、だいぶ話も具体的になってきたね。
    それで焦って言い訳を始めたのかな?

  11. 615 サラリーマンさん

    >>賢明
    >>「平和」とは誰もその物件に対する厳しい意見を言わないこと。
    >>ライバルデベもライバル物件とは思っていないし、
    >>購入しない人は最初から対象外なのでMRに行く事すらしない。
    >>つまり、検討者にとっては何も得るものはない。
    >>検討者にとって本当に価値のある情報とは、物件に対するネガティブな情報である。

    賢明が真に検討者の事を想っているのなら、(賢明の言い方でいう)ライバルデベも寄り付かないアイランドグレースのスレでこそ、お前が諭す必要があるのではないか?
    そこは平和で誰も教えてあげる人がいないんだろ?
    賢明は執拗にネガティブ情報を提供したい訳だよな?
    何故ライバルデベが来ないような物件で、お前の貴重なネガティブ情報を教えてあげないんだ?
    あそこを検討している人も大勢いるはず。
    まさかお前の担当の物件だからじゃないよな?

    俺はアイランドグレースの物件は素晴らしいと思うし、フレシアムも素晴らしいと思う。
    アイランドグレースの物件にも一長一短があるし、フレシアムにも一長一短はあるが。

  12. 616 匿名さん

    コメントの内容からして・・
    今まで批判していた奴が、急に追い詰められて焦って言い訳しているのは明らか。
    これはますます図星か?

  13. 618 匿名さん

    偽計業務妨害って言葉ご存知ですか? = 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の業務を妨害することまたは威力を用いて人の業務を妨害すること(威力業務妨害罪)である。
      です。 偽計業務妨害は間接的、無形的な方法で人の業務を妨害する行為の事です。

       インターネットでの事例
    悪戯目的で2ちゃんねるなどの匿名掲示板に「**駅に爆弾を仕掛けた」「**の小学生を殺す」などと書き込み、威力業務妨害罪で逮捕される例が増えている[1]。町内会の掲示板のようなものでも不特定多数が目にする可能性があれば相手の了知可能性(脅迫)や公然性(名誉毀損)が認められるからである。


     「賢明な消費者」の行為もあまりに執拗だとこれに該当してくるんじゃありませんか?

  14. 619 契約済みさん

    もうこのへんで争いはやめませんか?
    確かにネガティブな情報も大切ですが、実際に物件を購入している人もいるわけです。
    購入者にも気を使った上での発言をしないと、せっかくのネガティブな意見が愚痴と化してしまいます。
    そしてライバル営業さんへの件も、これ以上追及してもしょうがないのでは?
    もしこれ以上、嫌がらせ的な発言が続くなら通報するなどの手を施せばいいし、とりあえず様子を見てはどうでしょう?
    否定的な意見を続けていた人も、一旦ここで手を引いてみては?
    このまま言い合いを続けても、賢明な消費者さんの言う貴重な情報は出てきません。
    できたら皆さんで楽しく有益な情報を交換したいと感じます。

  15. 621 匿名さん

    >>偽計業務妨害

    はぁ???
    ここはデベの宣伝掲示板なんですか???

  16. 622 匿名さん

    >>621

    今回の件ですが、デベがその気になって風評被害として被害額を算出すれば立派に
    損賠訴訟を請求できると思いますよ。
    「賢明」の書き込みは明らかに通常の検討範囲を逸脱しており、
    実害が出ている可能性がありますから。
    「賢明」の書き込みにより購入を諦めた人を何人か探すだけですから簡単です。

  17. 623 匿名さん

    >「賢明」の書き込みにより購入を諦めた人

    そんな人いないって(笑)
    「賢明」の書き込みが逸脱しているのは「通常の検討範囲」じゃなくて「一般常識」

  18. 624 匿名さん

    購入を止めた人に再度連絡を取って
    「購入を止めた理由として、この掲示板の書き込みは少なからず影響しましたか?」
    と聞いて「はい」と答える人が一人でもいれば十分です。
    そして「賢明」の書き込み内容が事実と異なっていれば立派な風評被害になります。
    実に簡単な作業です。

  19. 625 匿名さん

    No.570〜No.577
    辺りでアイランドグレースの社員の件が書き込まれた記事が削除されてるますね。
    あの記事、かなり核心をついた記事だと思っていいのかな?
    急に荒しがフェードアウトしていったけど…

  20. 628 匿名さん

    景気先行き感が悪く、
    土地価格下落、急激に高騰したマンション価格下落が鮮明になってる今だからこそ、
    尊重に物件選びをしなければなりません。
    鉄鋼材が上がってこの値段では買えませんよ、
    金利、消費税が上がりますよ、はデベの常套手段です。
    バブル期のように給与所得が上がっている時代ならともかく、
    現状では価格転嫁が出来ない。
    売れてます、
    何号室ご契約〜
    この部屋は今きめていただかないと、
    とか煽られて高い買い物をしてはいけません。

  21. 629 匿名さん

    >>369 (626の記事と一緒)
    >>63 (627の記事と一緒)
    前の記事のコピペですね。。。笑
    これが、先ほど言っていた有益な情報交換ですか?
    競合物件の営業さん、相変わらず必死ですね。笑
    お勤め、ご苦労さんです。

  22. 630 匿名さん

    ただ人生の中で買い時というのがあるのは事実。
    それが今であれば、
    少しでも資産価値が高い物件選びをしなければなりません。
    永住するから関係ない。
    だけど不確定な未来に長期ローンを組むのです。
    病気、怪我で資産売却または賃貸にして、身動きがとれる地域を。
    それがリスク管理です。
    駅近とはいえ、京急の支線。
    分譲価格にしろ賃料相場にしろ安さが魅力だった地域。
    駅力が弱いのです。
    前レスに土地の評価額が出ていましたが、
    デベが安く土地を仕入れ安い建設費(ハセコー)で建てている物件です。
    デベの粗利益が高くて喜ぶ消費者はいません。
    「駅力」をキーワードに少しでも価値のある物件選びを。

  23. 631 物件比較中さん

    で?
    あなたの言う、少しでも資産価値が高い物件とは何処?
    批判するのは簡単だけど、具体的に言ってみてよ。

  24. 632 購入検討中さん

    631さん
    具体的に言えば、ここと同じ180万円/坪のラゾーナ川崎です。

  25. 633 匿名さん

    現状では東戸塚の積水マンションの売れ残りを安く(値引き)買うのが正解でしょう。
    駅徒歩10分ですが、
    東戸塚駅周辺は中古下落率の低い地域です。
    信濃小も近く、
    東口を中心に住民レベルが高いのも魅力。
    難点は東戸塚駅の駅舎のキャパが住民増加に追いついていない点ですか。

  26. 634 匿名さん

    他、ここの予算では若干狭いですが勝ちどきのゴールドクレストのマンションも魅力。
    この物件で注意が必要なのは、
    あくまでも値引き額によります。
    というのは、クレストウィング東京という名前で売り出す予定が、
    プチバブルで売り渋りし、
    値段を吊り上げた有名物件だから。
    このことは四季報で明らかにされています。
    現状100戸弱の売れ残りがあるようなので、
    大幅値引きで買うことができれば、
    資産性が高いと言えるでしょう。

  27. 635 匿名さん

    バブルの真っただ中にいると舞い上がって気付かないもんです。
    新幹線通勤という言葉ができ、
    多摩ニュータウンのマンションが6000万以上していたあの時代、
    「高値掴み」なんて誰も信じなかった。
    あの頃は所得自体も上がってましたし現状と比較になりませんが。
    京急支線のファミリーマンション70m2が4000万以上なんて、
    ありえませんよ。
    痛い目を見るのは舞い上がってる方々ですぞ。

  28. 636 匿名さん

    他のマンションのスレは、ちゃんとこいつをスルーしてますね。
    相手しちゃってるのはココくらいかな〜って感じ。

    こいつの素性もわかってきたし、話したいことお話しましょう!

  29. 637 匿名さん

    スルーするかしないかは636が決めることじゃない。
    636がスルーするならそれで済む。

  30. 638 匿名さん

    マンションが高いか安いかなんてマーケットが決めること。
    ここが高値掴みなんて言っても需要がある以上それが適正価格ということに
    なぜ気が付かないんだろうね。
    第一、この執拗なおせっかい投稿の嵐はどういう意図があるのか意味がわからない。
    要は買いたい人は買えばいいし、高いと思えば買わなきゃいいだけ。
    結局、売れる物件は売れるし、売れない物件は売れないから、おのずと結果はでるけど。

  31. 639 匿名さん

    C棟売り出し前から売れてると連呼するのはおかしい。
    しかもA、Bとも完売していませんよ。

  32. 640 匿名さん

    しかし、必死に否定している人も頑張りますね。。。笑
    そこまで納得いかないのなら、検討から外せばいいだけでは?
    そんなにムキになって何か目的でもあるのでしょうか?
    嫌なら買わなければいいし、気に入ったら買えばいい。
    簡単な事ですよね?
    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/20th/times/news134.htm

  33. 641 契約済みさん

    >>639
    フォレシアムAB棟(358戸)中、残り27戸(6/22現在)
    割合にして、約92.5%…
    わずか3ヶ月でこの実績は好調です!
    完売していないから売れていないって理論がすごい……。苦笑
    呆れるほど、めちゃくちゃだなぁ。。。

  34. 642 匿名さん

    売れてる売れてると煽るのはデベの常套手段です。
    ミレナリーのスレッドでも、
    MRが大盛況でした、隣で続々と契約してました、スゴイ売れ行きみたいです、すぐ部屋がなくなっちゃいます・・・
    と、連呼する契約者がいました。

  35. 643 639

    >>641

    わたしはここが売れてないなんて一言もいってません。
    現状では売れてる部類のマンションでしょう。
    ただ、あまりに盲目的な方が多いので警笛を鳴らしています。

  36. 644 物件比較中さん

    641さん、なんでそんな詳細な契約情報知ってるのでしょうね?(笑)

  37. 645 物件比較中さん

    売れているっても、この物件が心底気に入って契約した人は少なく、予算の関係
    で妥協してここにした人が多いのではないでしょうか。
    普通に考えて、地縁のある人を除き京急支線に住みたいと思う人はいません。

  38. 646 契約済みさん

    >>644さん

    >>591
    >>606
    さんの記事を参考にしましたが何か?

  39. 647 匿名さん

    >>644
    >>645
    なんか小学生のケンカのようなコメントで、笑ってしまいました。

  40. 648 644

    646さん、失礼しました。
    このスレッドに限ったことじゃありませんが、営業さんが張りついてますので疑ってしまいました。

  41. 649 買い換え検討中

    ここってどうしてそんなに必死に否定している人がいるんですか?
    どこにでもある売れない物件なら放っておけばいいはずです。
    ここが売れるとそんなに不都合なのですか?
    すごい必死で不気味なんですけど。

  42. 650 匿名さん

    649さん、否定と思うか参考と思うかは人それぞれの判断ですよ。

  43. by 管理担当

スポンサードリンク

MJR新川崎
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸