東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソルグランデメイツ多摩境 その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 小山ヶ丘
  7. 小山ヶ丘
  8. ソルグランデメイツ多摩境 その4
オレンジ住民 [更新日時] 2011-02-07 14:38:23

所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-11-3他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅 「神奈川中央交通」バス「神奈中多摩車庫」行約5分「多摩境通り北」バス停下車徒歩5分
   京王相模原線「多摩境」駅 徒歩22分

【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48443/

【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境 その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48321/

【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境 その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48188/



こちらは過去スレです。
ソルグランデ メイツ多摩境の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-10 01:16:01

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソルグランデメイツ多摩境 その4

  1. 267 匿名

    てかさ、そもそも理事会ってマンションを良くする為のものなのに逆行してません?
    住民が状況を悪くしてどうするんでしょうね?
    大丈夫ですか~?

  2. 268 匿名

    簡単に預けろって言う人って一時保育、夜間保育の金額知っているんですか?
    一時保育は0.1歳児あたりは昼間1時間1000円以上かかります。3歳児くらいになると900円くらい。そのほかに入会金(5000円位)と言うものがあります。
    この辺は夜間保育(24時間保育)やっている所は淵野辺や八王子にありますが、夜間ともなると3歳児でも1200円は取られます。小さい子はそれ以上の金額です。
    さらに予定していたより話し合いが長引いてしまった場合延長保育をお願いするわけですよね。

    預けろと言われる方はもしご自分ならこれだけの金額を払って預けて理事会に出ようと思うでしょうか?
    幼稚園に通わせているママの中にはこういう現状から、
    保育園入園は難しい(経済的に比較的安定している人は入りにくいです)→保育園の一時保育なら預かってくれるが働く時給より高い→なら幼稚園に入れて幼稚園の延長保育で預かってもらって昼間働こう
    という人も居ます。
    子供を簡単に預かってもらえる場所があるなら苦労しないです。

  3. 269 匿名

    そんなに大事なら旦那が仕事を調整して行けばいい

  4. 270 匿名

    まんまルーム高すぎ。外部の企業だから仕方ないのか?もう少しマンション住民が簡単に預けられるよう料金が安ければ利用するけど。
    料金高すぎて誰も利用しないから保育やめちゃったんだよね。やってるのはプレスクールだけ。
    あそこ通っても普段誰も居ないし、電気も消えてる。何のための設備なの?使ってないなら他のことに利用したらいいのに。

  5. 271 マンション住民さん

    調整できる仕事の人は良いですよね。
    うちは無理です。泊まりの仕事もあるし、一応責任者と言う立場なので理事会のために休みクレなんて無理。

  6. 272 匿名

    でも仕事も子供も理由にならないって言われちゃうよ。
    子供を預けられないなら旦那にどうにかしてもらおう。
    黙って子供を預ければいいなんて言ってる人は子育てしたことあるのかね?
    子供は物やペットじゃないんだから…。
    かわいそうに。

  7. 273 匿名

    あれも無理♪
    これも無理♪
    やる気なし♪

  8. 274 マンション住民さん

    うちの旦那も無理だわ。そんな理由で会社早退できない。出産とか子供の参観日とか急に決まった予定は休めないのに、理事会のためになんて休めるわけ無いよ。
    それとも理事会のために転職??無理すぎる。

  9. 275 匿名

    マンマルームほんと必要なし!
    先程意見があったように高すぎです!
    あんなのマンションの中に入れておかしいんじゃない?
    マンション住民が利用しやすく、安くするべき!
    考えたことあんのかな

  10. 276 匿名

    旦那は休めないから無理とか言ってる人はまさか小学生ママじゃないよね?
    委員や係は仕事調整してやれだとか、子供の事考えろだとか偉そうに言ってたけど…。
    男はしょうがないだとか今時そんな考えじゃないだろうね〜。

  11. 277 匿名

    大黒柱で家族の生活を支えている仕事量の旦那とパート勤務の奥さん比べたらそりゃ旦那に休めって言えないよ。会社での立場も責任の度合いだって大違い。

  12. 278 匿名

    だーかーらー、女はパートって決めるなって言ってるの。
    女だって男と同じような立場で働いてる人だってたくさんいるんだよ。
    考えが古すぎるんだよー。
    責任持って働いたことのない女性にはわからないか。

  13. 279 質問です

    人数が多い幼稚園に通ってるお母様に質問です 来年幼稚園に入園します 人数が多い幼稚園だと幼稚園行事など他のお母様達と一緒にいくようになるんですか

  14. 280 匿名

    明らかに男尊女卑じゃねーか!
    言ってること違くね?

    何にせよ、夫婦間の協力は必要だろー。

  15. 281 匿名

    人数が多いと言うのはこのマンションから通っている子供が多いという意味ですか?それとも幼稚園自体がマンモスでという意味ですか?
    どちらにしても同じバスのママさんの性格によると思います。べったりお付き合いをする人も居ればあっさりな人も居るので。
    少人数で通っている園はマンションから乗る時年齢関係なく一緒に行くのですが、マンションからたくさん通っている園になると学年別にバスが来ているみたいなので来年入園してみないとどんなママさんと3年間付き合うのか分からないと思います。今そんなこと聞いてもあまり参考にならないかと…
    「一緒に行こうよ」って話になれば一緒に行くこともあるだろうけど、参観日など行事によっては夫婦で行くこともあるでしょうから、いちいち誘い合って行くことはありません。

  16. 282 匿名

    どなたかが仰っていたと同じく私も主人の休みを動かすのは難しいので子供連れてなら理事会参加できます。
    本当はやってみたいけど、やっぱり子連れはダメかもと思って立候補できませんでした。
    小さい子が…という話題しか出ていませんが、理事会って何時間もあるんですよね。
    中高生ならともかく、小学生だと何時間も一人ぼっちで留守番させるのですか?
    まだ子供が小さいので良く分からないのですが、いくつくらいから1人で何時間も留守番させていいのか分からないです。
    子供を理由にしたくなくても実際子供が理由になってしまう。悲しいですね。

  17. 283 匿名

    >282さん
    子供はそれぞれ成長の度合いが異なると思うので一概には言えませんが学童は4年生までなので目安にしたら良いかと思います。
    それでも留守番をさせる前には約束事などを決め出来るだけ不安要素を無くして安全に出来るよう導いてあげてください。

  18. 284 匿名

    281さんありがとうございました 我が家は車がないので誰か一緒に行くお母様方に頼みたいと思います

  19. 285 匿名

    253です 毎回預けて出席してとは言いません 夜やっていたのも2.3回でしたよね 1期は夜ばっかだったと思いますが… ど~してもダメなら仕方ないと思います でも子供を理由にって正直おかしいと思います 理事会あると知って購入したんですよね? はじめっからやらないつもりで買ったんでしょ なんかずるくないですか?

  20. 286 匿名

    車がないので乗せてくださいって行事の度にお願いするんですか?
    困っているのは分かっているけどなんかあつかましい感じがして私ならうまく断るな。
    私のママ友も車無いけど、向こうから乗せてって言われたこと無いよ。
    いつも下の子連れて自転車とかバスとで移動してて偉いなって思ってる。だから急患で罹らなきゃいけない時とかこっちから声掛けて送迎することあるけど、あくまでもその人が乗せてもらうことを前提としていないから。
    284さんみたいに園に行く用事があるたびに頼まれたら他の人いい気持ちしないと思うよ。
    幼稚園に入ったら行事だけじゃなくて役員とかお手伝いの係りとか懇談会の幹事とか色々行く用事が出来るんだから人に乗せてもらうことを前提としないで、1人で行ける方法を今から考えておいた方が良いと思う。車もちのママが声を掛けてきたら甘えればいいんだし。

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸