物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市緑区森の台41 |
交通 |
JR横浜線 「中山」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
森の台メープルランド口コミ掲示板・評判
-
142
匿名さん 2006/04/17 09:09:00
-
143
匿名さん 2006/04/17 09:21:00
欲しいからといって、何でも相手の言いなりになるというのは
間違ってますね。何のためのお金で何故その額なのかをきちんと
納得してから払いたいものです。
それにしても、他より安いからと飛びついてみたものの、冷静
に考えるとそれなりの場所ですよね。
環境が良いのと周りに何も無いのは違うんじゃないかとも思え
てきました。
契約までのスケジュールが短すぎて、もうあまり考える時間は
ありませんが…
-
144
匿名さん 2006/04/17 10:39:00
森の台の環境はとても良いですが、よく中山駅前にガラの悪い若者集団がたむろってますよね。正直怖いです。森の台の学区(中山中)の評判はどうなのでしょうか?
-
145
匿名さん 2006/04/17 10:50:00
他より安いからという理由で飛びついて、あとでするのなら契約をキャンセルしては
いかがですか?
環境が良いとは人それぞれ感じ方が違うと思います。
森の台はお店がなく、生活する上では便利とはいえませんし、坂の上だし
デメリットもあると思いますが、子育てするにはとてもいい環境だと思ってます。
小学校も近くて新しいし。
ここで子育てしたいと思っていたのに抽選で落ちてしまった人もたくさんいる
のではないでしょうか。
-
146
匿名さん 2006/04/17 10:52:00
-
147
匿名さん 2006/04/17 10:53:00
145です。
あとでする→あとで後悔する、です。失礼しました。
-
148
クマ男 2006/04/17 11:42:00
>143 周りに何も無い
と感じるなら LALAかな、排ガスの中で暮らすはめになるが・・
歩いて5分もすれば蛍がいて、緑が多いのが、森の台のウリなんだから
ロケット公園を側の道を右に下って(台村側)、造成中の崖の細い道を進んだ田んぼで
6月頃、蛍がいっぱい飛んでいるよ、我が家は四季の森ではなく、いつもこっち
で蛍を堪能しています。
-
149
匿名さん 2006/04/17 12:06:00
環境はよさそうですが、夏とか虫は多いですか?
昆虫見るのも嫌いなので…。
-
150
クマ男 2006/04/17 12:20:00
蛍がいるくらいだから、虫は多い方ですが
そのうち、慣れるでしょう
-
151
匿名さん 2006/04/17 13:28:00
あの...
みなさんとりあえず抽選に当たった方達なんですよね?
145さんも言ってますが、本当にここに住みたいと前々から思っていた
にも関わらず抽選から漏れた人もいるのですから、今更環境がどうだ
こうだ言うのはやめにしませんか?
考える時間は今までも十分あったはずなんだし。
そういう方達はいますぐキャンセルの連絡をして他の物件を見て、それ
でもやっぱり森の台がいいと思うなら第二期で再応募すべきだと思います。
-
-
152
匿名さん 2006/04/17 13:36:00
↑
なんだかよく分からないけど・・
川崎在住なので、森の台の環境は気になります
近くにお住まいなら、身近な情報は大歓迎です。
-
153
匿名さん 2006/04/17 13:40:00
出た出た いるよね こういうタイプ。
>考える時間は今までも十分あったはずなんだし。
一生に何度もない買い物だし 抽選に当たっても迷う人が
いてもおかしくないよ
-
154
匿名さん 2006/04/17 13:50:00
はずれた人の気持ちをちょっとだけ考えてみただけです。
当たったにもかかわらず虫が嫌いとか言ってるのを見たら
どんな気がするかな〜って。
緑が多ければ虫がいるのは当たり前ですし。
ちなみに調整池の方では蛙の大合唱も聞こえてました。
-
155
森の大クマ 2006/04/17 14:00:00
>154
そんな事、気にする必要ないよ
ローンの事気にしなよ(^−^)
返済が終わる遥か30年後にも、蛍やタヌキや蛙さんがいますように・・・
-
156
匿名さん 2006/04/17 14:01:00
一生の買い物だからいろいろ不安にもなりますよね。
この掲示板で情報交換するなかで、いろいろと解決していくといいですね。
ちなみに我が家はいまさらながら資金計画で悩み始めました。
-
157
Wistaria 2006/04/17 14:01:00
>125
メープルの詳しい事情は分かりませんが、ウィステリアの場合は後半に申し込んだ人は竣工まで時間が無かった為、オプションが選べない場合がありました。
まあ事情が違う様ですが、その様に思っていると気が紛れるのでは?
担当の人に理由を聞いてみるのが一番ですけど。
>132
うちの場合も10%でした。
入居するつもりだったので疑いも無く支払いました。
ま、残債が減るとでも考えれば(違うか・・・)いいのでは(違うか・・・)。
>144
中山中・・・最悪だそうです。
ここでは言えない様な事もあるようで、うちは私立にします。
>153
まあまあいいじゃないですか。
色々な考えを持った人がいますからね、お互い様ですよ。
落選した人から見れば面白くないだろうし、当選して喜んでいる人からしても水を差された気分になるかもしれません。
-
158
匿名さん 2006/04/17 14:28:00
>中山中・・・最悪だそうです。
>ここでは言えない様な事もあるようで、
詳しく!
まさか上から読んでも下から読んでも、、、
-
159
森の大クマ 2006/04/17 14:46:00
どの辺が、『カナダの森林・湖沼都市をイメージした街並み』なのでしょうか?
バンクーバーやジャスパーなどの街にいったことあるけど、よく分かりません
想像力豊かな人、教えて下さい。
カエデがあるからというのは無しね
-
160
匿名さん 2006/04/17 15:17:00
>158
いえいえ…やっぱり言えません。
2CHとかならまだしも、ここでは不適切な気がします。
-
161
匿名さん 2006/04/17 15:24:00
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[森の台メープルランド]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
森の台メープルランド
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県横浜市緑区森の台41
-
交通:JR横浜線 「中山」駅 徒歩12分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件