東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ラ・クラシア:町屋プロジェクト(東京楽家計簿)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 町屋
  7. 町屋駅
  8. 東京ラ・クラシア:町屋プロジェクト(東京楽家計簿)
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-01-23 18:44:30

山手線へひと駅 - 東京を、手に入れよう。
なにかとお金のかかる東京の暮らしに、なにかとお金がかからないマンション、誕生。

<物件概要>
所在地:東京都荒川区町屋5丁目3431他1筆(地番)
交通:千代田線・京成線町屋駅から歩いて16分、日暮里舎人ライナー熊野前駅から歩いて16分、都電荒川線東尾久三丁目から歩いて15分
総戸数:138戸
間取り:2LDK+S~4LDK
専有面積:68.4~80.23平米
入居:2011年11月下旬予定


売主・販売提携(代理):コスモスイニシア
売主:新日鉄都市開発
施工:新日本建設
管理会社:大和ライフネクスト



こちらは過去スレです。
東京ラ・クラシアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-04 12:42:26

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京ラ・クラシア口コミ掲示板・評判

  1. 158 匿名さん

    別の掲示板に、近くの工場の臭いがきついと書いてありましたが、
    何の工場なのでしょう。
    確認すると、川沿いに油脂工場、川向こうに合材工場があるようですが、
    臭うとなると油脂工場の方でしょうか。

  2. 159 匿名さん

    工場臭いはきになりますね。
    マンションまで臭ってくるんですかね?

  3. 160 匿名さん

    マンションの駐輪場で屋根の無いとこ見たことないなぁ。
    ここもあるでしょう?

  4. 161 匿名さん

    >>154
    確かにランドプランの緑化計画のイラストのところを見るとサイクルスペースや駐車場のところは屋根がなさそうな感じがしますね。でも、車ならまだわかりますが、バイクなども雨ざらしってことはないと思うので、屋根くらいは付いてるんじゃないかなぁと思いますが。

    というか、このイラストを見ているとプロムナードガーデンの説明部分にサイクルスペースへ続く緑の小道って書かれていますね。サイクルスペースって言うのは、玄関前ではなく別にそういう場所があるんでしょうか。

  5. 162 隣のマンションの住民

    159さん

    部屋の中までにおってきます
    ダイオキシンたっぷり系の猛烈な臭いです
    この臭いが改善されない限り
    このマンションは買うべきではないと思います
    健康はお金では買えません
    子供がまだ小さいので
    本気で売却を考えています。。。。

  6. 163 匿名さん

    実際に現地に行って確認しないといけない事かもしれないですね>におい

    風向きによっても違うでしょうけど…。

  7. 164 匿名さん

    こちらは通学区域の小学校は第五峡田小学校と大門小学校のどちらになるのでしょうか?
    選択できるのでしょうか?

  8. 165 匿名さん

    23区は学校選択制なので選べますよ。
    ただ学区内の希望者が優先なので、希望者が多い場合は
    学区外の子は抽選になる可能性があります。

  9. 166 匿名さん

    公式HPのエリア情報には第五峡田小学校の事しか触れられていないので、通学区域は第五峡田小学校なのではないかと思っています。

  10. 167 匿名さん

    こちらのマンションの近くに保育園があるようですね。

    都内は特に保育園が激戦ですが、比較的荒川区は待機児童数が少ないので

    ワーキングママさんには狙い目かもしれませんね。

    ネックなのが、駅遠の割に駐車場と駐輪場が少ないことでしょうか。

  11. 168 匿名

    荒川区は南千住、汐入地区以外は
    比較的待機児童が少ないですね。

    南千住、汐入は大激戦区みたいですが。

  12. 169 匿名さん

    >>162
    隅田川を挟んで向かい側にある合板工場の臭いがそんなに漂ってくるんですか?
    マンション前の道は自転車やバイクなどで時々通るのですが悪臭を感じたことがありません

    年中臭ってくるなら問題あるとおもうのですが
    天候や風向きなど特定の条件の時に臭ってくるのでしょうか?


  13. 170 購入経験者さん

    わたしはたまににおってくる、くらいですね。
    売却を考えるほど気になる方がいらっしゃるとは思いませんでした。
    人体に影響のない匂いだと思っていますが(規制が厳しいと思うので)万が一有害だったら、嫌ですね。

  14. 171 匿名さん

    合板工場の臭い…そこまでの臭いであれば、デベから何か説明があったりするのかなって思いますが…どうなんでしょう。まして、人体に影響のあるような有害な臭いならなおさらでは?臭いに関しては人それぞれでしょうから、臭いが気になる人や小さなお子様のいらっしゃるようなお宅では、よく考えられたほうがいいかもしれませんよね。隅田川を挟んで向かい側となれば、結構離れていると思うのですが、実際に現地まで行った時に確かめた方が良いのかもしれませんね。

  15. 172 購入経験者さん

    隅田川の向こう側ではなく、ほんとにすぐそばの工場です。
    ラクラシアから30mくらいしか離れてないんじゃないかな?

  16. 173 匿名さん

    近くの工場って油脂工場ですか?
    風向きや天候によってたまにしか臭わないならいいんですが、
    それが強烈だったら検討から外す事も考えてしまいます。
    臭いって他人が遊びに来たときに恥ずかしいし、意外とストレスになりますよね。

  17. 174 購入経験者さん

    隣のマンションですが、たまにです。
    年に何回か。
    でもすごくストレスに感じてる方もいるみたいです。
    たしかに、友達がきたとき「なんか臭いね」とか言う話になったら恥ずかしい。
    今のところないです。

  18. 175 匿名さん

    ここも駅から遠いなぁ…。
    臭いは種類にもよるけど、何もないところから引っ越してくると結構気になるんじゃないのか?
    私は現在、近くの工場からたまに臭ってくるとこに住んでるから気にならないかもしれんが…。

  19. 176 匿名さん

    年に何回かってことは、風の強い日に臭うとかそんな程度なのでしょうか?夏場には必ず臭うとかでなければ
    我慢もできそうな気もしますが、我慢してまでここに住みたいかって言われたら、それもちょっと違うような。
    臭いってどんな感じの臭いなのでしょうか?実際行って臭いを嗅いでみる方が一番いいのかもしれませんが、
    近くに住んでいるわけではないので、頻繁に行くこともできず…タイミング良く臭う時かどうかもわからないので。

  20. 177 匿名さん

    >165-166
    学校についての情報ありがとうございます。
    どちらの学校も近い距離にあるので、もし選択できるのであれば子どもにあった学校が選べていいですね。

  21. 178 匿名さん

    >168
    この辺りに汐入や南千住の方たちが保育園希望することはないでしょうか?
    さすがに遠すぎるかな?

  22. 179 匿名さん

    1期の予告広告の価格を見ると、都内と思えない程安いですよね。
    80平米とは言え、4LDKで3,898万円。
    駅徒歩16分と言う立地だからでしょうか。
    この掲示板に書かれている内容を見ても、あまり評判良くないですね・・・。

  23. 180 匿名さん

    工場が近くにあるから価格が安いんですかね。駅からも距離がありそうですし。
    臭いや工場のことを気にしない人ならいい気がしますが。

  24. 181 匿名

    ドッグフード工場の臭いと聞いたのですが。

  25. 182 匿名さん

    >>178
    さすがにそっちからだと遠いと思う。
    何としても入れたい人はこっちまで来るかもしれないけど・・・。

  26. 183 匿名さん

    >>179
    駅からの距離と周辺の環境なんでしょうね
    ただ駅からの距離というデメリットが気にならない人にはお買い得なのかな?
    買い物などに関してはそれほど不便はないと思いますし、隣の公園は広々していて綺麗ですし。
    なにしろホント安いですもんね。

  27. 184 匿名さん

    ほんとに安いですよね。
    HPにもなにかとお金のかからないマンションって謳ってるし。
    でも、人にあんなに安いマンション買ったのかって、思われるのもなぁ。
    まぁ、そんなこと気にしてたら、だめか。

  28. 185 匿名さん

    >>80平米とは言え、4LDKで3,898万円
    本当に安いですよねぇ。都内ではありえない価格だと思います。4LDKという間取りも少ない様な気がしますし。ただ、安いからと言って、年中臭いなどに悩まされるのは避けたいですよね。駅から徒歩16分というのは自転車なりで苦に思う事はないと思うのですが、環境は大事かなぁ。人にあんなに安いマンション買ったのかって思われる以上にあんな臭いがひどいところにマンション購入したのか…って思われそう。

  29. 186 匿名さん

    現地にいってないのですが、そんなに臭いって酷いんでしょうか?
    我慢できないすごさ?

  30. 187 匿名さん

    >>185
    町屋の駐輪場
    100円/日・2000円/月ですか~微妙ですね。
    自分だったら頑張って歩いちゃうかも・・・

  31. 188 匿名さん

    駐輪場の料金は、どこもだいたいそんなもんじゃないですか?
    まあ、16分なら徒歩で十分かと思いますが。
    マンション駐輪場の抽選に漏れたら自転車を利用できませんし。
    同じ100円なら、循環バスとかあればいいんですがねー。

  32. 189 匿名さん

    安いなら遠くても臭くても構わないです。

  33. 190 匿名さん

    >>187
    月契約ではなく天候次第で使い分けたいから、出来ればその日毎がいいな
    空き状況によるんだろうけど難しいかな?


  34. 191 匿名

    町屋の駐輪場は空きがあるのかしら?
    2000円からということは安いのはきっと埋まってますよね…

  35. 192 匿名さん

    駐輪場、一日100円ならむしろ安い方だと思いましたがそうでもないんですかね。

    駅遠とよく書かれてますが、駅~マンションまではほぼ平坦な道のりのようですね。

    急勾配の坂道より平坦な道のりのほうが通勤的には楽な様な気がします。

  36. 193 匿名さん

    >>192
    駅までの道はほぼフラットですね。
    ただ実際歩いてみるとわかりますが途中の道にお店が全然なくて夜とかはさみしい感じです。
    商店街側はお店も多くて賑やかですが歩道が狭く人通りもあるので自転車には向いてない感じですね。

  37. 194 いつか買いたいさん

    東京23区と名の付く所に持ち家が欲しい!
    便利さ、駅距離は問わず。県はだめ!田舎の親戚に見得張れないから。
    年収は並以下だが頑張って行こう!

  38. 195 購入経験者さん

    町屋駅地下の駐輪場は、1日100円ではありません。
    8時間100円です。
    なので、一般的な会社員の方だと1日200円かかることになると思います。

  39. 196 隣のマンションの住民

    186さん

    個人差はあるかと思いますが、かなりの臭いです。

    風向きによって毎日臭うときもありますし、一週間くらい感じられないときもあります。

    ご購入を検討なさっているのであれば、一度確認なさることをお勧めします。

    私にとっては我慢できない臭さです。購入前に確認しておけばよかったと大後悔しています。

    来年子供が生まれるので現在引越しを考えています。

    大人でさえあの臭いで頭痛に襲われるのに、子供に吸わせたら、と思うとゾっとします。

  40. 197 匿名

    8時間100円って割高な気がします…
    週5で預けたとして、一週間で1000円は越えますね

  41. 198 匿名さん

    臭いの感じ方には個人差があるんでしょうね。
    共働きで日中不在なら大して気にもならないんでしょうが、赤ちゃんがいるお宅となると
    話は変わりますよね。。
    外気浴にしても窓を開けて風にあててあげるにしても、臭いは気になるかもしれません。

    ところでここの管理会社は有名なんでしょうか?
    大和ライフネクストのようですが、あまり詳しくなく、評判が分からないもので…

  42. 199 匿名さん

    川を隔てているのであまり心配して無かったけど
    考えようによっては間に遮蔽物がない分ダイレクトに臭いが届く可能性もあるんですね
    私の場合は路上で臭いを感じたことが無いのですが、高層階になるとまた違うのかな?
    天候風向きにしても階層にしても事前確認が難しいですね。

  43. 200 匿名さん

    >198
    大和ハウス系列の管理会社です。
    旧社名はコスモスライフ
    HPに監理棟数など詳しい数字が載っていますよ。

    http://www.daiwalifenext.co.jp/

  44. 201 匿名さん

    ちょっと前のレスの皆さんに同感です。
    ほんと安いですよね。
    嬉しい反面、なんとなく不安になったりします。
    安さの原因は臭いだけなんでしょうか。
    土地が安いとかかな。

  45. 202 匿名さん

    それなりの理由があるから安いんでしょうけどねぇ。
    194さんみたいだと良い物件かもしれませんね。

  46. 203 匿名さん

    196さん
    そんなに臭うのか!?と調べてみたら、
    町屋に引っ越してすぐ悪臭に悩まされるブログ記事を見つけました。
    ここは近くのペットフード工場が原因となっているのでしょうが、
    町屋は火葬場やなめし皮工場、夏場はドブ川の臭いがキツイらしいです。

  47. 204 匿名さん

    >>201
    やっぱり立地が一番の要因だと思います。
    臭いは住んでみないと分からない部分が大きいですからね~
    例えば火葬場などは駅から徒歩で7~8分の場所にありますが、駅周辺に居ても臭いを感じたことは無いですし。


  48. 205 匿名

    最近の火葬場は、必ずといって出た煙をもう一度燃やし尽くして、更に電気的に集塵を行いますので煙突からは理論上二酸化炭素と窒素酸化物位しか出ません。臭いはないんですよ~

  49. 206 購入検討中さん

    匂いの発生源の件でいろいと話が出ていますが、東京ラ・クラシアの場合は近くの煙突(ドックフード工場)からです。火葬場やなめし皮工場は関係ないと思います。

  50. 207 匿名さん

    ここはすぐ近くを川が流れていますが、スーパー堤防なんでしょうか?

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸