東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ラ・クラシア:町屋プロジェクト(東京楽家計簿)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 町屋
  7. 町屋駅
  8. 東京ラ・クラシア:町屋プロジェクト(東京楽家計簿)
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-01-23 18:44:30

山手線へひと駅 - 東京を、手に入れよう。
なにかとお金のかかる東京の暮らしに、なにかとお金がかからないマンション、誕生。

<物件概要>
所在地:東京都荒川区町屋5丁目3431他1筆(地番)
交通:千代田線・京成線町屋駅から歩いて16分、日暮里舎人ライナー熊野前駅から歩いて16分、都電荒川線東尾久三丁目から歩いて15分
総戸数:138戸
間取り:2LDK+S~4LDK
専有面積:68.4~80.23平米
入居:2011年11月下旬予定


売主・販売提携(代理):コスモスイニシア
売主:新日鉄都市開発
施工:新日本建設
管理会社:大和ライフネクスト



こちらは過去スレです。
東京ラ・クラシアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-04 12:42:26

スポンサードリンク

イニシア日暮里
レジデンシャル王子神谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京ラ・クラシア口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    80平米で3800万か。坪155万。
    東京のマンションとは思えない安さだ。。。

    千葉や埼玉でもかなり奥地まで行かないとこの価格はないから、
    まぁお金のない人には良いと思います。
    一応23区に住めるわけですし。

  2. 64 匿名さん

    あれ?徒歩12分駅近マンション妬みの書き込みが全部削除されましたね。

  3. 65 匿名さん

    豊洲スレでも一括削除されました。同一人物だったのでしょうか。

  4. 66 マンションウォッチャー

    価格帯は違いますがアーデルもベリスタも結構苦戦しているようですね。
    マンションの売れ行きは良いようなニュースが続いてますがどうなんでしょう?

    アーデル:電車横
    ベリスタ:価格
    イニシア:駅遠

    はてさて…

  5. 67 匿名さん

    >66

    荒川区内の東京フォレストは良い売れ行きのようですよね。
    南千住から徒歩10分強というところかと思うのですが、
    ジョイフル三ノ輪も近いので人気があるのでしょうか。

  6. 68 マンションウォッチャー

    >>67さん
    やはり23区内では稀少な大規模型ですので人気なのでしょう。
    自分的にはあまり興味なかったですね。
    南千住から徒歩10分は良いですがララテラス方面と違い
    魅力は感じませんでした…

  7. 69 匿名さん

    坪155万って安いですね。
    それで都内に住めるんですもんね。
    利便性が我慢できる人ならアリなのかな。
    都内住みがどーしても希望でも価格は抑えたいって人
    は検討してみる価値あるかも。

  8. 70 匿名さん

    何がなんでも都内23区・新築・低価格を求める人には良いマンションですよね。
    この3つを叶えようとすると、ここや足立のアクアプレミアムのように
    かなり利便性の悪い場所でないと難しいのかもしれません。

  9. 71 匿名さん

    >>68さん

    自走式駐車場100%って駐車場台も安いっていうのもあるかもしれないですね。
    ただ南千住からの道も決して賑やかとは言えない道ですし・・・
    ララテラスなどとは反対の出口になるので、魅力は薄いですね。

    そう考えると荒川区で魅力的なマンションってどこなのでしょう・・・
    日暮里は山手線直結の便利さはありますが
    駅前に買い物施設などがなく不便。
    町屋駅直結のマークスタワーなどでしょうか?
    荒川3丁目の区役所付近にもマンション多いですよね。

  10. 72 匿名

    荒川区うんぬん以前に、坪155しか払えない人には魅力的な物件かもしれませんし(23区では他に選択肢が1~2物件しかないわけなので)。もっと出せる人があえて買う物件でもないでしょう。

  11. 73 マンションウォッチャー

    >>71さん
    日暮里は駅前にマルエツがあったと思います。
    ただ野菜にしても生鮮食品にしても価格が高いですね~
    当然近隣マンションの価格も高いです。

    町屋は商業施設が整ってて暮らし易そうですね。
    駅近マンションだと中古でも高値が付いてます。

    ラクラシアで不便だなと思うのは便利と思える
    町屋駅近辺までバスが無いことです。
    大きな買い物をしてタクシーで帰るのでは楽家計簿の意味ないです。

    荒川区内で販売されているファミリーマンションは…
    リストレジデンス西日暮里
    ・ベリスタ東日暮里
    ・アーデル三ノ輪サウスフォート
    ・ディアスタ日暮里(ファミリータイプ極少)
    ですがリストを除き苦戦している様子です。

  12. 74 匿名さん

    >73さん

    なるほど。確かにここの物件はバス通りまで出ないと
    町屋駅近辺までのバスがないですね。
    バス通りも狭いし、踏み切りもあるのでいつも混んでいる印象です。

    どこも苦戦をしているんですね。
    南千住のタワマンは完売したようですが
    南千住>三ノ輪・三河島・新三河島という感じの方が多いのでしょうか。

    私は30年荒川区なのですが、どうしても南千住は小塚原刑場があったことや山谷
    昔の本当に何にもない暗いイメージが先行してしまうのですが。

  13. 75 匿名さん

    >74
    南千住だけは個人的にはないですね。
    本来「千住」を名乗れるのは今の北千住エリアだけのはずですからね。暗い歴史的背景から名前を拝借したわけです。
    (今でも単に千住と言えば北千住のことを指しますが。)
    無理矢理「千住」の名前を付けていることにコンプレックスが見え見えなのがどうも・・・。

    話は変わりますが、この物件の名前「ラ・クラシア」ってダサすぎません?
    「楽」と「暮らし」を繋ぎ合わせた造語なんでしょうが、何でこんなセンスのない名前にするかなぁ。

  14. 76 匿名さん

    もうちょっと名前頭ひねって欲しかったですね~。
    まぁ住む分には名前なんて二の次ですが・・・
    もうちょっと利便性の有る場所にあったらなー。
    でもそしたらこの価格はないか・・・

  15. 77 匿名さん

    普通にイニシア町屋5丁目とかでいいですよね。本当に。

  16. 78 ビギナーさん

    お笑いマンション化されてて可哀想…
    営業さんも消えちゃいましたね

  17. 79 匿名

    (・_・)エッ..?

  18. 80 匿名さん

    すごい価格が安くてびっくりしたんですが、ちょっと便利さには欠けるんですね。
    駅から16分か~

    自転車が無いと大変そうだな。

  19. 81 匿名さん

    郊外型でなくても安くなるんですねぇ!まずはこのお手ごろ価格に驚きました。
    ここは光熱費などのランニングコストを抑える事のできる設計の、
    低コストを売りにしたマンションなんですね。
    どうせならオール電化にカーシェアリング、レンタサイクルの導入などで
    低コストを徹底して欲しかったかな。

  20. 82 匿名

    オール電化→光熱費安い ではないですけどね。

  21. 83 匿名さん

    山手線へひと駅」といわれても、駅までが遠すぎますね。
    マンション前にバス停があって、バス便豊富ならよかったのになー。
    マンション価格が安い分、文句は言えないですね。。。

  22. 84 匿名さん

    買い物などに関してはそれほど不便を感じさそうだけど交通の便は厳しいですね
    しかもこの辺って歩道も狭いので自転車移動にも向いていない気がします
    それ故の価格なのでしょうけど。
    ただ尾久の原公園は何度か行ったことありますけど広々としていて
    近所にああいう公園があるのは嬉しいです。

  23. 85 匿名さん

    確かに「東京楽家計簿」ってのは恥ずかしい・・・

  24. 86 匿名さん

    でっかい文字で『「西日暮里」駅へ・・・直通3分』 。
    ちっちゃい文字で『東京メトロ千代田線「町屋」駅より』

    そして『千代田線「町屋」駅1番出口徒歩16分』

  25. 87 匿名さん

    路線価↓で見ても町屋は山手線の西日暮里とターミナル駅の北千住に挟まれて地味ですが、割安ですね。
    物価も安いですし、そういう意味では町屋自体が楽家計簿な街。
    https://www.sumai-surfin.com/price/market/station_list.php?r=27

  26. 88 匿名さん

    徒歩16分って最寄とは呼べない…
    最寄駅の無いマンションなんて売れるのかね??
    設備・仕様も並だし値段もいまいちパンチが無い。
    ここ安いって言ってる人いるけど概要見ると安くない。
    足立区の舎人ライナー沿いの方が遥かに有利。

  27. 89 匿名さん

    徒歩16分で最寄って・・・・
    そんな記載聞いたことないですね。
    西日暮里まで行くのに結構かかる~

  28. 90 匿名さん

    駅から遠い割には、駐車場の数も少ないですね。
    43台分。
    駐車場の抽選に漏れたら大変だなぁ。
    駐輪場も少なめ。
    シャトルバスでも、あればよかったかな?

  29. 91 匿名さん

    ここは車が手放せない立地ですね。
    駅から距離のある物件は駐車場・駐輪場は100%にして欲しいですよね。
    このマンションができる事で、敷地内にバス停ができたり、本数が
    増えるなら即申し込みするかも~。

  30. 92 匿名さん

    普段の買物だけならアットマートとココスナカムラがあるので大丈夫でしょうけど、
    通勤・通学は確かに…かな。
    町屋は駐輪場ってあるんですか?

  31. 93 匿名さん

    千葉にユトリシアって言うのもあるよ
    ラクラシアもどちらも楽しいネーミングですこと。

  32. 94 匿名さん

    92さん
    駅そばのセンターまちやの地下に駐輪場があったと思いますよ。

  33. 95 匿名さん

    ラクラシアにしてもユトリシアにしても
    人に教えるのに恥ずかしい

  34. 96 匿名さん

    京成町屋の方に駐輪場ありましたよね、ただ規模からして空きがあるのかな~
    商店街の方は歩道も狭いし自転車はちょっと怖そうですね

  35. 97 匿名さん

    たしかに駅からの距離を考えると車があったほうがよさそうですね。
    駐輪場も少なめとのことですが、
    一部屋に一台は止められそうなんでしょうか?

  36. 98 匿名さん

    駐車場の抽選漏れは痛いですね。。。。。
    駐輪場もちゃんと確保できればいいけど。
    じゃないと他でとめれるとこ探さなきゃだー。

  37. 99 匿名さん

    ホームページには「都市の喧噪から心地よい距離を置いた現地」と書いてありますね。
    せめて、その距離は10分くらいに留めて欲しかった。
    通勤は不便ですが、徒歩3分の尾久の原公園は人工の流れが作られていて、
    子供に水遊びさせるには良さそうですね。今後も拡張されて運動施設などが
    作られるそうです。

  38. 100 匿名さん

    全138戸に対して駐車場43台、駐輪場106台ということになってますね。
    車もですが、自転車に関しては相当厳しいですね。
    この立地なら1家庭につき2台分はあってもいんじゃないかと。

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
イニシア新小岩親水公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸