横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「バースシティ溝の口ヴィスタってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 溝の口駅
  8. バースシティ溝の口ヴィスタってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2011-09-05 16:10:59

東急田園都市線「溝の口」駅・東急大井町線「溝の口」駅徒歩6分の新築分譲マンション。
バースシティ溝の口ヴィスタについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市高津区下作延2丁目378番1他3筆(地番)
交通:
東急田園都市線 「溝の口」駅 徒歩6分
東急大井町線 「溝の口」駅 徒歩6分
南武線 「武蔵溝ノ口」駅 徒歩7分
東急田園都市線 「梶が谷」駅 徒歩6分
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.69平米~86.81平米
売主:末長組
売主: 末長企画
販売代理:イオプラネット


施工会社:株式会社末長組
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-06-24 11:51:18

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バースシティ溝の口ヴィスタ口コミ掲示板・評判

  1. 152 匿名さん

    良くこういうツッコミする人いますけど、ただの変換ミスってみんな分かってる訳で、
    思わず噛み付いてしまうこのレベルの低さはどうなんですかね・・。

  2. 153 匿名さん

    >147のここの営業さん

    ってそもそも営業って何の根拠もないのに。。。
    どこをどう読んだら営業になるのかな?嘘の説明してると後でクレームが出るから気をつけてね。

  3. 154 匿名さん


    あっ149さんに対してのコメントです。

  4. 155 匿名さん

    まあ根拠のない想像とかで叩き合うのはもういいじゃないですか。
    気分が悪いのは分かりますけど、意味があるとは思えないですし。
    私はこの物件興味ありますし、マンションの中身についての話題でもっと盛り上がって欲しいです。

  5. 157 匿名さん

    そのとおり。エレベータの振動や騒音が気になる人はそもそもマンションなんか検討せずに、
    一戸建て買えばいいんです。

    わざわざ、この板に来て、エレベータのことをさも重大事項みたいに喚き散らして、
    不安をあおるような事する目的がわかりません。

  6. 158 マンコミュファンさん

    完全にどっかの営業VSここの営業っていう有りがちな構図だな。

    どっちも低レベルなのは一緒だけど(笑)

  7. 159 匿名さん

    151必死だね。

  8. 160 匿名さん

    >150 そろそろ147=151が泣いちゃうから止めてあげなよ。

  9. 162 匿名さん

    末長さん。一般向けの営業はないよ。だから、販売をイオに委託してる。
    イオは、他のデベも相手にしているから、こんなところで時間つぶしているような暇な人間はいないと思うよ。

    それ以前に、営業がいまさらここでこの物件の擁護をする必要はないと思う。
    だってウレテルから。

    他の物件の営業が妨害しているとは思うけど、実際にこの物件のおかげで
    影が薄くなった免震のマンションがあるからね。


  10. 163 匿名さん

    比較の為にこの周辺の別のマンションの板もチェックしてますけど、
    良くも悪くも他の板でここほど名前が出てくる物件もなかなかないですよね。
    (比較的好意的な場合が多い気がします)
    この立地でこの価格。他より1000万近く安いから、ネガ要素を差し引いてもどうしても気になる物件ですよね。

  11. 164 匿名さん

    どこかの営業の162さん

    末長さん、イオ、とくれば他のデベさんってちゃんと'さん'付けしなきゃ!

  12. 165 匿名さん

    もう完売したんですか?

  13. 166 購入検討中さん

    今日みたいなモデルルームの状況だと、まっ昼間からネット見て書き込みできるほど営業の人は暇じゃなさそうでしたけどね。

  14. 167 購入検討中さん

    駐車場は抽選確実だそうです。
    モデルルームの駐車場もいっぱいでしたし、
    車持ちの方が多いようですね。
    近くの駐車場も争奪戦になりそうですね・・・
    悩みます。

  15. 168 匿名さん

    そうですねぇ。今日も盛況でした。
    ネガの書込み多いですが、書き込んだところで何の影響もないのにねぇ。
    ご苦労なことです。

  16. 169 匿名さん

    利便性の高い溝の口の徒歩圏物件だもんな。
    それでこの価格だもん売れるわなぁ

  17. 170 匿名

    で、この2日間でどれくらい売れたの?

  18. 171 匿名

    契約者向けの説明会からすると、最低でも8戸は来てた。
    まだまだ新規のお客も来てたみたいだけど、営業さん曰く、ほとんどもう選べない状態との事。
    販売開始前の話ではそんな事いってたのに、販売前日にポスティングでチラシが入ってたのが不思議なところ。
    売れてるならもう宣伝しなくてもいいはずなのにね。

  19. 172 契約済みさん

    自分自身は今のところ車の必要性を感じてないから
    駐車場問題はあまり関係ないけど。
    機械式は維持管理費用に跳ね返ってくるから、
    区画が余って管理費が足りなくなるよりいいです。

    末長組の以前の物件を買えなかった人が
    プレオープンの時点で優先的に買えたようだし、
    この物件が買えないとしても将来に向けた種まきという意味では
    宣伝効果は見込めるんじゃないかな。ポスティング。

  20. 173 匿名さん

    新聞の織り込みチラシで、同じバースシティーシリーズの中古物件が広告されていました。
    築15年の中古、梶が谷駅徒歩8分、55平米、2階部分が2580万でした。
    言い値とはいえ新築とほぼ変わらない価値を維持してるのは、しっかりとした作りをしているのだな、というのが感想です。
    検討者のためにご参考まで。

  21. 174 匿名

    掲載消えてたから、もうその物件、売れてるんじゃないですかね?

  22. 175 匿名さん

    あらら、土曜日のチラシだったんですが、もう売れてしまいましたか。
    まぁ人気と中古価格の参考になりますね。

  23. 176 契約者

    マンション入口に設置されるマンションの表札をちゃんとデザインしてほしいです。
    コンフォートはマンション自体の外観はいいのに、それだけが残念だと思ってしまったんで。

  24. 177 匿名さん

    176さんと同感です!
    コンフォートのは安っぽくて、何で!?って感じですよね。
    あと個人的には玄関扉のデザインは今からでも変更して欲しいくらいです・・。
    後は特に気にならないのでもったいないと思ってしまいます。

  25. 178 契約済みさん

    そういえば玄関扉ね。同意。
    あの赤線はなんなんだ。どこかの国旗か赤十字か。
    あれは変えてもらうことできるんでしょうか?
    設計変更を待たずに言っておいたほうがいいのかね?

  26. 179 匿名さん

    もちろん一部の住戸だけ変更って訳にはいかないと思いますが、
    大多数の契約者が希望すれば動いてくれそうな気もしますよね。
    そういった経験された方いらっしゃいますか?

  27. 180 匿名

    私も玄関扉は替えてほしいと思ってましたが、玄関扉は、共用部だから設計変更では無理かと思います。
    なので、みんなの要望として替えてもらうしかないと思いますが、きっともう決まっているみたいなんで難しいかなと思います。

  28. 181 匿名さん

    玄関扉の外側は共用部分なので基本的に変更は不可。
    て言うより安いなりのデザインと仕様なんだからそんな所に文句言うのはお門違い。

  29. 182 匿名

    ↑ずいぶんと性格がひねくれた方ですね。
    ご自分はどんな高価なお宅に住んでるんだか…。
    変更は不可能かとおもいますが言い方ってもんがあるでしょう。

  30. 183 匿名さん

    >182
    これくらいのことで・・
    大層打たれ弱くていらっしゃる。
    ゆとり世代でございますか?

  31. 184 匿名さん

    何この一人芝居(笑)

  32. 185 契約済みさん

    玄関扉はモデルルームで開きっぱなしだったので、外側のデザインは記憶にないんですが、
    そんなに変な仕様なんですか?次行った時に確認しなくては。

    皆さんおっしゃられてるように、コンフォートの表札の安っぽさは気になりました。
    デザインの案が出たら契約者にお知らせしてもらえたらいいんですけどね。

    あと、ここは・・・って箇所ありますか?
    オプションで何が変えられるのか、気になってます。

  33. 186 契約済みさん

    玄関はオフィシャルサイトで確認できますよ。白に赤いラインです。
    オプションは何があるか知りませんがIHコンロにしたいな。

  34. 187 匿名さん

    そんなに文句言ってると売ってもらえないよ。
    買い手はいくらでもいる価格設定なんだから。

  35. 188 匿名さん

    >184
    主語はちゃんとね。
    でなきゃ意味不明で頭悪い人かと思われるよ。

  36. 189 匿名さん

    >188
    買いたくても買えない人ですか~(笑)

  37. 190 匿名さん
  38. 191 匿名さん

    >188

    だから頭悪いって言われてるって心配してるのに・・・
    大丈夫か??
    とにかく精一杯がんばれ!!

  39. 192 匿名さん

    妬みがあるんですね。
    分かります。

  40. 193 匿名さん

    HP見る限りでは残りあと5戸の様ですね!
    残っているのは一番安い2300万のLtタイプと、
    この物件としては高いA・Bタイプみたいですね。
    さすがに安くてもLtの間取りは厳しいのかな。

  41. 194 匿名さん

    Bタイプまだあるんですね?!
    うーん迷うな~

  42. 195 契約済みさん

    意外にもAとBが売れ残ってるのね。
    自分はBも候補だったんだよなぁ。

    眺望はないけど、ごみ捨て等の動線のよさと広いお風呂は魅力だった。
    結局そこまで広い部屋は必要ないということでHにしたけど。

    残ってるお部屋も、早く売り切れるといいですね。

  43. 196 匿名

    Bでこの価格!!!
    激安万円ですね。
    真っ先に売れそうなのに・・・・。

    ドア見ましたが、これはかわいそうすぎます。
    「おもしろいマンション」を作りたいのはいいことですが、
    ドアで遊んじゃいましたかー。

  44. 197 匿名さん

    満室稼動しそうですか?

  45. 198 購入検討中さん

    デザイン等気に入りましたが、セキュリティに不安を感じます。
    裏側(線路側含め)からの出入り口や、非常階段とバルコニーの近さ等、侵入口は多々ありそうです。
    メインエントランス以外にオートロックは配備されるのでしょうか。。。

    やっぱり安かろう悪かろうなんでしょうか。。。

  46. 199 匿名

    ALSOKが助けてくれるさー

  47. 200 契約済みさん

    賃貸に住んでる自分からすると、
    この程度でもやりすぎなくらいのセキュリティなんだけど、
    感じ方は人それぞれなんですねぇ。

  48. 201 今週MR見に行く

    HPなど確認したんですが、ここはディスポーザーはついてないんですよね??

  49. 202 匿名

    ついてないよ

  50. 203 匿名さん

    超高価な生ゴミ処理機を買っても、十分なおつりがくるよ。

  51. 204 契約済みさん

    生ごみ処理機なんて5万もあれば買えてしまうからね。

  52. 205 匿名さん

    川崎市は購入金額の半分(限度額2万円)が補助されます

  53. 206 はじめて

    Bタイプ広いし安いんですが、間取りが角張ってて
    デットスペースができますね。。
    そんなん気にしてるような値段じゃないですけど・・
    気にしてるうちに 即完でしょうね!!

  54. 207 匿名さん

    もしかして今でている5戸しか残ってないんですか?
    第1期に希望の部屋が出ていなかったので、今後で大丈夫かと思っていたんですが。
    売れるの早すぎじゃないですか?

  55. 208 匿名さん

    >207さん
    MRには行かれましたか?
    販売開始を待って行動に移さないでいると、
    人気の部屋は売り切れということも…。
    気になる物件があったら、いち早く行動するのがよいかと思われます。

  56. 209 匿名さん

    モデルルームも先着受付の完全予約制みたいだね。

  57. 210 匿名さん

    キョネン、マンション買っちゃったけど、待ってればよかったかな。
    ここすっごく魅力的。

    でも、立地はどうなんだろうね。
    ストリートビューで見る限りではなんとなく寂しい感じ。

  58. 211 匿名さん

    溝の口の繁華街とは線路を挟んで逆側になるので、静かな場所ですよ。
    現地までの通り沿いにもコンビニ、喫茶店、小型スーパー、クリーニング屋、そば屋、小料理屋ぐらいの小規模な店しかないですね。
    ここは、区役所、郵便局がすぐそばだし、平坦な溝の口では眺望が良い貴重な場所だし、立地としてはいいのではないでしょうか。

  59. 212 匿名さん

    税務署も近い。
    ほんと税務署が近いって便利。
    気軽に行けるから節税意識も芽生える。

  60. 213 匿名さん

    残り4戸だね。
    8月中に完売するかな?

  61. 214 匿名さん

    場所は田園都市線を挟んでコンフォートの向いになりますね。
    コンフォートと兄弟マンションみたいな感じでしょう。でも、まあ、よくあんなところに作るよね。
    って場所ですが、コンフォートもあまり変わりないから、できれば、それなりに違和感なくなるのでしょうね。
    線路に近い部屋には音は届くのでしょうが、窓開けっ放しじゃなければそう気にならないでしょう。
    開けてても、慣れればそう気にする程の音でもないようです。

    距離は駅まで6分なのでしょうか?ちょっと遠く感じましたね。
    場所は閑静な住宅街で溝口の喧騒から離れているし、見晴らしもよく、程よく暮らしやすさを感じます。

    私的には、今の溝の口の他の物件より、数段上の印象です。かなりソソラレマス。



  62. 215 匿名さん

    モデルルーム盛況のようですね。お盆期間中も休みなく稼働しているようです。
    完売も近いのでしょうね。

  63. 216 匿名さん

    近いだろうね。

  64. 217 匿名さん

    ここは新しくできる(もうできた?)メディカルモールも近いし、生活必需要件は、十分に揃っていると思う。

  65. 218 匿名さん

    次のHP更新時には残り2戸になってるとみた!

  66. 219 匿名

    溝の口駅からの最短ルート、階段がキツいのはいいんだけど、その手前の道が細くて暗めなのが気になるかな

  67. 220 匿名さん

    若干道が暗めでも、ここにとっては大した事ではないでしょう。
    それ以上の多大なメリットがあると思う。

  68. 221 匿名さん

    確かにね。
    一つ言える事は、電話するなり、モデルルームに行くなり、自ら行動しないと何も始まらないという事ですね。

  69. 222 匿名

    もう安い部屋ありませんね。

  70. 223 匿名さん

    この掲示板に初めて来ました。

    物件サイトを見て驚きで、申し分ない仕様にもかかわらず安いですね。
    なぜでしょうね、溝の口という場所が安いのでしょうか。

  71. 224 匿名さん

    崖の立地が許容できる人には安い。
    私は無理だった。

  72. 225 匿名さん

    溝の口が安い訳じゃないけど、
    使い道の無い崖の雑木林だから土地代が安い。
    末長組の戦略です。

  73. 226 匿名さん

    社宅跡地なんかだと場所がいいだけに高いですよね。
    斜面で雑木林、安そうです。
    線路沿いだけど駅近はなにかと便利です。

  74. 227 匿名

    >>223
    安いですか?申し分ない仕様ですか?
    今現在残っている部屋は、4700万円台~で、
    ペアガラスもディスポーザーもスロップシンクも無くて、
    玄関ドアは、まるで病院か研究所のように見えますが?

  75. 228 匿名さん

    え?
    ペアガラスじゃないんですか?
    ディスポーザーが無いのはいいけど、いまどきの建物でペアガラスではないのは悩みます。

  76. 229 匿名さん

    末長組、今度は鷺沼に新しいの建ててるみたい。
    崖じゃないけど、246沿い。

  77. 230 匿名

    あ~、見た見た。
    2ヵ所でやってますよね。
    珍しく崖じゃない所でやってるなと思いました。
    246沿い道路はさんだ両側で。

    駅から歩けるんですかね?

  78. 231 匿名

    へー気になりますね。246挟んだ両側で同タイミングってすごいですね。

  79. 232 匿名

    >227
    どう考えても安いでしょ、。坪単価で計算してみなよ。
    そりゃ広ければ絶対価格はそれなりに高くなるよ。
    溝の口の他のマンションなんて駅から遠くてもっと高いでしょ。
    ペアガラスとかディスポーザーなんてこの安さ考えたら、大した話じゃないでしょ。
    内窓設置すればいいし。

    うちは夫婦二人だから、申し込み遅くて希望の大きさの部屋なくて諦めたけど。
    大きな利点無視して、ちっちゃなこと気にしててビックリするわ。

  80. 233 匿名さん

    しかし他社の営業コメント(ネガ)がでるタイミングって一緒で面白いね。

  81. 234 匿名さん

    ここは間違いなく買いです。
    溝の口から徒歩6分と、この価格で既に決まったでしょう。

  82. 235 匿名

    駅から近くて安ければ、
    崖でも線路脇でも良いって・・・。

    長く住むつもりはないのでしょうか。
    現地で電車の音とか確認済みだとは思いますけど。
    それとも、ここを検討する方は、5~6年以内で売却が前提でしょうか?

    232さんが内窓設置すればいいと仰ってますが、
    ハイサッシュで結構大きな窓ですよね。
    お金、掛かりませんか?

  83. 236 匿名さん

    >235
    実際、売れてるんだからいいじゃないですか。

  84. 237 匿名さん

    >235
    どうしてそんな下げたがるんですか?

  85. 238 匿名

    崖物件って、地震以外の不安要素って何ですかね?

  86. 239 匿名

    低層階は湿気がこもるといわれてますね

  87. 240 匿名さん

    崖物件って、本当に地震に弱いんですかね?
    イメージだけな気がすれけど。

  88. 241 匿名

    谷へ吹き下ろす風?

  89. 242 匿名

    低層の山側は風が吹き抜けずこもるのと、接地面が広いので湿気が多くなるみたいです。
    後は元々山や雑木林なので虫が多いとかいわれます。本当かはわかりませんが。

  90. 243 匿名

    傾斜地マンションも崖を背負ったマンションも見たことあるけど暗くて寒いです。コンクリの劣化が激しそうで、修繕費が跳ね上がると思い、検討から外すことにしてます。

  91. 244 契約済みさん

    1階には完全に窓なしの部屋があるプランもあるしね。
    一人暮らしにはちょうどいい広さだったし、
    つぼにきた人が買ったのでしょう。

    でもお隣に建ってるジェイパークよりはぜんぜんましだと思うよ。
    あそこも地下室マンションなんだけど、さらにもともと水が流れてたところのようで、、
    竣工後もかなり湿気がひどいらしい。
    実際、すぐそばの祠にはちょろちょろと水が出るところもあるしね。

    こちらはもともと乾いてる(というより水は流れてない)土地だから、
    多少はいいかなぁと。

  92. 245 匿名さん

    >243さん
    どこのマンションですか?
    見ただけで寒さがわかるなんて、よっぽどだったんですね。

    ここのは2階くらいでもかなり陽が入りそうな立地だし、窓が大きくて、むしろ暑くなりそうな印象受けましたけど。

  93. 246 匿名

    末長の物件に住むものですが、リビングは東向きですが窓が大きいと言うこともあり朝から夕方まで非常に明るいですよ。

    湿気もなく快適に過ごしてます。

    契約当初は崖に建設というのを気にしてましたが、住んでみると眺望や風通しがよく満足のいく物件でした。


  94. 247 匿名

    なんでわざわざいかにも営業って口調で書き込むんでしょう?

  95. 248 匿名さん

    ~みたい
    ~とか言われている
    ~しそう

    って書き込みは何なんだろうね。
    創造で書込みしてんのか?

  96. 249 匿名

    >>248
    想像(創造)ってことがわかるだけ、マシじゃないですか?
    ソースもないのに断定的に、あたかも周知の事実であるかのような書き込みの方が理解できないです。

  97. 250 契約済みさん

    >>246さん
    窓はペアガラスではないですよね?
    冬の結露はどうですか?

    窓やカーテンの性能をどのくらいにするか悩んでます。

  98. 251 匿名

    246ですが、我が家は結露なしです。むしろ乾燥気味かな…。

    他のお部屋の方はわかりませんが…。

    ちなみに角部屋ではありません。

    カーテンは個人的に遮光が好きではなかったので普通のタイプの物にしましたが夏の日差しや冬の寒気を考えたら地厚な遮光の方がいいかもしれませんね。
    窓が大きく開放的な分、そういうデメリットもありますよね。

    耐えられない程ではありませんが。

スポンサードリンク

アージョ府中
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸