大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満  パート7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 天神橋筋六丁目駅
  8. シティタワー大阪天満  パート7
匿名さん [更新日時] 2010-09-19 00:04:34

検討板→住民板への移行期間のスレです。
パート7のレスが1000を越した時点で住民板に完全移行します。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:55.02平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産サービス



こちらは過去スレです。
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-09 20:02:35

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
グランアッシュなかもず

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス口コミ掲示板・評判

  1. 177 匿名さん

    >>174のような寒々しい宣伝レスが頻発しますよね。
    他の物件スレでは、ここまで酷い連呼は見かけません。
    なんだろうなぁ…。

  2. 182 匿名さん

    てゆうか、否定的スレを別にひとつずつ非難せんでも、否定的な人もひとつの意見なんだからそれでいいやん。
    このマンションの感想を言ってる分だけ否定的スレの人のほうがましに感じるけど…

    て言う私もこのマンションの感想言わなきゃ一緒なので言わせてもらうと、場所と建物がアンバランスな気がします

    でも建物は魅力あるので見ては見たいかな
    かなり前に南森町のモデルルームしか行ったことないので。

  3. 183 匿名さん

    じゃあどこ買うねん。
    マンション見学が目的なんですか?
    買うこと忘れてませんか?
    ちゃんと決断できるんですか?
    何かとケチつけて買わない理由見つけることが目的になってませんか?

  4. 184 匿名

    なってないでしょ

  5. 185 匿名

    別にマンション見学してもいいやん。興味本位で見てもいいやん。
    予想外に気に入れば購入するかもしれない。
    買う気がないとか余計なお世話だよ。

    ほんと、シティタワー天満とメガシティータワーのスレって
    否定レスの方がまともに見える。
    荒しはよくないと思うけど、購入者というか肯定レスの方がが荒しに見えるわ。
    明らかな荒しをスルーする事も出来ない乏しさ。

  6. 186 匿名

    本当に考えてる検討者はここに書き込むことなんかせずに、サッサと買ってるってことでしょ。でなきゃ、サッサとここを検討からは外してるでしょ。

    第一、検討できるかどうかなんて、もっと言えば、買うか買わないかなんて、一回モデルルームなり現地に行くなりすれば、答えは出てるでしょ。

    検討する振りをしてる時が一番の楽しいのはわかりますが、ただのチキンでしかないね。

  7. 187 匿名

    実際、そうだと思いますよ

  8. 188 匿名

    肯定ヨイショのレスしてる輩って明らかな荒らしでしょ
    否定レスをうやむやにするのが狙いかな

  9. 189 匿名


    だから…
    そういうのが荒れる元だろ
    ホームレスがどうとか酷いネガが多過ぎ。購入者、本当の検討者に失礼と思わんか?

  10. 190 匿名

    本当いい加減にしたら まぁこういう掲示板は誰でも自由に意見できちゃうから仕方ないけど 意味ないごちゃごちゃ言うのは『買わないけどとにかくケチつけちゃおう』ってな物件を特定しないスレでその筋のマニアだけで盛り上がれば





  11. 191 匿名さん

    ここが人気がないのだけは事実。
    売れ残りの数をみれば一目瞭然。

  12. 192 匿名さん

    300戸くらい売れてても?
    売れてないことはないでしょう。

  13. 193 匿名

    ここ付近に食べに行ったり、飲み行ったりできるところ多いからいいね。梅田より安いし、重宝します。

  14. 194 なな美

    ムーン、毎日一人芝居じゃ飽きないか?www

  15. 195 匿名さん

    総戸数649戸を、5戸/日のペースで売れば、4ヶ月ちょい経過したとことで完売なんだけど、
    一体、週何戸のペースで売れてるんだぁ?

  16. 196 匿名

    残り400戸として、10戸/月で3年かな
    10戸はハードル高いな。

  17. 197 匿名

    福島タワーも売れてないみたいだね。

  18. 198 匿名さん

    3~4戸/月 40戸/年  10年で完売するかな?

    最後は半額セール

  19. 199 匿名

    だいたい、月20戸ペースくらいで動いてる様子。

  20. 200 周辺住民さん

    >>192

    在宅率の高い日曜の夜でも、2割くらいしか部屋の灯りが点いてませんよ。

  21. 201 匿名さん

    全部ついたらブレーカーおちたりして…

  22. 202 匿名さん

    すごい電気消費量だろうなぁ。関電さんも完売を願っていることでしょう。

  23. 203 匿名

    駅前に阪急のタワー来るけど、買い控えしてるのか?

  24. 204 匿名

    ここの関係者って周辺マンションスレに荒らしにくるから。
    阪急のタワースレできたら、どうでもいい内容の書き込みするんでしょうね。

  25. 205 匿名

    ↑被害妄想も甚だしいね(笑)。

  26. 206 匿名

    阪急タワー発表以前から売れてなかっただろ。

  27. 207 マーケットを知る某会社社員

    こんな売れてるマンションは大阪の大規模マンションは他にないと思いますよ。
    中、小規模なら即完物件がちらほらと出てきてますが。

  28. 208 匿名

    確かに、ここで250も売れたのは、すごいよねー

  29. 209 匿名さん

    そうなの?
    逆に、同じ位の規模・販売時期でここより売れていない物件ってどこですか?

  30. 210 匿名

    ダントツ売れてないな。

  31. 211 匿名

    同じ時期と比べる理由がわからん。ここと同時期発売のマンションなんか全部立地等、最悪なのばっかりやし。
    立地の良かった数年前の中古タワマンや今後の物件と比べると、色々と劣る。
    竣工時に半分しか売れないとか駄目すぎ。住友も売れると思ってないから小出し販売。

  32. 212 匿名

    たしかにすみふ自身も売れると思ってない雰囲気あるよね。
    ホテルの件とか、厳しめに見てたし。

  33. 213 匿名さん

    この場所でこの価格でこれだけ売れる商品てすごいな マンションは立地と言われる格言に挑戦したマンション…

    あ、場所悪いと言うわけでなくてこの価格でこの期間でこの成約数ゲットしてるのは と言う意味です

  34. 214 匿名さん

    あと1ヶ月と少しで天神祭
    ギャル御輿の担ぎ手さん募集していま~す
    http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20100616-OYT8T00104.htm

  35. 215 匿名さん

    ラブホテルとか言っているやつは現地に行ったことすらないんだと思うよw

  36. 216 匿名さん

    ほとんど気にならんから。一回行ってみw
    たく、地図だけ見てケチつけているような様子がバレバレなんだよ。たく。恥ずかしい。

  37. 217 匿名

    夜のライトアップの光が差し込んできて、やけにむかつくけどね。

  38. 218 匿名

    今日は晴れて気持ちがいいやろな。
    雨に洗われたシティタワー大阪天満は輝いていますか?

  39. 219 近所をよく知る人

    かなり離れているな

    http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%...,135.515641&spn=0,0.002722&z=19&brcurrent=3,0x6000e6c7ea2fa5f1:0x797e3ba9df735885,0&layer=c&cbll=34.707764,135.515636&panoid=udXNCRLYTiSvpL9NpI5cfA&cbp=12,123.15,,0,-1.39

  40. 220 近所をよく知る人

    リンクが長すぎた。こちらでどうぞ。
    http://maps.google.co.jp/maps?brcurrent=3,0x6000e6c86699db91:0x56db653b91e70551,0&layer=c&cbll=34.707764,135.515636&panoid=udXNCRLYTiSvpL9NpI5cfA&cbp=12,142.31,,0,0.08&ie=UTF8&ll=34.707853,135.515639&spn=0,0.005445&z=18

  41. 221 近所をよく知る人

    コンマがだめなんだな。コンマをピリオドに買えてみた。
    http://maps.google.co.jp/maps?brcurrent=3.0x6000e6c86699db91:0x56db653...,0&layer=c&cbll=34.707764,135.515636&panoid=udXNCRLYTiSvpL9NpI5cfA&cbp=12,142.31,,0,0.08&ie=UTF8&ll=34.707853,135.515639&spn=0,0.005445&z=18

  42. 222 近所をよく知る人

    すみませんでした。>>220のurlを全部コピーして
    ブラウザで開いてみてください。

  43. 223 匿名さん

    いやです

  44. 224 近所をよく知る人

    買い物にしても、通勤通学にしても、お出かけにしても、
    ホテルの方向(南)に歩くことは滅多にないと思うよ。
    それに、こんだけ建物と建物の間にスペースがあれば、関係ないっしょ。

  45. 225 近所をよく知る人

    ま、天満駅行くときはルート選択によっては通ることもあるかもしれんが。。

  46. 226 匿名さん

    今は、綺麗でいい物件ですな。ここを知ったときには別物件購入済みだったので、残念。
    しっかり管理されていたら、無問題。

  47. 227 匿名

    今日は西日きついですね
    室内温度何℃ぐらいですか?

  48. 228 匿名

    ファッションホテルが隣ていいじゃないですか!
    ゲストルームは三室しかないので、連休中は予約できないかも。
    隣にホテルあればどれだけ便利か。

  49. 229 匿名さん

    今は大量に売れ残っていても、これからも確実に伸びていくでしょ。

    大阪福島タワーもいいけど、ここも買いですね。

  50. 230 匿名さん

    >>229

    根拠は?いま大量に売れ残ってて何故これから売り上げが伸びるの?

  51. 231 匿名

    阪急がトドメを刺すでしょうね。

  52. 232 匿名はん

    ここはじり貧ですか?

    じり貧じゃないですよね?
    日本一長い商店街に徒歩でいけるし、こんな良い立地のマンションないですよね?

    じり貧じゃないですよね?

  53. 233 匿名さん

    じり賓です。

  54. 234 匿名

    2010年1月竣工後から5ヶ月経過。3割入居をどう考えるかは人による。

  55. 236 匿名

    ふぅ。

    総戸数と現在までの販売戸数は?

    全戸販売で現状ならアレだけど、違うからね。

    総戸数と売却戸数だけ見てる奴は、危ない。

  56. 237 匿名

    私も購入してますけど10月頃に入居予定ですよ。
    結構ゆったりしたスケジュールで引越ししますけど、そんな方も多いんじゃないですかね?別に何割入居してるなんて気にしないですけど。別物件買っててもそう思うなぁ。

  57. 238 匿名

    なんで10月まで引っ越さないの?

  58. 239 匿名

    入居なら3割もないんじゃ? 契約で3割くらい。

  59. 240 匿名

    竣工前にも販売してるからさすがに竣工後半年近くで・・・・この数は少ないんじゃ?

  60. 241 匿名はん

    大きなお世話w

  61. 242 匿名はん

    おまいらクソ評論家はウザいから消えろw

  62. 243 匿名はん

    ここに張り付いてるやつは、ここが売れたら何か得があるのか?
    逆に売れなかったら損するやつがいるのか?
    もっとまともな情報上げろよ。。。と思う。。。

  63. 244 匿名

    ↑まずあげよう。

  64. 245 匿名さん

    ここを検討している人はあと半年待ってみてはいかがでしょうか?
    竣工後1年経っても今の売却戸数に毛の生えた程度だったら、やめるのが懸命。
    その頃にはこのマンションの評価も確定していることでしょう。数字は正直です。

  65. 246 マンコミュファンさん

    >215

    え? アンジェロベーゼって「ラブホテル」じゃなかったの?
    休憩した事あるけど、部屋の造りは100%ラブホで、
    部屋の中の販売機でブラックインディアンとか売ってましたけど・・

  66. 247 匿名さん

    マンション竣工してこの数は売れてる方なんじゃないでしょうか?

    ここより売れた所教えてください。

  67. 248 匿名

    ここより売れた所とか関係ない。わかってないね~
    総戸数に対していくら売れたかの比率が重要。竣工までが一番の盛り上がりなのに、
    総戸数に対して半分しか売れてない。需給は最悪。希少価値なんて無いに等しい。

  68. 249 匿名さん

    248さん
    あなたの言うとおり分かっていません。
    比率がどう重要なのかご教授下さい。
    ちなみにあなたの言うところの人気のマンションも教えてもらえませんか?

  69. 250 匿名

    竣工するまでに
    600戸にたいして300戸売れた。
    300戸にたいして280戸売れた。

    ここの掲示板見てると、
    前者の方を指して、市内でここより売れてるのあるの?なんて無理な持ち上げをする。
    住友の利益貢献にご苦労さんって所だな。でも明らかに後者の方が価値が高い。

    人気のマンションなんて、ここが「今発売中のマンション」で一番人気なんでしょ?
    それでいいよw

  70. 251 匿名さん

    本当に半分も売れてるかな?

  71. 252 匿名さん

    そこまで売れてないけど、甘めに見て数字を比較をしてあげてるんでしょ
    優しさですよ
    それでも圧負ですがw

  72. 253 匿名

    1ヶ月前で200だよ。
    急に100も増やしてはいけない。

  73. 254 匿名さん

    だれも249さんの質問にちゃんと答えることが出来ない・・・・

    競合物件の営業マンと同じ事言ってる。
    そしてその人も明確な理由が言えない・・・・

  74. 255 匿名さん

    他社の営業で、上司から住友は売れてるのに、なんでおまえらは売れへんねん、
    とか言われて、住友の評価を下げたい人がいるんでしょうな。
    住友も半分も売れてないよとか、言い訳したいのでしょうかw
    そういう事は、詰めてくる上司に言って下さいね。
    そうとしか思えない。

  75. 256 匿名さん

    逆にここより売れていない物件はどこなんですか?
    一番売れている割には、この質問に誰も答えてくれませんよw

    竣工時にここより売れてる物件なんて、ほとんどの物件がそうでしょ?
    山ほどあってあえて一つを挙げるのが逆に難しいからでしょうね。
    それでも前から少しは具体名を挙げるレスもありましたよね。
    でも具体名を挙げると恣意的な理由を付けて印象操作をされるだけだし、あまり意味ないとみなさん分かっているんでしょう。

  76. 259 匿名

    相変わらず、ポジ側が醜態を晒し続けているスレだな
    マゾヒストなの?

  77. 261 匿名

    不景気だから竣工までに半分売れてたらいい方だけど、ここは少なすぎる印象です。場所もいいのに、タイミング悪かったかな。

  78. 262 匿名さん

    竣工時って言葉自体
    あんまり使わない。

  79. 263 匿名さん

    売れてるか売れてないかではなく、
    マンションそのものと環境、
    本当に自分のライフスタイルに合ってるかどうかのほうが、大事ではないでしょうか?
    好き嫌いはそれぞれですが、みんなと同じではなくてもいいではないでしょうか?
    それに、大型物件と小型物件、販売戦略は違うと思います。
    比べても意味ないと思います。

  80. 264 匿名

    >>255
    MR行ってきいたけど、それはないとだけ言っておきます。

  81. 265 匿名さん

    あらあら
    頓珍漢なポジ側の恥ずかしいレス
    >>257>>258
    だけ削除されていますねw

  82. 266 匿名さん

    1割り下げたら売れるのに、放っておけば大量在庫

  83. 267 匿名

    一割引で売れるなら結構みんな欲しがってるやん
    タダでもいらんのかと思った

  84. 268 匿名さん

    結局、値引き待ちかw
    ありえんw

  85. 269 匿名さん

    そら誰だって安く買いたいまでしょ ふつー

  86. 270 匿名さん

    会社的に安くするメリットが無いから
    たぶんがんばっても無駄ですよ。
    業績も良いみたいだし。
    欲しいんだったら早く買っちゃおーう!

    あっ一応先に言っときますけど住友関係者ではございません。

  87. 271 匿名

    売れないのは価格で躊躇なん?

  88. 272 匿名

    そりゃあ、この悪立地でも50円なら欲しいです。

  89. 273 匿名さん

    >>270
    どこの会社も安くしてメリットないけど。

  90. 274 匿名さん

    >263 大型物件と小型物件、販売戦略は違うと思います。

    同じです。

    私はデベで物件企画をしておりました。
    戸数に関係なく「竣工時に全戸完売」が至上命題です。
    販売前から「竣工後3年以内の完売を目指すゾ!」なんて物件はこの星には1棟もありませんよ。

    竣工時にはゼネコンに全戸分の工事代金を支払わなくてはなりません。
    「3割しか売れてないから、支払いも3割ね」、では済まないんですよ。

    竣工前の早すぎる完売も会社からは評価されませんが、売り残すよりは遥かにマシです。

  91. 275 匿名さん

    >>274
    戸数の3割しか売れなくても儲けを目いっぱい販売価格に載せていれば、それで工事代金払えたりしますが。
    長期売れなくても平気ってことは、販売価格に儲けがかなり含まれてるってことになる。

  92. 276 匿名さん

    竣工時に完売しなくてはいけないのは
    中小でべのあなたのとこ限定でしょ(笑)

    273
    安くしてメリットは無いのはどこでも当然だ。
    だけど安くしなくては工事費その他会社運営資金が回らないところが
    一杯あります。だからずっと出てるように「竣工時」に完売するんでしょ?
    値下げしてでも無理やりに。自転車操業っていうんですよ。
    そういうところはやはり不安です。倒産したとこいっぱいあるし

    ここの会社含め財閥系はそういったところがアンシン♪

  93. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸