検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/688975/
【所在地】
大阪府豊中市新千里東町3丁目1316(地番)
【交通】
北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩10分
大阪モノレール本線「千里中央」駅 徒歩15分
【総戸数】
151戸
【入居時期】
2025年4月下旬入居予定
【構造・階数】
鉄筋コンクリート造地上13階
[スレ作成日時]2024-10-30 06:53:48
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/688975/
【所在地】
大阪府豊中市新千里東町3丁目1316(地番)
【交通】
北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩10分
大阪モノレール本線「千里中央」駅 徒歩15分
【総戸数】
151戸
【入居時期】
2025年4月下旬入居予定
【構造・階数】
鉄筋コンクリート造地上13階
[スレ作成日時]2024-10-30 06:53:48
>>5 契約者さん4さん
我が家は色々検討した結果、インテリアオプションで頼む予定です。
パイプの化粧カバー等を付けると家電量販店の方が高くなりそうだったり、大して安くならなさそうだったり…そこら辺も家電量販店によって違うようだったので、調べていくうちにめんどくさくなって頼むことにしようかと思っています。
あと、引越し期間中の車寄せなどが使える日時が細かく決められるのも、業者さんがきて大丈夫かなど不安になってしまったのもあります。
悩みますよね。
家電量販店も店によって独自で業者さんがいらっしゃるところと、委託のところとあるようなので、自分のしたい仕様があれば大体基本工事にいくらくらいプラス料金がかかってくるかを確認してみるといいかな…と思いました。
皆さんはどうされるのでしょうか?
オススメのお店などありましたら、教えていただけると嬉しいです。
エアコンについては既存のモノを引っ越させるか、新たに購入するか迷っておりますが、私も同様に細かい事を考えると三井さんにお願いした方が良いと考えました。
皆さん現住所のエアコンってどうされるのでしょうか?
引越しのサカイでも買取やってくれそうなのですが、ネットの相場見ると恐ろしく安い買取価格で悲しくなります。
良い買取業者ご存知の方、教えて頂けますと幸いです。
少しずつ紅葉してきましたね。
春の桜、秋の紅葉、四季が感じられる暮らしが楽しみです。
子どもと自転車で千里中央(センリト習い事)に行きます。
メゾン千里が建替計画中で、メゾン千里内管理棟からD3棟に抜ける坂道が使用できなくなるかも・・と聞きました。(D4棟横の階段も)
皆さん、こもれび通りを使われますか?
自転車で行きやすい道があったら教えてください!
うちは予算がそこまでオプションにかけられないので、インテリアオプションでは頼まず、外注でやる事にしましたがエコカラットプラスが特に半額ぐらい見積取ったら差が出たので安く済ませたい方はお勧めです。玄関はエコカラットのディニタ?にしました~!!リビングはクロスで我慢しますd( ̄  ̄)
私は最初から外注と決めていたので三井デザインテックが玄関のエコカラットでいくらくらいの見積りなのか気になります。
うちが見積りを取ったところはエコカラット玄関片面約2000mm(内ミラー600mm)で15万円くらいだった気がします。
モデルルームみたいな入口から1200mmくらいの大きいミラーの場合は特注ミラーになるらしく30万円くらいだった記憶があります。
千里中央駅東第2自転車駐車場ですが、4月からの定期駐輪を契約する場合、3/25以降に申込み可能なようです。
現状空き有りで予約や順番待ちのようなシステムはないようです。
もし駐輪場の契約を検討されている方がいれば参考になれば幸いです。