埼玉の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ戸田公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. デュオヒルズ戸田公園ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-06 21:24:01

デュオヒルズ戸田公園についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.hoo-sumai.com/duohills/toda/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154907

所在地:埼玉県戸田市本町四丁目1306番(地番)
交通:JR埼京線「戸田公園」駅東口へ徒歩5分
間取:2LDK・3LDK・3LDK+Re:room
面積:62.30㎡~75.03㎡
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:大末建設株式会社 東京支店
設計・監理:株式会社陣設計
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

総戸数:住戸45戸(他に管理事務室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上6階建
用途地域・地区:第一種住居地域
駐車場:敷地内駐車場31台(平置3台、機械式28台)・敷地外駐車場15台
自転車置場:90台(二段ラック式)
バイク置場:1台

竣工予定時期:2025年2月下旬予定
入居予定時期:2025年3月下旬予定
販売スケジュール:2024年4月上旬

バルコニー面積:6.4㎡~17.9㎡
ルーフバルコニー面積:6.8㎡
テラス面積:12.5㎡~17.2㎡
敷地面積:1,537.51㎡
建築面積:901.62㎡
延床面積:3,631.71㎡(内容積率対象面積 3,074.66㎡)

暮らしが変わる、新発想レジデンス「デュオヒルズ戸田公園」Debut!
A new concept residence that will change the way you live. Duo Hilles Toda Koen.

シン・レジデンス

その邸宅は、新しい発想に満ちている。
都心へ伸びるスピーディーなアクセス能力と
清らかな住環境というロケーションメリット。
デザインの先進性とともに、
家族の「今」と「これから」を見つめ、
固定概念を捨て真の快適を追い求めた住まい。
あなたはまだ、本当の暮らしやすさを知らない。

- JR埼京線快速停車駅「戸田公園」駅徒歩5分
- 都心主要駅へ直結 池袋へ直通13分、新宿へ直通19分
- ショッピング、学校、公園など すべてが徒歩5分圏内
- fitキッチン、arauラックなど 新発想の工夫を満載
- 南向き中心 2LDK 62㎡台~3LDK 75㎡台
- 地域子育て応援タウン認定 県内初認定(戸田市)

銀座レジデンスギャラリーにて 2024年4月コンセプトルームオープン(予定)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-12-23 11:04:37

デュオヒルズ戸田公園
所在地:埼玉県戸田市本町四丁目1306番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩5分 (東口)
価格:5,898万円~6,598万円
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:62.30m2~70.05m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 45戸
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ戸田公園口コミ掲示板・評判

  1. 301 戸田公園住みたい

    昨日見学行ってきましたが、まだ一期なのにもう半分以上の部屋が要望で埋まっていました。一番高い間取りはドクターとか経営者とかが要望入れているようです。

  2. 302 荒川好き

    買いたいですが、線路が近いようで、騒音が気になります。どなた現地に確認されましたか?

  3. 303 荒川好き

    250mぐらい直線距離あるかな

  4. 304 検討板ユーザーさん

    >>300 評判気になるさん

    買えんだよなというか、なぜ買わなあかんのか。川口なんて外人ばっかりで論外だし、武蔵浦和は中途半端に遠いし、大宮、川越なんて検討すらしてないぐらい場違い。戸田公園はほぼ東京なので、そもそも武蔵浦和、川越、大宮の検討者とは被らない。唯一川口は被るが、外人ばかりなのに無駄に高い川口駅近に都内並みの金出すなら断然戸田公園だな。

  5. 305 口コミ知りたいさん

    >>304 検討板ユーザーさん
    その発想でも戸田公園はないわ。とにかく都内に近けりゃいいとか、そんな偏った嗜好にはなりたくない。もっとまともな街を探そうや。あと実情は何も知らないくせに他市を避けること自体が偏ってる。

  6. 306 通りがかりさん

    >>305 口コミ知りたいさん

    別にあんたに否定される筋合いないんだが笑。それぞれ価値観が違うんだし、なぜ当てはめようとするのか。武蔵浦和や大宮、川口のようにゴミゴミした場所に価値を感じない人もいるんだという事を認識した方が宜しいかと。

  7. 307 評判気になるさん

    >>304 検討板ユーザーさん
    貧乏人でしょう

  8. 308 名無しさん

    >>306 通りがかりさん
    埼玉のくせに

  9. 309 口コミ知りたいさん

    >>304 検討板ユーザーさん
    資産価値を重視して考えるなら圧倒的に川口、武蔵浦和、大宮、川越ですけどね。
    永住するなら好きなの買いなされ。

  10. 310 口コミ知りたいさん

    >>309 口コミ知りたいさん

    埼玉に資産価値求めんの草。浦和、大宮駅前以外は資産価値などない。東京もんに鼻で笑われんぞ

  11. 311 eマンションさん

    >>310 口コミ知りたいさん
    川口クロス、武蔵浦和ステアリ、川越タワーは含み益確定ですよ
    いい加減に現実見た方が...

  12. 312 eマンションさん

    >>311 eマンションさん

    いくらがいくらになったんだ?都内や晴海と比べても遜色ないか?川口、武蔵浦和レベルで含み益なんて言葉使うの恥ずかしくないか?それは含み益というより、市況の変化ってやつで御多分に洩れず、全てのエリアが上がってるよ

  13. 313 口コミ知りたいさん

    川口と武蔵浦和は坪単価400万円が見えるところまで来てるな。
    新築時の坪単価が350万円だったので10~15%は上がっている。
    どちらも次の大規模再開発が見えているのでもう1段階上がるだろう。
    坪単価350万円で買えた人おめでとう。

  14. 314 eマンションさん

    >>313 口コミ知りたいさん

    武蔵浦和や川口なんて元値が既に高いんだからこれから上がった所で、たかが知れてるわ。それに比べて戸田公園は数年連続して地価上昇率県内一位になるぐらい、利便性に対してまだまだ安いし、ここ数年の地価上昇率見ればどっちが得するか?現にこの物件価格も3年前の同様の駅近新築価格より坪単価で100万近く上がってるよ、30から40%近く上がってる。大事なのは上昇率な。ただ、都心部の投資物件とは異なるので、投資目的ならもっと良い所がある。

  15. 315 通りがかりさん

    戸田は中古価格が新築価格にまったく追い付いていないので資産性は厳しいと思う

  16. 316 名無しさん

    >>315 通りがかりさん

    今まではな。これからは正直分からんよ。なんせ、新築で坪単価330万越えだからな。これは初だろ?この物件が即完するようなら、戸田公園の新築のベースが一気に上がるわな。新築に手が届かない、でも子供の関係やらで住む地域は買えたくない。そんな人はどうする?中古買うしかないな。そうなるとどうなるかは猿でも分かる市場原理ってやつやな。つまり、この物件の価格が市場に受け入れられるかどうかが大きな分かれ目になるが、都内と比較したらまだまだ安いのは明白なので、即完は間違いないと思うな。まぁ黙って見てみようや。

  17. 317 マンション検討中さん

    >>316 名無しさん

    一年後の答え合わせ楽しみ

  18. 318 口コミ知りたいさん

    >>306 通りがかりさん
    武蔵浦和や大宮も川口も別にゴミゴミはしてないが、戸田公園ののどかさにはどこにも勝てないだろう。何も無さすぎて吐き気がするほどに。

  19. 319 マンション検討中さん

    >>318 口コミ知りたいさん

    人それぞれ価値観が違うって話してると思うんだけどなぁ笑

  20. 320 評判気になるさん

    >>319 マンション検討中さん

    ですね。どうしても毒づきたいんでしょう。嫌なら検討しなきゃ良いだけなのにわざわざしつこく書き込むあたり、とてつもなく暇な人か、買えない人なのでしょう。

  21. 321 検討板ユーザーさん

    >>317 マンション検討中さん

    楽しみだな!1年も掛からないと思うけど!

  22. 322 口コミ知りたいさん

    >>282 eマンションさん

    この値段は信憑性あるの?値段知りたい!

  23. 323 マンション検討中さん

    Cタイプの65m2の3LDKを検討しています。値段がご存じの方はいますか。
    6000万はもう買えないですかね

  24. 324 坪単価比較中さん

    >>323 マンション検討中さん
    3階で6400万円台、5階で6900万円台とのことでしたので6000万は無さそうです。

  25. 325 名無しさん

    >>322 口コミ知りたいさん

    75平米7,600万

  26. 326 マンコミュファンさん

    >>325 名無しさん
    現状、戸田で一番高いマンションになるかも。
    この部屋買った人は、戸田市で一番価格の高い部屋をゲットしたことになるわけか。

  27. 327 口コミ知りたいさん

    >>326 マンコミュファンさん
    デュオヒルズが戸田で一番とはね。。なかなか乙ですな

  28. 328 マンコミュファンさん

    戸田市でここより高いマンション知ってる人いる?

  29. 329 検討板ユーザーさん

    >>328 マンコミュファンさん

    戸田公園徒歩5分より良い立地ないっしょ

  30. 330 マンコミュファンさん

    >>329 検討板ユーザーさん
    ということは、このマンションが戸田市ナンバー1マンションなのかぁ、、、

  31. 331 マンション掲示板さん

    >>330 マンコミュファンさん
    今のところ戸田市ナンバー1になるでしょうね。他に新築マンションが建つ予定あるかな。

  32. 332 マンコミュファンさん

    >>331 マンション掲示板さん
    徒歩6分ほどのところに建つ予定がありそうだと言っていました。

  33. 333 マンション検討中さん

    >>332 マンコミュファンさん

    どこです?

  34. 334 口コミ知りたいさん

    >>330 マンコミュファンさん

    価格的にはな。何をもってNo.1かは人それぞれ。

  35. 335 マンコミュファンさん

    >>334 口コミ知りたいさん
    もちろん価格が、戸田市ナンバー1という意味ですよ!!

  36. 336 マンション検討中さん

    戸田公園の中では間違いなく5指に入るだろうな。
    規模や仕様を鑑みればナンバー1ということはないだろう。
    異論は認めるが
    グランシンフォニア>デュオヒルズ>レーベングランヴァリオ>オーベル>パークホームズ
    といったところだろう。

  37. 337 評判気になるさん

    >>336 マンション検討中さん
    とすると、中古価格は確実にグランシンフォニア未満になるが大丈夫かね?
    10年で売るなら確実に残債割れだぞ

  38. 338 通りがかりさん

    >>337 評判気になるさん
    大丈夫ですよ。ここの新築価格が基準となってもう一段階上がりますから大丈夫です。ここの界隈に新たな物件も建ちますし新基準となりそうですね。

  39. 339 通りがかりさん

    >>337 評判気になるさん

    価格からして残債割れはするだろうから、
    永住者向け物件かなと。

  40. 340 口コミ知りたいさん

    >>338 通りがかりさん
    このマンションはエリアの相場を変えるクラスの再開発物件だっけ?

  41. 341 通りがかりさん

    営業マンみたいなコメントが度々入るけど、購入検討者は、しっかりと戸田エリアの水準を把握しておいた方がいいですね。

  42. 342 口コミ知りたいさん

    >>340 口コミ知りたいさん

    エリアの相場を変える物件というか、市況が変わってから初めての駅近立地なので、この突き抜けた価格で簡単に捌けるようなら、その後に出来る新築も当然似通った価格になるのは市場原理。

  43. 343 マンション掲示板さん

    >>337 評判気になるさん

    仕様などは大規模かつ昔の物件なので、ディスポが付いてたり自走式駐車場などグラシンの方が良い。ただ、立地に関しては17号を越えるグラシンと越えない徒歩5分のこの物件では大きな差。

  44. 344 通りがかりさん

    マンション規模が小さいから、今後の相場に影響なさそうだけどな。駅前タワマンとか、大型マンションじゃないんだから。

  45. 345 マンション検討中さん

    >>343 マンション掲示板さん
    そうだな
    買う側の立場からすると代替不可な設備の有無と
    高騰するであろう管理費修繕費の展望は大きなポイント
    40戸台はなかなか評価されにくくなっていくと思う
    小規模の中では最も評価されるマンションだとは思うが・・

  46. 346 口コミ知りたいさん

    >>344 通りがかりさん

    戸田公園は駅前に土地がないので、タワマンは建てられませんし、戸田市自体が人口急増による児童急増で教室数が足りず、建築規制が入っているので、解除されない限り大規模マンションは今後建築出来ません。というのはご存知?

  47. 347 匿名さん

    >>344 通りがかりさん
    影響しないでしょ。
    この規模のマンションが相場に影響があるなら、他のエリアはもっと大変なことになってる。

  48. 348 匿名さん

    >>346 口コミ知りたいさん
    伸びしろがないということでしょう。
    ランドマークになる再開発がない限り相場は上がらないから。

  49. 349 名無しさん

    >>348 匿名さん

    まあ見てみましょうよ

  50. 350 eマンションさん

    >>346 口コミ知りたいさん

    発展の余地なしということですね。
    そしてこのマンション規模から考えると、
    このマンションの価格が
    今後の相場に影響を与えることはないだろうと考えてコメントしたつもりです。

デュオヒルズ戸田公園
所在地:埼玉県戸田市本町四丁目1306番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩5分 (東口)
価格:5,898万円~6,598万円
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:62.30m2~70.05m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 45戸
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸