大阪の新築分譲マンション掲示板「シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前(旧アーバンビュー咲洲) はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 住之江区
  7. コスモスクエア駅
  8. シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前(旧アーバンビュー咲洲) はどうでしょう?
匿名さん [更新日時] 2009-06-22 12:09:00

地下鉄中央線「コスモスクエア」駅≪直結≫。
600家族規模で「生鮮食品スーパー」など生活施設も敷地内に揃います。
いかがでしょう?

所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1-38-2(地番)
交通:地下鉄中央線「コスモスクエア」駅徒歩2分
    南港ポートタウン線「コスモスクエア」駅徒歩2分

【管理担当です。物件名称変更に伴い、スレッド名を修正しました。】



こちらは過去スレです。
シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-02 07:35:00

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ジェイグラン羽衣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前口コミ掲示板・評判

  1. 552 物件比較中さん

    >>民事再生でも破産でもどちらでもいいとおっしゃってる方がいますけど、それはかなりの間違いですね。

    >>破産になってしまいますと、ますますマンションの施工や販売時期などいろいろな面で遅延することは確実ですよ

    545さま
    543(537)です。ご回答ありがとうございます。
    施工は進んでいるらしいので、
    アーバンが「破産」の場合は、このマンションの「販売時期」が遅延するという理解でよろしいでしょうか。

    堺市にサウスオールシティなるマンションがあるのですが、
    この物件、7社ほどのデベロッパが事業主だったのですが、そのうちの1社(近藤産業が)破産した後、残りのデベが肩代わりし、破産後1ヶ月と少しぐらいで販売再開したように記憶しております。だから、破産でも、共同事業主が肩代わりすれば、その後の販売はそれほど遅くならないのかと思っていました。

    私の認識不足だったようですね。いいかげんな書き込みをして、すみませんでした。

  2. 553 契約済みNo.109

    写真はガーデンコートです。
    ルーフバルコニーのある階まで出来てますね。
    駐車場棟も組み上がり始めてます。
    建物は順調に完成に向かっています。

    話は変わりますが、契約者の横の繋がりがあればと考えています。
    契約済みの方、もしよかったら情報交換しませんか。
    契約者間でつながりがあれば、今後の想定や対応の話もできますし。
    入居後の生活や他の事にも何か役立ってくれるかも、とも考えています。
    もし同じ考えの方がいましたら、sakishimacosmosquare@yahoo.co.jp まで
    ぜひメールお願いします。
    もちろんこれからもこの板で、気付いた情報を書き込んでいけたらと思っています。

    1. 写真はガーデンコートです。ルーフバルコニ...
  3. 554 購入希望者

    契約直前で起きてしまったアクシデント。抽選会も開けずじまいになってしまいましたが、契約者さんと同じくらい購入を待ち望んでいるものです。是非、仲間に入れてください、このサイトで。価格、その他で大きく変動することを除けば100パーセントここの住人になる者です。

  4. 555 契約済み No.427

    >>554さん

    待ってますよ。
    私たちも良いお仲間に沢山来て頂けることを望んでいます。

  5. 556 契約済みNo.109

    Bloombergの記事です。
    アーバンコーポレーションが、スポンサー候補による財務調査に時間がかかっているため、
    再生計画の提出期限を1〜2カ月延長する可能性があるそうです。

    http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconew...

    個人的な感想としては、「スポンサー候補が存在していること」に驚きです!
    最近は、スポンサーが付かない可能性が高いと思っていましたので。

    再生計画の提出日程と、マンションの販売計画が連動するかどうかははっきりしませんが、
    提出期限が本当に延長された場合は販売再開スケジュールに影響があるかも。
    ただ、その場合はアーバンは民事再生することになるでしょうから、
    会社が解散になるのと比較すると、事はスムーズに進むのではないでしょうか。

    ちなみに現状は、
    「再生のためのスポンサー企業を選定し、スポンサーと正式契約を締結したうえで、
     11月11日に再生計画案を東京地方裁判所に提出する計画」
    だそうです。

  6. 557 契約済みNo.109

    咲洲運河にペデストリアンデッキの橋が掛かりました!
    いずれはコスモスクエア駅とつながって、キャナル南側に伸びるんですね。

    1. 咲洲運河にペデストリアンデッキの橋が掛か...
  7. 558 契約済み No.427

    109さんへ

    夢への架け橋 いや実現への架け橋ですね
    私も今日実際に見て感じましたよ・・・

  8. 559 購入予定さん

    >>109さん

    建設順調に進んでる!!!
    ペデストリアンデッキが伸びてるということはちゃんと建設費でてるのかな?
    削られてたら建物ばかりに予算が回りそうな感じがしたものですから。
    ステーションの右側に見えるのは駐車場でしょうか?
    こちらも順調に進んでいるように見受けられます。
    フォレストにかかるステーションの影や大学のステーションにかかる影の感じからすると
    かなり夕方でしょうか?

    販売再開されたら教えてください。

  9. 560 契約済みNo.109

    上の写真の撮影は昨日の16:30頃ですね。
    もう1枚、同じ時間帯に撮ったマンションの全景です。
    手前の白い建物が大学です。

    1. 上の写真の撮影は昨日の16:30頃ですね...
  10. 561 購入検討中さん

    今日(25日)の朝日新聞によると、アーバン、刑事処罰で罰金1000万以上みたいですね。

    もうだめかも。

  11. 562 契約済みNo.109

    建設中のアクアコートです。
    手前の資材を置いているのがキャナル南側の敷地です。
    整地と資材の搬入もされているようです。

    1. 建設中のアクアコートです。手前の資材を置...
  12. 563 契約済みNo.109

    コスモスクエア駅側から撮ったペデストリアンデッキです。
    忘れがちですが、地下鉄駅直結も魅力のひとつですね。

    1. コスモスクエア駅側から撮ったペデストリア...
  13. 564 契約済みNo.109

    コスモスクエア駅からペデストリアンデッキを渡って、
    ステーションコートを下から撮影。向こうに見えるのがガーデンコートです。

    1. コスモスクエア駅からペデストリアンデッキ...
  14. 565 契約済みさん

    561さん
    最近周辺の競合マンションからと思われる煽りがなくなってスッキリしていたのですが。
    チラシが入っての煽りでタイミングが良すぎますよ。

    新聞の記事ですから正確な情報を書きましょう。
    金融庁からの追徴金のことですよね。

    109さん
    写真のUPありがとうございます。
    各棟あと3階ぐらいですね。今のペースだと11月中にはできるんじゃないでしょうか。

  15. 566 購入希望者

    写真の記載有難うございます。                               購入を希望して、首を長くして販売再開を待っている者にとってはこのサイトはとても役立ちます。意識の高い方々が契約されているんだと安心感も持てます。
    再開されて、人気がありすぎて、希望に近い価格の部屋が買えなかったらどうしよう。なんて、心配しちゃうくらいです。購入したい部屋は、以前担当者の方にお願いして、それなりの所得証明を預かって頂いているのですが、ローンの申し込み用紙は、再開された時に再度と言うことで返却されました。再開のメドが立った時点で連絡がくるものなのでしょうか。郊外在中で遠いこともあって、現場の情報は入らないのでネットだけが頼りです。

  16. 567 契約済みさん

    566さん

    私もローンの見直しを考えて販売の方に相談したところ、現状では販売再開まで動けないということでした。
    ただ、住宅ローン減税延長と拡充(の方向)やフラットの基準緩和(フラットS)等、買う側にはうれしい情報も出てきていますので、今しばらくの辛抱ですね。

  17. 568 契約済み No.427

    こんばんは

    109さん撮影・掲載いつも有難うございます。
    デスクトップにダウンロードして時々見させてもらってます。

    私も土曜の午前中に現地へ行ってきました。
    契約した春先に比べて 完成に近づく建物を見て、
    早く販売が再開されることを望んでいます。

    購入をご希望の方も思いの部屋が手に入ると良いですね

  18. 569 匿名はん

    最近周辺の競合マンションからと思われる煽りがなくなってスッキリしていたのですが。

    煽りかどうかはわからないですよね?本当かも知れないし、私の知り合いの不動産屋がこういうサイト使って評価や悪い情報を流すことはあるっていいますしね

    すいません。みなさんを敵に回すようなこといって・・・

    私が一番心配してることは、建物完成しました。契約済んで、ローンも済んで、いざ入居するとなった時に、また新たに他に倒産するようなことがないかと不安でならないんです。

    いろいろ考えしすぎると、きりがないのでしないようにはしてるんですけどね。
    でも今の世界経済見てたり株価をみてると、恐くてなりません

  19. 570 契約済みNo.109

    連続になってすみませんが…。
    キャナル南側、ZeppOsaka前からの撮影です。
    右手前がアクアコート、左奥がステーションコートです。
    キャナル沿いの斜面が形になってきましたね。

    1. 連続になってすみませんが…。キャナル南側...
  20. 571 契約済みNo.109

    もう1枚、4棟全体の写真です。
    完成予想図と比べると、なんとなく雰囲気を掴んで頂けるでしょうか。

    これからもたまに写真アップします。
    契約者の方も購入予定の方も、入居を楽しみに待ちたいですね。

    1. もう1枚、4棟全体の写真です。完成予想図...
  21. 572 物件比較中さん

    569さん
    第三者的に見て、契約者さんが少しナーバスになりすぎのように思います。
    お気持ちはわかりますが、購入検討の掲示板であれば色々な意見があって
    当然のように思います。

    デベ、施工会社が不安との事ですが、確実な事は誰にもわかりません。
    週刊誌等に記載されている倒産危険度で言えば、アーバンライフ、五洋建設
    かなり厳しいようです。

  22. 573 契約済みさん

    109さん

    写真ありがとうございます。
    良く見るとアクアコートの壁面のデザイン(カーブ状の突き出し)が出来てますね。
    昨今の状況で省かれる部分かと思っていましたので、なんだかホッとしました。
    あとから貼り付けていくのには驚きですが。

  23. 574 買い換え検討中
  24. 575 契約済みさん

    きれいな夜景ですね。ご提供ありがとうございます。光と漆黒のコントラストが見事です。WTCの展望台をタダにしてくれないですかね。ご近所ということで。

  25. 576 契約済みNo.109

    日経の記事に載ったので、一応載せておきますね。
    アーバンの支援候補企業から財務調査期間を延長してほしいとの申し出があったそうです。
    http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081030AT1D3004K30102008.html
    11月11日の再生計画締切日は延長されそうですね。

    既報ですが、ロイターの記事には12月5日となっていましたので、
    おそらくこの日ですかね。
    http://www.reuters.com/article/rbssRealEstateOperations/idUST294024200...


    以前営業さんから聞いた話では、
    咲洲は各社合同のプロジェクトなので、
    アーバンの再生スケジュールに関わり無く動くそうです。
    再開時には今後のリスク管理も含めて体制を立て直すようですよ。

    販売再開が見えつつあるのは期待ですね。
    決定の連絡が来ましたら、こちらでもお知らせしたいと思います。

  26. 577 匿名さん

    >>576さん >>574さん 情報ありがとうございます。

  27. 578 契約済みさん

    10/31付の中国新聞にも情報がありました。
    「アーバン支援企業候補に数社」
    …民事再生法適用を申請した不動産開発、アーバンコーポレーション(広島市中区)の経営再建を支援するスポンサー企業の候補に、国内大手住宅メーカーなど複数の有力企業が残っていることが30日、分かった。アーバンは12月に最終入札を実施し、スポンサー企業を決める。
     関係者によると、スポンサー企業として当初、国内外の不動産会社や投資銀行など約30社が関心を示していた。しかし、米金融危機が深刻化した9月中旬以降、海外を中心に慎重姿勢に転じた企業もあるという。
     アーバンは既に売却価格を決める一次入札を実施。国内大手住宅メーカーなど複数の有力企業が残り、12月の最終入札に向けてアーバンの資産評価などを進めている。…

    109さんの言われるとおり、再生計画は延長になりそうですが、話は進んでいるようですね。

  28. 579 契約済みNo.109

    >>578さん
    外資系以外にも複数のスポンサー候補が残っているのは楽しみです。
    「国内大手住宅メーカー」にも期待してしまいますね。

  29. 580 契約済みNo.109

    10月31日の日経産業新聞で、
    五洋建設がアーバン向けの債権を回収できる見込み、という記事が掲載されていました。

    アーバンや共同発注者のJFE都市開発などと協議の結果、
    回収できる方向となり、マンションの建築計画も変更なく進むそうです。
    五洋建設の2008年4-9月期の経常利益も17億円の赤字予想から5億円の赤字に留まり、
    アーバン関連の損失も発生しない見通しとのこと。

    五洋建設のIRにも出ていました。
    http://www.penta-ocean.co.jp/news/2008/pdf/20081030.pdf
    3.その他 にアーバンに対する債権22億8千万円が回収できる方向、と書かれています。
    不動産業界だけでなく建設業界も決して油断はできない状況のようですが、
    ひとまずは安心ですね。

  30. 581 契約済みさん

    契約者にお電話が入っていると思いますが、
    検討中の方に朗報といいますか、うれしいお知らせです。

    五洋建設が共同事業主に加わって再開されるようです。
    来春3月入居の当初の予定通りですが、マンション名が「シーサイド・レジデンス・コスモスクエア駅前」だそうです。
    また色々と書類や押印が必要になりますが、よかった!

  31. 582 契約済みさん

    私にも先ほど連絡ありました。
    いや〜良かったですね。

    これから、契約等でお会いする事もあるかもしれませんね(^−^)

  32. 583 契約済みNo.109

    うちにも先ほどの書き込み直後に電話が。
    とにかくよかった!

  33. 584 申込予定さん(400)

    契約済の方々のところには販売再開の連絡があったようですが、
    これから新規に契約の方向けの販売はどうなっているのでしょうか?
    モデルルームはいつからでしょう?
    看板の付け替えやパンフの用意に時間かかるのかな?

    建設会社の五洋が販売に参画するのであれば、
    建物の品質には問題なさそうですね。
    これは本当に朗報かもしれないですね。

  34. 585 契約済みNo.109

    申込予定さん(400)、
    確かに施工主が事業者として参画するのは朗報です。
    建物の品質は保証されると思います。
    ちなみに主事業者はアーバンからJFE都市開発に変更になるようです。

    販売は、確実な情報ではありませんが年内〜1月に始まると聞きました。
    詳しい情報が入れば、この掲示板の契約者の方からも連絡があると思いますよ。

  35. 586 契約済み536

    販売に関しては全く関係ありませんが、WTCの売却意向が固まったらしいですね
    http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/osaka_h/20081108kf01.htm

    これでまた南港の環境も変わっていきますかね!
    私はインフラ整備等々の観点からも移転してくることは歓迎です

  36. 587 匿名さん

    BNPパリバ証券東京支店の外部検討委員会(委員長・松尾邦弘元検事総長)は、経営破綻したアーバンコーポレーションの資金調達に関与していた同支店が、すべての情報を開示しないまま、アーバン株を自己売買部門で売買していたことについて「インサイダー取引に該当する可能性が高い」とする調査報告書を発表した。

    http://mainichi.jp/select/biz/news/20081112ddm008020055000c.html

  37. 588 契約済みさん

    既に情報があがっていますように、もともと比率の低かったJFE都市開発が筆頭事業主となることや、五洋建設がアーバンの債権回収と引き換えに共同事業主として加わったこと、マンション名称も変わることから、このマンションからアーバン色が薄くなります(後は管理会社がどうなるかですが)。

    587さん
    平日のお昼にこのような貼り付けが出来るのは業者さんだと邪推してしまいますが、貴重なお時間です、他のところへお回り下さい。

  38. 589 契約済みNo.109

    府庁移転決まりですかね!楽しみです。

    話は逸れますが、WTC関連で。
    中之島線、WTCへ延伸も 京阪電鉄の佐藤CEO
    http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008091100127&genre=B1&...
    まだまだ遠い将来の話だと思いますが、これも楽しみな話です。

  39. 590 申し込み予定さん(400)

    購入者のみなさん一般販売始まればよろしく投稿願います。

    管理会社はまだ未定なんですね。早く決まって欲しいですね。

    府庁がやってきて京阪が延線されればかなり栄えそうな予感!大学の周囲やマンションの現場事務所のところに店ができるかも!

    何ができるか期待がどんどん膨らんでいきます。

  40. 591 匿名さん

    五洋建設
    =2009年3月期の連結業績予想に関し、売上高を従来の3900億円から4080億円(前期比15.6%増)に、営業利益を114億円から116億円(31.2%増)にそれぞれ引き上げた。海外工事の受注が好調なことが主因。

  41. 592 契約済みNo.109

    産経ニュースの記事です。
    アーバンコーポレーションのスポンサーが大和ハウス工業などの企業連合に決まりそうです。
    http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081120/biz0811201821009-n1.h...

    大和ハウス+中央三井信託銀行 ほかだそうです。
    またひとつ、ひと安心です。

  42. 593 匿名さん

    WTCへの府庁移転はどのような状況でしょうか。年内に市が価格発表するとのことでしたが。

  43. 594 匿名さん

    >>592
    住宅大手が分譲住宅向けの用地購入を大幅に削減する。
    住宅市場の長期低迷を受けた措置で、供給戸数の絞り込みで販売価格の下落を食い止める狙いもある。

    http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081109AT1D0802608112008.html

  44. 595 契約済みNo.109

    >>592の詳細記事が他にも掲載されていましたので、あげておきます。
    http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconew...
    http://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPJAPAN-35014020081120
    この物件の契約者にとっては、良い方向に向かっていると思いますが…。

  45. 596 契約済みNo.109

    先日、建設現場に行ってきました。夕方曇り空での撮影ですがアップします。
    ガーデンは21階、ステーションは12階、アクアとフォレストは20階まで進んでいました。
    あと1ヶ月もすれば枠組みは完成ですね。

    1. 先日、建設現場に行ってきました。夕方曇り...
  46. 597 購入検討中さん

    アーバンが潰れてこの物件を知り安さと府庁が移転してきたら栄えるかも?という期待感で興味があります。
    3月末にこちらの物件は完成予定なんでよね。
    販売再開されていないのなら短期間で売り切る予定なのでしょうか?
    それとも、ほとんどのお部屋は売れている状態なんでしょうか?
    興味があるのに中々情報がなくって歯がゆいですが、気長に待つしかなさそうですね。

  47. 598 契約済み536

    >>593さん
    府議会の賛同が得られない可能性が高い等々、まだ分からない状態のようです


    大阪市民でもあり、府民でもある身としては
    有効活用して発展していくように牽引役を担って欲しいと思いますが、
    負債ばかり抱えて何も進歩させない議会にうんざりだし、
    購入した身ではありますが、いっそのこと他の地に移りたいとさえ思ってしまいます

    余談でした
    すみません

  48. 599 契約済み536

    >>596
    契約済みNo.109さん
    いつもお写真ありがとうございます!
    足繁く通って今の状況を確かめたい心境ではありますが
    小さい子供がいるため、ままならず
    どんな状況か想像しては胸躍らせている状況ですから、とっても有難いです

    もうすぐ12月ですね
    購入した方たちにはそろそろ何かしら次のアクションへの案内が
    ありそうな気がしないでもないのですが、まだダメなんでしょうかね?

    待ち遠しいですね
    明るい話題が早くしたいものです

  49. 600 ご近所さん

    ナナメ隣の32階建てタワーマンションに住んでいる者です。
    この辺りの住環境はとってもいいですよ^^
    散歩も楽しめるしコンビニも揃ってるし、なんといっても夜景の綺麗なこと!

    時々、近くの結婚式場から花火が上がります。
    ハート型の風船が飛んでいくこともありますよ。天気のいい日は
    WTCの鏡張りの窓が反射して、それはもう美しいです。

    ただ、住んでみて初めてわかると思うのですが、
    天気によってジメジメ度が大きく変わります。海のせいでしょうか、
    湿気がひどい時は海の藻のような重苦しい匂いが気になることがあります。
    隣のリバーガーデン(マンション)さんは、玄関が屋外にあるので
    すぐに錆びてしまって困っているそうです。

    アーバンさんは玄関は屋外にあるタイプでしょうか?
    錆びについては、あらかじめ質問しておいたほうがいいかもしれません。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸