大阪の新築分譲マンション掲示板「シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前(旧アーバンビュー咲洲) はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 住之江区
  7. コスモスクエア駅
  8. シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前(旧アーバンビュー咲洲) はどうでしょう?
匿名さん [更新日時] 2009-06-22 12:09:00

地下鉄中央線「コスモスクエア」駅≪直結≫。
600家族規模で「生鮮食品スーパー」など生活施設も敷地内に揃います。
いかがでしょう?

所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1-38-2(地番)
交通:地下鉄中央線「コスモスクエア」駅徒歩2分
    南港ポートタウン線「コスモスクエア」駅徒歩2分

【管理担当です。物件名称変更に伴い、スレッド名を修正しました。】



こちらは過去スレです。
シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-02 07:35:00

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前口コミ掲示板・評判

  1. 701 購入検討中さん

    ガーデンの未契約物件については入居開始後に販売されるんじゃないかと思います。
    これからの販売は全て長谷工アーベストです。ガーデンの間取りで気になっている所
    があったので、分譲時期と販売予定価格を聞き出したのですが、販売予定は未定という事
    と販売予定価格については、やはり若干上がるとの事でした。
    ですが、売れ残り物件は少しでも早く売りたいのが事実ですし入居時期まで時間がないので
    販売しきるのは無理でしょう。入居開始後に分譲し時期を見て販売価格を落としてくるように考えています。購入時期については、うちはかなり悩んでいます。

  2. 702 申込予定さん

    このマンションは入居が近いですが、ほとんどの部屋がまだ販売されておらずこれから新規販売になるんですね。
    他の大体のマンションのように、販売後売れ残り→入居開始→その後値下げ、というパターンとは違って、完成後の販売を見越したスケジュールになっているようです。
    そのため他のマンションほどの値引き合戦はないのではないかと踏んでいますがどうでしょうか?

    竣工後販売、というものになるんでしょうか。新築マンションで、完成した物件を見て購入できるのはあまりないケースなので、値引き待ちではなく完成を待って、購入する部屋の実物を確認して申込をしようかと考えています。
    でも部屋の選択肢が減ることを考えるとあまり待つこともできず、どうしようかと思っています。

  3. 703 申込予定さん

    今後の購入者に、具体的にどういう影響があるんでしょう


     民事再生手続き中の不動産会社アーバンコーポレーション(広島市)は、再生法の下での経営再建を断念し、清算する方向で検討に入ったことが22日、明らかになった。

     アーバンの支援を検討していた大和ハウス工業を中心とした企業連合が計画を白紙撤回。不動産市況の回復が当面、見込めず、アーバンが東京都心部に保有する優良資産が債権者に差し押さえられていることから、新たに支援に名乗りを上げる企業が現れる可能性は低く再建は困難と判断したとみられる。

     アーバンは今年8月に約2560億円の負債を抱えて破たんした。


    http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122201000303.html

  4. 704 契約済みNo.109

    アーバンの再建断念のニュースが出ていますが、購入予定の方には全く影響ないと思われますよ。

    >>622さんの書き込みにもありましたように、現契約者に対してはアーバンが万が一の場合は、
    JFE都市開発五洋建設・アーバンライフの3社が請け負う形になることが契約上明記されています。

    今後の新規契約の方もこの3社の売主との契約になると思います。
    入居後のアフターサービスもこの3社が行うことになります。

    既にJFE都市開発が筆頭の売主になっていますし、シーサイドレジデンスは難を逃れた感じです。
    契約者としてはひと安心と言うか、ほっとしています。

    ちなみに各社報道の内容が微妙に違いますので、見守りですね。
    参考まで。
    http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK023012820081222
    http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200812220274.html

  5. 705 契約済みNo.109

    というわけで上記の契約手続きの時に撮影したものです。
    ステーションコートのメインエントランスの骨組みができていました。
    ここまでできると完成後の姿が想像できるようになってきましたね。
    シートが一部外されて、外壁タイルの感じを直接見ることができます。
    外壁の質感は想像していたより良いですね。
    周囲の建物や風景にも溶け込んだ色合いで良かったです。

    1. というわけで上記の契約手続きの時に撮影し...
  6. 706 契約済みさん

    703さん

    失礼ですが、「申込予定さん」なのに、いつもネットの記事をそのまま貼り付けられるだけというのは如何なものでしょうか。

    109さんが記述されているように、アーバンが再建不能に陥った場合に於いても、残りで請負うことが明記されています(正確には4社の何れかが倒れた場合は残りで遂行する)。
    管理会社もアーバンの名前が消えて、長谷工コミュニティーの単独になりました。
    アーバンの関係の方には申し訳ないですが、本物件に対するアーバンの色はほとんどなくなったと言って良いのではないでしょうか。
    今回アーバンが解体される方向は報道の通りですが、契約者に取っては4月まで何とか今の状態で行って欲しいものです(印鑑をまた押さないといけませんので)。

    109さん
    写真いつもありがとうございます。樹木も植え始めているようで周辺にも生命力が出てきましたね。運河は人通りが全くない場所でしたが、華やかになりそうで楽しみです。

  7. 707 匿名さん

    アーバンがどうなっても、こことはもう関係ない。
    よく読みましょう。

  8. 708 契約済み536

    やっと終わったといった感想が正直なところです
    アーバンのHPを今日は一日中にらめっこ状態でした
    http://www.urban.co.jp/news_contents.html?id=875

    いよいよ、これから本格的に動きますね

  9. 709 契約済みさん

    今日、再契約に行ってきました。具体的な内容も聞けました。
    来年から販売開始、又、内覧会の日程、鍵の渡し日の日程など
    やっとです。
    私は再契約に今回で3回目なので、もう無いようにして欲しい物です。
    今日、担当して頂いた方に聞きましたら、大丈夫だと聞きまして
    ホッとしています。
    ガーデンも少し物件が残っているみたいです。
    価格的にステーションが4棟の中で少し高いそうです。
    金曜か土曜あたりに価格表が来たかとおもわれすが。。。
    あと三ヶ月です。
    やっとですね。

  10. 710 契約済みNo.109

    シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 公式サイト

    http://www.haseko-sumai.com/kansai/sinki/ssr600/

    公開されてます!

  11. 711 申込予定さん

    今担当がアーバンの人なんですが、変わるということでしょうか…?

  12. 712 ビギナーさん

    >>711
    なんでココで聞くのか?
    電話して聞いてみたら〜?

  13. 713 匿名さん

    >>710さん

    HPありがとうございます。
    この物件を最近知った者なので嬉しかったです。
    販売はアクア130戸とステーション40戸からみたいですね。
    フォレストの間取りが載っていないとところを見ると完売したっぽいですね。
    4LDK2500万〜という価格がとっても魅力ですが、このお部屋はすぐ売れちゃいそうですね。
    何はともあれ、来年のモデルルームオープンが楽しみです。
    府庁のWTC移転も早く決まるといいですね〜

  14. 714 社宅住まいさん

    このマンションなかなか悩ましい物件です。駅近・お手ごろ価格・海や運河や駐車場もいい。逆に、市内の中心部と違い周りに何にも無い(不便)・トラックやコンテナーが爆走している・アーバン倒産etc。ここの売れ行き予想できません。3月まで待って現物を見て決めても遅くないのかな?
    業界事情に詳しい方いたら教えてください。

  15. 715 契約済みさん

    フォレストはまだ先ですよ。ガーデンの第一期から動いていた者ですが、その当時からフォレストは一番最後に発売とのことでした。モデルルームも2タイプはフォレストですし、間取りも色々とあって魅力的なんですけどね(その分抽選の確立が悪くなる?)。結構悩みました。
    トラックは場所柄ご指摘の通り多いです。市バスもアイドリングをかけて待機していたのですが、最近はご近所のマンションのクレームがあって移動したようです(アイドリングストップ!が標語ですから)。

    ここは標準装備が充実していますから、モデルルームの設備と差異はそんなにないと思います。空きの目立つマンションはやっぱり気持ちのいいものではないですから、皆さん是非ご検討ください!

  16. 716 匿名さん

    >>714
    単に今までの投稿を流し読みして上げただけやん
    検討する気ないならほっとけばいいのに

  17. 717 住まいに詳しい人

    >>716
    嫌味な書き方やめたらどうや

  18. 718 匿名さん

    全スレ読んでみました。
    元々はガーデンから売りに出されて、ステーション、アクアの価格が出てから一度休止になったんですね。
    >>222さんの投稿を見た限りではガーデンの売れ残りが37軒前後。
    ステーション、アクアはまだ販売されていなかったんでしょうか?
    となるとかなりの戸数をこれから売り出すのでしょうか?

  19. 719 申込予定さん

    初めて投稿します。ガーデン1軒確保しました。
    契約済の方々が早々と手続きを再開された様子なのに、
    契約間際に頓挫した当方は置いてきぼり状態で多少あせりましたが、
    どうやら前と同条件で契約できそうです。
    3月末入居まで日程が詰まっていて、バタバタになりそう。

  20. 720 検討中さん

    これから色々と考えたいと思います。

  21. 721 購入検討中さん

    今週号のマンションズに掲載されてました!
    一番駅に近いステーションコートに注目しています

  22. 722 匿名さん

    マンションズに価格も結構詳しく出ていました
    めちゃ安いですね
    最近色んなマンションが値下げしてきていますが、こちらは選べる部屋の選択肢が増えそう
    ところでググったら子育てマンション認定を受けてるんですね
    という事はファミリー層が多いのかな?
    小学校は集団登校しているのでしょうか?

  23. 723 購入検討中さん

    このマンションは既に何度か価格改定が入り格段に値段が下っているので
    竣工後値段が下るのを待っていると、良い部屋にはたどり着けないかも知れませんね

    再生計画が頓挫し白紙になったので、今後も動きがまだ気になりますが
    お安いですし、新年のモデルルーム再開が楽しみです

  24. 726 不動産購入勉強中さん

    だから販売担当者は必死なんですね。安さを前面に出していますが、おっしゃるとおり市況は極端に悪化していますので安さの魅力は今後薄れてくるはずです。よく考えてみます。

  25. 727 周辺住民さん

    少なくとも私は不動産関係者じゃないですが・・確かに不動産関係の方の書き込みもあるかと思いますが・・このマンション云々何処も厳しいかと・・マンションのカラーもあるかと思います。住宅ローン控除の延期だっだり又今後の段階的消費税の↑だったりまだ未定ではありますが・・そうした事も考えると低価格低金利の今が買い時借り時でもあるかと思ったりもします。ただこの不景気で不安もあるのは事実ですね、ただ何年か先に景気↑消費税↑の時に購入する自分がいてるかは??今多少苦しくても頑張っていけそうな方は気にいったマンションが見つかれば今が買い時かも知れないかも・・思い起こせば今と状況が違いますが・・隣接しているリバーさんも最初はあんなところ誰も買えへんで〜なんて近所の方は色々と好き放題言ってたなぁ〜?完売はしているのかは??だけどどうにか入居されてる方も落ち着いているのかと・・まっ戸数も違うので話しにはならないかも・立地条件はたいして変わらないかと思うので近隣の方でこのスレ見られた方メリット。デメリット教えてください。

  26. 728 賃貸住まいさん

    デメリット:魚釣り禁止地区。。。   でもおじさんがアジを釣ってますよ。ゴミが浮いてます。
         :バーベキュー禁止地区。。。冬は寒くてだれもしないよ。
         :トンネルが有料   。。。200円  こりゃかなわんよ。
         :食料 スーパーができるまでちょっと我慢 夏までかな。

    メリット :う〜ん、、、あんなり人がいないので静かです。サラリーマンにとって土日は
          ゆっくりできそうなところかな。

  27. 729 匿名さん

    安さを前面に宣伝といえばむしろ皆さんご存じ、あの安かろう悪かろうマンションのほうがアレなのでは・・・・

  28. 737 契約済みNo.109

    先日撮影の写真の続きです。WTCの展望台から撮影です。
    右奥には海遊館が見えます。
    No.133に4月頃の写真を貼って下さっていますが、見比べると立派になりました!

    1. 先日撮影の写真の続きです。WTCの展望台...
  29. 738 契約済みNo.109

    ペデストリアンデッキから駐車場棟を見てみました。
    >>672さんの写真が見やすいですが…。
    屋上に庭ができますので、駐車場部分は隠れてしまいます。

    マンション模型の写真がありましたのでリンクしておきます。
    http://www.triad-japan.com/wp-content/uploads/2008/02/3-img_4512.jpg
    雨の日も濡れずに駐車場に行けるのが良いと思います。

    1. ペデストリアンデッキから駐車場棟を見てみ...
  30. 739 匿名さん

    ここはUSJ近くにあるリバーガーデンシティアリスと共通点が多いですね。たとえば
    大規模・格安の価格帯・駅直結・お店や病院などの生活基盤が不十分なこと等々。
    先行のアリスの売れ行きはいいのでしょうか。
    リバーさんは他地区の自社物件を大幅値下げしましたから、場合によっては
    アリスも値下げするかも? そしたらここも同じように値下げするのかな。

  31. 740 契約済みさん

    いくら駅近でも地下鉄とJRを一緒にしないで頂きたいですね。夏暑く冬寒いホームで電車を待つなんて。環状線の内側の利便性は地下鉄しか無いですし。折角地下鉄のある都市に住むんですから。

  32. 741 匿名さん

    737さんの写真を見るとここは住之江区というより
    やはり港区此花区ですよね

  33. 742 購入検討中さん

    741さん、土地勘が無いのでおっしゃる意味がピンとこないのですが。

  34. 743 購入検討中さん

    広告を読むとUSJ隣のアリスと共通点が多いようですが、実際にシーサイドとアリスを両方見学すると違う感じでした。
    同じ駅直結でも市営地下鉄とJRの支線との違いがあるし、既に周辺に住んでいる人達を含めた生活感や環境とか、価格と部屋の感じが明らかに違いがあります。
    シーサイドとアリス両方の掲示板を見ていますが、どちらも悪い事を投稿している人は実際に見学して検討している方ではないのだろうなと思います。
    それぞれ好き好きはあると思いますが、実際に見るとその違いが分かります。両方見学してみるのがおすすめです。

  35. 744 購入検討中さん

    743さん、ご自身が感じられた違いはどのようなものですか?教えていただけると大変参考になります。

  36. 745 741

    742さん、海を挟んですぐ目の前に港区此花区が見えるのに
    住之江区本体?(区役所のある辺り)は遥か後方だなーと思ってのことでした
    (区役所の出張所は近くのポートタウン内にありますが)

    舞洲や夢洲と咲洲とさらにできる埋立地で1つの新しい区には・・・・

    近くのインテックス大阪で2012年に国際金融会議が日本で初の開催が決まったので
    この周辺にも整備予算が下りて整っていくように予想しますがどうでしょうね

  37. 746 購入検討中さん(742)

    741さん、おっしゃる意味理解しました。おやすみなさい。

  38. 747 契約済み

    こんにちは

    いよいよガーデンとステーションのクレーンが外されました。
    外観は ほぼ完了に近づき 内装は今日もやってますね・・
    現場の方 ご苦労様です。

  39. 748 申込予定さん

    おお〜!ついにクレーンが外されましたか!?
    今日も工事してくれていたんですね、ご苦労様です!
    年が明けてからは、販売スタートで一気に前進ですね(^^)待ち遠しいです。

  40. 749 匿名さん

    駐車場代が意外としますね。

  41. 750 契約済みさん

    >>749さん

    市内で、しかも全台屋内駐車で考えたら
    結構安いほうだと思いますが・・・

  42. by 管理担当

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸