東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ豊田多摩平の森」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 日野市
  6. 多摩平
  7. 豊田駅
  8. 【契約者専用】プラウドシティ豊田多摩平の森
匿名 [更新日時] 2024-05-25 20:51:05

プラウドシティ豊田多摩平の森の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627113/

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115030
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152710

所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:JR中央線 「豊田」駅 徒歩9分
※B2棟徒歩9分、A棟・B1棟・C棟(C1棟・C2棟)徒歩10分、D棟徒歩11分
総戸数:637戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.49m2 ? 89.06m2
バルコニー:11.68m2 ~ 44.22m2
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2022-08-04 07:10:48

プラウドシティ豊田多摩平の森  [第7期]
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩9分 (B1棟・B2棟(サブエントランス))、徒歩10分(A棟・C1棟・C2棟)、徒歩11分(D棟)
価格:未定
間取:3LDK~4LDK
専有面積:65.74m2~80.62m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 637戸
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ豊田多摩平の森口コミ掲示板・評判

  1. 490 契約者さん6

    ゲストルーム、森海テラスなど、共用施設があるのはC棟で、A、B棟にも共用施設はありませんからD棟だけが特別不利というわけではないです。

    価格も他の棟より高めという事もないと思いますよ。駅徒歩条件が悪いのは事実なので。おそらく角部屋など専有面積が広い部屋を見てそういう印象を持たれたのでしょうか。

    検討~契約まではB1棟のモデルルームから駅までの往復だったので意外と近い!と思っていましたが、入居後はとにかく敷地内が広くて遠く感じています。AB棟エントランスに着いてからD棟までが遠いです…

  2. 491 契約済みさん

    「B棟のラウンジは交流の場というより、パソコンでお仕事されていたり」が気になります。確かパソコンで仕事等できる場所は有料でマンション内にあるはずです。

    今いるマンションでもラウンジでずっとパソコン仕事をしている方がいて、その場所を3時間以上占領されていて困っています。

    3月越す予定ですが、プラウドシティー多摩平の森豊田ではそのようなことにならないようにしてほしいです。

  3. 492 契約済みさん

    A、B棟にも共用施設はありませんが、やはり駅から近いのがなんといっても魅力でしょうね。朝夕の通勤時間帯の9分は貴重です。

    D棟は駅から遠いため、特に南東の角部屋は徒歩11分なので、両端の少し広めの部屋をとにかく早く売りたかったのだと思います。

    我が家は低層階希望だったので去年の6月に契約したのですが、その時点では南東の角部屋は3個くらいしか残っていなかったです。

    D棟の他の部屋は2月から売り出し中ですが、入居は6月からの予定と言われました。

  4. 493 契約者さん1

    >>485 契約者さん3さん
    情報ありがとうございます。
    グッド ライフさんですね、纏めてやりたいですし、丁度近いので行ってみます。
    安く済ませたいのでとても参考になりました。

  5. 494 入居前さん

    我が家も引っ越し前にリフォームをお願いしているところです。済みしだい引っ越し予定なので、うまく出来上がっていると期待しているのですが。

  6. 495 契約者さん6

    >>492 契約済みさん
    南東向き棟で、80平米超の4LDKがあるのってD棟だけなんですよ。(価格表ご参照)
    言うなれば、そこがD棟の魅力かもしれませんね。
    南東向きで4LDKに住みたい、もしくは80平米超の床面積が欲しい方はここ一択です。
    お話の感じからおそらくD10を契約されてるのかなと思いますが、窓面豊かでバルコニーも2面あってうらやましいですよ。

    4LDKの供給は少ないですから、売却する時も売りやすい気がします。南東角部屋の4LDKという希少性もあり、両端角部屋の坪単価は平均よりだいぶ高めでしたね。それだけ条件のいい部屋を買えたということなので自信を持たれても良いのでは。

    ラウンジを沢山作った理由は、独立棟型で大きなメインエントランスが作れない分、各棟にバリエーションをもたせて住民に楽しんでもらおうという代替策(苦肉の策ともいう)ではないでしょうか。

  7. 496 契約者さん7

    中庭のハウスなどのお手洗い、手洗い場の水の出しっ放しが気になりました。水の無駄なのできちんと閉めてほしいです

  8. 497 入居前さん

    7月に引越し予定です。
    キッチンボードを早めに検討したいのですが、みなさんどういったものを使われているのでしょうか。なかなかこれだというものに出会えず…。

  9. 498 契約者さん6

    >>497 入居前さん
    うちはオプションでラクモアのマルチストレージタイプにしました。外注の見積もりも取ったのですが、外注は個別生産となるため、仕様の割に高くつき、オプションの自分でチョイスするカップボードくらいの値段になっていたため、量産品のラクモアにしました。

    使って1週間くらいですが、作り付けの家具はいいですよ!ラクモアは底板がホーローで汚れても拭き掃除できる点も気に入っています。

  10. 499 契約者さん5

    スマートホーム化してWi-fi接続機器を20個以上利用しているため自前で同時接続台数の多いゲーミングWi-fiルータを用意して全くネットワークトラブルなしです。標準で付いてきたものは安定してなかったですね。あとからアップデート対応されたので幾分マシにはなっているかもしれませんが、不満を感じたら自分で用意したほうが良いですよ。

  11. 500 契約者さん1

    >>497 さん

    わが家もオプションラクモアです。。
    最初高いなぁというイメージでしたが、色々見てるうちにそんなに変わらなく。。。
    以前住んでいたマンションでパモウナを使っていました。収納力はありますが一体式の為圧迫感がありそれが嫌で、ラクモアのセパレートになっているタイプにしました。圧迫感もなくゴミ箱も見えないですし、備え付けなので食器棚の裏の誇りも気にならず良かったですよ。

    まぁ収納力は少し落ちます。

  12. 501 契約者さん1

    >>497さん
    我が家はパモウナですー!

  13. 502 契約者さん3

    引越について

    相見積もりを取るのに苦戦していたら、ワンワンマークという会社さんは、こちらへの引越を請負ってくれました。素敵な社長さんが現場にも足を運んでくれ、スムーズに引越しが完了。

    これから引越を予定されている方はオススメです!

  14. 503 入居者

    >>497 入居前さん
    我が家はモデルルームで見たカップボードが収納力がないと感じ、綾野というカップボードで有名なメーカーにしました。
    セミオーダーで引出しやゴミ箱置き場、高さや奥行をカスタマイズ出来て化粧板の色も豊富です。
    ファニチャーフェア出展の家具屋で、そちらで購入しました。入居時には設置されていたので良かったです。
    キッチンのリビング側に吊り戸棚が無いので、特に家族が多い方は収納力大事だと思います。

  15. 504 入居者

    >>491 契約済みさん
    B棟ラウンジ、ティンバーハウス、雲海テラスはお仕事されてる方いますよ。
    仕事禁止ではないはず。
    ただ、子供達も多く利用するのでその雑音が気にならない方が利用しているようです。
    有料の個室もありますがほとんど利用されていないように思います。
    個室を早く他のものに変えてくれないかなぁ。

  16. 505 入居前さん

    私も各棟のあるラウンジは決してそんなに広くないので、パソコン等で長時間の仕事は不適切のように思います。営業に確認されてはどうでしょうか。

  17. 506 入居前さん

    504さん
    野村のHPが更新されていて、パソコンで仕事をしているようなイラストやB棟は「スタディペースで」とあるので、禁止ではないようですが、適切にでしょうね。

  18. 507 マンション住民さん

    常識と言っても人それぞれ範囲の違いが大きく異なるので初期設定では決定出来ず(時間等)問題が起きたら、その都度話し合いで決めていく方向になるのではないかと

  19. 508 契約者さん33

    コメント失礼致します。

    お伺いしたいのですが、皆さんディスポーザーの網フタは元々付いてましたか?プラスチックのフタスイッチ(ON OFF)は付いていたのですが、金属の落下防止用の網フタは付属品として元々付いていましたか?それとも各自購入になるのでしょうか?

  20. 509 入居済みさん

    >>508 契約者さん33さん
    ドアストッパーカバーと一緒に封筒みたいな物に入っていたと思います

  21. 510 契約者さん33

    >>509 入居済みさん
    ありがとうございます!

  22. 511 住民の人に質問したいさん

    https://www.proud-web.jp/mansion/b115030/bigproject/
    公式HPにはラウンジでPC作業を行なっている画像がありますし、以前営業さんに聞いたら大丈夫とのことでした。WEB会議などでうるさくしなければOKでしょう。

  23. 512 入居者

    今さらですが、ゲストルームやテレワークブース、キッチンスタジオはどこから予約するのでしょうか。
    購入から入居までよく分からないままにログインIDやパスワードを設定しましたが、結局どれでやればいいかわかりません。

  24. 513 512入居者

    >>512 入居者さん
    今日掲示板を見たら、FunLifeNaviサイトから予約してください、と記載がありました。
    お騒がせし申し訳ありません。レス削除しようと思いましたが、「参考になる!」を3ついただいていましたので情報共有させていただきます。


  25. 514 入居済み

    >>513 512入居者さん
    丁度調べてました、
    ありがとうございます!

    ①FunLife Navi(施設予約)
    ②CyberHome
    ③enecoQ
    ④野村カスタマークラブ

    思い返せば入居に際し色々なアカウント作ってました。
    ②のCyberHomeの存在意義が未だに謎。

  26. 515 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  27. 516 契約者さん6

    貸出備品もネット予約にならないですかねー。
    貸出中かだけでも、ネットで見たいです。
    いちいち下の管理室まで行かないといけないので。。

  28. 517 512入居者

    >>514 入居済みさん
    お調べいただきありがとうございます!

  29. 518 512入居者

    >>515 契約者さん6さん
    URLの貼付けありがとうございます。

  30. 519 入居前さん

    7月入居予定です。
    ためになるお話を色いろありがとうございます。
    ハウスコーティング(水廻りコーティング)は必要でしょうか?
    よろしくご教示くださいませ。

  31. 520 契約者さん6

    水回りコーティングは知人から「浴室はやってて損は無い」と教えてもらいしました。
    楽だ!との事。

    ただ、今回プラウドシティのオプションでたのむと長谷工さんがコーティングの種類を決めているのですが、コーティング剤はもう少し撥水の良いもの等もあるので、1度調べたりしても良いかも知れません。

  32. 521 契約者さん3

    >>519 入居前さん
    私は極力お手入れを楽にしたく、水廻りは全てコーティングしました。ただ入居して間もないですが、キッチンのシンクだけは、コーティングしてるのかな…と思ってしまうほど弱い気がします。。コーティングが初めてなので、これが普通なのかは分からないですが。
    520さんがおっしゃる通り、コーティング剤はもう少し撥水のいいものを調べてみるのも良いかと思います!

  33. 522 契約者さん7

    >>521 さん

    >>521 契約者さん3さん
    520です。
    前回もマンションで水回りコーティングは全てした結果お風呂場の状態がとても良かったので。(一応防カビ剤の噴射式は定期的にします)

    521さんの感覚は正解です。
    私も入居してお風呂の撥水が以前と比べて弱いかなとシンク内はされてるのか?というのが疑問で問い合わせた結果、風呂釜内とシンク内は無いとの事。
    洗面ボールはしています。

    その時にコーティング剤の種類の話も聞きました。
    NEXTパス10に加入されているのであれば、オプションで依頼された方が補償が付くはずです。
    加入されていない様でしたら、別の業者さんで見積もるか、今回ここのマンションのコーティング業者さんは株式会社オプションデスクさんが施工されているみたいです。野村オプションを通さないで直接やり取りであればコーティング剤も自分の予算とどの様にしたいか決めれそうな気がします。

    私は自分で決めたかったなぁーと思ったので参考になれば。。

  34. 523 入居前さん

    519です。
    皆さま、詳しく教えて下さって、ありがとうございました。
    早速コーティング剤について調べてみます。

  35. 524 契約者さん3

    >>522 契約者さん7さん
    そうだったんですね…。てっきり撥水加工されているものかと思っていました。
    NEXTパス10に加入しているので、確認してみます。近々私も問い合わせをしてみようと思っていたので、とても助かりました。ありがとうございます!

  36. 525 契約者さん

    >>521 契約者さん3さん
    オプションのキッチンのコーティングはシンク内は対象外で、対象は人工大理石天板だけですよ。
    同じく、浴室も浴槽の中は対象外で、浴槽まわりのフチの上面と壁や床などになります。
    洗面台はボウルも人工大理石なので、ボウル内も対象でした。

  37. 526 契約者さん1

    モデルルームの跡地に西友きてくれないかなイオンモールは広いから入口出口レジが遠いからスーパーのみができてくれたら助かるのに。。。

  38. 527 入居済みさん

    どなたかわかる方、教えてください。
    グーグルミニを接続された方はいらっしゃいませんか。グーグルのアシスタントの方一緒にと何度か接続を試みたのですがうまくいきません。

    マンションのインターネットの方にお聞きしても接続できず困っています。

  39. 528 契約者さん8

    >>526 契約者さん1さん
    20号沿いユニクロ隣のサエキはご存知ですか?
    先日特番で賑わっていました。

  40. 529 入居予定さん

    >>527 入居済みさん
    グーグルネストミニを接続していますがすぐに出来ましたよ。wifiに接続した後、google homeアプリから設定出来ると思います。

  41. 530 入居済みさん

    529さん、ありがとうございます。
    グーグルの方と電話で3回やって駄目だったのですが、きょう、もう1回やってみます。野村に聞いたらそんなにセキュリティーのしばりはしていないということでしたので。

  42. 531 入居済みさん

    527です。やっとグーグルミニ登録できました、ありがとうございます。

  43. 532 契約者さん2

    >>528 契約者さん8さん

    サエキシンプルなスーパーでわりと好きです。

  44. 533 契約者さん2

    >>532 契約者さん2さん
    マンションから多摩平の森森林公園を抜けて、
    セブンイレブン、ユニクロ、フードマーケットさえきに行く道のりが好きです。
    本当に良い所です。

  45. 534 入居済みさん

    >>533 契約者さん2さん
    528です。めちゃくちゃわかります!角のパン屋さんもおいしいですよ!さえき、もう少しで改装休業入るみたいです。

  46. 535 契約者さん8

    >>534 入居済みさん
    角のパン屋さん、いつもお客さんが居て人気ありそうでした。朝も早くから開いてましたし。

  47. 536 契約者さん

    引っ越してきて毎朝の鳥の声や緑に本当に癒やされます。さて、ファミリークローゼットがイマイチ使いづらいのです。廊下側から入ると正面にバーがある、上段のバーが高すぎて家族が使えないなど。何か工夫されていますか?

  48. 537 契約者さん7

    >>536 契約者さん
    上段のバーが高すぎる。
    コレ良く分かります。色々検討してるのですが…
    よい方法ないですかね。。

    クローゼット吊り下げ収納みたいな事になるんですかね。。

    クローゼットに引き出し収納ケースを置きたくてもバーが邪魔をして引き出せないので収納にかなり悩んでます。笑

  49. 538 契約者さん2

    引っ越しの車がひっきりなしやな。
    いつまで続くのでしょう。
    下階につきずっと気になります。

  50. 539 契約者さん5

    オプションで購入したラクモア(キッチンキャビネット)の中の引き出しから、異臭がするのですが、皆さんどうですか?同じ方いますか?

  51. 540 契約者さん2

    >>539 契約者さん5さん
    接着剤のにおいですかね
    うちは特に気になりませんでした

  52. 541 入居予定さん

    インテリアフェアでラクモアを注文しようと思いましたが、納期が150日と言われました。そこで綾野かパモウナを検討しようと思っています。図面では高さ220cmとなっていますが高さはどのくらいのもの購入されたのでしょうか?
    前に綾野、パモウナを購入したとおっしゃっていた方がいらしたので、参考までに
    伺いました。
    よろしくお願い致します。

  53. 542 契約者さん1

    >>541 入居予定さん
    納期150日とはどういう…??
    インテリアオプションで注文した場合、引渡し前までに施工されるのが通常では?

    他メーカーに外注した場合、引渡し後に納品・工事となると思いますよ。

  54. 543 契約者さん6

    >>539 契約者さん5さん

    どんな臭いにもよりますが、少し引き出し全開にして2、3日しても臭うんですかね。。
    ウチも特に臭いは気にならないですね。。

  55. 544 契約者さん5

    ところで皆さん、ペットボトルはどこで潰してますか?
    室内ではフローリングに傷が入りそうで嫌だし、ベランダや廊下でやっていいものかどうか…音も気になりますし。
    どうやってペットボトルを潰しているか教えて下さい。
    ゴミ捨て場で皆さま捨て方がとても綺麗で感動しました。

  56. 545 契約者さん5改め6

    >>544 は539さんではないです。
    たまたま同じ番号を選択してしまい失礼しました。

  57. 546 入居済みさん

    他愛もないことですが・・・
    他から越してきてまだ土地勘も有りませんが、先週緑地側から豊田駅に向かう途中の
    FUJIU さんと言う可愛いケーキ屋さんに寄り、ソーシソン(ロールケーキみたいなもの)を買いました、するとプチギフトの焼き菓子を頂きました
    どちらもとても美味しかったです。
    今ですと何か?購入するとプチギフトが頂けるそうですよー

  58. 547 入居済みさん

    546さん、いろいろ情報ありがとうございます。
    ◆【皆さんにお聞きします】
    入居された方たちのドア前の新聞受けに、蚊よけの物がぶらさがっているのですが
    皆さん購入されたものでしょうか、あらかじめプレゼントされたものでしょうか、教えてください。
    個人で購入されたのだったらどこで手に入りますか。

  59. 548 契約者さん3

    >>547 入居済みさん

    スーパーやドラッグストアで購入したものです。プレゼントしていただけたら嬉しかったのですけどね、、、。半年用や一年用など、害虫対策コーナーで売っています。
    これからの季節、自然が多いが故に虫が多いので、対策グッズは必須ですね。

  60. 549 入居済みさん

    ありがとうございます。オニヤンマもぶらさげようかと

  61. 550 契約者さん7

    >>547 入居済みさん
    うちも、薬局で「ベランダ用」「玄関用」のセットで購入したり、玄関用はデザインも最近多く色々出ていますよ。

  62. 551 契約者さん5

    >>544 契約者さん5さん
    柔らかいペットボトルが最近多く、簡単に手でねじってコンパクトになるので助かります。
    少し固めなペットボトルだと、キッチンマットの上(我が家は透明マット塩化ビニル樹脂)で踏み潰します!笑
    恐らく下への音の影響は無いと思いますが。。

    マットを敷いて居ないご家庭でフローリングが気になるようでしたら、雑巾を置いてその上で踏み潰されたりになるのでしょうか。。

  63. 552 契約者さん5

    >>546 入居済みさん
    物件周辺に美味しそうな個人店が結構あるので楽しみにしています。
    今週末は日野トマトフェスですね!

  64. 553 入居済みさん

    >>552 契約者さん5さん

    546です
    他愛もないことにお付き合いいただき感謝です
    他にも、猫目堂茶店 という可愛いカフェ?も有りますよね~
    週末ランチのルーローハンは八角の香りがしてエスニック感が良かったです
    会計時に3周年を記念して猫柄のクリアファイルを頂きました
    たまたまこの並びの店舗のプチギフトに心が躍っています

    どちらも小さなお店ですが、一緒に育んでいけたらと願っています
    可愛い対面式のパン屋さんも来ないかなー

    日野トマトフェス 楽しそうですね!


  65. 554 入居者

    >>541 入居予定さん
    綾野を使用してます。
    耐震目的で上置きを設置し、天井までピッタリくっつけています。
    上置きは位置が高くて使い辛く、お店の方も言ってましたが物を入れる事をあまり考えないでホントに耐震目的で置くものだそうです。
    物は入れてますが踏み台が必要になります。

  66. 555 入居済みさん

    ここでの情報交換もためになることが多いですが、誰でも閲覧できるので内容が限られてしまいます。
    できれば住民同志の(部屋番号等明記して責任ある内容にして)掲示板を作成出来たらよいですね。どなたか詳しい方がいらしたらあらかじめFBでグループを作って有志だけでも参加できたらと思ってはいるのですが。
    その後はきちんとした掲示板ができたらと思っています。

    前のマンションでは管理組合主導の掲示板があって、住民同志の書き込みや地域のお知らせ等とてもためになったので、本当は管理組合主導だとよいのですが。

    前の前のマンションの時には同じようにサイバーホームしかなかったのですが、使いづらく、はせいぜい総会の内容を見るくらいでした。

  67. 556 入居予定さん

    >>554 入居者さん
    コメントありがとうございます。
    554さんと同じく、綾野の上置設置のカップボードを注文しました。
    入居前に、設置もしてくれるそうです。
    ラクモアは間に合わなくて残念でしたが、綾野で良かったと思っています。

  68. 557 契約者さん5

    トゥモロープラザに入ってる
    「トムスポーツアカデミーGYM24」というジムがリニューアルされて、メニューも沢山ありそうです。
    どなたか書かれていましたが、敷地内のどこかでフィットネスバイクがみたいな物があると個人的には良いなと思います。笑

  69. 558 入居済みさん

    鍵を頂いてから早1か月以上、初めて一泊しましたが静かな朝を迎えられました居住区ってリゾート地みたいで良いですね!

  70. 559 住民の人に質問したいさん

    >>558 入居済みさん
     こちらのマンションには、「居住区」以外のエリアがあるのでしょか?

  71. 560 契約者さん7

    話急に変わってすみません。
    食器棚、えこカラットなどみなさんどこで頼まれるご予定でしょうか?

  72. 561 入居予定さん

    7月入居予定です。
    豊田駅周辺で、お薦めの歯医者さん、目医者さんはありますか?
    情報ありましたら、よろしくお願い致します。

  73. 562 入居予定さん

    >>559 住民の人に質問したいさん
    マンションが建っている場所が居住区なのでそれ以外は無いのでは?
    居住区には商店・自動販売機・有料パーキング等、利益を得る業が出来ないとか。
    イオン多摩平のパーキング入り口も商業地域側のみ有効となって居住区側からのの交通量を減らしていると聞いた覚えが有ります 例外も有ると思いますが

  74. 563 7月引っ越し予定

    はじめまして。7月引っ越し予定で、とてもわくわくしております。みなさま、引っ越し会社はどこを使いましたか?幹事会社のアートさんが多いでしょうか、、
    おすすめがあれば教えていただきたいです。

  75. 564 契約者さん4

    >>560 契約者さん7さん

    うちはマンションオプション高かったので、カーテンのみにして、他はGoodIifeさんでやります。評判通りかなりお得にまとめて色々出来そうです。

  76. 565 契約者さん7

    >>563 7月引っ越し予定さん
    アートさんが多かったと思いますが、アートさんで特に問題無かったですね。
    引越準備大変だと思いますが、期待通りに本当に良い場所、物件ですよ!

  77. 566 契約者さん1

    >>565 契約者さん7さんそうですね!引っ越し時期ではないのでそこまで金額は高くないと思います!あと新居に荷物到着もスムーズだと思います!笑

  78. 567 契約者さん8

    >>564 契約者さん4さん
    そこいいですよね~
    私はオプションだけ頼みましたがコーティングはお願いしましたか?

  79. 568 契約者さん5

    引っ越しやさん多いね。
    連休車多いです。荷物取って代わろうか。

  80. 569 契約者さん1

    >>561 入居予定さん
    住人です。歯医者は、いかわデンタルクリニックにお世話になっています。みずほ銀行の近くですが、綺麗だし丁寧です。

  81. 570 マンション比較中さん

    >>562 入居予定さん
     有難うございます。
     「居住区」と「非居住区」の違いについて、なんとなく理解することができました。

  82. 571 入居予定さん

    >>569 契約者さん1さん

  83. 572 入居予定さん

    >>571 入居予定さん
    情報ありがとうございました。入居が楽しみです♪

  84. 573 入居予定さん

    7月入居予定です。
    そろそろ火災保険の申し込もうと思っています。
    地震保険をつけるととても高額になりますが、皆さまどうされましたか?
    多摩平は地震のリスクは5段階で最低の1で大丈夫だとは思っています。
    このマンションを選んだのも地震のリスクが低いからですが。

  85. 574 契約者さん2

    >>573 入居予定さん
    家財補償額は見積よりダイブ低くして地震保険にも入りました。
    可能性は低くてもリスク発生時に保険無しだと生活が困る!となりそうな場合は保険に入っておくべきかと思います。

  86. 575 契約者さん8

    >>573 入居予定さん
    地震保険加入をお勧めします!理由としては地震が原因での火災は火災保険では保証されません!地震保険に加入していて初めて保証されます。家財保険ですが私は加入せずに、5年火災地震保険で8万ちょいでした

  87. 576 契約者さん3

    地震保険で、迷ってる?
    本気なんですか。加入一択ですが

  88. 577 入居済みさん

    「検討スレ」にはあまりにも「プラウドシティー豊田多摩平の森」を貶めるようなネガティブな投稿が多く残念ですが
    ここでは入居前にしろ入居後にしろ、建設的な意見交換や情報交換ができると良いです。
    このマンションの外観がいまいちの投稿には疑問を呈します。どんなに外観が素晴らしくてもそこに住んでいる人やコミュニティがきちんとしていることの方が大切です。

    道で会う人ときちんと挨拶する、ちいさいお子さんには声をかける、そのような雰囲気にあふれるマンションを志していけたらと思います。

    都心のタワマンから地震や環境のことも考慮してあえて低層階の板状棟に越してきて、毎日が癒されています。
    次期役員を引き受けましたので、住んで良かったと思えるようなマンションにしていけたらいいですね。

  89. 578 契約者さん2

    >>577 入居済みさん
    朝から気持ちの良い投稿ありがとうございます!
    私は毎日、緑を見ながら出勤がとても気持ち良く1年が過ぎました。本当におっしゃる通りで1番重視すべき点は何か。だと思います。沢山の意見がありより良い暮らしを皆さんで作っていければと思います。役員の立候補迷いました。長期出張も多い為迷惑かける事になりかねないので断念。ですが役員引き受けて下さった577さんよろしくお願いします!協力し合って色んな問題点を進めていければと思っています。

  90. 579 住民の人に質問したいさん

    C2棟の80.62㎡に住んでいる方にお聞きします
    この物件を検討しているのですが、夏の暑さ等、教えてください。
    今までは南東向きに住んでいたのですが、ここは南東といっても東よりのようなのでC2を検討しています。

  91. 580 契約者さん1

    >>579 住民の人に質問したいさん
    C2は今年3月入居開始なので、夏の暑さが分かる方はまだいないかと…
    同じ間取りに住んでますのでその他のことならお答えできますが…

  92. 581 住民の人に質問したいさん

    580さん
    コメントしていただいてありがとうございます。そうでしたね、野村に聞いたら今年3月からの入居のようで、まだCー2はどの部屋も夏はまだ経験しれいらっしゃらないですね。
    ここでお礼に有意義情報をお伝えします。日野市役所に問い合わせた内容です。
    【マンションパビリオン跡地について】
    質問
    ①何階建てですか
    ②どんな施設が入りますか
    ③高齢者の終活等、相談できる施設が入りますか
    ④いつごろ着工でいつから始動しますか

    【回答】
    ①2階建てになります。
    ②地域福祉(※)の核となる場所にする予定です。
    ③高齢者に限定することなく、福祉全般の相談ができる機能を有する場所にする予定です。
    ④本年の7月頃の着工を予定しています。始動は令和7年の秋頃の予定です。

  93. 582 契約者さん2

    >>579 住民の人に質問したいさん
    C2は南西なので、D棟のことですかね。

  94. 583 契約者さん2

    >>581さん
    丁寧にありがとうございます。参考になります^_^

    >>582 契約者さん2さん
    >>580で回答したものです。おそらく、最初南東向きのD1で検討していたが思ったより東寄りであっため、南向き(南西)のC21を検討されているように受けとりました。

    C21とD1はほぼ同じなのですが、C21は2面バルコニーでリビング横の洋室は透明ガラスの掃き出し窓、対してD1はメインバルコニーのみでリビング横洋室は網ガラスの明り取り窓であるなど違いがあります。

    また、11階以上はC21はプレーンな透明ガラス手すり、D1はデザイン3本格子の入った色つきの透明ガラス手すりになります。

    10階以下はC21はプレーンな乳白色ガラス手すり、D1は下部にルーバーが入った乳白色ガラス手すりになります。

    うちはベランダ周りの細かな違いに気づかないまま購入してしまい、内覧会で思ってたのと違ってびっくりするという事もあったので、検討の際はお気をつけください。

  95. 584 契約者さん8

    >>581 住民の人に質問したいさん
    コンビニがよかったです笑

  96. 585 契約者さん8

    >>584 契約者さん8さん
    お気持ちはわかります。笑
    ここ一帯は用途地域の制限でお店建てられないんですよ。
    社会福祉協議会が移転してくるようです。ご参考まで。
    https://www.city.hino.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/0...

  97. 586 契約者さん8

    購入者には1月か2月あたりに上記の資料が郵送されて来てました。

  98. 587 契約者さん1

    跡地といえば、
    三井不動産が購入した日野自動車工場跡地に構想看板立ってましたね。
    鹿島建設で、予定通りデータセンターみたいです。

  99. 588 住民の人に質問したいさん

    583さん
    ていねいにありがとうございます。参考にさせていただきます。

  100. 589 契約者さん6

    >>588 住民の人に質問したいさん
    C2棟だとC1の外階段からどう見えるかも見ておいたほうが良いですよ。
    中層階以上だと階段使う人あんまりいないでしょうけど、低層は結構気になると思う。
    (C1住人としても階段使いづらいので目隠し板貼るように働きかけたくはあるのですが...)

プラウドシティ豊田多摩平の森  [第7期]
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩9分 (B1棟・B2棟(サブエントランス))、徒歩10分(A棟・C1棟・C2棟)、徒歩11分(D棟)
価格:未定
間取:3LDK~4LDK
専有面積:65.74m2~80.62m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 637戸
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸