東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンリヤン練馬北町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 北町
  7. 東武練馬駅
  8. サンリヤン練馬北町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-11 14:41:39

公式URL:https://www.nishitetsu-sumai.com/sunriant/nerimakitamachi/index.html

売主:西日本鉄道株式会社住宅事業本部
施工会社:山田建設株式会社
着工:2021/07/26
完成:2023/03/31
共同住宅(分譲90戸)

新鮮大売ユータカラヤ東武練馬店の跡地、
サンリヤン練馬北町について語りましょう。

所在地 東京都練馬区北町一丁目138番1、138番3(地番)
交通    東武東上線「東武練馬」駅徒歩7分
総戸数 90戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上8階建
管理会社 株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工時期 2022年12月下旬
入居開始時期 2023年3月下旬

【タイトルと本文の(仮称)を削除し、公式URLと物件概要を追記しました。2022.9.14 管理担当】

[スレ作成日時]2022-04-29 17:48:17

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
ヴィークコート蕨南町桜並木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンリヤン練馬北町口コミ掲示板・評判

  1. 51 マンション検討中さん

    第三者管理方式に躊躇しています
    実需と投資半々だからでしょうか?
    北西は日照は本当残念ですが猛暑からはのがれられるかなとも思いました
    設備は悪くないし自転車置き場も最低限あるし庭に置けたりもする
    車やバイク、シェアサイクルなど考えられてるなぁと感じました

  2. 52 マンション検討中さん

    なんか書き込みが少ないですね。
    検討してるのですが、このマンションについて皆さんの考えを伺いたいです。
    価格は高いんですかね。

  3. 53 マンコミュファンさん

    駐輪場、駐車場が地面より低い位置につくっており、大雨の際はかなり水捌けが悪そう。また建物の影になるので、雪が降るとなかなかとかないかと思います。
    商店街の道は16ー19時で侵入禁止。線路を渡る踏切の道はかなり細い一方通行です。
    車を使う方は利便性が低いかもです。
    板橋区との区界なので選べる保育園は少ないですし倍率高いです。

  4. 54 マンション検討中さん

    もう少しゆとりをもった配置や間取りが良かったです。
    最終的にはモデルルームを実際見てから判断しますが割高に感じています。

  5. 55 通りがかりさん

    保育園は増えてますし、区界なので逆に入りやすいと思います。近所の認証保育園は去年園児不足で閉園の危機だったみたいです。
    それより自衛隊の子供が増え過ぎて小学校がパンパンみたいですね…

  6. 56 マンション検討中さん

    南西側の窓から覗かれそうな配置に思えて迷います
    隣家からの目線は仕方がないと思いますが

  7. 57 マンション検討中さん

    日照がネックになってる
    モデルルーム見学後決断するが、、、

  8. 58 マンション検討中さん

    南西側正面賃貸マンションやっと動き始めたな。
    眺望や日照どのくらい影響あるんだろう。
    それにしてもあちこち賃貸ワンルームマンションたててるって事は単身に人気出そうな地区なんだな。
    上板橋はじめ再開発がらみで賃貸の需要増えそうなのか?

  9. 59 マンション検討中さん

    レスが少ないですが、あまり人気無さそうですかね?

  10. 60 通りがかりさん

    >>59 マンション検討中さん

    今月内見に行きます。駅から信号なしフラットで7分というのは魅力です。駅反対ですがイオンがあるのも便利かなと。
    ただ、少し高いなという印象です。

  11. 61 匿名さん

    >>60 通りがかりさん
    ありがとうございます。
    高い印象をお持ちなんですね。
    ちなみに、どの程度高いなと感じられていますか?

  12. 62 マンション検討中さん

    自分も内見します
    ちなみに自分が検討している部屋は100万から200万くらい高い感じが否めません
    SUUMOの相場一覧からみても強気価格だと思うのですがそれをはっきりさせるためにメリットとデメリット確認してきめるつもりです

  13. 63 通りがかりさん

    >>61 匿名さん
    62の方も書かれてますが、自分も200万ほど高いなという印象でした。

  14. 64 通りがかりさん

    >>62 マンション検討中さん
    100~200万程度の高さをカバーできるメリットってどんなことがあります?
    人によって違うとは思いますが、参考にさせてください

  15. 65 マンション検討中さん

    立地はいいのですが間取りや配置など実際住んでみたらと考えるとストッパーがかかります
    どうしても欲しいとか気に入ったというより
    価格との兼ね合いどこまで目を瞑るられるかになっていて購入しても満足感がないような気がしてしまいます

  16. 66 通りがかりさん

    >>64 通りがかりさん
    日照眺望騒音
    今は想像と周辺や外観だけで判断してるので内見でより具体的になると思います
    単純に120万高いとして10年住めば1カ月1万です
    出しても住みたいかどうか許せる範囲か

  17. 67 マンコミュファンさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  18. 68 名無しさん

    モデルルームの見学行った方いますか?
    感想や率直な意見を教えてください

  19. 69 マンション検討中さん

    向きや階数、タイプで印象かなり変わると思いますよ

  20. 70 マンション検討中さん

    先日モデルルームいってきました。
    実際に間取り、日当たり、景色を見られるのは凄く良いですね!南向きのお部屋は良かったですが人によっては電線、街灯が目線に来て3-4階は気になるのかなと思いました。商店街なのに物静かで過ごしやすそうでした。
    向かいに立つアパートによる日陰は影響しないとのことでしたがまだ建設途中なので実際どうだかわかりません、、、
    構造上、南向きのお部屋は以外は日影が多い気がします。

  21. 71 マンコミュファンさん

    >>70 マンション検討中さん
    商店街の通り側は南西向きで右隣の建物の影になるところもあり、午前中は日当たりあまり良く無い気がするのですがいかがでしたか?

  22. 72 口コミ知りたいさん

    全然口コミがないですが、モデルルーム見学も行ってる人少ないんですかね。

    間取り見ると狭そうですが、設備グレードはこだわってそうですかね?

  23. 73 通りがかりさん

    モデルルーム見学盛況のようですが、倍率上げたくない人は逆に書き込まないのかも…

  24. 74 検討板ユーザーさん

    見学会の空き情報みたら盛況には見えないですが、、、他のマンションもそんなもんなんですかね。

  25. 75 マンション検討中さん

    マンション購入検討し始めたばかりなんですが、購入出来そうな金額帯なので悩んでます。
    購入検討されている皆さんは、リセールを考えて購入されますか?それとも長く住む(永住など)ことを考えて購入されますか?

    ご意見伺わせてください

  26. 76 通りがかりさん

    >>75 マンション検討中さん
    マンションは永住する場とは考えていません
    どんどん修繕費が値上がりするからです

  27. 77 マンション掲示板さん

    >>75 マンション検討中さん
    やめとけここだけは

  28. 78 マンコミュファンさん

    >>77 マンション掲示板さん
    何故ですか?是非理由をお聞かせください

  29. 79 通りがかりさん

    >>78 マンコミュファンさん
    知らないのか。ヒントはDFK

  30. 80 マンション掲示板さん

    >>79 通りがかりさん
    すみません、無知でヒントが全くわからないです。。。

    ご教示いただけますでしょうか、、、

  31. 81 検討板ユーザーさん

    >>79 通りがかりさん
    間違いでしたらすみませんが施工ですか?
    違う場合は更にヒントいただきたいです

  32. 82 評判気になるさん

    >>81 検討板ユーザーさん
    匿名掲示板なのでアンチやライバル業者も書きこんでいます。あまり信用しすぎずご自身で調べてみるか、ご不安なら新築より中古や賃貸が安心ですよ。
    新築は誰も住んだことがないですからねー。

  33. 83 マンション検討中さん

    間取りや配置 設計の残念さが引っかかる
    できるだけ沢山戸数確保したかったんだろうが
    イマイチなのが増えてしまってると感じる

  34. 84 マンション検討中さん

    外から見た感じや間取りは微妙~と思ったけど全然よかったです。
    立地がいいし上板橋の恩恵もありそうだし、リセールも期待できそうかと。
    正直埼玉もここと同じような価格なんでそれなら東京のほうがいいかなー。
    オプションも安い気がします。オプションなしでフラット天板だったのがよかった。

  35. 85 マンション検討中さん

    先週末に内覧行ってきました。
    お部屋によっては昨年見た販売予定価格よりお値下げされていて、立地で考えるとお買い得感がありました。サンリヤンがこの値段で出してくると、イニシアは厳しくなるかも。
    トランクルーム付きなのが最近の23区新築だと珍しいかもしれません。洗濯機上の棚とか、玄関の姿見とか、他ではオプションになるようなものがデフォルトで用意されているのも魅力でした。
    ネックとなるのは、3LDKの部屋が日照時間が少ないか電柱&電線が気になる位置のものが多いこと、少々クセのある間取りなこと、1LDK~4LDKと部屋の種類が幅広く住民層が予想できないこと、といった辺りでしょうか。
    好みに合うのであれば、良い物件だと思います。自分はもう少し悩んでみます。

  36. 86 周辺住民さん

    目の前の北一商店街も、駅寄りの北町商店街も閉店後住戸に代わることが多く、徒歩での買い物はイオン一択になるでしょう。目の前が一通時間があり車も不便なので立地が良いと思っている人は周辺をしっかり歩いたほうが良いですよ。この地域に住みたい人は良いですが周囲に新築や築浅マンションも増えているのでリセールはライバルが多そうです

  37. 87 マンション検討中さん

    当初予想より価格下がってるということは強気だと考えた検討者が多かったのでしょうか
    下がった事で部屋によっては倍率高くなりそうですね

  38. 88 周辺住民さん

    1ldkから3ldkまであるから入居者の属性は一致しないし、第三者管理方式だから投資で買う人もいるだろうし賃貸が増えないか心配

  39. 89 マンション検討中さん

    こちらのマンション、間取りの種類がAからZまであって、この規模でここまでバリエーション豊富なのは珍しいと思いました。
    1LDKのお部屋は不思議なくらい収納が豊富だし、4LDKの最上階はすごい豪華仕様だし、メインであろう3LDKは間取りや日照が色々微妙だし、どういった層をターゲットにしているのか見えてこない不思議な物件です。

  40. 90 マンション検討中さん

    内見いきました。
    いろんな層をターゲットにしていていいなと思いました。シックな見た目、好みの間取りを選べる多種多様なお部屋、収納力抜群でお部屋に既存で良いものがついているところ、静かな町。
    バランスが取れたマンションだなと思いました。

  41. 91 周辺住人

    決して静かな町だったわけではなく、
    活気ある地元に根付いたスーパーだったユータカラヤを潰して静かにしてしまった。
    この物件はその跡地に建てられたもの。
    (この不満は売却前の地権者に言うべき話です…すみません)

  42. 92 マンション検討中さん

    こちらの物件、立地はよいですよね。駅から多少歩くものの信号なしのフラットな道で行き来できますし、駅前にはシネコンやレストラン街がある大きなイオンがあって、近所にはまいばすもセブンもドンキもあって、買い物には困らなそうです。
    ただ、コンロ前の壁がないアイランドキッチンなのがネックで。取ってつけたようなガラス板では油跳ねなどを防ぎきれず、リビングが汚れてしまいそうです。最初のパンフレットではホーロー壁があったはずなんですが、何故なくなってしまったのでしょうか。

  43. 93 マンション検討中さん

    エントランスのデザインは好きだし洒落てるが反対側の壁がちゃちいのは何故だ?メールコーナーも狭い
    玄関やキッチン等のサイズ感といい収納スペースのアンバランスさといい部屋の間取りといい不思議なところが多い
    天井高くて下がり天井があまり気にならないのはいいし
    床にレールの無い引戸等もいい

  44. 94 マンション検討中さん

    このマンション良いと思うんですけね。
    駅徒歩7分で遠すぎず、総戸数が90戸で小規模でもなく、池袋まで5.5kmで都心まで近いし、暮らすにも総合的に良い環境だと思います。

  45. 95 マンション検討中さん

    一つ疑問が…
    自転車置き場って鍵(柵?)ないんですかね?
    今日見てみたらな誰でも入れそうな感じがしたんですけど、知ってる方いらっしゃいますか?

  46. 96 検討板ユーザーさん

    >>95 マンション検討中さん
    今は鍵開けてますって説明されました
    柵乗り越えたら監視カメラに映るんでは

  47. 97 評判気になるさん

    >>96 検討板ユーザーさん
    そうだったんですね!ありがとうございます。

  48. 98 eマンションさん

    >>92 マンション検討中さん
    油はね凄そうですね パネルを造作できたらいいですが換気扇の形状から難しいでしょうか
    10月時点で既に図面には壁無いようです
    吊り戸棚も無いですし明るさ優先したのでしょうか

  49. 99 マンション検討中さん

    なかなか見学予約取れない状態のようですね
    気になる人は早く動かないと気に入った部屋は難しくなりそうです

  50. 100 マンション検討中さん

    第三者管理方式
    給湯器リース
    アイランドキッチン
    メリットとデメリット迷いどころ

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸