東京23区の新築分譲マンション掲示板「リリーゼ練馬ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 豊玉南
  7. 練馬駅
  8. リリーゼ練馬ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-11-15 22:42:50

リリーゼ練馬についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.reliese.jp/nerima/

所在地:東京都練馬区豊玉南三丁目3番3(地番) 東京都練馬区豊玉南三丁目3番12号
交通:西武池袋線有楽町線「練馬」駅徒歩14分
   都営大江戸線「練馬」駅徒歩14分
   西武新宿線「野方」駅徒歩13分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.18m2~64.43m2
売主:TNKレジデンス
施工会社:田中建設
管理会社:ディ・エム・シー

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-07 17:29:37

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リリーゼ練馬口コミ掲示板・評判

  1. 362 評判気になるさん

    廊下で子連れとすれ違っただけで舌打ちしてきそうな人が沢山。

  2. 363 マンション検討中さん

    アールコーブなし、ルーバー面格子ナシですから、廊下で騒いではいけませんよ。

  3. 364 マンション検討中さん

    リビングについてご存知の方に質問です。
    間接照明のような雰囲気で、オシャレで気に入っているのですが、逆に少しリビングが暗いようにも感じています。
    電球等は交換不可か、自分達で電気を付けることができるか、分かりますか?

  4. 365 匿名さん

    >>356 評判気になるさん
    最近のグリルは魚焼きだけじゃなくていろいろできるので便利ですよ
    ココットプレートで調べてみてください

  5. 366 マンション検討中さん

    まだどこを申し込むか決まらない。間取りばかり見ていたけど、エレベーター周りの部屋は 誰かとエレベーターに乗り合わせると居住住戸が丸わかりで嫌だなとか、Aタイプは避難ハッチが邪魔だなとか色々気になってきて…
    本当にうまく良いところ悪いところがバラけた間取りだと思う

  6. 367 匿名さん

    >>364 マンション検討中さん
    ダウンライトが暗く感じたので営業さんに聞いたら、真下が明るくなるスポット的なものだそうです。天井に引っ掛けシーリングはなく、オプション工事もないそうです。

  7. 368 匿名さん

    そうですね、特にDは多くの人が玄関前を通過するだけに心配。
    いろいろメリ・デメある中で、無難な選択はCじゃないかと思えてきました。一番戸数も多くて、とても一般的な間取りだけど、際立った良さも悪さもない、ここのスタンダードで一番無難な感じがします。

  8. 369 マンション検討中さん

    >>368 匿名さん
    それは私も同意です。
    ちなみにBタイプの良さが何度見てもよくわからないです

  9. 370 マンション比較中さん

    >>367 匿名さん
    シールングライトよりダウンライトと間接照明の組み合わせを好む方向けの設定ですから吊り下げ照明の引っ掛け口は無くしてるんですよね。普通のマンションでもオプションでダウンライト入れる時にこの引っ掛け口を除去してもらう事が多いですから。リビング壁の大理石&ガラス設定も含めてトータルでコーディネートしてる印象です。とは言え別にオプションに無くても外注すれば照明取り付け口なんかどこでもやってくれますよ。

  10. 371 匿名さん

    ライティングも大人向けですね。

  11. 372 マンション検討中さん

    言われてみればDの玄関回りはプライベート感皆無だね。玄関出たらEV降りた人と鉢合わせもあるのか。その面で言うとAは良いなぁ、Aの玄関周辺はAの居住者しか行かないもんね。メーターボックスで玄関も若干隠れるし。

  12. 373 マンション検討中さん

    このマンションで1番の間取りはAタイプだと思います。担当さんはAが人気で1階と5階が特に倍率高くなりそうと言ってました。

  13. 374 マンション検討中さん

    Aの1階が人気になるのはわかる

  14. 375 マンコミュファンさん

    >>374 マンション検討中さん

    安いからでしょうか?

  15. 376 マンション検討中さん

    >>356 評判気になるさん
    生活感の排除。
    食洗機はパナの最上位モデルで隠せるからつけてるけど、魚焼きグリルに面材合わせの商品は無いからね。

    他物件でも、洗面所狭くして観葉植物置き場にスペース割り当てたりしてた売主なので、やれ魚焼きグリル、やれシーリングライトと金かけて後付けするなら素直にファミリー向けの便利設備アピールしてる他を買った方がいい

  16. 377 マンション検討中さん

    >>375
    単純に使えるバルコニー・テラススペースが広いからじゃない?専用庭があるようなマンションに比べれば小ぶりだけど、お子さんがいる家庭なんかには魅力的だと思う。通行人の目線が気になりそうではあるけど。

  17. 378 匿名さん

    >>376 マンション検討さん
    生活感の排除、ですか。なるほど。ホームページ、営業さんの話、いただいた資料からそこまでは私には伝わらなかったけれど、「生活利便」より「自然を感じて穏かに暮らす」かなと思っていました。

  18. 379 マンション検討中さん

    2LDKの話題にならないのは3LDKほど人気ないのでしょうか。わりと狙い目?

  19. 380 匿名さん

    安い2LDKも検討者多いと営業がいってましたよ。

  20. 381 匿名さん

    G3,4階はリビング上の天窓のようなのが素敵。でも3LDKの方が南だし激安感ある。

  21. 382 匿名さん

    FGHは窓が網入りガラスが残念です。南向きとの単価差も小さいから、予算があれば南向きの方がお得ですね。

  22. 383 マンション検討中さん

    Hって網入りガラスなんですか?
    気付きませんでした。。
    バルコニーに面する窓が網入りガラスということですか?

  23. 384 匿名さん

    >>383 マンション検討中さん
    Hは東のバルコニー、北の窓すべて網入りガラスです。洋室1の西のバルコニーは網入りじゃないようです。

  24. 385 名無しさん

    申し込んできました。念のため最終確認で2部屋見せてもらいました。
    ずっと駅距離が気になっていたけど、3回目の訪問でようやく慣れてきた。。

  25. 386 評判気になるさん

    >>385 名無しさん

    どちらのへ部屋を申し込まれたのでしょうか?

  26. 387 匿名さん

    それ聞いたら個人が特定できちゃいますよ

  27. 388 通りがかりさん

    >>376 マンション検討中さん
    生活感の排除とかコンセプトって言っても、後に出た国分寺のリリーゼは、結局付けたんだよね?
    あんまりグリルの話してもしょうがないけど結局グリル有りのほうが顧客受けいいってことなんじゃ。。。

  28. 389 マンション検討中さん

    資産価値の面で、どのタイプが推しでしょうか?
    個人的にはAかEかな…と思ってますが。

  29. 390 匿名さん

    資産価値期待して買うマンションじゃないよ。

  30. 391 口コミ知りたいさん

    >>388 通りがかりさん
    国分寺の方は事前アンケートでグリルあり希望が多かったってシンプルな話じゃない?練馬の人気状態見れば販売に影響があったようにも思えないし。

  31. 392 マンション掲示板さん

    >>390 匿名さん
    上がりほとんどしないけど、価格維持はするだろうね!

  32. 393 匿名さん

    >>389 マンション検討中さん
    南バルコニーがEはコンクリで他より明るさが少ないです。一方、Aの西はプラウドから見下ろされるけれど、E東の前面は3階建てだから解放感はEが勝りますね。
    竣工後販売で希望する住戸を見れると比較するけど、中古でここの1住戸を他マンションと比べるとなると、南東角部屋は南西角部屋より人気があるから引き合いは多いでしょうね。新築時の価格差も踏まえてEの方が分があると個人的に思います。
    とはいえ住戸ですから、Eは全リビングなど間取りの特徴などから自分にあう住みやすい方を選びたいと私は思います。

  33. 394 検討板ユーザーさん

    >>392 マンション掲示板さん

    駅遠物件で価格維持するとはどういった根拠ですか?

  34. 395 周辺住民さん

    >>394 検討板ユーザーさん
    外野ですが、シンプルに近隣の中古物件相場から見れば大きく下がる懸念は少ないでしょうねってお話じゃない?未来に関してそれ以上の根拠を何を求めるのかね。

  35. 396 通りがかりさん

    通りがかりの近隣住民です。
    このマンションは、学区内小学校のお子さんがいる場合、通学路がかなり遠回りになり大変かもしれませんのでご注意を。
    ちなみに、プラウドイーストは、保護者の付き添いを条件に、通学路を変えているようですが、適用されるのは基本的に新年度からになるようです。

  36. 397 名無しさん

    >>394 検討板ユーザーさん

    割安だから

  37. 398 eマンションさん

    >>389 マンション検討中さん
    資産価値に全振りならHが良いのでは?
    3LDKにしては破格ですし、上下階に住戸がない(ルーフバルコニーとエントランス)ため売りやすいと感じました。

  38. 399 マンション検討中さん

    エレベーター近くの住戸は振動や微弱振音があったりするものでしょうか。

  39. 400 匿名さん

    >>398 eマンションさん
    Hの下がエントランスなのは売りやすいのでしょうか? 自動ドアの開け閉めの振動とか、底冷えするとかで住みにくい&売りにくいかと思ったのですが。

  40. 401 マンション比較中さん

    ここはどこかってもお得だと思います(笑)
    HもAも全部いいですが、まず購入できることが一番大事
    ここを買う人はだいたい1次取得だろうしね

  41. 402 口コミ知りたいさん

    >>389 マンション検討中さん

    資産価値の面なら、今価格が高い(=付加価値の高い)タイプでは
    ないでしょうか。なので書き込みされているようなAの上の階など。
    やはり価格が高い部屋の方が日当たりや展望で良い面が多いため、
    市況が悪化するような場合でも動かしやすかったり、元の値段からの
    下落率も落ち着く(価格が維持される)ような気がします。
    なので5階の間取りが人気なのかなと思ってました。
    他のマンションと比べたら5階でも破格ですし。

    反面、今安い(付加価値が乏しい)タイプは下がりしたら
    ちょっときつい気がします。資産価値の面では厳しいかも。
    でも実需目当てだったり売却を考えていない方には、今安い方が
    魅力ですよね。

    質問の内容から逸れて身も蓋もないですが、結局上にも書き込みある
    通り全部お買い得なので、自分の住みたい部屋一番に考えると良さそうです(笑)

  42. 403 通りがかりさん

    >>391 口コミ知りたいさん
    国分寺でアンケートがあったか知らないけど、アンケートでコロコロ仕様が変えるなら、それはコンセプトではないよね。コンセプトだとしたらブレブレだし。
    まぁでも、ここはマンマニが好きそうなマンションでテンション高めにブログでも語ってたから、売れ行きは大丈夫そう。

  43. 404 マンション検討中さん

    2期のスケジュールをざっくりでも聞いた方いらっしゃいますか?

  44. 405 匿名さん

    国分寺のキッチンはグリル+食洗機が目立つ一般的、練馬はおしゃれ。
    LDと隣の洋室が国分寺は引き戸で開け放ってば一体的、練馬は大理石。
    国分寺は下がり天あり、共有廊下側柱食い込みあり、練馬はスッキリ。
    実用的な国分寺より、おしゃれな練馬の方が単価は安い。TNKの謎。

  45. 406 評判気になるさん

    >>403 通りがかりさん
    プロジェクト毎のコンセプトってそういうもんですよ。デベとしてのポリシーとは別モノですからね。立地や想定購入者を踏まえた設定価格、各戸の広さや間取りや設備仕様なんかはメジャーデベでも色々あるでしょ?

  46. 407 マンション掲示板さん

    >>403 通りがかりさん


    国分寺はまだマンマニさん取り上げてないから、売れ行きは大丈夫そうって練馬の話?だとしたらさすがに周回遅れ過ぎる。

  47. 408 マンション掲示板さん

    >>406 評判気になるさん
    マンションのブランド全体のコンセプトって普通あると思うけど。ここもリリーゼでブランドページ作ってるくらいだし、買うときも後で売るときもマンションのブランドイメージって大事じゃない?
    キッチンの設備仕様から随分話がズレてきちゃったけど、ここはとにかく、キッチン周りがスッキリするなら魚焼きグリルは他で代用してもいいって人向けね。

  48. 409 マンション検討中さん

    あら、国分寺は壁式じゃないのか。
    ところで練馬は壁式だけど、間取り変更の自由度はどの程度なんだろうか。壊せない壁あるのかな?間取り図見てると 専有部内は自由なのかなとも見えるけど…

  49. 410 匿名さん

    リリーゼの検討板まで資産価値とか言い出してる。
    マンマニさぁ、反省しなよ

  50. 411 買い替え検討中さん

    >>410 匿名さん
    実需だろうが何だろうが、人生における大きな買物ですからその資産価値に感心のない方は少数派でしょう。「資産価値=値上り期待」だけと考えるのは極論。

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 東京都の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸