大阪の新築分譲マンション掲示板「N4.TOWER(エヌフォー・タワー)ってどうですか?2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. N4.TOWER(エヌフォー・タワー)ってどうですか?2
申込予定さん [更新日時] 2010-06-10 18:07:09

N4.TOWER(エヌフォー・タワー)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市北区中之島4-3-29他
交通:京阪中之島線「中之島」駅徒歩3分
    地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅徒歩8分
    阪神本線「福島」駅徒歩7分
    補足/他交通:JR東西線「新福島」駅徒歩8分
価格:2560万円-9300万円
間取:1LDK-3LDK
面積:44.99平米-121.02平米



こちらは過去スレです。
N4.TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-14 21:01:00

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

N4.TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    残り11ということはないでしょう。
    キタハマもNYもタワー大阪や千里タワーですら10件以上契約されていないようです。
    もしこの不況で本当に残り11件なら大したものです。
    それほどの物件とは思えませんが、大京さんの強引な販売力ならあり得るのでしょうか?

  2. 852 匿名さん

    もっと余ってるよ。20戸以上は余ってたと思うけど。
    営業さん、しつこすぎ!
    間取りが良くないのに、この値段は無いよね。

  3. 853 匿名さん

    ホームページではタワー大阪はラスト3戸、NYはラスト1戸みたいですよ。

  4. 854 匿名さん

    ホームページの戸数はあてにならないですよ。

    それ専門の人がいて、販売とは別ですから、実際とは異なる場合が多いです

  5. 855 匿名さん

    ちょっと気になったのですがここの内廊下は空調はついているのですか?

  6. 856 匿名はん

    グランドメゾン京町堀タワーの書き込みを見たからでしょw

  7. 857 匿名さん

    はい、建物の形がよく似ているもんで防音やゴミステーションの匂い漏れとか…気になりますなあ。

  8. 858 入居予定さん

    >>855
    内廊下にエアコンはついてますよ。
    内覧会の時も廊下が涼しくて良かったです。

    内覧会中の部屋は、当然エアコン無しでしたので。

  9. 859 入居予定さん

    >>857
    防音は内覧会レベルなので確実には解りませんが、
    内覧会の時にインターフォンの説明を受け、廊下と通話しましたが、
    特に廊下の声が聞こえることもなく、お隣さんで内装工事(オプションの?)をされてましたが、
    特に音も聞こえずでした。住んでみないとわかりませんが・・・。

    業者の同行で内覧会に挑みましたが、大きな不具合も無く、
    仕様も良い物を使っていると逆に言われて全く問題なしとの事で、
    あとは少し指摘した傷だけ直してねという事で、先月末に再内覧会をしました。
    問題無かったのでOKで、あとは来週の引き渡し待ちです。

    ゴミステーションはどうなんでしょうね。
    内覧会の時に開けてみましたが、換気扇や水道もありましたし、
    ドアも頑丈でしたが、隙間から臭い・・・はどうなんでしょう。
    すぐ横がゴミ搬出用の非常用エレベーターなんですが、
    そこへ移動するときが気になるかもしれませんね。
    生ゴミはディスポーザーへというのが管理規約に一応はありますが・・。

    まぁ、実際住んでみないと解りませんが。

  10. 860 ご近所さん

    このマンションの出入口は南側なんでしょうか?
    南側の道路は、平日の深夜になると関電の残業社員目当ての
    タクシーが行列を作ります。多い時にはその列は、なにわ筋まで届きますよ。

  11. 861 匿名はん

    南側です。ここのエントランス前まで、タクシーの行列が続くの?嫌だな。まあ、タクシーを使わないと微妙な立地ではあるけど。

  12. 862 契約済みさん

    タクシー行列ですか・・・
    まあ、遊びに来た友達に、遅くなっても帰りは目の前で拾えるよと話しておきます。

    いよいよ1週間後に鍵引渡しですね! 
    ワクワクします。早く引越したいです。

  13. 863 匿名さん

    深夜にタクシーが並んでいたら、防犯上はいいかもよ

  14. 864 匿名さん

    アイドリングがうるさいかもよ

  15. 865 契約済みさん

    えー。タクシーの行列ですか?一度確認しなければわかりませんが、それは毎日のことですか?何時くらいまで続くのでしょう?心配です。安眠できなければ、並ぶ場所を変えるように、警察などに相談できるのでしょうかね?

  16. 866 契約済みさん

    近くに住んでおりますが、タクシーの件ですが、n4まで並んでいることは見たことはございません。
    全く大丈夫です。

  17. 867 ご近所さん

    さっき横通ったけど、マンションの出入口だけ避けてずらっと並んでたよ。
    だいたい23時以降から並びだすかな・・・
    もちろん関電ビルの電気があまり点いてない日はタクシーも少ないよ。

  18. 868 匿名さん

    エントランスやスカイラウンジなどの共用施設はどう思われましたか?
    私個人の感想ではタワー大阪よりは良いかも知れないけど、
    エントランスに関してはkitahamaや西梅田どころか大阪福島やアップル淀屋橋にも大きく劣る気がします。
    装飾品がまだ揃ってないからでしょうか?

  19. 869 入居予定さん

    <エントランスに関してはkitahamaや西梅田どころか大阪福島やアップル淀屋橋にも大きく劣る気がします。

    それはある程度、わかりきっていることではないのでしょうか?
    仮に豪華になっていても、叩かれるだけですよ。kitahamaのように。

  20. 870 契約済みさん

    N4はオール電化で関電に貢献しているのに、お客の住人に不自由をさせるのはもってのほかですね。住人で関電に並んでいるタクシーは乗らずに大通りの流しのタクシーに乗るよう進言しましょう。

  21. 871 契約済みさん

    さっき見ましたけど、別に並んでませんでしたが…。その日によるのかな?
    科学館の前には昼間でも並んでいるので、タイミングによってはなのかもしれません。

    個人的にはタクシーは頻繁に利用しますので、
    駐車場入り口さえ避けてくれれば、
    無人の道路よりも、防犯面でもある意味便利で良いとは思います。
    騒音も爆音ならした暴走族でもないのですから、別に気にならないのでは。

    エントランスは豪華とは思いませんけど、
    内覧会の時の印象では、中に入って噴水を眺めて…という感じで悪く無いと思いますよ。
    ソファーなどの什器が入れば変わってくるかと。

    そういえば、カフェの内装とエントランスの工事をしていました。
    どうなるのか楽しみですね。あと1週間!!

  22. 872 契約済みさん

    豪華と見るか普通と見るかは人それぞれですが、
    エントランスでいえば、ホームページやパンフレットそのままでした。
    ただ、イメージほど広くは無かったという感じでしょうか。

    でも、そのままでしたよ。
    「あ、あれ、そのままだ」って思わず言いましたから。

    水辺を噴水などでうまく演出しているのは落ち着いて良かったです。
    中之島の特徴をうまく捉えているという感じですね。

    あとは什器が入れば、本当にパンフレットそのままになりそうな感じです。

  23. 873 契約済みさん

    ほんといよいよですね。
    エントランス確かにパンフより狭いです。
    長く住むなら、大きな施設より、小さな温泉宿が落ち着きます。
    水辺のあるエントランスが私は好きです。
    長く見れば、うれしい予感がしました。
    今後ともよろしくお願いします。

  24. 876 入居予定さん

    引き渡し終わりましたね。
    凄い人でしたが、待ちに待ったという感じでした。
    早速引っ越しをしてこられた方もいらっしゃったようですが、
    早く引っ越しするのが楽しみです!

    私もそうなんですが、この連休が多いんでしょうか。

  25. 877 契約済者

    待ちに待った入居ですが 年寄りには買い物交通便が不便ですね ほたるまちのピーコックが有るそうですが
    他には...梅田方面にいくには徒歩30分もかかります 近くに京阪系の商業施設が出来る噂がありましたが.

  26. 878 契約済みさん

    大丸ピーコックはなかなか良いですね。
    欲を言えばもう少し近くにあってくれればと思います。

  27. 879 匿名はん

    宅配を利用する人が多いのでは?自転車も必需品になりそうですね。一階の喫茶店はどんな感じですか?

  28. 880 入居予定さん

    >>877さん
    大丸ピーコックが便利だと思いますが、
    自転車や車ならライフ・関西スーパー・ジャスコ・コーヨーも良いですよ。
    駐車場もありますし。

    あとは阪急キッチンエールかな?
    引き渡しの時に受付をしてましたけど、話を聞かれた方居ますか?

    京阪の複合高層ビルが北側に出来る計画ですが、
    話が進んでいるのかわかりません。

    >>879さん
    カフェは内装工事をしていました。
    11月OPENらしいです。

  29. 881 匿名さん

    関西スーパーやコーヨーはどこにありますか?

  30. 882 契約済者

    関西スーパー コーヨーは徒歩で35分かかります 年寄りには酷です 暫くはほたるまち内にあるピーコックですね

  31. 883 もうすぐ引越し

    内覧会の為に何度か足を運びましたが、昨日引渡しを受けると、いよいよここに住むんだなって言う実感が沸きました。
    私はこの連休中に引っ越しです。

    買い物は休日に車か自転車で野田阪神のジャスコや新橋筋商店街でまとめ買いをし、足りない分をピーコックもしくは職場の近所のスーパーで買い足すって感じにしようと思っています。

  32. 884 入居済み住民さん

    一足先に引越ししました。さすがに連休中は多いみたいですね。
    シルバーウィークの直前に引き渡し。なかなか良い感じです!
    夜景がもの凄く綺麗ですが、浸ってる時間も無く、休み中は家の中の片付けです。

    ピーコックならすぐですが、
    関西スーパー・ジャスコ・コーヨーは車で行けば5~10分です。
    徒歩だと厳しいかもしれません。自転車で関西スーパーなら、
    うまく路地を抜ければ10分程度かなと思ってますがどうでしょうか。
    電動自転車なら快適です。

  33. 885 物件比較中さん

    やっぱ不便やわ、ここ。

  34. 886 購入検討中さん

    ほたるまちにピーコックもあるし、自転車で行けば他のスーパーや梅田の百貨店もいけると思うのですが、引越しされた方、やはり買い物には不便ですか?なかなか、歩いてすぐにスーパー等がある住宅も珍しいとは思うのですが?率直なご意見ください?

  35. 887 匿名はん

    住宅地と考える場所じゃないでしょう
    マンションはやはり利便性を言われますから、
    普段の生活を考慮するとスーパーが気になるのは普通かと。

  36. 888 匿名

    日々の事なので買い物は住んでから初めて気付く最重要ポイントですね。

  37. 889 周辺住民さん

    最初はスーパーは近くになくても、デパ地下や週末買い出しでいいと思うのですが、
    日々生活していると、やはり近くにあった方がいいと感じます。

  38. 890 匿名さん

    駅からマンションまでの間にスーパーがあるのがベストなんですよね

  39. 891 匿名さん

    ほたるまちのピーコックは規模的にはスーパーとはいえないのでしょうか?値段はいかがですか?

  40. 892 匿名さん

    890さんの言う事分かります。

  41. 893 匿名さん

    ほたるまちのピーコックはスーパーですが、安くはないですよ。
    休日に買いに行くなら野田阪神のジャスコに車で行くのがよいかと思います

  42. 894 匿名

    このマンションの最大の弱点は近くにスーパーがないですね.ピーコックは割高で又野田阪神周辺にいくにしても邪魔くさいです 10年先ですか近くに京阪の商業施設が出来るのを期待しています

  43. 895 匿名さん

    890の言うことはよくわかる。
    実際に住むと、さらに実感します。

  44. 896 匿名さん

    ピーコックは少し高いわねぇ。流石百貨店のスーパー版。確かに商品はいいんだろうけど毎日だとちょっと…と言うのが本音です。

  45. 897 匿名

    ちょっとどころか 同じ銘柄で2割以上高いものがたくさんあります しかし近くにあるので良く利用しています

  46. 898 匿名はん

    スーパーですが、夜10時過ぎまで空いているといいんだけどね

  47. 900 匿名さん

    11戸売れ残りなら、このご時世でよく健闘しているほうだと思います。辛口の投稿が良くありますが普通に考えて、若干の不便さもありますがそれなりの支持は受けているということですかね?

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸