大阪の新築分譲マンション掲示板「N4.TOWER(エヌフォー・タワー)ってどうですか?2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. N4.TOWER(エヌフォー・タワー)ってどうですか?2
申込予定さん [更新日時] 2010-06-10 18:07:09

N4.TOWER(エヌフォー・タワー)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市北区中之島4-3-29他
交通:京阪中之島線「中之島」駅徒歩3分
    地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅徒歩8分
    阪神本線「福島」駅徒歩7分
    補足/他交通:JR東西線「新福島」駅徒歩8分
価格:2560万円-9300万円
間取:1LDK-3LDK
面積:44.99平米-121.02平米



こちらは過去スレです。
N4.TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-14 21:01:00

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

N4.TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 703 匿名はん

    私は別に目立たなくても良いと思います。
    目立つマンションが好きな方は他のマンションでいいでしょう。
    目立ちたいつもりで、N4を選んだ、もしくは選択肢に上げている人は居ないでしょう。
    背のもっと高いマンションが欲しいと思った人は、そちらへ行けばいい訳ですし。

    少なくとも中之島4丁目の周囲の開発状況は解っていますし、
    街作りがしっかりしているので、超高層に囲まれる事もありません。
    楽しみなのは、開発が見えているからです。

    もちろん周囲に民家や雑居ビルなどもありませんし、不用意に開発される事もありません。
    中之島地区は駐車場整備の指定区域ですので、相応の駐車場設置が義務づけられています。
    乱開発される事が無いという訳です。

    整備された地域は、大阪市内でも、中之島と北ヤードくらいですね。
    OBPや西梅田も同じ感じです。
    それと中之島の独特の雰囲気と、この立地が好きで選ぶ人が多いのではないですか?

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  2. 711 契約済みさん

    大阪市によって、天満橋~中之島西部までの土佐堀川南側の護岸が緑化されるようです。
    N4タワーからちょうど見える面ですので、無機質な護岸が緑になって良い感じです。

    http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20090410-OYT8T00077.htm
    http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090409/lcl0904092319008-n1.htm

  3. 713 契約済みさん

    なにわ筋線実現に向けて、国交省が動き出しましたね。
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090414-OYT1T00140.htm

  4. 716 匿名さん

    なにわ筋線って京阪の中の島駅を使用するのですか?

  5. 717 京町堀タワー契約者

    >>713さん

    京町堀タワー契約者としても心待ちにしております!

  6. 722 契約済みさん

    >>717さん
    N4タワーを契約する時に、最後まで京町堀タワーと悩んだ者です。
    そういう意味で親しみがありますが、お互いに「なにわ筋線」が出来れば便利になりますね!

    建設がGO!になったとしても、完成までには長い年月がかかると思いますが、
    出来ると本当にいいですね! 楽しみです!

  7. 723 京町堀タワー契約者

    >>722さんへ

    717です。
    心あるコメントありがとうございます!
    もうすぐご近所さんですね。

    実は私も最後までN4と迷いました。
    お互い、納得が行くまで悩んで正解ですね。
    良い買い物をしたと思っています。

    「なにわ筋線」が出来れば、
    新大阪・北ヤード・難波・関空へのアクセスが良くなりますし
    便利になって嬉しいですね。
    資産価値も少しでも上がれば・・ とまでは期待しませんが
    楽しみです☆

  8. 724 匿名さん

    いいね。

  9. 726 購入検討中さん

    ここ、市内中心だけあってやっぱり高いですねー
    設備と価格を比較検討すると
    私には高い!と思えてしまうのですが、
    購入済みの方でもどなたでもかまいませんので、
    購入された決め手など教えていただけましたらうれしいです。
    正直、良い物件なのですが、
    どうしてもこの時期にしては高く思えてしまい、
    買う、買わないで迷ってます。
    よろしくお願いします!

  10. 727 匿名さん

    >>725
    >>先○○○○○○○○○○○○○週号のマンションズによれば349戸中34戸が売れ残り。


    荒らし様
    マンションズには「売れ残り」とはどこにも書いてません。
    あくまで「販売戸数」と書かれています。
    この違いわかりますか?
    あなたがわからないのは知りませんが、
    あなたの書き込みを見た人の中にはそれを信じる人がいるかも知れません。
    誤った情報を流し続けるのはやめてください。

  11. 728 購入経験者

    725様。荒らし行為そんなに楽しいですか?

  12. 729 ご近所さん

    荒らしに楽しいかと聞いてどうしますよ。
    愉快だから荒らすのでしょう。
    暇人だろうし

  13. 730 契約済みさん

    もうあと4ヶ月で竣工ですが、
    ガラスも入り、タイルも貼り終わり、外装はだいぶ出来てきました。

    今日は快晴で強い日差しでしたが、庇が太陽光線をうまく遮っているのが解ります。
    室内に入る直射日光を減らす効果が期待できそうですね。

    先日も開催していたようですが、周辺ではビーチバレー大会の会場になっています。
    マンションの北側から会場がすぐ見られる感じだと思います。

    また、東側は駐車場が1/3ほど無くなって工事をしていました。
    近代美術館の調査?? それとも、サーカスの準備なんでしょうか・・!?

    1. もうあと4ヶ月で竣工ですが、ガラスも入り...
  14. 731 契約済みさん

    庇部分のアップです。
    割と大きめですが、エッジが効いてシャープな外観になっています。
    タイルや柱の色もキレイですね。

    しかし、庇が邪魔で真下は全く見えないかもしれません。
    逆に見上げられる可能性が無いんで一長一短です。

    中之島通りも工事がほぼ終わり、中之島緑道も出来てきたようです。

    ↓こんなページがありました。
    http://blog.goo.ne.jp/so-long7/c/e1569d2c54989dcb302e0d3f5248dfdf
    http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/99/e9a291612c2e755e0afcc0230edc...

    水都大阪もあるし、ビーチバレーやサーカス、水上カフェなど、
    この夏の中之島は熱い! あと4ヶ月。楽しみですね。

    1. 庇部分のアップです。割と大きめですが、エ...
  15. 734 匿名さん

    この週末にローン相談会がありましたが、みなさんはどのローンを申込む予定ですか?

    私は返済中に金利上昇が上がって返済額が増えるのが嫌なので、今のところフラット35を申し込む予定です。

    相談会で銀行の説明を聞いたところ、この物件はフラット35Sの対象で、返済はじめの10年間は0.3%金利優遇が受けられるそうなので。

    この物件を買う方は高額所得者の方も多いのでしょうが、私のような普通のサラリーマンにとっては、少しでも金利が下がってくれるのはありがたいです(笑)。

  16. 735 購入検討中さん

    現在購入検討中なんですが、ここを契約された方は大阪梅田駅までどういう交通手段でいくのでしょうか?
    徒歩では遠いのでロイヤルホテルのシャトルバスでしょうか?
    ただ、シャトルバスだと梅田駅から来るときは無料ですが、駅に行く時は券を出さないといけないですよね?
    中ノ島駅から梅田まで開通していればよかったんですが・・。

  17. 736 匿名さん

    ここの以前のスレを読んでみましょう。

    高級思考の皆様は、基本的にタクシーだそうですよ(笑)
    タクシーを足代わりに使う方のマンションみたいです…

  18. 737 入居予定さん

    734さま

    ローン相談会いかれたのですね。色々話を聞くとなかなか決断できなくないですか?
    といいつつ私も悩んだ挙句、734さまも書いている通りフラット35がベストかなぁと思い決めました。
    本契約会はまだですが、取り敢えずもう迷う事はないと思っています。

    梅田までタクシーですか。。。いいですね~。
    私は普通に自転車ですけど。
    結構自転車派はいたりするのかなぁと考えていたのですがそうでもない・・・・・・?

  19. 740 匿名さん

    一応検討中だけど、建物がもう少し、格好良かったらな…
    どうしても、TTOに見劣りしてしまう。
    周りとの調和が取れてはいるかもしれないが、白い壁という感じがするね。

    西側の建物とは隣接しすぎてるから、12、13階までは被るような。。
    実際その辺の部屋が残ってるね。
    共用施設もほとんど有料だし微妙だな。

  20. 741 契約済みさん

    >>735
    梅田のどこに行くのかにもよりますが、西梅田や堂島なら十分徒歩ですよ。
    当然自転車でも行けますし、中之島通りには大阪駅前行きバスも頻繁に出ています。
    タクシーを利用しても1メーターです。

    電車は…阪神にしろ東西線にしろ乗車距離が短すぎて微妙ですね。
    1駅乗る時間を考えれば歩いた方が早いです。

  21. 742 匿名さん

    西梅田や堂島に歩くのはちょっと距離あるかな・・・

  22. 743 匿名さん

    自転車ならすぐですね

  23. 744 匿名さん

    毎日歩くのなら結構厳しいかもしれませんが、たまに歩く分には問題ないですね。
    後は上記に書かれている自転車か若しくはバスですね。
    電車は本当に微妙ですねぇ。雨降りの日は利用するかもしれませんが。
    外観は確かに壁みたいです。分譲マンションというか、マンションぽくないですね。
    慣れてしまえばどうということはないのかも知れません。

  24. 745 匿名はん

    普通の一般的に考えて、まず毎日歩くと思うけど、
    そう考えると辛い。西梅田まで徒歩圏といっても普通に遠いし梅田はもっと遠い。
    自転車っていっても梅田まで出るのに、自転車って何処に駐輪するの?路駐?
    しかもいちいち自転車乗るの面倒くさい。バスは論外。

    タワー大阪も同様ですね。向こうは中古の転売が沢山出て溢れかえってるけど。
    戸数が少ないからこっちはその点大丈夫そうな気もする。
    見た目だけはタワー大阪はいいね。間取りは台形で最悪だけど。

  25. 746 匿名さん

    744です。

    あぁ、そっか。自転車で行っても停めておくところに苦労しますよね。
    路駐なんて出来ないですもんね。
    通勤で使う人なら会社に停めれるかもしれないですけどね。
    実際に歩いて時間計ってみなきゃ。
    取り敢えず阪神百貨店前まで。
    やっぱり遠いかな。。。

  26. 747 検討中さん

    ここは本当に中之島という立地が大好きな人でないと、交通便、生活便などは辛いかもですね。
    京阪線沿いの通勤であれば良いが。
    新駅が出来るまでは我慢だね。。賃貸に出る部屋も場所柄多そう。

    若者も少ないと聞いているが…

  27. 748 匿名はん

    タワー大阪は東西線や環状線使えるけど、こちらは京阪がメインですからね
    でも地下鉄乗り換えも出来るし、そんなに悪い立地とは感じないけどね

  28. 749 No.734です。

    737さま

    734です。

    さっそくレスポンスどうもありがとうございます。
    フラット35を借りる同志がいてくれて、大変心強いです!

    私も相談会当日はいくつかの銀行のブースで相談したのですが、
    最終的にはフラット35を借りることに決めました。

    フラット35は、35年返済ではなく20年返済にすると、さらに金利が下がるそうなので、
    20年でローンを組むか、25~30年くらいでローンを組むか現在思案中です。

    20年返済だと総返済額は当然少なくなりますが、毎月支払う返済額は多くなるので、
    毎月の家計のやりくりがどうなるか妻と相談しているところです。

    また、色々情報交換させてくださいね。

  29. 750 匿名さん

    748さんへ
    地下鉄乗り換えに便利?
    天満橋まで出て、谷町線乗り換えということですか?
    それが便利だというのは、ご冗談でしょ?

    今日なにわ筋から、中之島線乗ろうと思い、中之島駅に向かったら
    けっこー歩かされた。中之島駅と渡辺橋駅の中間地点だったんですね。
    ただでさえ使い勝手の悪い中之島線の駅が遠いなんて、考えざるを得ないね。

  30. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
シーンズ神崎川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸