大阪の新築分譲マンション掲示板「東豊中クラスヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 東豊中町
  7. 桃山台駅
  8. 東豊中クラスヒルズってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2011-07-08 10:09:54

東豊中クラスヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市東豊中町6-1-11の一部(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス7分 「東豊中小学校前」バス停から 徒歩1分 (阪急バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:73.55平米~111.96平米
売主:オリックス不動産
売主:阪急不動産
売主:MID都市開発
販売代理:阪急不動産

物件URL:http://www.h462.jp/
施工会社:(株)淺沼組
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
東豊中クラスヒルズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-14 13:13:28

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東豊中クラスヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 142 匿名

    北側エリア3棟は来年7月竣工らしいですが、それより先の再来年3月?に竣工なる、南側エリア2棟を検討してる方いますか?
    マンションギャラリー行っても、今は北側エリアの事しか具体的に聞けないし…。
    あんなに戸数多くて、売り切れるとは思えない(心配)。
    あのレジデンス豊中でも、まだ3分の1くらい売れてないらしいし。

  2. 143 買い換え検討中

    レジデンスは欲しいけど、値引きしてくれないと
    私には無理だなぁ。
    でも、もう3分の1というところまでいってるあたり、
    持ってる人は持ってるんだぁ。。。うらやましい。

    ここは、142さんと同じく北側エリアのことばかりというのが本当に気になるし・・・・

    このご時世、どこも仕方ないか・・・。

    やはり、北側のエリアの売れ行き、入り具合次第で、また南側も値引きするのかも。
    だったら、そっちを待った方がいいのか。



  3. 144 購入検討中さん

    ここはやっぱりファミリー層の方が多いのでしょうか?

    小学校が目の前だし、キッズルームとかあるし。

    そういう当方、現在は幼稚園の子供が1人います。

    一応、第1期分譲にて購入しようと思っています。
    (ブライトヒル希望)

    同じようなファミリー世帯の方々は、全5棟のうち、特にどの棟により多く集まって来られるのか、ちょっと関心あります。
    営業の方は、そういった情報にはあまり答えてくれませんし。

  4. 145 匿名さん

    むしろファミリー専用マンションと言っても過言では無いでしょう。
    それ以外の人にメリットがある物件にはあまり思えません。

  5. 146 匿名

    例えば単身者とかDNKS夫婦なんかが、このマンション買うメリットってある?
    バス便が充実してるにしろ、やっぱりそういう人たちは駅近を選ぶと思うし、こういうファミリー向けみたいなマンションは避けるのでは?
    結局、ほとんどファミリーか、これから子供を持つ予定の新婚とかが買うのだと思う。

  6. 147 購入検討中さん

    メリット、デメリットは十人十色だろう。
    値段×住環境は誰にとってもメリットあるだろう。

  7. 148 匿名さん

    ここは、バス便だけど、主婦にとっては最高の立地と思うけど・・・。
    ・綺麗に整備された環境の良さ。
    ・日々の買い物は、2つのスーパーがすぐそこ。
    ・学校も近い。
    ・塾(マブチなど)も近くにある。
    ・銀行、郵便局も近い。
    ・価格もレジデンスより安い

    ネックは、バス便だけど、あれだけバス便が充実していれば、
    モノレールなんかが最寄り駅よりよほど便利。


  8. 149 購入検討中

    148さんに同意です!
    私も一主婦として、周辺環境は最高に整っていると思います。
    マルヤスもフレスコも、桃山台駅前のオアシスより大分お手頃価格ですし、ドラッグストアのシグマが近いのも、洗剤だのペーパーだのかさ張る買い物してもすぐ近くだから便利!

    ただ、唯一の不便さというか…
    地下鉄だの阪急だの、電車の駅を利用する友人や親などが来訪される時、自家用車がない場合はわざわざバスで最寄り駅までお迎えに行く必要がありそうで(さすがに初来訪の時は、自転車で迎えに行って帰りは徒歩とか、勝手にバスで来て下さいとかは無理そうなので…)それだけがちょっと、面倒かな…。

  9. 150 購入検討中さん

    スーパー、保育所、幼稚園、小学校、小児科、郵便局、その他諸々・・・小さな子供がいるので
    とても便利だなぁ・・・と検討しているところです。
    ただ、みなさんおっしゃるとおり、交通の便がバスというところが多少ネックですが
    これは主人に頑張ってもらうとして、生活するには最高に便利な場所だと思っています。
    うちも小さな子供がいなければ検討しなかった場所かもしれません。
    パパがお休みの日は車で出かけるとして、私だけだったら電動自転車さえあればどうにか
    なるかなーとか思ってます。


  10. 151 購入検討中さん

    ブライトヒルの東側真正面が小学校なのですか?
    風の強い日にグラウンドの砂煙が舞って、
    洗濯物が汚れる……なんてことにならないか心配です。
    あとは、チャイムの音がうるさいなど。
    (当方、今住んでいる場所が高校の真横で、
    そういうことがあるもので、気になりました)
    モデルルームには土日等の学校がお休みの時しか
    行けないと思いますので、ご存知の方いらっしゃいましたら
    教えていただきたいです。

  11. 152 匿名さん

    学校に隣接していたら砂埃は宿命でしょうね。
    でも部活のある高校よりかはマシかもしれませんね。
    正面でも高層階ならさほど影響なさそうですが。

  12. 153 購入検討中さん

    この週末に、本登録の申し込みをしようと思っています。
    最後まで階数で迷っています。(同じタイプ住戸の、何階にするかで)

    ブライトヒル(東向きの方)が一番人気があり、このままだと第1期分譲のブライトヒル(東向き)は全て埋まると思います・・・と営業さんは言ってました。(ほんとかな~??)

    資金的には10階くらいまではギリギリ何とか出来ると仮定して、このブライトヒルに限っていえば、例えば2階・6階・9階だと、皆さんなら何階くらいが一番住みやすいと感じられますか?

    151さんがおっしゃるように、グラウンドの砂埃は気になるけれど、階段おりてすぐ子供が遊びに行ける2階か、まだ階段が使え、しかも電線も目線には気にならない6階か、眺望重視の9階か・・・。
    ちなみに、このタイプの2階と6階は既に本登録が入っているそうです。抽選必至・・・。

  13. 154 入居済み住民さん

    失礼ですが、東向きの眺望は望めないと思いますが。
    団地を見渡す事になりますしね。
    私なら2階が好きです。

  14. 155 購入検討中さん

    私は小学校のグランドの見える上階が良いです。
    我が子の姿が見えるかも!?

  15. 156 購入申込み予定

    153です。
    私も公団ビューが気になったのですが、ブライトヒルの東向き住戸にとっては、正面が小学校のため、バス停に近い方の角住戸が小学校の校舎にちょっとカブってる以外は、基本的にグラウンドが見えるので、中層階以上はけっこう眺望が良いと思います。
    (眺望シュミレータで確認した限りでは…)

    う~ん、迷います…。

  16. 157 購入検討中さん

    先週末に見に行きました。
    物静かな主人がかなり気に入ってました。
    コンパクトな上層階か、広さの低層階か…
    どっちも価格は同じぐらいなのでずっと考えてます。

    転勤はありますが、この場所でこの価格ならいいですね。
    登録して抽選が当たるかわからないですが頑張りたいと思っています。

    この物件は同じ30代の方が多くいらっしゃいそうですね。
    楽しみです。

  17. 158 物件比較中さん

    この物件の東向きは購入再検討したほうがいいですね。

    みなさん眺めばかり気にしているみたいですが

    日影図は見せてもらったのかな。

    午前中の一時だけしか日が当たらないのに

    購入メリットはあるのかな?


  18. 159 匿名さん

    日影図とか見せて頂けるんですね。
    東側は何階でも日当たりは良くないのでしょうか?
    暑くても、日当たりの良い西向きがあれば良かったのに。。

  19. 160 匿名

    東向きが不都合か否かは、個人の好みではないでしょうか?

    もちろん、南向きに比べたら、東向きは午前中しか日が当たらないし、洗濯物が乾きにくいなどの難点もあると思います。
    その分、南向きより割安なので、金銭面とどう折り合いをつけるかだとも思います。

    ただ、実際に東向きの物件に住んでいる私自身の実体険としては、基本的に洗濯物は子供を幼稚園に送り出した直後の午前中に済ませるので、雨の日以外は問題ないし、リビングに朝日が差し込むのは気持ちが良いものです。

    子育て中の主婦(特に午前中に家事を済ませたい人)にとっては、東向きでも金銭的に割安で、しかも中層階以上だと学校のグラウンドに我が子の姿が見えるかも…なこの物件は、総合的に見てとても良いのでは…と思います。

  20. 161 物件比較中さん

    東向きは自己日影の影響で一日中真っ暗な感じですね。

    営業マンの方は不都合なことは言わないので、

    東向きを買おうと思っている方は完成後自分の目で見て

    判断したほうがいいですね。

    おそらく東向きは完成後も売れ残っているでしょうね。

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸