東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田四番町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 四番町
  7. 市ケ谷駅
  8. パークコート千代田四番町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-01-07 05:22:53

パークコート千代田四番町についての情報を希望しています。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1706/

低層プレミアム住戸(12戸)は有料にて※温泉(宅配温泉・加温・加水)を供給もしてくれるそうです。
駅もいくつか使えるので、とても便利そうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都千代田区四番町4番他(地番)
交通:総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩5分
   東京メトロ有楽町線「麹町」駅 徒歩4分 6番出口/利用時間6:00~23:00
   中央本線「四ツ谷」駅 徒歩8分 南北線「四ツ谷駅」徒歩10分、丸の内線「四ツ谷駅」徒歩11分
   東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 徒歩9分 サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK
面積:35.76平米~181.23平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-11 13:43:31

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート千代田四番町口コミ掲示板・評判

  1. 952 マンション検討中さん

    南側が再開発されて真新しい景色になるのは良い条件と思いました。150メートルビルは麹町駅周辺に建つとしてもスカイラインの賑わい程度と思える距離があります。日テレ通り再開発の流れで西側の雑居ビル群も新しくなったらとも思います。

    上智大学の跡地という事で地権者さんもいなさそうなので、真新しいコミュニティになりそうなのも良い事かも。

    物件のお値段、管理費が支払い可能か?早く知りたいです。

  2. 956 マンション検討中さん

    マンション用機械式駐車場は車高どれくらいなんでしょうか?知見のある方いらっしゃいましたら教えて下さいませ。

  3. 960 匿名さん

    モデルルーム、すぐ埋まって予約とれない。

  4. 961 匿名さん

    [No.951から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除レスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  5. 962 匿名さん

    予約取れなさすぎ、もっとオープンしてよ。

  6. 963 匿名さん

    業者の見学予約や冷やかしも多いやろね

  7. 964 検討板ユーザーさん

    一応予約取れたけど、ポイントは日照と価格。
    どちらも納得できる水準だと良いですが。

  8. 965 マンコミュファンさん

    >>962 匿名さん

    追加出ましたよ。

  9. 966 マンション検討中さん

    モデルルーム事前案内 追加開催の案内メールがきて10分後には1月の予約が埋まってた。。これは一期一次はもう買えないってことか。。?

  10. 967 マンション検討中さん

    事前案内さきほど来たが、10分も足らず、2月の予約まですべて埋まっていた。相当ライバルが多いってことかな?

  11. 968 マンション比較中さん

    納戸町のパークホームズの強気な値付けから見て、ここはものすごい高額になりそうなのに皆さんすごいなあ。

  12. 969 匿名さん

    モデルルーム見学予約取れず。モデルルーム見学できなくても第1期購入申請できますかね、どうなんでしょう。

  13. 970 匿名さん

    千代田区港区渋谷区のパークコートは今後も青天井ですねえ

    億出すのにこれ程安心感のあるエリアは他にないですねえ

  14. 971 匿名さん

    相当枠を絞っているとしか思えませんねえ。そんなすぐ埋まるわけない。

  15. 972 匿名さん

    ここは坪800万円平均と関係者から聞いています。間取りが悪い、まわりの建物がボロイ、
    南側は塞がれるなどなどで、ほんとに売れるんでしょうかね。
    とりあえずモデルルームはもちろん見たいという、関心はある人が多いのは間違いないのでしょうけど。

  16. 973 マンション検討中さん

    もちろん枠はしぼっていますが、それにしても予約すぐ埋まって第1期に間に合わないのはやめてほしい。

  17. 974 匿名さん

    10分で埋まっているとあります。そんなすぐに皆さん反応できるものでしょうか・・。
    よほど絞っているとしか思えません。

  18. 975 マンション掲示板さん

    コロナ対策で消毒などもあるので重ならないようにしているのでしょうね。
    モデルルームがクラスターになったらマスコミ大喜びで評判最悪ですから。
    2時間毎に1組くらいでは?

    皆さん日テレ再開発と価格帯を聞きにいくのだと思います。
    現時点で買って良いものかどうかはわからないです。

  19. 976 マンション検討中さん

    坪800はちょっと高めですが、日照取れてればって感じですね。

  20. 977 匿名さん

    中古でも築浅は坪800で値付けているのが多いから、そこに寄せてきたのだと思います。
    成約価格はもうちょっと下でしょうけど。
    ここは新築なので多少の不利な立地でもいけると踏んだのでしょう。
    多分僕は買いません。番町はもう上値の余地はないと思っています。

  21. 978 マンション検討中さん

    前回も今回も予約とれませんでした。しかも今回はたったの10分間で予約がすべて埋まっていました。予約とれた人はほんとうにすごいです。高収入の人ばかりだと思っていますが、そんなに早く案内メールに反応して予約できるものでしょうか?

  22. 979 匿名さん

    携帯メールやすぐに携帯でメール着信がわかる物でない限りすぐには無理ですよね。
    僕も35分後でだめでしたから(笑)
    再来年にはイケイケだった黒田さんは交代するのと、住宅ローン減税も終わりか縮小の方向性にあってマンション市場もここが天井だと思っているので、自分が気に入って住むという人以外はやめた方がいいと思います。

  23. 980 匿名さん

    どんどん諦めてください、ライバル減ってよいです。

  24. 981 匿名さん

    それは黙って心の中でしめしめと思っていればよい事では(笑)!?

  25. 982 住民板ユーザーさん5

    私は初回の案内が届いたときに間髪入れず、申込みをしました。
    届いてから2?3分で申込みしています。
    パーク勝どきがいつも定員になっていたので。
    こんな経験初めてです。
    物件人気というより、新築の供給が少ないこと、コロナ対策で人数制限しているのが大きいかもしれませんね。
    まずは説明を聞かないことには、買うかどうか判断できませんから、購入希望者は見学できるようにして欲しいですね。

  26. 983 通りがかりさん

    コロナ禍で将来の経済状況の見通しが立たないからローン審査がかなり厳しいとのことです。ここに限ったことではないですが、自己資本比率が10%とか返済比率が高い人は弾かれる可能性が高いそうです。ローン審査は仮審査のみで申し込みできますが本審査で通らない場合があるようでデベとしてもリスク回避したいのでしょうね。申し込みされたら抽選しなきゃならないので申し込みさせないようにうまくやるんでしょう。

  27. 984 匿名さん

    メールから1日遅れてモデルハウス案内のインビがきたんだが。。電話したら枠とれるのかな?

  28. 985 匿名さん

    インビもメールと同じwebからの予約なので、空きがないです。

  29. 986 迷ってます

    Webで予約ができなかったので、電話をしてみました。1/9からモデルルームの事前案内会が始まるが、すでに予約で埋まっているとのこと。今後予約枠を増やす予定なので、案内開始まで待ってほしいとの説明。

    価格は未定で、案内会ではレンジで示すにとどまる
    HPに掲載していない間取りもあるので、案内会ではその確認ができる
    発売開始は3月なので、1月に案内会に参加できなくても間に合う

    との案内もありました。

    ホームページやダイレクトメールなどの案内を待ってほしいとのことでした。

  30. 987 マンコミュファンさん

    コロナおさまりません。。。
    株価だけは上がってるけど、中古不動産は成約してないですし、ずるずる下がってますね。
    やっぱり不動産は去年がピークだったのかな。
    この調子で実態経済が悪くなると、中古相場は大きく下げそうですね。
    思えばずっと上がり続けていても、そろそろ限界かなというタイミングでコロナでした。

  31. 988 検討板ユーザーさん

    >>987 マンコミュファンさん
    ん?新築も中古不動産も上がってますが何かありました?

  32. 989 マンコミュファンさん

    ゲキ上がりですね!!!
    この三井不動産レジデンシャルの素晴らしい不動産なら、コロナでもここから2倍でしょうね!

  33. 990 マンション検討中さん

    本当に迷いますね、高い買い物になるでしょし、番町の資産価値が永続するのかどうか、確かに、今なお、資金が不動産に流れていますが、10年後はどうなるか見極めて、買うべきか、リスクをとってでも買う価値があるかどうか、悩みます。

  34. 991 匿名さん

    今が天井でしょう。
    コロナもこれからが本番なので、コロナ収束期待で上げていた株価も住宅価格も急落すると思います。

  35. 992 匿名さん

    反響からしても安値で出すことはないかと。
    欲しいけど 80㎡ 2億ならウチはMRだけ楽しんで撤退かな。1.7億なら買いたいんだけど。

  36. 993 匿名さん

    160戸売らないとならないというのは結構大変じゃないの。
    落ち目の番町で高値では。

  37. 994 匿名さん

    住宅ローン減税は拡大したけど、ここはあまり関係ないかな。
    2020年のコロナバブルで拡大した資産を現物不動産に変えたい層が買うのでしょう。
    引き続き都心の住宅は買いです。
    というか、買いなのは都心の住宅くらいしかないです。

  38. 995 匿名さん

    コロナバブルと言いますけど、上がっている銘柄って一部なんですけど知ってます?
    海外株持っているならともかく、日本株は酷いもんですよ。
    底値で大量買いしたとかそういう人は大儲けしたと思いますが、前から持っている人なんて
    下がったままコロナ前に戻らない銘柄の方がはるかに多いんですが。

  39. 996 匿名さん

    番町だから買う、という人はいる。株で儲かったとか、あまり意味なし。買う人は買う、ただそれだけ。

  40. 997 匿名さん

    目が肥えている人の眼鏡にかなうかだよね~。

  41. 998 マンション検討中さん

    番町だから買う? 本当ですか、番町にそこまでの魅力があるのか、資本が集まる何か特別な凄い事があれば別ですが、今とこれからの番町にあるのでしょうか、

  42. 999 匿名さん

    坪800からでほぼ確定みたいですよ。
    中央線北側の庶民はそろそろ諦めましょうね。

  43. 1000 名無しさん

    >>999 匿名さん
    何情報ですか?

スポンサードリンク

プレディア小岩
イニシア新小岩親水公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸