東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド神田駿河台ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 神田駿河台
  7. 御茶ノ水駅
  8. プラウド神田駿河台ってどう?
匿名さん [更新日時] 2022-01-25 19:13:56



日本初の木造ハイブリッド高層分譲マンション。
今年大注目必至の物件です。

竹中工務店設計・施工。
柱・壁など構造部に国産木材を使用した木質系構造部材を使用。
内装材にも国産木材を使用。
森林資源の循環による地球環境維持への貢献と居住者の健康増進に寄与する居住空間の提供を目指す。



プラウド神田駿河台
地名地番 東京都千代田区神田駿河台一丁目7番1(地番
交  通 JR中央総武線 「御茶ノ水」駅 徒歩5分
    東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩6分
    東京メトロ半蔵門線 「神保町」駅 徒歩7分
    東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 徒歩8分

敷地面積 580.71m2(定期地上権・62年)
借地権の賃料月間 未定
借地権のその他費用 未定

構造・規模 鉄筋コンクリート (一部木造(軸組工法)) 地上14階
完成予定 2021年2月下旬 (予定)
入居時期 2021年3月下旬 (予定)

分譲後の権利形態 建物は区分所有、敷地は専有面積割合による定期借地権(地上権)の準共有
総戸数 36戸
販売戸数 未定

間取り 2LDK
専有面積 48.51m2 ~ 79.66m2 (一部住戸にはトランクルーム面積0.73㎡、サイクルトランク2.05㎡含みます)
バルコニー 6.26m2 ~ 10.94m2

売主 野村不動産株式会社
施工 株式会社竹中工務店
管理 野村不動産パートナーズ

[スレ作成日時]2020-03-01 10:41:36

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド神田駿河台口コミ掲示板・評判

  1. 201 無名

    皆さんの投稿を見ると「借地権」が出てこないがこれってもっともネックになる問題ではないですか。なにしろ期限が来たら取り壊され自分の持ち物ではなくなるのだから。子どもの代には移譲不可能だし転売も難しい。最近現物をまじかで見たが外壁の部分が木材張りでこれって数年で老朽化するんではないかと、、、これじゃ買う人いないでしょう。

  2. 202 匿名さん

    この前に聞いた話だけど、横浜のマンション築50年で3LDK3900万円だってさ
    ここはゼロ円だぞ
    解約返戻金のある保険の50年一時払いみたいなもんだ
    いくらで売れるかで解約返戻金が変わる
    俺ならよほどの旨味がないと買ってあげないよ

  3. 203 匿名さん

    定借ってさ、損しても一等地に住みたいという立地なら有りだと思う
    でも、そんな立地少ないよ
    虎の門も馬鹿だと思っている
    法人経費で落とせるような利益の出ている企業の役員が、賃貸の代わりに住むなら有りだけど、個人が資産として持ち家として買うのは違うよ
    アホブロガーも教えてやればいいのに

  4. 204 匿名さん

    >>203 匿名さん
    同じ条件で賃貸より損にならないなら、経費から落ちなくとも個人でも十分ありと思うけど、この考え方のどこが変か教えてください。

  5. 205 匿名さん

    Cタイプの洋室2のあたりにウォールドアという記載がありますが、
    洋室2のドアが横開き?のドアになっているという事でしょうか?
    だとしたらリビングに面している部屋ならわかりますが、ちょっと変わった形ですね。

  6. 206 匿名さん

    コーナーサッシはさぞ気持ちいと思うけど、出来上がりの外観が微妙。値段の割に安っぽくみえた。タイルならよかったのに。賃貸ならいいけど買いたくないと思った。場所はいいけどね。

  7. 207 匿名さん

    平米数が52㎡以上あるタイプがそろっていますが、ターゲット世帯はDINKSやファミリーになるのでしょうか?
    単身者向けにしては広すぎるし、ファミリー世帯には狭すぎる広さで少し中途半端さがあります。

    そして建物自体は完成しているようですね。入居はだいぶ先の夏ごろとなっております。
    入居まで間が空いているのは手続き上の問題なのでしょうか?

  8. 208 匿名さん

    >>207 匿名さん
    第一期購入者の引渡が3月末に実施されていて、入居が始まってます。コロナの影響もあり、これから購入される方の引き渡しを三ヶ月後に設定しているようです。

  9. 209 匿名さん

    確かにファミリーですとやや手狭に感じてしまうかもしれませんね。
    夫婦で暮らすくらいでしたら丁度良いかと思いますが、
    子供がいたりしたらもう少し広かったら良いかもです。

  10. 210 職人さん

    本物件は「定期借地」に建てられた一部木造マンションだと思いますが、購入を検討している人たちが「定期借地」の意味をちゃんと理解できているのかが心配です。
    私の認識が間違っていなければ、「定期借地」の上に建築されている本物件は「62年」が経過したら解体費用を自己負担(1棟が50戸のRCマンションであれば、現時点でも1億円?5億円?という情報があります)して更地に戻して「必ず」地主に返さなければならないという、買主にとって非常に大変な契約だと思うのですが、買う方は「定期借地」(期間経過後は更地にして必ず返さなければならず、建替や期間延期は通常認められない)と「普通借地」(地主の承諾があれば建替えや譲渡等も可能で、原則として借地権の期限が過ぎても更新して借り続ける事ができる等、権利者の権利は借地借家法によってかなり強く守られている)の意味をしっかりと理解しておく事が必要だと思います。
    なお、「借地」(定期借地含む)は土地を一定期間限定で「借りている」だけなので、修繕費、管理費のほかに、別途62年間地主に対して「借地料」を支払い続けなければなりません。
    また、定期借地の物件についてはマンションとしての中古価値は古くなればなるほど建物存続の残存期間が短くなる為、価値の減り方は急激になる事が予想されます。
    賃貸は消耗品以外の備品や建物の管理修繕等は大家負担が原則で、清掃費や共有部分の光熱費や消耗品費、エレベーターのメンテナンス費等を含む各種管理費や等の負担も大家負担で行いますが、本物件は修繕費や管理費等、管理責任等は当然居住者たちが連帯して負担する事になり、管理形式によっては管理組合の役員をされられて管理負担が発生する可能性もあるのではないかと思います。
    土地所有権付きのマンションと比較し、定期借地権の物件は目先購入時の価格が割安という事以外、大きなメリットを感じられないのが個人的な意見です。(管理の手間はかかるのに資産価値の低下が大きく、借地料も払い続けなければならない。借地健を譲渡する際には土地所有者の許可がなければに自由に譲渡できない事も留意)
    なぜ、このような事を書いているかというと、私自身、マンションを購入しようとしたときに、勉強不足で借地権の事についてよく知らずに、危うく痛い目を見るところだったからです。(詳しい人に借地権のマンションは十分気を付けた方が良いとアドバイスされてから勉強しました)
    上記の事をはじめとした定期借地権のデメリットなどを十分承知した上で、目先の値段が安ければよいとの事で割り切って購入するというのであれば、私はそれ以上何も言うことはありません。上記はあくまでも個人的な感想であり、当然正確性等を保証するものではありませんが、第三者の参考意見で自分も助かったと思えた事があったので、老婆心ながらコメントしてみました。

  11. 211 匿名さん

    >>210 職人さん
    おっしゃるとおりこのMSの契約でユニークな点ですね。
    この点は重説はもちろんですが、留意点や諸費用については書面も使って丁寧に野村不動産が説明してくれますが、玄人好みな物件かもですね。

  12. 212 匿名さん

    >>210 職人さん

    定期借地権について幾つか指摘してみたいこともあるのですが、その前にちょっと質問をさせてください。あなたの考えでは、定借マンションを買うのは(1)定期借地権のデメリットが分からない愚かな人か、さもなくば(2)目先の利益しか考えない短慮な人、そのどちらかになると思うのですが、そのことは認められますか。もう一つ、あなたの論理を突き詰めると、そもそも定借物件を作るデベロッパーは愚か者か短慮な人々を罠に嵌めて儲けるような悪どいことをしてる会社である、ということになると思うのですが、そのことは認められますか?

  13. 213 匿名さん

    借地権についてネガティブな意見が多いですが、借地の物件でも良いものは中古取引も頻繁にされていますし、現状販売中の定期借地権物件なんていくらでもあります。
    三井の渋谷とか早稲田のブリリアとか。借地権物件を毛嫌いする必要は全くありませんよ。
    確かに地代や解体費は余分なコストとしてかかりますが、周辺の新築所有権物件と比べて割安であればそのコストは考慮されていると考えてよいかと思います。
    この物件がどうかは知りませんが。
    50年以上住み続けて将来は子どもに~と考えている人には確かに向かないかもしれませんが、DINKSの方の一件目での購入や、終の棲家として考えている方にはデメリットではありません。そもそも自分たちも市況もどうなっているかわからない50年以上先のことを言っても仕方ないと思いますが。
    購入者が明らかなデメリットを被るような事業が成り立つはずありません。
    50年後なんて自分がどうなっているかもわからない、市況もどうなっているかもわからないことを言うより、立地や設備の割に安く買えるのか、そこがポイントだと思います。
    関係者でも何でもないですが、自分たちが良いと思ったマンションかどうかがポイントだと思います。

  14. 214 匿名さん

    >>213 匿名さん
    ほぼ同旨だと思うけど、ちょっと追加。定借物件について「同じ立地条件かつ同じスペックで、土地所有権の場合よりは割安」だって考える人が多くて、それはそれで一つの考え方だけども、「同じ立地条件かつ同じ価格の土地所有権の場合よりも(実際には定借で割安になってる分だけ)建物の外観デザインや設備仕様等の居住性にお金をかけている」って考えることもできると思うんだよね。
     実需でのマンション購入を真剣に考えたことがある人、特に家族がいる人なら分かりやすいと思うんだけど、通勤通学の便、実家との位置関係などの諸条件を考えに入れると、案外選べる立地条件は広くない。いろいろ考えた末に候補になるエリアを絞ったとき、(所有権マンションだと)全体に高額帯に偏っていてショボい中古物件しか買えないとか、そもそも候補エリアにはマンションが少なくて条件の合う中古の出物が見つからない、ってことがある。そういうとき、定借物件でもちょうど手頃の価格で素敵な新築マンションがあると、悩む人が多いんじゃないかな。
     マンション購入には資産形成の面があるから、その点では所有権物件の方がいいことは誰でも分かる。でも、人生の今の段階である程度素敵な住居を手に入れて、そこに好きなように住みたい(賃貸物件だと普通は住み方にいろいろと制約がかかる)ってときに、定借物件を選ぶことは十分ありうると思う。それが本当に一番賢い選択かは分からないけど、衣食住の「住」の質を重視する選択と目先の短期的利益だけに飛びつくのとは全然意味合いが違うと思うんだよね。

  15. 215 匿名さん

    ここで指摘されている定借リスクはちょうど去年の秋口くらいから金融機関の風向きが変わり始めてる話で割安とかそういう次元のレベルの話ではないと思いますが・・・


    ちょうどネット上で似た話を見つけましたが、「借地は新築ではローン組めるのに全く同じ人・物件で中古になると融資断られる」みたいな流れになりつつあるという話では?

    2019年くらいまでは普通に中古の定借にも住宅ローン枠で融資実行されるケースが多かったですが、なんか急にめっちゃ渋る銀行が増えてますよね
    そうなると物件や立地どうこう以前の問題で、そもそも中古で買いたい人がいてもキャッシュ一括とかじゃないと成立しないなら困るね、って話であって

    今新築で売られてる(あるいは中古の取引実績がある)物件って2019年以前に計画・販売開始されてるのがほとんどだからとにかくデベとしてもまだ手探り、ってことだけは押さえておいてほしくて、それでも終の棲家だから中古は一切考えないってことなら自由だとは思いますが、さすがに若い人の一次取得はハイリスク過ぎでは・・・

  16. 216 検討板ユーザーさん

    定借への融資の付きやすさについてはこの一年で少し状況変わってるってのは確かに。銀行はコロナ事業融資枠の政府保証って金のなる木があり、いつもなら一定相手する住宅ローンにそこまで力入れなくなってるってのもある。相対的に手間かかる割に旨味ないから。所有権でもそうだから定借なんて特に。新築の提携なら何とかゴリ推せるけど少し利率高い。中古かつ残存50年前後になるとかなりキツイ。

    定借は所有権より一層物件固有の価値で判断すべきで(まあマンション自体何でもそうなんだけど)、唯一無二の魅力があるかどうか。麻布や青山、外苑立地なんかはワンチャン。ここは千代田区駅近だけど建物の構造面に竹中が注力し過ぎて中の仕様はかなりケチよ。見た人は分かる。間取りのいびつさや収納の少なさ、外廊下で各階ゴミ無し、ミストやディスポ、あげくに床暖も無し、玄関の作りも変。長く住む層を対象にしてるのか、住み替え層狙ってるのかよく分からない。
    要は内装や仕様のコストコントロールしないと定借価格にもってこれないんだけど、それでもまだ高値。ゆえに売れないのでは?現金で投資用に中部屋買うくらいかな。

  17. 217 匿名さん

    リセールのとき住宅ローンが一層付きにくくなる、ってのは確かによくよく考えるべきポイントですね。定借物件専用のローンもあるけれど、その分利率も高いですしね。住宅市場全体が上昇基調のときは良かったけど、下落局面では定借物件の方が値下がりリスクも大きいだろうから、金融機関は先行きが見通しにくいなかで、定借物件の担保価値を以前にも増して厳しく見るようになってきているのかもしれません。住宅ローン貸し渋りの原因がコロナ関連の事情だけなら、比較的短期の現象であまり心配いらないようにも思いますが、そうでないならかえって大変かなあと。

  18. 218 匿名さん

    >>216 検討板ユーザーさん
    麻布青山みたいな超一等地でなくても、ごく最近でも桜プレイスとか、もっと古いのだとサンタクスガーデン目黒なんかは残り35年くらいの定借物件なのに結構リセール動いてる。

  19. 219 通りがかりさん

    ローンの貸し渋りがどうこう言ってる人は銀行のローン担当者なのかな。銀行が貸し渋ってるかどうかなんて、一般の人にはわからないのでは。
    要するに、ここでネガキャンするような人は他社の不動産業者か、予算が届かなくて買えない人。
    ポジキャンする人は販売デベか購入者。
    どちらにしても偏った意見なので、こんな掲示板の意見を気にする必要はないですね。笑
    他人の意見を気にせず住みたいと思った物件を買いましょう。

  20. 220 匿名さん

    サイクルトランクが6台とありますが、
    これは先着順なんですかね?
    使えるかどうかでかなり収納の容量が変わってくるので。

  21. 221 eマンションさん

    >>220 匿名さん
    サイクルトランクは、D,Eタイプ向けで、もう売り切れていると思われます。

  22. 222 ご近所さん

    プレミアム住戸(D・Eタイプ)は全て販売済みのようですね。まあ、あの価格帯で買える人たちは掲示板とか見ないだろうし、定期借地権の意味も理解してそうですが。

  23. 223 匿名さん

    サイクルトランクのところは、人気があったんじゃないかなぁ。
    あるといいなって思う人は多いと思うし。
    このマンションでも、プレミアム的なところにしかついていないから
    より珍しいというか希少価値があるというか。
    良い自転車乗っている場合は、
    共用の自転車置き場ではなく、自宅に持っていきたいっていうのはありますよね。

  24. 224 匿名さん

    今、自転車ブームだし
    本当に好きな人は一人で何台も持っているくらいだから
    サイクルトランクのあった物件は一番人気くらいの勢いだったんじゃないですか?
    自転車乗り的には、かなり良い。

    ここは他のプラウドとはなんとなく毛色が違っていて
    見ていてとても面白いです。

  25. 225 匿名さん

    今って結局何戸販売しているのだろう。公式サイトの物件概要を見ても、特に掲載されていなくて。
    プランのところを見て、Aタイプだけは販売していることはわかったのだけど。
    他のプランで、お高いところが捌けたのはすごいなって思います。
    定借でも
    付加価値みたいなのがあったのは、ここの場合は大きいのかも知れないですね。

  26. 226 匿名さん

    総戸数少ないし、そもそもこの近隣は分譲マンションが少ないから、明治とか医科歯科なんかの大学関係者、病院関係者みたいに、この立地に特に利便性を感じる人たちの間に一定の需要があるのだと思う。このスレでは定借のデメリットについていろいろ書かれていて、それは別に的外れではないと思うけど、購入者の多くはその辺は承知していて、マンションでは大損しなければいいって割り切ってそう。大金持ちではないだろうけど、マンション選びで資産性以外の要素に優先度を多めに振れるくらいの財布と心の余裕はある人たちなんじゃないかと。

  27. 227 匿名さん

    >>225 匿名さん
    土曜日の時点で残り3戸とのことでした。

  28. 228 匿名さん

    公式が残り2戸なので間もなく完売かもしれません

  29. 229 匿名さん

    サイクルトランク作るなら、半数以上あるとよかったかな~。

    駐輪場に置けない高い自転車の場合、サイクルトランクがあるのはかなり助かると思います。
    家の中に置いておくのはちょっと躊躇してしまいますが、
    自転車が置けるくらいのトランクがあるのはうらやましいです。

    そういった印象的な装備がついているのはとても魅力があります。

  30. 230 匿名さん

    完売おめ

  31. 231 買い替え検討中さん

    サイクルトランクわずか6戸でシェアサイクル置き場以外他に駐輪場なしか…せっかくの都心だし通勤で自転車めちゃめちゃ使おうと思ってたのになぁ~。坂多いから電動アシストだろ、と思って車体選びに精を出してたんだけどこの事実知って萎えた…。

  32. 232 契約済さん

    もう完売したのであなたには関係ないですね

  33. 233 ご近所さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  34. 234 ご近所さん

    >>232 契約済さん
    ちなみに>>231が投稿された7月の時点でも中古物件が出ていました(嘘だと思うなら野村不動産にお問い合わせください)から、>>231はその物件を検討していると思われますよ?
    >>232のようないちいち言わなくてもいいようなことをわざわざ書く人がもともとネットには多いししかたないか。

  35. 235 周辺住民さん

    >>232 契約済さん
    中古が出てるでしょ?頭悪すぎ

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
グレーシアタワー南千住

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4240万円~7020万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

4790万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8278万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.98平米

総戸数 82戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~5198万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

4800万円台・5900万円台

3LDK

65.88平米~72.12平米

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

未定

3LDK

63.26平米~63.42平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸