横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オハナ橋本ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 緑区
  7. 橋本駅
  8. オハナ橋本ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-06-06 03:21:21

オハナ橋本についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.087sumai.com/hashimoto/

所在地:神奈川県相模原市緑区西橋本1丁目1167-1(地番)
交通:JR横浜線 「橋本」駅 徒歩15分
   京王電鉄相模原線 「橋本」駅 徒歩15分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.12平米~82.87平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-10-18 13:51:01

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ橋本口コミ掲示板・評判

  1. 877 匿名さん

    >>876 匿名さん
    更にお安かったですか。情報不足でしたすみません。
    ルータータイプだったかと思われますので、位置によっては通信速度がイマイチな場合があると思うのでお気を付けください。

  2. 878 マンション検討中さん

    >>877 匿名さん
    位置というのは何号室かによってということですか?

  3. 879 匿名さん

    >>878 マンション検討中さん
    各住戸内の位置だと思います。
    さすがに1階は通信環境が良くて最上階は最悪とかならクレームきちゃいます。

  4. 880 マンション検討中さん

    >>879 匿名さん
    それはそうですよね笑
    各部屋で有線接続も可能だといいのですが。

  5. 881 マンション検討中さん

    駅歩遠すぎて資産価値は低そう

  6. 882 匿名

    リニア橋本
    オハナブランド
    周辺環境
    駅徒歩圏

    資産価値期待しています。

  7. 883 マンション検討中さん

    >>881 マンション検討中さん
    再開発の中心となる予定の道が、オハナの前の16号道路につながる通りになる予定、というのと京王線駅移設が実現すれば結構価値出ると思うけどなぁ。
    移設がぽしゃったらわからん。

  8. 884 匿名さん

    >>882 匿名さん
    お前は知識ないから黙っとけ

  9. 885 マンション検討中さん

    これからマンション自体が資産価値下がるのに、郊外で生き残れるのは駅チカだけ。

  10. 886 匿名

    >>885 マンション検討中さん

    資産価値を決めるのは素人の思い込みではありません。マーケットが決めるものです。需要と供給が資産価値を決めるもので駅からの距離で決まるほど単純なものではありません。わかりやすく説明すると京王やJRに乗らない人にとっては駅近は意味ないわけです。

  11. 887 検討板ユーザーさん

    花びらの分譲済の位置が毎回変わっていて、本当に売れてるの?って不安になってきました。
    批判する人多いですが、買った人の意見聞きたいです。

  12. 888 マンション検討中さん

    うれてないよここ。
    工業用地だし安い土地の割に、価格は強気で構造設備がしょぼいし。
    車持つ家庭は減ってるし、マンションは供給過多だし、そろそろバブル弾けるから今買うと負債に大金注ぎ込むようなもの。

  13. 889 匿名さん

    そもそも観光地もないリニアの途中駅に資産価値期待しても…。
    私鉄やJRですら橋本で徒歩15分で考えると厳しいのでは?
    資産価値なんて気にせず普通にここが好きな人が住めばよいかと。
    逆に資産価値気にするならやめた方が利口です。

  14. 890 マンション検討中さん

    >>889 匿名さん
    今は駅移設するかもねー?って盛り上がってるんでしょう?そんな水を指すようなこと言わなくても。
    そもそも資産価値第1に考えてる人は橋本でマンション買わないでしょう。

  15. 891 匿名さん

    >>886 匿名さん
    駐車場全戸分ありましたっけ?
    その理由だけなら戸建て買いませんか?

    言ってることに無理があるのに気付かない??荒らすのもセンスないとキツイ

  16. 892 マンション検討中さん

    駅移転って、ちょっとズレるだけじゃん

  17. 893 マンション比較中さん

    橋本は年々土地代上がってますし、南橋本や多摩境等の周辺の物件よりは価値あると思いますが。
    価値どうこうは駅からの距離だけはないですし、あとは上の方々もおっしゃっているようにここを気に入ったのならいいと思います。
    資産価値だけで見るなら別の場所で購入すればいいです。ここは転がすようなマンションではないですし。
    マンションの供給過多やバブルがという話になれば、ここだけではなく全てのマンションにおいてそうですよ。

    ここのスレは変に荒れるので買った方や本気で検討している方は入ってこれないのではないでしょうか…
    あとどのスレでも否定的な意見ばかり目立ちますので、あまり気になさらずご自身で建設地周辺を探索してみたりすればいいと思いますよ。
    ここは今後開発される側の物件ですしそこまで悪くないと思うのですが。
    少し前にモデルルーム行きましたが売れてる印象でしたよ。
    駅移設されたら価値上がりそうですね。

  18. 894 匿名

    >>889 匿名さん

    観光地期待されてるなら高尾山とか川崎大師とかよろしいのでは。こちらは一流企業にお勤めの自分のシンプルなライフスタイルにこだわる方用のマンションだと思います。観光地に住みたい方用ではないと思いますw

  19. 895 匿名さん

    プラウド橋本やらオアシスタワーズやらが建ったタイミングで購入した人が勝ち組なだけで、今から購入して資産価値上がると思ってるのなんてハッピーな人だけ。
    タイミング遅れてるのに資産価値資産価値言って根拠ない期待してるようじゃ投資すら向いてないよ。

    ヤバイやつが恥ずかしい書き込みするから荒れる。それすら理解出来ないやつが資産価値って笑わせたいの?

  20. 896 マンション検討中さん

    >>895 匿名さん
    資産価値資産価値言ってるのはむしろ荒らしてる側でしょう。資産価値が欲しかったり観光地が気になるなら都内に買えばいいと思います。
    そこが気になって仕方がない方はこのスレッドを見る必要すらないと思いますね。

  21. 897 匿名さん

    観光地に住みたいとは思わないな~

  22. 898 匿名

    >>895 匿名さん

    そんなに資産価値にこだわらなくても。

  23. 899 匿名

    多分895さんはプラウドやオアシス買いそびれ、タイミング悪く橋本にマンション買われたのでしょうか。

  24. 900 匿名さん

    895さんは自分に言っているんですよ。

  25. 901 マンション検討中さん

    話が繋がってないように思えます。
    荒らしているのはあなたでは?
    そう言うなら戸建て買ったらいいじゃないですか。

  26. 902 マンション検討中さん

    すみません、上記 >>891 匿名さん へです

  27. 903 匿名さん

    >>898 匿名さん
    資産価値って言ったりこだわらなくてもって言ったり忙しいな。
    情緒不安定か?

  28. 904 匿名さん

    >>901 マンション検討中さん

    京王やJRに乗らない人にとっては駅近は意味ないわけです。

    ってことは車が必要?
    全戸分ないけど・・・

    資産価値があって駅まで歩かないなら必ず駐車場がある周辺の戸建て買えばいいんでは?

    って流れですが。

    リニアリニア言ってた人が資産価値は駅近じゃないとか言ってるのが間違い。

  29. 905 マンション検討中さん

    IDとか何もないからそもそも同じ人が書き込んでるかどうかわからないのも揉める原因なきがします。言いたい放題ですし。

  30. 906 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  31. 907 匿名さん

    >>905 マンション検討中さん
    過去の荒れてる原因のレスを見たら文面で分かるかと。
    それと同じことを何度もしつこく言ってるのでイライラしている方の気持ちも分かります。

  32. 908 通りがかりさん

    駅移設で1分近くなるかのレベルで盛り上がってるかと思ったら、今度は駅距離じゃないですか。
    駅距離じゃない=駅まで遠いと感じている証拠
    上げたいのは理解するけど、それなら言わない方がよっぽど利口。

    一流企業の人が住むマンションとかありえないアピールをするよりは、工業地帯の方が住むなら立地最高マンションとか言ったほうがまだマシでしょ。

  33. 909 周辺住民

    >>908 通りがかりさん
    一流企業がどうとかそんなこと言ってたの一人だけじゃないですか?
    先日、駅まで15分が遠いか近いかはそれぞれの判断でってことに落ち着いたかと思います。

  34. 910 通りがかりさん

    >>909 周辺住民さん
    一人ですね。
    その方がヤングエリートって言ってみたり、プラウドクラスって言ってみたり。
    購入された方などが馬鹿にされてる様に感じる書き込みをするから苛立ちます。
    私の知り合いが購入を検討していまして、情報が欲しいなと思うのですが掲示板がこの有様で。

    駅までは個人の判断って流れも読んだので分かりますが、掲示板にやたらと執着しているのに資産価値は駅距離じゃないとか駅距離を蒸し返す発言がどうかと感じただけです。

  35. 911 周辺住民

    >>910 通りがかりさん
    やっぱりそうですよね。

    やっぱりIDが無いのが問題ですよね。ペナルティも無ければBANもできないし。。

  36. 912 マンション検討中さん

    今後中古マンションの相場がこれまでのように高い水準を維持するとは考えにくいので、売却利益など考えず永住目的で橋本を選ぶなら良いと思いますね。オハナに関して言えば、やはり駅から15分は遠いです。マンションは戸建てと違って玄関を出れば公道というわけにはいきません。エレベーターを待つ時間、マンションの敷地から出る時間がその15分にプラスされます。マイナスポイントの方が多く見られますが、検討する際は気になる点を潰していく方法で良いと思いますよ。良いことしか言わない書かないのが売り手なので、騙されないためにも短所に向き合うべきです。短所を自分にとっての長所が上回るのであれば(買い)。逆なら次いけば良いだけです。

  37. 913 マンション検討中さん

    ここはこのマンションを潰したい業者と荒らししかいませんね。
    他にもっと言われそうなマンションとかあるのに。他のオハナや似たようなマンションのスレと比べても異様です。
    似たような話ばかり、執着しすぎ。
    自作自演かもしれませんよ。
    本当の検討場がほしいです。

  38. 914 匿名

    >>906 匿名さん

    眩しいです。
    ミッドオアシスタワーズを最高のタイミングで売り抜けた男。
    やはり緻密な不動産の知識があったからでしょうか、それとも直感でしょうか。知人、友人からも賞賛の嵐ではないですか。お調子に乗ってもかまいません。
    でもお金があると怪しげな人や女も寄ってくるから注意されてください。
    ほんとに成功する男は眩しいです。

  39. 915 匿名

    >>912 マンション検討中さん

    こんなとこで時間つぶしてないでちゃんと自分のマンション売りましょう。

  40. 916 マンション検討中さん

    やはり終の棲家にするには不便すぎる
    駅歩15分プラスα、バスなし、駐車場70%は老人になってから引きこもりになるぞ

  41. 917 マンション検討中さん

    >>916
    んなこと言ったら周辺の老人引きこもりだらけじゃん

  42. 918 匿名

    >>916 マンション検討中さん

    永住に向いてないということはやはり投資物件とお考えですか。

  43. 927 周辺住民さん

    [No.919から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  44. 928 匿名さん

    平日のセブンに行ったけど、工場で音がうるさいとは感じなかったけど。
    道路の交通量は道幅狭い割には凄まじかった。
    スーパー側の道路は信号が短いのか混んでるのか分かりませんが、スーパーの出入口くらいまで詰まってました。

  45. 929 マンション検討中さん

    車の騒音に加えて、排ガス、光化学スモッグと空気は最悪だな

  46. 930 周辺住民さん

    >>929 マンション検討中さん
    エビデンスはありますか?

  47. 931 マンション検討中さん

    >>930 周辺住民さん
    工場だらけ、交通量の多い道路がめの前
    お前がそんな事はないというエビデンスだせよ

  48. 932 匿名さん

    場所知ってるけど、あの環境で空気が良いと思ってここを買う人はいないだろ。エビデンス以前の問題ね。
    特に道路とスーパーの駐車場の排気を考えると低層階はちょっとね。

  49. 933 匿名さん

    >>930 周辺住民さん
    とりあえず周辺住民じゃないのはよく分かったよ。

  50. 934 周辺住民さん

    >>931
    周辺のマンションも全部そうでしょう。道路から離れてるマンションじゃない限り、ここらへんのマンションは大概道路に囲まれてますよ。

    あなたがまず、工場街だからうるさい、というエビデンスをどうぞ。

  51. 935 マンション検討中さん

    そうすると子育てには向かないしリニア位しかメリットないな

  52. 940 マンション検討中さん

    [No.936から本レスまで他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  53. 941 通りがかりさん

    >>935 マンション検討中さん
    この周辺住んでるのファミリーばかりですよ。

  54. 942 周辺住民さん

    >>940 マンション検討中さん
    あ、それは知りませんでした。
    どのくらいの離れれば病院や学校を作れるんですか?

    騒音規制の件はわかりましたが、ここがうるさい証拠にはなりませんね。

  55. 943 マンション検討中さん

    >>942 周辺住民さん

    工場が多いからトラックの通りが多くなる、目の前がスーパーだからその入荷のトラックもくるし、マップで見るとダンプとまってる場所もある
    工場用地は有害な物質を扱う工場も建築可能、ってことは既に建てられている。
    さらに工業専用地域も隣り合わせ。
    学校は違う用地のところまでいけばいいんじゃね?

  56. 944 周辺住民さん

    >>943 マンション検討中さん
    ちなみに工事外の真横にはもともと小学校がありますし、すぐ南には相原高校が移転してきました。その真横には協同病院が移転予定です。その点はどう思いますか?
    工事に使うような大型ダンプはオハナの前ではなく、16号道路からつながるルートを通ってくるので少なくともバンバントラックが通るということは無いはずです。

    入荷のトラックがうるさいかどうかはわかりませんが、一日中入荷してる訳ではないので。どうなんでしょうかね。

  57. 945 匿名さん

    >>944 周辺住民さん
    LCAって元々あったのか?
    相原高校や共同病院の土地は工業用地じゃないのを知らないならもっと勉強しような。

  58. 946 匿名さん

    >>941 通りがかりさん
    ファミリーじゃない人が戸建て買うと思います?
    工場の真裏なんて安けりゃ買うやついたって不思議じゃない。

  59. 947 周辺住民さん

    >>945 匿名さん
    工業用地じゃなかろうが完全に隣接して作ってますよねってことです。うるさくてしかも有害な空気が出放題の場所に病院建てますかね?

  60. 948 匿名さん

    >>939 周辺住民さん

    住んでる人間としては・・・
    周辺住民だって自分で言ってるね(笑)

  61. 949 周辺住民さん

    >>946 匿名さん
    安くたって子育てしづらかったらファミリー増え続けるわけ無いでしょうが。自分で言ってること破綻してるのわかりませんか?もう興味ないならお帰りください

  62. 950 周辺住民さん

    >>948 匿名さん
    ん?周辺住民ですよ。
    何故か名前変わってますが
    荒らしだらけなのも、こうやって複アカ疑惑が発生するのも、この掲示板の仕組みせいだと思ってます。

  63. 952 匿名さん

    >>949 周辺住民さん
    増え続けてる?安いのは正論だから否定しないのか。だいぶ無理した土地に家建ってるのは誰が見てもね

  64. 956 マンション検討中さん

    先日オハナ周辺を散策してきました。
    閑静な住宅街といった雰囲気で
    公園も幾つかあり、こちらで教えてもらったロピアも良かったです!
    役場も行きやすそうでした。

    駅開発にあたっての住民説明会があったようなのですが、周辺にお住まいの方でもし行かれた方がいたらお話聞きたいです。

  65. 964 周辺住民さん

    [No.951から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  66. 965 マンション検討中さん

    皆さん、アリオにイングラムが来ますよ!

    1. 皆さん、アリオにイングラムが来ますよ!
  67. 966 検討中さん

    ペット可ですが、近くに動物病院はあるのかな?

  68. 967 匿名さん

    >>966 検討中さん
    歩けば行ける距離にはあるんじゃない?


  69. 968 マンション検討中さん

    スレが荒れるので投稿を控えていただけると助かります。購入を検討している方たちで有用な情報を交換したいのです。よろしくお願いします。

  70. 969 マンション検討中さん

    >>966 検討中さん
    いくつかありますよ。
    一番近くだと橋本動物病院になりますかね?

  71. 970 マンション検討中さん

    968です。>964 さんへのレスです。

  72. 971 検討中

    >>969 マンション検討中さん
    ありがとうございます。
    散歩がてら自分も散策してみます♪

  73. 972 匿名さん

    ファミリー世帯が多いと思われ掲示板に小学校の話題が出ておりましたが、
    こちらはペット飼育可能なマンションでしたね。

    ペットを飼われる方であれば、近くに動物病院があれば安心ですし、
    もっと欲を言えば大きな公園やドッグランがあれば嬉しいですね。

  74. 973 周辺住民さん

    >>972 匿名さん
    そういえばドッグランもいくつかあります。
    知っている場所を近い順で記載しておきますね。

    ①アリオ橋本のドッグラン
    ・登録不要 ・屋外 ・狭い ・硬い地面
    ②カインズホームのドッグラン
    ・要登録 ・屋外(屋根付き部あり) ・40-50畳くらい? ・ゴム質の地面
    ③小山内裏公園のドッグラン
    ・要登録(更新条件あり) ・屋外 ・かなり広い ・山なので土や草の地面(犬は大喜び)

  75. 974 検討中

    >>973 周辺住民さん
    ドッグランがあるのは嬉しいです。
    情報ありがとうございます!
    歩いて行けるのはアリオくらいですかね。
    小山内裏公園はすごく大きい公園ですねー。
    車は必要ですが、橋本は色んな所に出やすそうですね。

  76. 975 マンション検討中さん

    >>974 検討中さん
    徒歩だと、いろいろ行くにもそれなりに歩かないといけない物件ではありますけどね

  77. 976 周辺住民さん

    まぁ歩く距離の感覚は人それぞれだと思いますが、ざっくり歩いてどのくらいの距離に何があるかをまとめてみました。

    ■徒歩0-5分
    ・かない歯科

    ・スーパー ザ・ビッグ
    ・ドラッグストア セイムス
    ・セブンイレブン
    ・ゆで太郎
    ・唐揚げ専門店
    ・ふじや食堂
    ・おうちカフェ Fika

    ・あじさい公園
    ・ひばり公園
    ・はなみずき公園

    ■徒歩5-10分
    ・かつや
    ・独楽寿司
    ・マクドナルド
    ・ラーメン屋 南京亭
    ・ケーキ屋 プリエ
    ・うなぎ屋 廣瀬
    ・龍門飯店
    ・らぁ麺食堂 吉凛
    ・満留賀そば

    ・セブンイレブン
    ・ファミリーマート
    ・大渕酒店

    ・レイモンド保育園
    ・みたけ保育園
    ・すくすく橋本園
    ・ちゃいるど橋本園
    ・老人ホーム ネクサスコート

    ・塾 けいおう学院
    ・関塾ゼミ

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸