東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス金町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 金町駅
  8. シティテラス金町ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-26 19:26:00

シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
   京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス金町口コミ掲示板・評判

  1. 483 マンション検討中さん

    70平米5000万円。
    思っていたより高かった…。

  2. 484 マンション検討中さん

    最低でも4000万はしますかね?

  3. 485 匿名さん

    今、公開されている一番安い部屋は70平米で4700万円ですね。もし60平米台の間取りもあれば4000万円以下の部屋もあったかもしれませんが、全て70平米以上なので安くて4000万円台半ばでしょう。

    新金線を早く旅客化して欲しいとこの記事をみて思いました。金町駅から総武線に繋がれば、三路線が繋がって金町の街の価値も上がりますね。葛飾区には頑張ってもらいたい。

    https://trafficnews.jp/post/84670#readmore

  4. 486 口コミ知りたいさん

    ここは70平米以上の部屋しかないから、4700万が最低でしょうね。
    諸費用を足すと5000万越しちゃう。

  5. 487 マンション検討中さん

    昨年、シティタワー金町の交渉で、約300万の値引き出来ると営業が言ってました。交渉次第で300万超になるかも知れません。

  6. 488 匿名さん

    あースミフの値引きは期待しちゃダメですよ。
    営業が値引きと言っても第一期の価格よりも高い値段でした。スミフは値上げしていくので注意が必要です。

  7. 489 マンション検討中さん

    家を買うってお金かかりますね…
    諸費用300万もかかるのですね(゚o゚;;

  8. 490 eマンションさん

    >>488 匿名さん
    また営業発信でしたが、ダメだよ!
    では、すみふの値上げは期待しています。

  9. 491 マンコミュファンさん

    >>482 匿名さん
    金町駅のハードを例えるならば、ウンコですね。
    駅長さーん聞いてますかー笑笑
    リアルな金町住人の声ですからー

  10. 492 通りすがり

    >>489 マンション検討中さん

    一般的に購入時にかかる諸費用は価格の3~8%だと言われています。
    よく例に挙げられるのは5%で、4700万円だと235万円です。
    さらにオプションを付けたり、カーテンなど家具類や家電購入費が加算されます。
    どれだけプラスになるかは人によりますが、300万くらいはプラスになると思います。

  11. 493 マンション検討中さん

    頭金を1000万円用意しても、4000万円のローンですか。

  12. 494 マンション検討中さん

    >>488 匿名さん
    時間が経過すると価値が下がります!

  13. 495 名無しさん

    >>494 マンション検討中さん
    一般的な価値は下がるけど、すみふは新築として値下げしない価格で売る。
    普通に考えたら、もう新築じゃなくて新中古物件なんだけど、っていう…。

  14. 496 通りすがり

    >>493 マンション検討中さん

    住宅ローンの適正範囲は年収の5倍以内と言われていますので、
    4000万円のローンだと年収800万円以上の方が対象ですね。
    これも、子供がいないか、いても1人の家庭の場合。
    2、3人いる家庭だと年収1000万円くらい無いとキツイでしょうね。
    時々、年収の8倍でとか10倍でとか聞きますけど、無理としか思えないです。
    外食もせず、旅行も行かず、子供達は全員中卒で働くのだろうかと思ってしまいます。
    それとも、自分が知らないだけで、上手くやっているのかな。


  15. 497 匿名さん

    額面ではなく、手取り年収の5倍以内なら安全ですよね。世帯年収1500万円なら、手取りで1200万円程度ですから、フルローンで6000万円はいけます。
    ここの物件価格的には世帯年収1000万円から1500万円くらいの層がメインターゲットな気がします。勤務地は大手町から霞ヶ関、赤坂あたりがターゲットかと。
    自分は勤務地が渋谷なのでドアドアで1時間ちょっとかかりそうですが、ここまで周辺環境が良い新築マンションは中々無いので前向きに検討中です。

  16. 498 通りすがり

    >>497 匿名さん

    額面で世帯年収1500万。それなら大丈夫でしょうね。
    ただ、それで6000万のフルローンだと、DINKSか子供は1人で、
    ローンが終わるまでその収入を維持しないとダメでしょうけど。
    それでも決して余裕でいける感じではありませんが。
    子供が2人になったら苦しくなるでしょうね。
    世帯年収1500万円で5000万円の部屋購入くらいがちょうどいいかな。

  17. 499 匿名さん

    葛飾区は20万世帯ほどいますが、世帯年収1000万円を超えるのは1.5万世帯だけです。
    これは葛飾区が下町で年配者が多く、労働人口が少ないことに起因しています。
    シティタワー金町が区外からの転入者が7割を占めたようにシティテラス金町も区外に対してアピールが必要だと考えます。
    23区内の70平米の新築マンションが7000万円を超える中、ここは5000万円台で買えるならかなりの強みとなるでしょう。
    そして23区内で近年、住宅、商業施設、大学、大型公園、サッカー場などの運動場を含めた複合再開発はこの地域のみです。区外の方々にもかなり魅力な環境だと思われます。

  18. 500 マンション検討中さん

    70平米で5000万円台、高すぎだと感じますが、
    ここの所の不動産市況からするとやむなしというところでしょうか。
    あとは5000万円台の家を購入出来る層が、葛飾区と金町を容認出来るか。

  19. 501 マンション検討中さん

    自然環境は素晴らしいのですが、金町に住まわれてみるとわかるように、教育環境があまり良くないんですよね。
    例えば、理科大に通いたくても、理科大を目指せる高校がない。
    そういう辺りで悩まれる方も多いのではないかなと思っています。
    葛飾区自体は住みやすくて、良いと思います。

  20. 502 検討板ユーザーさん

    すみふの価格設定は高すぎるので、購入する際によく値引き交渉した方がいい。

スムログに「シティテラス金町」の記事があります

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
イニシア東京五反野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4898万円・4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸