東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス加賀ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 加賀
  7. 新板橋駅
  8. アトラス加賀ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-07-07 21:40:30

アトラス加賀についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都板橋区加賀一丁目3356番-151(地番)
交通:都営地下鉄三田線「新板橋」駅徒歩9分
   都営地下鉄三田線板橋区役所前」徒歩10分
   JR埼京線「板橋」駅徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.20平米~94.91平米
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-09 21:57:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス加賀口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション検討中さん

    加賀とはいえ、駅からの距離は結構あるので、強気の価格で出てこなければ、三田線沿線の一馬力サラリーマンには、最後の希望になるかな?

    子供が小さい時は良いけど、大きくなると塾に行くのもけっこう遠い(池袋、巣鴨とか王子まで出て行くことになる)ので、そこら辺を、駅からの距離も合わせてどう考えるか。

  2. 2 通りがかりさん

    板橋・加賀地域は、板橋区内でも待機児童が多いらしいですね。
    確かに、この辺りは大規模マンションが多いのに、保育園が少ないようです。そこにまたこんな大きなマンションが建ってしまう...
    駅距離や周囲にスーパーがないことも難点ですが、共働きの保育園児持ちの家庭には、保育園問題も大きな難点です。

  3. 3 通りがかりさん

    たしかにこの辺りの保育園は激戦ですね。
    ただ、板橋区は待機児童対策よくやってくれている方だと思います。
    ここ数年で新しい保育園がどんどん増えています。
    そういうことを何も考えずにマンションをつくるディベロッパーにも問題があるのではと思います。

  4. 4 マンション検討中さん

    ここの発表をまってました
    都心にも近く、自然もあり、治安や生活利便性などの住環境も良さそうだと思っています。
    板橋区でそれほど駅近でもないというとこで、坪単価が抑えられていれば広さや部屋数も確保できるのではないかと期待しています。
    くれぐれもやりすぎな高級路線でなければと思いますが…

  5. 5 マンション検討中さん

    加賀は静かな場所だけど土地低いからなぁ・・・
    表記の駅まで坂(または階段)を登っていくことになるから
    実感としては少し遠く感じるだろうね。
    JR板橋駅となると中山道超えの信号待ちもプラスされますね。

  6. 6 マンション検討中さん

    ここずっと待っていました。絶対ほしいです♪

  7. 7 マンション検討中さん

    待ってました!
    しかし、単価いくらぐらいですかね〜
    加賀とはいえ、駅近ではないことや大型分譲であること踏まえて手の届く範囲だと良いなぁ…

  8. 8 マンション検討中さん

    プラウドシティ加賀学園通りが売り出しで坪単価220
    いまは中古で75平米が6180万~ですね
    坪単価270~280ですか
    そんなに安くないんだなぁ…

  9. 9 マンション検討中さん

    お隣のシティテラス(築5年)が、中古で坪単価250万円ぐらいですね。
    ブランドがそれぞれ違いますが、6千万円切るぐらいの設定があると手が出ると思うのですが…厳しいですかね。

  10. 10 匿名さん

    都心でこれ以上の贅沢が・・

    なんて公式のコピーがあるが

    ここ都心じゃないだろ、台地にも乗っかってないし

  11. 11 マンション検討中さん

    施工が 長谷工ですけど、オイコス赤羽志茂のようなコストダウンかブリリア大山パークフロントのような仕様を上げるか気になりますね。
    専有面積72超&旭化成にとっては意味のある土地なので後者な気がしますが。
    となると270〜280以上はしそうですね

  12. 12 匿名さん

    私は、大山の仕様なら、坪300くらいだと思います。でもそうすると軒並み6000台半ば〜になりますから、板橋区の駅遠でその値付けで買う人いるの?という疑問も湧きます。
    多少は買う人もいるだろうけれど、220戸捌くのは骨が折れることでしょう。
    ならば仕様を落とすのか?どういう仕様・価格設定で来るのか見ものですね。

    将来資産価値暴落なんてことにならない価格設定をお願いしたいです。

  13. 13 マンション検討中さん

    坪300だとさすがに苦戦するんじゃないでしょうか
    ここじゃなくていい感じがしますからね
    まわりの中古マンションも良さそうですし

  14. 14 匿名さん

    アトラスって品質重視で値段が高いイメージ。
    多少売れ残っても妥協しない、みたいな。

    でも間取りを見ると柱がガッツリ食い込んでたり、94㎡でも浴室が1418だったりと、モロに長谷工っぽい。
    仕様が低いのを高く売られたら手が出ない。

  15. 15 匿名さん

    このあたりの環境は立地も恵まれているのでそれほど不自由しないイメージです。
    条件もそれほど悪くないので、このあたりで検討してみたいと思っています。
    後は実際に住んで、住みやすいかどうか、ということになりそうです。

  16. 16 匿名さん

    加賀地域はスーパーが最寄りないのが痛い。
    十条に行くか、仲宿商店街か、新板のライフか。
    どこに行くにせよ距離がちょっとある。
    加賀地域はマンションが多いのだから
    大型スーパー一つできれば利便性はぐっとあがる。
    とはいえ、大型商業施設ができない場所だから
    静かで緑豊かであるともいえるんだけど。

  17. 17 匿名さん

    この辺り良いところですよね。
    戦前に分譲された「上御代の台」住宅地の隣ですから、とても落ち着いています。
    https://blog.goo.ne.jp/kenmatsu_fs/e/ab6dc1767650449cacc22df6852bfe84

  18. 18 匿名さん

    図面をみるとベランダにスロップシンクが付いてないですね。シティテラス、プラウドにはありますからコストダウン仕様なんですかね。あると便利なのに残念な気がします。

  19. 19 匿名さん

    >>16 匿名さん
    この辺りに住んでいる方はパルシステムとかコープデリとかをやっている方が多いですね。後は土日にライフでまとめ買い。仕事帰りにちょっとした物を買うなら、まいばすけっと駅からの途上にあります。

  20. 20 匿名さん

    >>4 マンション検討中さん

    JR板橋まで14分かかるところがこの物件の弱みですね。今のご時世ですから坪単価は270くらいになるんですかね。くれぐれもシティテラスやプラウドと比べてチープな作りにはして欲しくないです。
    加賀の中でも環境は良いと思います。南は板谷公園、東は史跡公園、北は石神井川でこれ以上建物が立つことはほぼないですしね。

  21. 21 匿名さん

    ファミリー向けマンションなのでスロップシンクがあると良かったですね。
    ベランダに奥行きあるので、ガーデニング等にもちょうど良いですし。
    こういうのが有るのと無いのでは人気も変わってくるんでしょうか。

    間取りを見ました。廊下側の2部屋、WICが引き戸とそうでない扉になってるのはどうしてなんでしょうね。
    どうせなら二つとも引き戸採用の方が部屋を大きく使えるような気もしますが。

  22. 22 周辺住民さん

    ベランダ側はきれいにアウトフレームにされていますが、廊下側の柱のでっぱりが結構気になりますね。専有面積は確保されているけれど部屋の形状が悪いのは残念。

  23. 23 周辺住民さん

    仕様を落としてきているようなので@270と予想します。加賀の物件はどこも駅近ではないのでここも駅距離という点での価格反映はあまり期待できないかもしれないですね。
    加賀で駅に近い順にマンションをあげると、加賀レジデンスが十条駅徒歩8分、加賀ガーデンハイツが板橋区役所前徒歩7分ですが、どこも一般的に駅近と言われるレベルにないですね。

  24. 24 周辺住民さん

    南に都市公園、東に史跡公園、北は石神井川と周辺環境は抜群で羨ましいです。唯一、気になるのは西側に小さい化学系の工場があることです。シティテラスにも接していますが苦情のような話は聞いたことがありません。
    将来的には工場の建物が建て替わるようなことがあるかもしれません。
    なお、南、東、北はほぼ永久眺望だと思います。

  25. 25 匿名さん

    スーパーが近くに無いのが決定的に痛い 各駅にも絶妙に遠い
    板橋区加賀」って由緒正しき僻地ってイメージ

  26. 26 匿名さん

    板橋駅を利用される方は、駅前のマルエツ。新板橋駅を利用される方はライフ板橋店、板橋区役所前駅を利用される方はライフ仲宿店が便利。

  27. 27 匿名さん

    >>25 匿名さん
    その通りですね。ただそのおかげでそこまで坪単価があげられないと思うんですよね。板橋駅徒歩2分のプラウドシティ池袋本町は中古で軽る〜く@300超えてますからね。
    通勤利便性を妥協できる方にはおすすめできます。

  28. 28 匿名さん

    26さん
    便利というか…買ってからマンションまでが長い…

  29. 29 匿名さん

    >>28 匿名さん

    そうですね。
    その中でも、一番時間が短いのは、新板橋駅利用ですね。

  30. 30 匿名さん

    加賀エリアのマンションの中では、新板橋駅に一番近いですよね。

    お隣のスミフマンションに住んでる人たちは生活環境をどう感じているのか知りたいです。

  31. 31 匿名さん

    3LDK、4LDKのプラン、3つが掲載されていました。

    4LDKのF3rの間取りは、洋室1が9.2畳もあって広いです。ウォークインクローゼットも洋室1、2、3にあるので子供部屋にした時も収納力が高いと感じました。部屋の真ん中に洗面、バスルームが位置しているんですが、風水的にはいいんでしょうか。まあ、ルーフバルコニーも含めて間取りの真んなかなので気にしなければいいのかもしれません。

    和室は床下収納あり。和室ってほりごたつになる部屋もありますから、正方形か1畳くらいの床下収納でしょうか?規模がどのくらいなのか気になっています。

  32. 32 検討板ユーザーさん

    建設現地に看板が出てきましたのでアップします。外観は低層部が茶色系、中高層部は白系ですね。加賀ではこういった色使いをしているマンションはないので、目立つ存在になりそうです。

    1. 建設現地に看板が出てきましたのでアップし...
  33. 33 マンコミュファンさん

    加賀ではこれが最後のマンション開発になると思いますから期待しています。
    板橋区加賀、知名度は低いけど一度来たらすみ続けたくなる街ですよ!!

  34. 34 匿名さん

    >>33
    知名度低いし利便性も低い
    よろしければ「一度来たら住み続けたくなる街」の理由を教えてください!
    もしかして公園(緑)が多いってことだけ?

  35. 35 検討ユーザー

    >>34 匿名さん
    横から失礼。知名度低いかもしれないが、利便性は決して低くはないと思います。
    逆にどこを基準に利便性が低いと言っているのか気になります。

  36. 36 匿名さん

    ここの良さを理解してる人が買えばいいだけの話。
    わからない人に説いてやる必要はない。
    どうせここは瞬間蒸発するから。

  37. 37 匿名さん

    >>32 検討板ユーザーさん

    現地に建築表示がありましたらお願いします!

  38. 38 匿名さん

    >>35
    駅遠い、スーパー遠い。言わなくても分かるでしょ。
    別にこの物件・場所をsageてるわけじゃないよ。緑が多くていい場所だと思う。
    ただ、一般的な感覚ではここを利便性が良い場所とは言わない。むしろ悪い。

  39. 39 マンコミュファンさん

    >>38 匿名さん
    利便性で選ぶならプラウドシティ赤羽。赤羽駅徒歩4分でマンション1階、2階がイオンスタイル。プラウドシティ池袋本町。板橋駅徒歩2分。敷地内にマルエツ。
    だけど、どっちも坪単価が300超えてますからね。十条駅西口と板橋駅西口のタワマンは便利でしょうけど300後半で売り出すでしょうからね。坪単価300未満で売り出されるマンションにしては利便性は良いと思いますがどうですかね。

  40. 40 通りがかりさん

    駅距離については近くはないけど、徒歩10分なら普通じゃないですかね。バスに乗る距離でもないし。一方で板橋駅徒歩14分というのはちょっと遠いと感じますね。疲れてる時とかはバスに乗っちゃうかも。
    買い物については便利ではないですね・・・。
    共働きの家庭では、コープデリ、パルシステム、らでぃっしゅぼーやなどを利用して、土日は自転車でライフなんてご家庭も多いです。
    マンションの前にいつもパルシステムのトラックが3台停まっていますよ。笑

  41. 41 匿名さん

    現実の徒歩十分なら普通ですけど、
    不動産表記の徒歩十分なら大人の足でも10分じゃ無理ですよ。

  42. 42 通りがかりさん

    >>41 匿名さん
    検討者の方は実際に現地から歩いてみた方が良いですね。板橋区役所前駅までは坂道だし、新板橋駅までは最後に急階段がありますしね。

  43. 43 検討ユーザー

    >>42 通りがかりさん
    おっしゃる通りですね。
    38さんが言ってる一般的な感覚っていうけどそれも人それぞれ。
    現地を見て、駅まで歩いて、周辺を確かめるのが一番。

  44. 44 匿名さん

    >>42

    新板橋駅なら、急階段上のA1出口より、パークタワー横から中山道を渡ったA3出口のほうが便利ですよ。
    (信号待ちの時間はかかりますけど)
    出入口自体の距離も近いですし、入ってからホームまでの距離が全然違います。

  45. 45 匿名さん

    >>30 匿名さん

    隣のスミフに住んでます。このマンションは両親が検討中でわたしたちも気になってます。
    もちろん人は選ぶ気がしますが環境はものすごく良いですよ。
    うちは小さな子供が2人なのですが近所の公園の選択肢が多くてどれもそれなりの広さ、規模があるのはありがたいです。

    全く地縁なくここに来て比較はできませんが物価がとにかく安くて外食でも安く美味しいお店が板橋、区役所周辺に多くあり、購入後に知ったことですが助かってます。

    駅近ではないですけど池袋、赤羽、王子、巣鴨にはタクシーで千円ちょっと程度なのでそういう意味でのアクセスは良いと思います。うちはよく下板橋まで徒歩かバスで行って池袋に行きますが。

    そのかわり既にでてますがスーパーが近くにないですね。慣れましたが暑い日と雨の日は面倒です。近所に徒歩3分くらいで八百屋と100円ローソン、坂の途中のまいばすけっとがあるのが救いです。加賀周辺のマンションの中ではスーパーに1番近いのでまだ良いのかもと思いますが… 基本は新板橋のライフ使います。

    あくまでも価格と周辺の物価、周辺駅へのアクセスなどのバランスで良いと思ってます。お金出せばもっといいところあるかもしれませんが。

  46. 46 通りがかりさん

    >>44 匿名さん

    なるほど、そういう経路もあるんですね。新板橋は島式ホームなので朝の大手町方面でも便利でよいですね。A3出口の向かいにA4出口ができたらもっとよいですね。徒歩8分表記になるかな??

  47. 47 通りがかりさん

    >>45 匿名さん
    リアルなコメントありがとうございます。
    タクシーは加賀に車庫があるから、わざわざ呼ばなくても割とすぐに拾えるのは便利だと思います。スーパーもおっしゃる通りですね。
    私は板橋駅14分とJRまで距離があることからシティテラスは見送ってプラウドを購入しました。

  48. 48 マンション検討中さん

    加賀レジが人気でしたよね

  49. 49 匿名さん

    >45

    ありがとうございます。
    実際にお住まいの方ならではの情報です。
    池袋へ行くのに東武線というのは目からウロコでした。
    たしかにJRの駅よりも歩きやすい道のりですね。
    休日の買い物などに使えそうです。

  50. 50 匿名さん

    下板橋使うと駅の階段なしで池袋まで行けるから良いです。

  51. 51 匿名さん

    板橋駅直結でマルエツが隣にあるマンションが2022年度完成予定です。利便性重視ならそちらがおススメです。予想坪単価は所有権なら坪単価410万円、70年定借なら坪単価370万円だそうです。それだけ出せる方が羨ましいです。
    https://manmani.net/?p=16775

  52. 52 匿名さん

    2022年の竣工予定は遅れそうですけど十条駅前にもタワマン計画があります。
    http://www.nskre.co.jp/company/news/2017/05/fc0db347a0fa438c64a0059978...

  53. 53 マンション検討中さん

    加賀アドレスは板場では別格。
    ただ、板橋は板橋…

    現状の価格ではどうなるかな?

  54. 54 匿名さん

    >>51 匿名さん

    たっかー

  55. 55 マンション検討中さん

    価格問い合わせしました。
    価格は未定で9月中に発表とのことですが、おそらく72平米の部屋が5000万強くらい~と言われましたよ。

  56. 56 匿名さん

    え、今の時勢で坪230位!?
    パンダ価格だとしてもかなり魅力的ですね〜

  57. 57 匿名さん

    三田線10分だから利便性はかなりキツイね

  58. 58 匿名さん

    それでも周辺のマンションは価格を維持・上げているので、この土地には利便性がネックにならない需要があるんでしょうね。

  59. 59 匿名

    >>48
    加賀レジデンスは新築分譲時の販売は
    苦戦してたよ。
    建物自体の評価は高いね。

    区内で別格と言うには価格帯も大したことなく、
    高級感にあふれるわけでもない。
    でも雑多なエリアの多い中で一線を画す感じは
    あるかな。
    格って言うと上だ下だって話になってしまうし。

  60. 60 マンション検討中さん

    >>56 匿名さん
    立地がいいから底値がそのくらいと言われました。
    でもあくまでも価格未定&公表前なので変わる可能性もあるようです。
    スレだと利便性は酷評ですが、販売者さんは立地良しと捉えてるので見学したら何か分かりますかね。

  61. 61 匿名さん

    >>59 匿名さん
    建物の美しさが際立っていますよね。マンションぽくないというか、美術館みたいにも見えます。

  62. 62 匿名さん

    >>60 マンション検討中さん

    ぜひ加賀までお越しください。加賀を散策されると街の雰囲気が掴めます。
    やはり現地を確かめることによって自分に合うかどうかが分かりますよ。

  63. 63 匿名さん

    >>55 マンション検討中さん

    このタイミングでよく答えてくれましたね!ありがとうこざいます。

    でもそこが客寄せの底値だと、やはり平均は300くらいで、上層の広い部屋は億超えもチラホラ、という価格設定になりそうですねー

    仕様が価格に見合えば良いのですが…

  64. 64 匿名さん

    >>63 匿名さん

    270〜280位じゃないかと思うんですけど、どうてすかね。300では苦戦すると思います。

  65. 65 匿名さん

    今の相場で考えれば加賀一丁目だったら260でしょ

  66. 66 匿名さん

    区役所前のプンレジで290くらい。こちらのマンションは戸数もそれなりにあるからあまり強気にはできないんじゃないかな。とはいえパンダで240、平均で280前後と予想。6000万円くらいが中心のはず。ちなみに去年時点の本町オーベルで240ちょっと。

    設備仕様がイマイチわからないけどスロップシンクはなさそうだしコストカットは多少してる。90平米超えの部屋は億だろうね。周辺の築浅中古でも90平米超は億前後いってる。

  67. 67 匿名さん

    しでかしちゃった旭化成、施工は長谷工、立地は加賀の中でも人気がない加賀一丁目、駅遠物件、最寄りが利便性が悪い三田線、であること、近隣相場をみれば坪単価250だと思います

  68. 68 匿名さん

    >>64 匿名さん
    ワタシも280くらいだと希望では思っています。300は戸数さばけないですよね笑

    66さんの予想は説得力ありました!

  69. 69 評判気になるさん

    >>67 匿名さん
    それは安すぎですね

  70. 70 通りがかりさん

    >>66 匿名さん
    オーベルよりアクセスは良くないと思うので、あまり強気の価格設定だと売れないかもしれないですね
    あちらは売れ行きも好調のようなので
    価格次第ではあちらに流れてしまうかもしれませんね〜

  71. 71 匿名さん

    最近の相場感で言えばブリリア大山パークフロントの坪単価@273が目安になるのかなと思います。6000程度が中心価格ならば売れますね。

  72. 72 匿名

    比較対象、単純な近さではオーベルですけど、
    あちらより安くなる要因はほぼ無いですよね。
    ブリリアは地域の特性が異なってて各要素
    プラスマイナスありますが、トータルで
    いい勝負かなと思いますね。

    一番広くて90平米台ですよね。
    億は厳しいんじゃないかなあ。むしろ広くすると
    坪単価は伸びないのでは?
    デベも強気に出られるなら、もっと100平米超の
    間取りとか用意したでしょうし。
    プラウドの100平米中古が約1億で出てますが、
    成約するかなあ?

  73. 73 匿名さん

    プラウドが中古で270〜280なので新築プレミアムを乗せて300としたいところだけれど、290でなんとかなるか、ならないか。

  74. 74 匿名さん

    この土地は入札されたわけではないから取得価格も割高ではないと思われます。しかしながら建築費は高騰しているわけで価格設定は難しいですね。売れなくて値下げは格好悪いので、その辺は旭化成のマーケティング力に期待したいです。

  75. 75 匿名さん

    エリア内で希少な新築なので、中古シティテラスやプラウドシティより安い筈がないですね。
    それらの中古より仕様を落としながらも価格は高い、そんな悩ましいプランに着地すると予想。

  76. 76 75匿名さん

    パンフ届きました!
    すみません、、、前言撤回です。
    デザイン事務所起用・キッチン天然石天板・ミストサウナ・室内スロップシンク・二重床。。
    仕様は高めラインです!m(_ _)m

    加賀公園に隣接&南も永久眺望、石神井川の桜並木、大名屋敷跡の地歴と来て、これで坪300未満なら即売れでは!?

  77. 77 匿名さん

    キッチン背面収納、洗濯機上吊り収納、ガラストップコンロ、キッチンカウンター天然石、食洗機、ミストサウナ、スロップシンク、室内物干、ディスポーザー、コンセント付き納戸、床暖房。
    シティテラスよりもプラウドよりも仕様は高い!!

  78. 78 匿名さん

    >>76 75匿名さん
    ありがちなコストカットは見受けられないですね。加賀の価値をさらに高めてくれる物件になりそうですね。旭化成に拍手です。

  79. 79 匿名さん

    買い物不便との話が出ていますが、新板橋のライフまで徒歩7分、便利とは言えないかもしれないけど、不便というまでもない気がします。買い物の利便性は普通くらいかな。

  80. 80 匿名さん

    各区は金沢小学校ですよね??

  81. 81 匿名さん

    >>80 匿名さん
    そこですよねー 物件ほぼ目の前の中学校が第五中でそこの学区は全部四小。場合によってはここは四小かもしれないですね。

    四小もよい学校と聞いてます。

  82. 82 匿名さん

    >>80 匿名さん
    通学指定校は金沢小と加賀中です。金沢小はマンション建設を見越した校舎増築が昨年、完了しています。すでに一学年4クラスの学年も多く、一年生は5クラスになるかもしれませんね。

  83. 83 匿名さん

    >>81 匿名さん
    子供が今、2年生で金沢小に通っていますが、私たちの時は隣接校である、板橋一小、板橋四小、加賀小は選択できませんでした。すでに通学指定校とされている方で定員を満たしていたためです。

  84. 84 匿名さん

    >>72 匿名さん
    たしかに。100超えの部屋がないという点は見落としていました。てっきり上層階は100超えが相当数なのかと…
    最大で90台までなら億はそうそう出ないかもですね。

  85. 85 匿名さん

    アトラスが加賀の価値を上げて行く、そんな気がします。加賀にも@300の時代がやってくるのかな。

  86. 86 匿名さん

    >>37 匿名さん
    どうぞ

    1. どうぞ
  87. 87 匿名さん

    >>86 匿名さん

    ありがとうございます!
    高さ44.62mなので階高は3m弱ですね。リビングの天井高をどれだけ確保できるか楽しみです。

  88. 88 匿名さん

    やはり坪単価は260平均でしたね ま、そんなもんですね。

  89. 89 匿名さん

    >>88 匿名さん
    260とはどこからの情報ですか?

  90. 90 匿名さん

    平均260と言う人はたまに加賀をネガってる人かな。まぁ信憑性はないんじゃないですかね。どこにもそんな情報はないかと。そのうち分かることとは思いますが今の市況で260はないでしょう。でもさすがに300はないとは思いますよ。

    小学校については金沢小、すでに増築後で定員オーバーな気が。

  91. 91 匿名さん

    >>90 匿名さん

    増築棟の完成により、現在21クラスのところ24クラスまでは普通教室を確保済みです。
    アトラス加賀が加わっても問題ないですよ。

  92. 92 匿名さん

    設備のグレードが落ちなくてよかったです。
    マンション相場は天井で推移してるし、この場所でも坪単価300以上するのでは?
    ある程度の住人の質を確保するためにも320〜330は欲しいところ。

  93. 93 匿名

    駅近の資産価値説みたいのが流行で、駅近物件の
    価格高騰が市場を引っ張ってる感もあります。
    加賀は良くも悪くもそういう波から離れた所に
    こそ特徴があるような。
    山手線圏外駅徒歩10分でその価格帯を出せる
    エリアは限られるでしょう。

  94. 94 匿名さん

    >>93
    現在の相場高騰の原因は資産価値云々ではなく建設資材費高騰、人件費高騰によるもの。
    その影響は都心の一等地だろうが板橋だろうが立地の優劣に関係無くどこも一緒。
    数年前に坪200台で購入できたような物件が今は300台が当たり前。
    残念ながら手頃なマンションを探すには時期が悪いね。

  95. 95 マンション検討中さん

    坪単価で住人の質っていっても
    坪260と坪300じゃ大差なかろうに…

  96. 96 通りがかりさん

    加賀に住んでる人って、加賀に住んでることをステータスと思っている人が多い印象なんですが何でなんですかね?
    ごめんなさい。荒らしたいわけではなく単純な疑問です。
    自分の中では、加賀をステータスと思ってる人が多く住みにくそうな地域だな〜という印象です。

  97. 97 匿名

    >>94
    資材と人件費の上昇は、板橋区でも港区でも
    同じですよね。
    それなら単純化すれば、これまで坪200だった
    とこは250に、400だったとこは450になると
    思われるのですが、
    都心部駅近の値上がり幅は、それで説明のつく
    範囲を超えてるように見えます。


  98. 98 匿名さん

    >>97
    立地のいいほう、もともと坪単価高いほうが上げ幅大きいに決まってんじゃん笑 何もわかってないね〜
    このご時勢、
    ここだって腐っても東京23区内の最寄駅から10分圏内、
    確実に坪300以上するから安心しな。

  99. 99 匿名さん

    >>96 通りがかりさん
    私も加賀はよく知らないのですが、藩邸跡なので個人的には何かステータスは感じてしまいます。

    一方、この辺を何十年も良く知る知り合いは、え?加賀?どの辺がいいの?と言ってまして、地元の人からすると、さほどステータスではないのかな?とか感じてます。

    まあ、ステータスなんて水モノですから笑

  100. 100 匿名さん

    図面を見ると共用廊下側の部屋に思いっきり柱食い込んでますが、こうしたプランが多いのでしょうか?

  101. 101 匿名さん

    >>99 匿名さん

    地位(じぐらい)が高いといのは履歴から言われていることですね。
    ただ、普段生活している中では意識しないですね。

  102. 102 匿名さん

    >>96 通りがかりさん

    加賀は広大な軍需工場の跡地だけに、学校、公園、分譲マンションが整然と配置されています。下町というか、木密地域となっている周辺とは雰囲気が違います。
    ステータス云々ではなくて好みの問題なんだと思います。加賀好きな人は多いですけどね。

  103. 103 匿名さん

    >>93 匿名さん

    旭化成に期待したいですが、今の市況では竣工前完売はそもそも考えていない可能性もあり、価格も高めに来るかもしれないですね。
    周辺での競合物件もないし。

  104. 104 マンション検討中さん

    >>97 匿名さん
    屁理屈言うな!

  105. 105 マンション比較中さん

    >>96 通りがかりさん

    同感です。
    このスレでも「加賀の良さがわかる人だけが買えばいい」なんて誰か言ってましたね。
    排他的というか閉鎖的というか。
    所詮同じ板橋区なのに周囲より格上だと思ってる感じがある。

  106. 106 匿名

    >>98
    立地のいい方が大幅にあがるんですよね。
    だから、工費や人件費以上のプレミアムが
    乗っかってるわけですよね。
    その代表的なものが駅近の資産価値説みたいな
    ものじゃないかという文脈で書いてるのですが。

    平均300でこの戸数は売るの大変ですね。
    ここのデベはそれはやらないのでは。

  107. 107 匿名

    歴史的に地位はあるけど、今日現実的には工場-
    作業場跡地だったり用途地域が工業系だったりと
    いうややちぐはぐなところが、いわゆる歴史的な
    邸宅地とは違ってると思われます。

    一方でだからこそ大きな敷地にこれだけの規模の
    マンションが集積して整った環境を構成してる
    とも言えますね。

    排他性は少なくとも、マンションのコミュニティ
    の一員となれば気にならないかもですね。
    周辺旧住民層との意識さみたいなものは出てくる
    のかも知れません。

  108. 108 匿名さん

    >>105 マンション比較中さん
    常盤台とか中台のサンシティとか板橋にはたくさん魅力的な街がありますよね。
    良さがわかる人というか、自分に合う街に出会えたら良いですね。
    加賀もそのうちの一つだと思います。
    他人にとって良い街が自分に合うわけじゃないですもんね。

  109. 109 匿名さん

    今日みたいな荒天の日には地下鉄だと帰りを心配しなくて良いですね。志村坂上から高島平までは地上ですが。

  110. 110 匿名さん

    >>106
    あなたの言う「駅近の資産価値説」がここ数年の相場上昇の原因じゃないでしょ?
    駅近・立地のいい物件の資産価値が高いのは今に始まった事じゃなく昔からそうで当然の事。
    相場全体が押し上がってるんだから都心駅近以外は上がらないなんて甘い幻想捨てなさいな。

  111. 111 匿名さん

    かつては三田線は空いていて通勤も楽だったのが最近は結構混んできていましたが、朗報です。
    8両編成化が決定し2021年度に新車投入だそうです。混雑率が120%台に軽減するそうです。
    三田線沿線の価値向上が期待できますね。
    http://itabashi-times.com/archives/mitasen8plan.html

  112. 112 マンション検討中さん

    こんな台風の日に思うのは、帰宅困難者が増える中いかに都心からのアクセスが良いかが痛感させられる日。
    この物件ならこんな日も安心だね。

  113. 113 匿名さん

    都心から?
    勤務地でしょ。

  114. 114 匿名さん

    三田線の物件の中でも、意外になかなか個々までの駅近で、
    整っている物件は見かけないと思います。
    会社勤めはもちろん、買い物にもすぐに行ける環境になっているので、
    女性でも安心して生活出来そうな印象があります。

  115. 115 通りがかりさん

    >>114 匿名さん

    駅近?
    だったら他にたくさんあるでしょう(笑)

  116. 116 匿名さん

    >>112 マンション検討中さん
    天候に左右されないのは地下鉄のメリットですね。

  117. 117 匿名さん

    >>113 匿名さん
    大手町の駅の位置がやや残念だけど、逆に言えば丸の内に近いとも言える。日比谷を使えば有楽町も利用できる。大手町、丸の内、有楽町まで20分で行けてそこまでマンション価格が高くないこの地域はある意味穴場かなと思います。

  118. 118 匿名さん

    >>114 匿名さん

    駅近・・・。ではないかな

  119. 119 匿名さん

    駅近を享受するなら加賀アドレスではなく板橋アドレスですね。
    パークタワー板橋なんてどうでしょう。
    新板橋駅徒歩1分、板橋駅徒歩5分。
    大手町まで16分、池袋まで3分、新宿まで9分。

  120. 120 匿名

    >>110
    都心や駅近ほどは上がらなそうだから、
    プラウドの時より相応に上がるとして、
    まあだいたいここは280平均くらいてはないですかね?

  121. 121 匿名さん

    >>120 匿名さん
    280期待です。仕様もプラウドより高いし。

  122. 122 匿名さん

    >>120,121
    なんかあんた、お恵みを〜って言ってる物乞いみたいだなw
    坪300でヒーヒー言うようなお金無い人は天井相場のこの時期に東京でマンション探すの諦めたら?
    買えたとしてもどうせいい買い物できないだろ

  123. 123 マンション検討中さん

    >>122 匿名さん
    そういう抽象的なコメントはいらないです。
    あなたは、港区タワマンいくつも所有してんの?

  124. 124 匿名

    >>122
    なぜ上に立った目線で書き続けているのかはわかりませんが、一連の文脈を読み違えてませんか?
    まあたんなる掲示板なのでいいんですけど...

    地元の方で、住んでるエリアのマンションの価格がプライドの拠り所なのですか?
    我々の予想、そんなにおかしなものでは無いと思いますが。

  125. 125 匿名さん

    大手町発4路線の記事がありましたのでご参考まで
    https://realestate.yahoo.co.jp/magazine/corp_tokyojohodo/20180425-9000...

  126. 126 匿名さん

    >>122 匿名さん
    でもやっぱり城東とか城北を価格面で選ぶ人もいるわけなので価格面は大切かなと。

  127. 127 匿名さん

    東十条と王子神谷最寄りのガーデンズ東京王子の最終期は坪単価が270でした。
    ひとつの目安になるかなと思います。

  128. 128 匿名さん

    お隣のシティテラスの購入者は6割が板橋区とその周辺区の在住だったそうです。ここも地元の実需層が中心になるでしょうからそこまで高くならないと思うんですけどね。

  129. 129 匿名さん

    >>85 匿名さん
    アーキサイトメビウスデザイン監修
    二層吹き抜けエントランスホール
    二つのラウンジ
    @300の時代が来たのではないでしょうか。
    デザインも素敵な感じですので。

  130. 130 匿名さん

    >>129 匿名さん
    確かに二層吹き抜けエントランスホールは素敵ですよね。

  131. 131 マンション検討中さん

    加賀100万石の藩邸跡地で設備仕様もハイグレードだから坪単価300万は行くと思います。
    せめて330万付近の価格設定で藩邸跡地としてある程度の品位を保って欲しい。
    その為に可能な限りグレードを上げてもらって構わない。
    ここは板橋区のただの一町域ではなく希少で別格の場所。
    ここに建つマンションが庶民的なマンションになるのは勿体ないです。
    安いマンションが欲しければ他の場所を買えばよい。

  132. 132 匿名さん

    >>131 マンション検討中さん

    板橋区でも300だろうが330だろうが、仕様や需要に見合う適正価格であれば良いと思います。
    問題は、適正価格でない場合230戸が捌けず、叩き売りが始まることです。最近の売れ残り新築は、初回から値下げをオファーあれますからねー…

  133. 133 匿名さん

    まぁ無いとは思いますが。。
    坪400のようなKY価格だとそうなるかも知れませんね。

  134. 134 マンション検討中さん

    藩邸といっても下屋敷なので江戸のはずれですから、そこら辺も考えて妥当な値付けをして欲しいですよね。

  135. 135 マンション検討中さん

    藩邸跡地とか正直なんの価値にもならない
    そんなものどうでもいい

  136. 136 匿名さん

    希少で別格の場所って 苦笑
    江戸城のおえらいさんが鷹狩りにきて飛鳥山で遊んだ単に当時の大宮みたいな
    レベルの場なのに

  137. 137 匿名さん

    加賀の近くに10年住んでいましたが、庭や建物の佇まいが美しい資生堂の美容専門学校を中心に周囲のマンションも含めて、このエリアは板橋区の中でも突出して特別な景観と雰囲気があります。購入を検討される方であればぜひ現地を見てください。一年以上前に私は都心のマンションを購入しましたが、もし今ならば購入を真剣に考えていたでしょうね。

  138. 138 匿名さん

    >>131 マンション検討中さん

    まあ、そこまでたいそうなものではないかと思います。プラウドが@243そこから10%上昇で@270、20%上昇で290。高くて290だと思いますがどうですかね。

  139. 139 匿名さん

    >>137 匿名さん
    資生堂と加賀レジデンスは本当に特別な雰囲気を醸し出していますよね。現地を見た後に真剣に購入を考えた方多いと思います。

  140. 140 匿名さん

    >>132 匿名さん
    値下げはやめて欲しいですよね。
    みっともない。

  141. 141 匿名さん

    ももレジさんもこのエリアのマンションは別格だと言っています。
    https://www.sumu-log.com/archives/7188/
    この写真はマンションだけですが、その周辺の雰囲気は行って見ないとわからないでしょう。
    この物件のエントランスの写真を見ても@300超えは十分あると思いますね。

  142. 142 匿名さん

    加賀の魅力は整然とした街並みが緑と調和していることだと思います。
    学校は保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校、専門学校、大学。
    公共施設は、体育館、プール、図書館、庭球場、少年野球場、こども動物園。
    公園は東板橋公園、加賀西公園、板谷公園、加賀第二公園、加賀公園。
    病院は帝京大学付属病院。
    こういう施設が同じ町内に全部あるのはとても便利ですよ。

  143. 143 匿名さん

    >>141 匿名さん
    エントランスがカッコイイですね。高級感あります。

  144. 144 匿名さん

    地震や豪雨災害のリスクという点も考慮すると、ここは海抜20m以上で武蔵野台地上であることはメリットだと思います。

  145. 145 匿名さん

    南は板谷公園、東は史跡公園、北は石神井川に隣接、なかなかない環境ですね。

  146. 146 マンション検討中さん

    >>135
    場所の来歴によって守られる街並み・景観というものは間違いなくありますけどね。
    ここがそのいい例です。
    価値がわからない人が入ってくるには勿体ない場所です。
    その為にはある程度の価格が必要ですね。

  147. 147 匿名さん

    長谷工は二重床だとリビング天井が250未満だったり寝室の下がり天井が激しい話があるので、そこだけ心配ですね。

  148. 148 匿名さん

    例えばこのGタイプは廊下側がアウトフレームではないので、室内に梁がかかります。部屋の2〜3割くらいは下がり天井になりそう。

    1. 例えばこのGタイプは廊下側がアウトフレー...
  149. 149 匿名さん

    間取りはいまいちなのが多いね。

    共用廊下側は基本的にインフレームですし、L1タイプの1616の風呂も一般的じゃない
    (こっちのほうがいいって人もいると思うけど)
    スパンも狭くて、ざっくり見た感じでは6mに見える。

    あんまりお金をかけずに、ちょっとでも安くしようとしているように見えますね。

    坪単価280とかだと苦戦しそうですし・・・

  150. 150 匿名さん

    ナロースパンで廊下側インフレームのリビングin洗面なんて、ダメ間取りの典型ですよ。

  151. 151 匿名さん

    トイレと寝室が壁一枚だと、遮音は難しいでしょうか?

  152. 152 匿名さん

    用足し音の漏れはあるでしょうね。
    壁1枚ですから・・・

  153. 153 通りがかりさん

    加賀に住んでますが、ここが「別格」とか「希少」とか思ったことないですねー。板橋区内の一つの町にしかすぎません。実際、「私、加賀に住んでるんですっ☆」なんて思ってる人いるのかなぁ…いたとしたら、「で?」と私は思います。

    朝鮮学校が近くにあるおかげで、年に数回、街宣車が騒いでます。そんなところです。
    大規模マンションが多い割には保育園が少ないから、保育園入園は激戦です。
    帝京大学病院があるので、救急車がよく通ります。気になる人は気になるかもです。

  154. 154 マンション検討中さん

    まぁそうですよね
    加賀がどうこうとかは、売り主側の価格を上げる(もしくら価格に納得感を出させる)ための言い訳みたいなもんですよ
    所詮板橋
    所詮駅近ではない
    ただ周辺が公園で地質も良さそう
    それだけのことですよ

  155. 155 匿名さん

    程よい利便性、程よい価格、それが加賀の良いところだと思います。駅まで歩くけど電車に乗れば10分で新宿。駅近が良いなら加賀はやめた方が良いただそれだけ。

  156. 156

    プレミスト志村三丁目の最多価格帯が坪265位らしいですね

  157. 157 匿名さん

    >>156 あさん

    プレミストは環八の外側ですが、こちらは環七の内側なのでもっと高くなりそうですねぇ。。

  158. 158 匿名さん

    今ってそんなに高いのかな?

    江古田が坪300ぐらいで絶賛売れ残りでしょ?

    ここは江古田ほど条件は良くないから、
    坪280を超えてきたらかなり長期戦になりそうだけどね。

  159. 159 匿名さん

    >>157 匿名さん

    志村三丁目は坂の下ですからだいぶお安いのが相場ですね。

  160. 160 匿名さん

    >>158 匿名さん
    280ならサクッと売れそうですね。でも最近のトレンドは竣工前完売にはこだわらないみたいですから300あるかもしれませんね。

  161. 161 匿名さん

    >>154 マンション検討中さん

    加賀を検討する人達は板橋に住んでる人が中心だから所詮板橋とかは思っていないと思います。ただ、地元板橋で良さそうな所を探しているんだと思います。

  162. 162 匿名さん

    >260

    平均で280超えなら苦戦だと思いますよ。
    今のトレンドとは大幅に離れていますし・・・

    野村のプラウドシティですら苦戦してましたから、
    280なら長期戦覚悟の値付けでしょう。

  163. 163 匿名

    平均面積はこちらが広いので、280万でも中心
    価格帯が6000万を大きく超えますよね。
    志村は面積を抑えめにして単価を稼いでる感じも
    あるかもしれません。

  164. 164 周辺住民さん

    駅遠とはいえ環境いいし、加賀では当分マンション計画無いからから坪300でも瞬殺でしょ。
    板橋に地縁があるお金持ちは皆ここを狙ってます。

  165. 165 匿名さん

    専業主婦世帯&クルマ持ちには、駅遠の立地やスーパーが遠いのはネックになりませんね。

  166. 166 匿名さん

    志村三丁目はランドスケープが微妙で、眺望や閑静さにもかなりのハンデがありそうです。アトラスのライバルにはならない気がしてきました。。

  167. 167 匿名さん

    坪単価はともかく、部屋が広めなので、総額はそれなりに高くなりますよね。7000万とかバンバン超えてきたら、庶民には手が出にくいですね。

    かといって非庶民が230世帯も存在するかと言うと、それも疑問です。

    そして、富裕層が投資で買うマンションでもない。

    よい物件ですが、値付けは難しそうですねー

  168. 168 匿名

    2LDKなどのコンパクトな間取りを一切
    作らないというのは、DINKSや投資的需要が
    無いことを見越してのことでしょうね。
    それは住む側にとってはプラスにもなること
    ですが、販売側としては、限られた需要層に
    多数を売り込まないといけないので厳しそう
    です。
    70㎡から90㎡台とかなり限られたレンジなの
    で、価格づけもかなりのっぺりした感じに
    なりそうなんですが、どうなんでしょう。

  169. 169 匿名さん

    >>167 匿名さん
    最多価格が6,000というところが相場なんじゃないですかね。

  170. 170 匿名さん

    ここの土地は野口研究所から相対で仕入れているから高値でつかんだということは無いと思います。建築費は高いんでしょうがそこは長谷工なんとか抑えられれば260でも利益は出るんじゃないかと思いますが、どうでしょうか。

  171. 171 匿名さん

    長谷工、低コスト路線だとデザイン事務所は起用しないですからねー。

  172. 172 通りがかりさん

    坪300でも瞬殺 
    板橋に地縁があるお金持ちは皆ここを狙って

    →笑えました!

  173. 173 匿名さん

    >>172 通りがかりさん
    まあ、ジョークでしょうね。

  174. 174 匿名さん

    事前案内会の11月が待ちきれないです!!

  175. 175 匿名さん

    坪260とか感覚ズレ過ぎw
    そんなんじゃ一生マンション買えないな

  176. 176 匿名

    260とか280とか、ある程度経験上の判断材料
    があってのことだと思いますよ。
    いくつかのマンションを検討して、購入した
    経験を踏まえてのことだと...

  177. 177 評判気になるさん

    >>170 匿名さん
    志村三丁目で265だからどうでしょうね

  178. 178 匿名さん

    260では来ないと思います。
    過去の状況を見ても・・・

    ただ、今の東京で駅徒歩10分の200戸オーバー物件で280なら長期戦になるでしょう。
    ある程度覚悟してるのでは??

    正直、このがっかり仕様で280なら加賀の他の中古のほうがいいような気がします。

  179. 179 匿名さん

    >>177 評判気になるさん

    志村が不当に高いだけで、結局売れ残り必至、ということもあります。歴史的に見れば、板橋区で265は異常値です。将来の価格暴落が不安です。

  180. 180 匿名さん

    >正直、このがっかり仕様

    仕様は未公表ですよね?
    間取り的にはかなり良好だと思いますけど。

  181. 181 匿名さん

    一部のプランが田の字や洗面所入口のリビングインというのを気にする人かな?全てがそうという訳ではないですが。
    廊下側インフレーム、バルコニーのスロップシンク無しは普通グレードという感じですかね。プラウドシティ加賀と似てるかも。

  182. 182 匿名さん

    旭化成は300を挟んだ価格差をつけると予想します。
    ももレジさんがサイトで説明されている価格のひずみ、つまりパンダ部屋は早いもの勝ちですかね。

  183. 183 匿名さん

    既存プラウドシティやシティテラスも当時としては高めでした。今は当時より相場が上がっているので、坪300は現実味があります。希少性があるので、都内だけでなく埼玉まで集客できれば数はこなせますね。

  184. 184 匿名さん

    早く完売したブリリア大山パークフロントが参考になるのではないでしょうか。
    価格は251から310までの間でした。
    それぞれの特徴は対照的で、
    好みは二分されるでしょうしね。

  185. 185 匿名さん

    >>181 匿名さん
    スロップシンクは洗面所についてるんですよ。
    結構珍しいと思います。

  186. 186 匿名さん

    >>184 匿名さん
    ブリリア大山パークフロントが@273ということからすると@280くらいが妥当ですかね。
    公園隣接で環境が良いところが似てますね。
    史跡公園がこれから整備されますからさらに環境が良くなりそうですね。

  187. 187 匿名さん

    >>181 匿名さん
    完全なアウトフレームはガーデンズ東京王子が実現してましたね。直床だったけど。
    完全なアウトフレームを実現してたら、それこそ300超えるでしょうね。
    そんな物件今時なかなかないですからね。

  188. 188 匿名さん

    >>179 匿名さん

    でも北区とか23区辺縁部が全体的にあがってますからね。過去の常識は通用しないのかもしれませんよ。

  189. 189 匿名さん

    >>183 匿名さん
    この辺りのマンションを買ってる人は板橋に住んでる人が当然一番多いんですけど、北区、練馬区豊島区から引っ越してくる人も結構います。さいたまの人もいると思いますけど少数派かなと思います。

  190. 190 匿名

    300を挟む価格展開はありそうですね。
    それで平均が270から280で。
    デベの規模やカラー、これまでの公表内容から
    見て、あまり強気には来ないのかなと。
    まあ驚きの展開もあるかもしれませんが。

  191. 191 匿名

    >>190
    埼玉の人は線路で繋がってる埼京線、東上線の
    ほうが馴染みがあって選びやすそうですよね。
    三田線は高島平で行き止まってるし、池袋には
    出られないですし。
    いま和光市に新築が出て来てますし、あちらなら
    有楽町線副都心線も使えますからね。

  192. 192 匿名さん

    >>191 匿名さん

    戸田公園なら価格が安い。武蔵浦和なら値段は高いけど、駅前再開発の整った街並みと通勤快速の利便もありますからね。
    埼玉都民って新宿に通ってる人多いと思いますから埼京線は外せないかな。

  193. 193 匿名さん

    >>185 匿名さん

    確かにそうですが、スロップシンクはバルコニーでないとガーデニングに使えないのでイマイチです。洗面所や浴室には最初から水道があるので、そこにスロップシンクは無駄とすら思います。

  194. 194 匿名さん

    ここは三方を公園と石神井川に接しているロケーションがなんといっても売りでしょうね。敷地形状も四角形でとてもよいです。
    駅から距離があるのは加賀ならどこでもそうなので受け入れなければならないですね。

  195. 195 匿名さん

    >>193 匿名さん
    ベランダにつけるよりコストが安いということなんですかね?

  196. 196 匿名さん

    まあでも、ベランダまで行かなくても靴とかぞうきんを洗えるというのもよいような。

  197. 197 匿名さん

    >>195 匿名さん

    ですね。水周りを局所化できるように単純なコスト削減か、あるいは階高3mゆえに天井裏に水道管を通すスペースを取れなかったのかも知れません。

  198. 198 匿名さん

    >>196 匿名さん

    専有部のスペースが本来の収納などではなく、バルコニーでも構わないスロップシンクに消費されると考えると、やはり微妙と思ってしまいます。

  199. 199 匿名さん

    まぁ、そうまでしてもスロップシンク有りのグレード・価格として売りたいのでしょうね。

  200. 200 マンション検討中さん

    260万円/坪を超えたらプラウド、シティテラスを中古で買いますね。ブランド的にも。
    駅まで坂道・遠い、デメリットも結構有ります。
    ファミリー向けなのは有難いですが、それだけ売る対象も少ない中で200戸以上販売しなければならないのは苦戦するでしょう。

  201. 201 マンション検討中さん

    ここだけに限らず荒川超えると一気に値段下がりますね。やはり、川の存在は大きいのか。笑

  202. 202 匿名さん

    >186

    ブリリア大山はもっと駅が近かったでしょう?
    今の御時世駅距離の影響が大きいから、それより高い値付だと苦労すると思いますよ。

    あと、ここの間取りがイケてないのは
    中住戸のL1、G1タイプで
    ほぼ柱が1本入ってしまっているところ。
    ホームページに掲載する比較的マシな間取りでこれでは、
    ほかも期待が持てないと思います。

    柱半分はよくある間取りですが、この柱で面積を消費する度合いはひどい。


    加えて言うなら、風呂もあまり良くないですね。
    謎の1616仕様だったり、面積のあるF3rの間取りで70平米で普通に使われる1418だったり・・・

  203. 203 匿名

    スロップシンクと浴室面積がトレードオフだと
    ちょっと謎ですね。
    設備正面は細かくは明らかになってませんが、
    バルコニーにつくタイプの腰高のものなのか、
    床面に合わせた高さのシンクなのか。
    どういう使用スタイルをデベが提案してくるの
    かは興味ありますが。

  204. 204 匿名さん

    >>200 マンション検討中さん
    立地的にはシティテラスとほぼ同じですから、そことの比較はされますよね、どうしても。
    さすがにその辺は旭化成も意識してると思うんですが、どうでしょうかね。

  205. 205 匿名さん

    >>200 マンション検討中さん

    確かに、プラウドシティは比較対象ですね。ここの中古を坪10くらい上回ってきたら、悩みます…

  206. 206 匿名さん

    >>200 マンション検討中さん
    >>202 匿名さん

    プラウドシティ加賀もシティテラスも、廊下側の柱がガツンとインフレームとか洗面所入口がリビングインというのは同じなので、アトラスも揃えてきている感じがします。シティテラスはバルコニーのスロップシンクがありますが。

    ただ、既存の両者どちらも南向きの住戸が無いというのと、対面の建物でリビング眺望に阻害がある住戸が多いというハンデがあります。そこをアトラスがうまく整えると両者にないメリットになりますね。(つまり高くなる)

  207. 207 匿名さん

    >>203 匿名さん

    スロップシンクは床面ではなく普通の腰の高さです。洗濯機と同様に収納の下に設置される形ですね。オプションで良かったんじゃないか・・と思います。

  208. 208 匿名さん

    緑多くて子育てしやすそうで気になってます

    比較的リーズナブルな価格設定だと嬉しいですが、昨今のマンション相場を考えると厳しいですかね、、、

  209. 209 匿名さん

    >>206 匿名さん

    プラウドは洗面所リビングインではないですよ。スロップシンクは量はベランダにあります。

  210. 210 匿名さん

    >>209 匿名さん
    スロップシンクはシティテラスもプラウドも両方ベランダにあります。

  211. 211 206匿名さん

    >>209 匿名さん
    >>210 匿名さん

    あ、すみません。
    たまたま見た中古の間取りに記載されていませんでした。あるならプラウドシティが良いですね。
    補足訂正ついでに書きますと、両方とも南向き寄りの住戸はあるにはありますが、シティテラスは一部の住戸だったりプラウドは眺望無しだったりなので、ハンデは否めません。

  212. 212 評判気になるさん

    >>200 マンション検討中さん
    普通に超えるのではないかな。
    プラウドは新築時平均250位。
    その後、1割地価上昇&建築コスト2割上昇。単純計算ならプラウドの15%増しな、285万。共用施設があまりないことを差し引いても280万位でしょうね。

  213. 213 匿名さん

    新宿まで通勤することを考えると、板橋駅から電車で9分直通です。板橋駅まで徒歩14分。電車の待ち時間が2,3分、新宿駅から会社まで数分。
    会社が駅直結だったら30分で着きます。駅から歩いてもドアツードアで40分です。

  214. 214 匿名

    電車で20分プラス徒歩5分の方がいいような。
    板橋駅を日常使いするのはきつそうだなあ。

  215. 215 匿名さん

    >>214 匿名さん
    通勤は三田線、週末に池袋、新宿に遊びに行くときは埼京線みたいなスタイルの方が向いてますね。

  216. 216 匿名さん

    >>214 匿名さん
    満員電車の時間が長いより歩く方が好きかな

    でも座って通勤できるなら電車の時間長い方がいい!

  217. 217 匿名さん

    埼京線って悪名高いですけど、混雑も新宿まででそこから先は空いてます。新宿までの10分が結構キツイけど。

  218. 218 匿名さん

    夏の暑いときに板橋駅まで歩いたら大汗かくでしょうね。

  219. 219 匿名さん

    この物件は新板橋駅徒歩9分、板橋区役所前駅徒歩10分。新板橋から大手町は16分なのに公式HPでは板橋区役所前から18分と案内されてます。
    大手町まで16分と表記できるのに何故に板橋区役所前からの時間をのせてるのか、よくわかりません。なんででしょう?

  220. 220 匿名さん

    ソライエ成増、成増駅徒歩11分。坪単価280。これが今の相場ならば。ここは300が妥当になるな。

  221. 221 匿名

    今の相場じゃなかったんだよ...

  222. 222 匿名さん

    >>220 匿名さん

    ソライエ成増は、価格設定を間違えたから物凄く売れ残ってますよ

  223. 223 マンション検討中さん

    >>220 匿名さん
    ソライエ成増は稀にみる大苦戦でとっても有名ですよ(笑)全然入居していないという噂です。つまり値段設定が高すぎた。
    先の入居者がいる手前表面価格は変えられませんから、それはもう全然売れてません。
    それに1〜2年前と比べ若干ですが市況も落ち着いてますから、いま300万円でアトラスが出て来たら大苦戦するでしょうね。
    お隣のシティやプラウドと比べても当然の結果になります。

  224. 224 名無しさん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  225. 225 匿名さん

    >>223 マンション検討中さん
    あらら、そうなんですね。ソライエ成増の価格はあてになりませんね。やはりブリリア大山パークフロント@273が基準になりそうですね。

  226. 226 匿名さん

    ザ・パークハウス赤羽志茂オイコスは@220。
    南北線徒歩6分でこの価格。なんか凄く安く感じてしまう。

  227. 227 匿名

    その価格帯は区内エリアでは当面お目にかかれな
    いかも知れませんね。検討範囲を外れるので現地見たことはありませんが。

    成増は現地見ました。
    悪くはないですが、やっぱマーケットの目はシビ
    アですね。

  228. 228 匿名

    成増は売主が鉄道なんで、マンションひとつ売れ
    なくてもビクともしないでしょうが、一般のデベ
    は、かさにかかってうっかり間違えると危ない。

  229. 229 匿名

    >>219
    単に駅のネームバリューの問題ですかね?
    区役所が確実に新板橋を上回る確証も無い
    ですが。

    けど、実際に定期買うなら区役所にするかも
    知れないですね。商店街も使えますし。

  230. 230 匿名さん

    >>229 匿名さん
    私がデベ担当なら大手町16分を出していきますけどね。前面に。16分と18分では全然受ける感じが違うし。

  231. 231 匿名さん

    帰宅時に買い物をするには区役所前で降りる方が断然便利です。
    八百屋やスーパーはそちら側に集中しています。
    物価も安いので日常の生活圏は区役所前になるでしょう。
    売り主もそこのところを考えていているのではないでしょうか。

  232. 232 匿名さん

    駅力は板橋区役所前駅の方が高いと思いますけど、新板橋駅から帰りにライフにも寄れるし。
    大手町16分を強調する方が得策だと思うんですけどね。

  233. 233 匿名

    確かに売る側としてはそうですよね。
    少しでも大手町側への近さをアピールするのが
    普通な気がしますが、なぜでしょうね。
    加賀というと、区役所前または十条のイメージが
    あるのかも知れません。それに沿ったとか?

  234. 234 匿名さん

    新板橋駅は最短ルートだと民家やビルの間の細い階段を登る必要がありますよね。大勢が往来するような道ではなさそうです。
    それに駅徒歩9分は平面距離で算出なので、急な階段では厳しいという意見が噴出するのは見えています。駅入口も寂しいし、想定客層にマイナス印象を与えるよりは、最初から比較的にぎわいがあってフラットな区役所前にフォーカスするというデベの作戦では?

  235. 235 匿名さん

    ライフ仲宿店までは、新板橋駅からは区役所前まで一駅以上歩く必要があり、
    そのあと戻らなくてはなりません。
    また、板橋区役所で降りると帰宅時に体育館や図書館に最短で寄ることができます。
    購入検討者の方は地図と現場をよく歩いて見て検討してください。

  236. 236 匿名さん

    >>235 匿名さん

    ライフは仲宿店ではなく板橋店が新板橋駅からの帰宅の途中にあります。

  237. 237 匿名さん

    ライフ板橋店は新板橋駅からアトラスまでの最短ルートから1〜2分迂回する形ですね。

  238. 238 匿名さん

    いずれにせよ、定期料金はそれほど差が無いので、
    区役所まで買っておいて駅を使い分ければよいのでしょう。
    ところで三田線も近年、朝はとても混みます。

  239. 239 匿名さん

    ライフ経由の帰宅は850m/徒歩11分なので、距離で見ると区役所前からの徒歩10分より少し遠くなりそうです。

  240. 240 匿名さん

    通りに出るまで道がせまい、夜は暗くて人通りがない、で子供にはあまり使って欲しくないかも。

  241. 241 匿名さん

    >>238 匿名さん
    三田線は8両化が決定していますよ。2021年度なので後、3年後ですが。

  242. 242 匿名さん

    >>239 匿名さん
    電車に乗る時間が2分短くなるからどっこいどっこいな気がします。私なら新板橋を使うと思います。階段を登るルートではなくライフ経由で。

  243. 243 匿名さん

    >>242 匿名さん

    特定のお店の話だと、販売から入居までに移転や閉店もありえるものです。売主は現地を調べ尽くして、ライフ板橋店だけでは他のデメリットをカバーできないと判断したのでしょう。

    もちろん、実際にどの駅を使うかは購入者の自由です。新板橋を使いたい人にはそれで良いのでは。

  244. 244 匿名

    検討者が調べたり見に来るに当たって、
    区役所側から見てくれた方がアピールしやすい
    ということかも知れませんね。

  245. 245 匿名さん

    人気の路線が付近にあると多少遠くてもそちらの最寄りを前面に出してくるケースがあります。
    西新宿が最寄りなのに新宿駅徒歩●分とか。

  246. 246 匿名さん

    >>244 匿名さん

    モデルに行ったときに聞いてみますね。

  247. 247 匿名さん

    >>238 匿名さん
    区役所まで買うに賛成

  248. 248 匿名さん

    公式HPにデザインが載っています。板谷公園に面したメインエントランスがカッコ良い。

  249. 249 匿名

    なかなかよいですね。
    南も東も抜けが良いのはこのマンションの利点
    ですね。
    これで100平米の間取りがないのは、プラウドの
    苦戦やコストの上昇が足枷なんでしょうかね。
    もうすこし市況が落ち着いていたら、価格は
    低く、間取りは広くなっていたかも知れません
    ね。

  250. 250 匿名さん

    公式サイトはポップに明るく「ONE KAGA TOKYO」ですか。大名屋敷の重厚なイメージではなくて、思ったよりカジュアル路線だと思いました。

  251. 251 匿名さん

    加賀は30年度の都市景観大賞で特別賞を受賞しています。
    http://www.mlit.go.jp/common/001235817.pdf

    駅近物件はもちろん魅力的です。でもそれとは別の魅力が加賀にはありますよー!

  252. 252 匿名

    >>250
    立地も物件内容も、子育て世帯をメインターゲットにしてる感じですかね。
    駅の遠さや坂道階段はシニア世帯にはマイナス、
    学区の良さは子育て世帯にプラスと思います。

  253. 253 匿名さん

    モデルルームはどこにできるんでしょうかね。

  254. 254 匿名さん

    オーベル板橋本町が残り2邸だそうです。価格も目に優しいですし、アトラスを検討される方はオーベルのモデルを訪ねてみると参考になる事があると思います。

  255. 255 匿名さん

    消費税増税前のオーベルがこの価格。
    増税後に竣工するアトラスは、増税分を考慮した価格であるべき。そういう意味でも大山と同価格だと厳しい。

    そもそも増税したら不動産市況なんて下落する。

  256. 256 匿名さん

    >>255 匿名さん
    ここの土地は入札じゃないですからね。建築費は変わらないけど、土地が適正価格で仕入れられている可能性が高いのであまり価格で無理をする必要はないと思われます。@280くらいできて、周辺の実需買換層を根こそぎ持っていく作戦じゃないかと思います。

  257. 257 匿名さん

    物件概要によると会員組織の方を対象に優先分譲をするとの記載があります。第1期でも申し込めない部屋があるってことですね。
    ちょっと残念。

  258. 258 匿名さん

    >>257 匿名さん
    あ、本当ですね。優先分譲気になりますね!どういう住戸が対象になるのかなぁ?

  259. 259 匿名さん

    ここの魅力はなんと言っても三方を公園と石神井川に接している事だと思います。
    ここは敷地形状も良いので南西向きと南東向きになりますが、南西向きは板谷公園の緑を、南西向きは加賀公園の緑と石神井川の緑と春は桜を楽しむことができます。
    どの住戸を選んでもほぼ確定眺望というのも魅力ですね。

  260. 260 匿名さん

    誤植がありましたので訂正します。
    ここの魅力はなんと言っても三方を公園と石神井川に接している事だと思います。
    ここは敷地形状も良いので南西向きと南東向きになりますが、南西向きは板谷公園の緑を、南東向きは加賀公園の緑と石神井川の緑と春は桜を楽しむことができます。
    どの住戸を選んでもほぼ確定眺望というのも魅力ですね

  261. 261 匿名さん

    駐車場が87台と戸数の半分を大きく下回っていて、これだと足らない気がしますがどうなんでしょうね。

  262. 262 坪単価比較中さん

    お隣のシティテラスは385戸に対して駐車場194台。設置率約50%。空き区画あり。
    こちらは227戸に対して87台。設置率38%。
    かなり堅めにみてるのでしょう。

    車のローン、駐車場代、保険費用、ガス代(充電費用)などを合わせると、毎月3~4万円分タクシーに乗れますからね。加賀は深夜でも5分以内でタクシー来てくれますし。
    シェアカーなどの普及を想定すると、このくらいの数でいいと感じます。

  263. 263 匿名さん

    ここみたいに駅から遠いなら駐車場は余るぐらいでないと後々困るよ。
    中古で売りとか賃貸にに出しても駐車場がないから話がまとまらないことは多い。
    目先の維持費なんて小銭だから、いっぱい作ってくれないと資産価値が下がるんですが・・・

  264. 264 匿名さん

    >>262 坪単価比較中さん
    私も駐車場は38%で適切、もしくは多すぎると思います。10年単位で見たら、シェアカー自動運転の時代ですよ。

  265. 265 匿名さん

    駅徒歩5分でも板橋区練馬区なら駐車場は50%ぐらい埋まるからね。
    全然足りないと思いますよ。

    マンション価格が上がってきて、(昔よりは)所得の高い世帯がこのあたりにマンションを買うようになったから、全然足りないんですよね・・・

  266. 266 匿名さん

    >>263
    平置きならそうなのですが、機械式は維持費も更新費も莫大です。
    少し足りないくらいが将来的には良いと思います。

  267. 267 匿名さん

    維持費なんて小銭ですよ。
    駐車場がないことでリセールとか賃貸がしにくい方がこのあたりの立地では死活問題です。
    そもそも、板橋の中では地位が高くて古い価値観の人も多いので車がないっていうことはありえないと思いますよ。

    東上線、埼京線の駅前立地ならこのぐらいの駐車場率でも足りるんですけどね。

  268. 268 匿名さん

    ここは徒歩数分圏内にタイムズカーシェアが四ヶ所ほどありますね。土日しか乗らない家庭ならカーシェアも便利に使える場所だと思います。流しのタクシーも多くて便利です。

  269. 269 匿名さん

    >>267 匿名さん

    修繕積立金の計画が狂ってしまうのであまり空きが多いのは好ましくないと思います。修繕積立金の値上げは総会で決議が必要になるので簡単なことではないです。
    数分歩けば駐車場はいくらでもあります。

  270. 270 匿名さん

    >269

    数分歩くことを前提にする人にしかリセールできないってことですよね。
    やっぱり資産価値的には大きなマイナスなように感じます。

    加賀が安かったシティハウスのころはともかく、
    野村のプラウドでは駐車場が満車との書き込みもありましたし、
    このぐらいの相場でここを買う人にとっては駐車場ナシはきついと思います。
    そんな中で駐車場が少ないと、リセールの相手は収入レベルが落ちる人になっちゃうわけで・・・厳しいですよね。

  271. 271 購入決定者

    私は、駐車場利用予定です。
    駐車場が利用できないと困りますが、機械式って事故や老朽化による鯖が付着するのが心配です。

  272. 272 マンション比較中さん

    この天井相場で購入するんだから高値掴みは確実なわけで、
    今年〜来年にマンション購入する人はリセールの事はあまり考えてないのでは?
    リセールする頃には相場は今よりも相当落ちてるだろうから
    おそらく結構な赤字になりますよね。

  273. 273 匿名さん

    >272
    まだ天井ではないですよ。
    少なくとも、今は実需ベースですから標準的な範囲だと思います。

  274. 274 名無しさん

    >>270 匿名さん

    プラウドも駐車場余ってるよ

  275. 275 マンション比較中さん

    >>273
    需要と供給バランス取れてるかなぁ?
    ここ1年あたりに販売された23区の新築マンションで2割、3割空き部屋の物件結構ありますよ。
    当然だけど規模が大きくなるほど顕著。
    オリンピックまではこの高値相場維持でそれ以降は確実に下がるんじゃないかなぁ。
    あくまでも個人的所見ですが今が天井相場だと思います。

  276. 276 評判気になるさん

    >>275 マンション比較中さん
    天井相場の考え方、世間一般にはそう言われていますね。
    もう所有の方ですか?それとも、これからご購入であればいつ頃買う予定ですか?

  277. 277 匿名さん

    >>270 匿名さん

    シティテラスだしプラウドの駐車場は空きがあらますよ。

  278. 278 匿名さん

    >>275 マンション比較中さん
    売れる物件とそうでない物件がはっきりしてきた感じはしますね。近隣だと、ガーデンズ東京王子864邸、ブリリア大山パークフロント135邸、オーベル板橋本町92邸など駅近とは言えないまでも徒歩圏内の物件は竣工よりだいぶ前に完売または完売見込みになっています。

  279. 279 匿名さん

    >>269 匿名さん
    先日、築40年のマンションの総会で、二回目の修積みの値上げが了承されました。現実的な額であれば反対はほとんどありませんよ。

  280. 280 匿名さん

    ガーデンズ東京王子のカームコート157戸は気づいたら完売してたみたいな感じでした。北区で最寄りが東十条と王子神谷という地味な場所@270でです。この価格帯のニーズは根強いものがあるのではないかと思います。
    シティテラスを売り出した時は高い高いと言われてましたけど、プラウドはもっと高かったわけです。自分が欲しいと思う時に買うのが一番良いのではないかと思います。

  281. 281 匿名さん

    板橋駅まで徒歩14分は遠いなぁと思います。電車に乗れば新宿まで10分かからないのは魅力だけど。悩むけどほかに候補となる物件がなかなかない。板橋駅前と十条駅前のタワマンは高くて手が出ないし。

  282. 282 匿名さん

    >>275 マンション比較中さん
    オリンピック以降に価格下がる説もだいぶ怪しくなってきたようですよ。大手ゼネコンはオリンピック以降の受注も抱えているとの報道もありましたし。建設作業員の減少、高齢化も気になるところです。

  283. 283 匿名さん

    >275
    今売れ残ってるところはあっても、値下げして売り切ろうとしたり、バルクで業者に売ったりするところはないですよね。
    城北地域だと、江古田・成増なんかはかなりの売れ残りですが、売り主は別に半値でも叩き売ってて言う感じじゃないです(1割程度は下げるようですが・・・)

    ということは、現時点で需給ギャップがあっても、中期的には解消されるという見方が主流になってるんでしょう。
    少なくとも今の価格よりも大きく下がったところが均衡点だとは思われませんね。

  284. 284 匿名さん

    >>283 匿名さん
    成増は元々が高すぎると思います。なんであんな値付けしたのかな。

  285. 285 匿名さん

    どこまでネタ、煽りかは分からないですけど駐車場についてはそれなりの規模のマンションで設置率50%、全部埋まってるところが本当にあるなら知りたいですね。
    駐車場はシティテラスもプラウドも新築時からずっと余ってます。
    ここの設置率38%は間違いなく適切。本当に心配してる人がいるなら安心して大丈夫です。一昔前ならかなり少ないですけど場所にもよりますが最近は30%あたりも多い。もちろん埼玉方面は100%とか未だにありますが。

    実際モデルルーム行った時に聞くと良いけど駐車場稼働は8割程度で計算しているはずなのでそれ以下だと修繕費にインパクト出ますね。このくらいならそれも大丈夫でしょ。

  286. 286 匿名さん

    大規模緩和が終わればマンション検討者の購買力は間違いなく落ち込むので、リセールバリューに響きます。それが何年後かは分かりませんが、この物件を手放す検討をする頃には、間違いなく出口を迎えているでしょうね。

  287. 287 匿名さん

    >>286 匿名さん
    下がる時はいずれ来るでしょうね。ただ、大規模緩和の終了がマイナス金利の解消を指すなら影響は非常に軽微だと思います。
    加えて多少金融引き締めを行なったところで、カネ余りの状況は変わらないです。
    リーマンショックのような経済危機があれば一時的に下がることはあると思いますが。

  288. 288 匿名さん

    空き家が800万戸もあるのに何故、新築を作るのかなどとの話が出ることがありますが、単純な話で今の購入者のニーズを全く満たしていないからです。木密地域の築50年とか60年の狭小戸建が空いても入居したい人が限られてしまうのです。
    高島平や多摩ニュータウンの空き家が増えるのも同じ理由です。

  289. 289 匿名さん

    >>286 匿名さん
    リセールバリューを考えるなら、十条と板橋のタワマン待ちでよいのではないかと思います。ここよりだいぶ高いと思いますが、リセールの不安はほぼないです。駅前再開発のタワマンの価格が下がったっていうのはあまり聞かないです。、

  290. 290 マンコミュファンさん

    >>289 匿名さん
    今の市況という前提で坪380〜430万くらいしそうだけど、アトラス検討する人が天秤かけるかな?

  291. 291 匿名さん

    >>290 マンコミュファンさん

    天秤かけられないでしょうね、資金的に。

  292. 292 マンション検討中さん

    再開発タワマンと本物件は、そもそも対象が違う。ここと比較するのはどのマンションですかね?

  293. 293 匿名さん

    リセールの時に困るのは残債割れだと思います。
    10年後にいくらぐらいで売れるかはプラウドやシティテラスの中古価格が参考になります。

  294. 294 匿名さん

    >>292 マンション検討中さん
    ないと思います。板橋〜十条、新板橋〜板橋本町では。

  295. 295 検討板ユーザーさん

    >>294 匿名さん

    オーベルとか、プレミスト志村三丁目とかですかね?

  296. 296 匿名さん


    >>295 検討板ユーザーさん
    オーベルは完売。
    志村三丁目は価格面で優位性があれば対象になるかもしれませんね。ただ、坂下で街の雰囲気も異なるしJRまで徒歩圏内でもないし、対抗馬としては弱いと思います。

  297. 297 匿名さん

    板谷公園と加賀公園と石神井川に三方が接している立地は23区では希少だと思います。
    しかも加賀公園は史跡公園として整備されることが決定しています。
    他に比較できる物件がないのは当然という気もします。

  298. 298 検討板ユーザーさん

    >>296 匿名さん
    オーベル板橋本町は完売したんですね。
    情報ありがとうございました。

  299. 299 通りがかりさん

    297みたいな内容、何回も見た気がする...

  300. 300 匿名さん

    >>299 通りがかりさん

    まあ、それしか売りがないですからね。

  301. 301 購入予定者

    >>300 匿名さん
    その売りって他に中々ないと思うよ。

  302. 302 匿名さん

    うん、南向きと東向き、全部の部屋が公園ビューで永久保証。
    これはなかなかないと思う。
    極端に条件が悪い部屋(北向きとか日照ナシとか)があると中古で安く買い叩かれて変な住民が入ってくるけど、ここはその心配が少ない。

  303. 303 匿名さん

    ここは南東向きと南西向きの配棟でその前が公園ですからね。

  304. 304 匿名さん

    加賀地域の南東端に立地しているので、中層階以上は眺望も期待できそうですね。
    加賀マンションは上層階でも他のマンションで眺望が遮られるケースが多いから。

  305. 305 マンション検討中さん

    目の前が公園だからビューや陽当たりが永久保証と思って買ったら、公園がとり潰されて戸建てになった友人を知っているので永久保証とは言えないかと…
    新しくできる公園だし、さすがに数十年は大丈夫なんでしょうけど

  306. 306 通りがかりさん

    昔公園の隣に住んだことあるけど、夏は夜中にガキが花火したり、たむろったりしてうるさいし、虫も多いし、良いことばかりでもないような。

  307. 307 匿名さん

    >>305 マンション検討中さん
    加賀公園は国指定史跡公園に指定させれているので変わることはないでしょう。
    板谷公園は区の登録文化財になっています。
    史跡や文化財を壊すことはないですから、そこは安心してよいと思いますよ。

  308. 308 匿名さん

    抜けが確保されるイコール遠くから見ると室内が丸見えです。遮るものがないですから。

    お隣のシティテラス、バルコニーの手摺りのガラスが透明なのもあり、8階くらいまでは全ての住戸が丸見えです。

    皆さんはどう対処しますか?

  309. 309 匿名様

    >>308
    ここの完成予想図見た? お隣みたいにはならないよ。


    >抜けが確保されるイコール遠くから見ると室内が丸見えです。遮るものがないですから。

    いちいちケチをつけないといられない性格みたいですね。

  310. 310 匿名さん

    中庭の完成予想CG、皆さんどう思われてるんですか…もっといい使い方あるんじゃないかなと

  311. 311 匿名さん

    >>310 匿名さん
    私もそう思いました。デザイン性は理解できるのですが、敷地内の芝生広場みたいなものの方が実用性があると思います。

  312. 312 匿名さん

    >>308 匿名さん

    必要に応じてカーテンを閉めればよいと思います。南東でも南西でも近くに高い建物がないですから常時オープンでも問題ないのではないかと思いますよ!

  313. 313 匿名さん

    そうですね。100mも離れればプライバシーが気になるほど家の中まで見えないですよ。
    昼は屋内は暗いし、夜はリビングの照明の色がわかる程度。

  314. 314 匿名さん

    方角は板橋4丁目方面、滝野川方面になるんだけど、高い建物ないです。
    これも他の加賀のマンションにはない良いところです。現地を見れば外からの視線の問題がない事が分かりますよ。

  315. 315 匿名さん

    眺望と言えば、昨日はあいにくの天気でしたが北区花火会が開催されプラウドからもよく見えました。アトラスからもよく見えると思いますよ!!

  316. 316 匿名さん

    >>306 通りがかりさん

    板谷公園や加賀公園はそのようなことは無いので安心してくださいね。

  317. 317 匿名さん

    旭化成のマーケティングでは、三方が自然に囲まれている、加賀アドレス、ほぼ全邸が南向きの3つがターゲットであるファミリー層が魅力に感じるということですね。
    単身者やディンクスで利便性重視だけど価格は抑えたいという方は、オープンレジデンシア板橋パークフロントなんて良いんじゃないでしょうか。板橋役所前駅徒歩4分で駅近と堂々と言える距離です。残り2邸だそうですが。

  318. 318 匿名さん

    三田線は今日は本蓮沼で折り返し運転だそうです。台風とか雪とか年に数回のことですが三田線でも地下部分は災害に強いのは助かります。

  319. 319 マンコミュファンさん

    >>316 匿名さん
    加賀公園は花見と花火で結構賑やかでしたよ。
    もっともせいぜい23時くらいまでだったと思いますが。

  320. 320 匿名さん

    今日は、高島平〜西台間の倒木の影響で新板橋での折り返しだったようですね。

  321. 321 匿名さん

    オープンレジデンシア板橋は、板橋駅徒歩4分、新板橋駅徒歩5分、下板橋駅徒歩4分。3駅3路線が使える立地は魅力ですね。利便性重視ならこちら良いですね。

  322. 322 マンション比較中さん

    プンレジか・・笑
    このブランドの物件は絶対に買いたくないが立地は確かにここよりはいいな

  323. 323 匿名さん

    >>322 マンション比較中さん
    家政大学横の補助73号線の予定地にミニ戸建を分譲してるのにはビックリしました。買う方も買う方だけど。

  324. 324 匿名さん

    オープンレジデンシア板橋パークフロントの方は完売となってます。

  325. 325 匿名さん

    >>322 マンション比較中さん
    まあ、ここを検討する層の人は、オープンレジデンシアは買わないでしょうね。

  326. 326 匿名さん

    板谷公園から現地

    1. 板谷公園から現地
  327. 327 匿名さん

    加賀公園から

    1. 加賀公園から
  328. 328 匿名さん

    北側の石神井川の加賀橋から

    1. 北側の石神井川の加賀橋から
  329. 329 匿名さん

    加賀橋から物件反対側(西側)のシティテラス加賀

    1. 加賀橋から物件反対側(西側)のシティテラ...
  330. 330 マンション検討中さん

    >>307 匿名さん
    そうなんですね!本当に永久保証ですね。
    そしたら価格次第で本検討したいです。
    あとは板橋区の行政が頑張ってくれたら。。。

    資料請求はしましたが、昨今高そうです…。

  331. 331 匿名さん

    >>323
    あの開発はもっと批判されてしかるべきですね。
    家づくり街づくりにああいう姿勢なのかと思うと、本当にオプレジは買いたくないです。

  332. 332 匿名さん

    >>331 匿名さん
    オープンハウスき土地が渡った経緯も気になります。近隣住民からするとあの開発はないでしょうと言いたい。

  333. 333 匿名さん

    >>330 マンション検討中さん
    北は石神井川なんで三方とも確定眺望です。板谷公園と加賀公園の先は低層住宅街が続いているので、背の高いマンションを建てられるようなまとまった土地はありません。
    現状では中山道沿いのパークタワー板橋21階、板橋ビュータワー30階が南東方面に見えますが、現地から700から800m以上は離れていると思います。
    価格は気になるところですね。購入検討者は城北地区の在住者が中心になるわけで、あまり高い設定にはしないんじゃないかと予想してますがどうでしょうかね。

  334. 334 匿名さん

    >>333 匿名さん
    本当に価格次第ですね。城北に地縁がある人って平民が大多数ですから、あまり無茶な設定だと売れ残らないか不安です…

    かくいう私は城北出身の平民です笑

  335. 335 匿名

    地縁アリの検討者が多そうですよね

    >>332
    それって具体的にどの辺りですか?
    差し支えなければ、後学のため教えて欲しいです。

  336. 336 匿名さん

    >>335 匿名さん
    補助73号線が計画されている、埼京線と東京家政大学に挟まれている細長い土地です。
    東京家政大学側は道路用地にかからないように建物が建てられています。

  337. 337 通りがかりさん

    あの戸建て群、オープンハウスだったんですか~

    「73号線の予定地ですが、計画は頓挫してますから、立ち退きなんてことにはなりませんよ〜」
    とでも言われて買ってるのかな?

    「数年後には道路になるのでどくことになります」なんて言われたら、買おうと思いませんから...
    いくらぐらいだったか知りませんけど。

  338. 338 マンション比較中さん

    いずれにせよオープン〜関連は色々とひどい
    気をつけたほうがいいですよ

  339. 339 匿名

    >>336
    ありがとうございます。

    土地の前所有者が早く手放したかったとか
    ですかね。

  340. 340 匿名さん

    >>335

    参考画像を作りました。
    どんな開発かイメージできますでしょうか。
     

    1. 参考画像を作りました。どんな開発かイメー...
  341. 341 匿名さん

    幸いあちらは北区十条台なので、ああいう家を買う方たちと同じ学区にはなりません。

  342. 342 匿名さん

    F3rタイプの間取りよいですね。南東側は加賀公園、北側は石神井の桜を楽しめますね。
    洋室3の柱の出っ張りは残念ですが、それでも魅力的なプランだと思います。

  343. 343 匿名さん

    >>340 匿名さん

    それはないよなぁ。というのがよくわかります。

  344. 344 匿名さん

    >>337 通りがかりさん
    上十条の土地取得率は8%だそうで、道路完成まで後、20年くらいかかりそうです。その後に家政大学の区間に着手するとしたら、20年は住めそうですけどね。計画は進んでますよ、蟻の歩みかもしれませんが。

  345. 345 匿名さん

    サプエントランスに車寄せがあるのは便利だし格好よいですね。ただ、敢えていうなら屋根がないのが残念。

  346. 346 マンション検討中さん

    ちょっと周りがごちゃごちゃしてるかな?
    この辺抜けて都内諦めて和光市とかの方が住みやすいんですかね?

  347. 347 匿名さん

    >>346 マンション検討中さん

    住みやすさだけなら和光市の方が上だと私も思います。が、和光市から都内に通勤はやはり遠い…

  348. 348 匿名さん

    和光ならこのあたりと通勤は変わらないことが多いと思いますよ。
    yahooで調べたところ、ザ・パークハウス和光市和光市徒歩8分)なら

    ・to新宿
    from和光市→27分+徒歩8分=35分
    from加賀→10分+徒歩14分=24分

    ・to東京
    from和光市→35分+徒歩8分=42分
    from加賀→30分+9分(新板橋から大手町経由徒歩)=39分

    さほど変わりません。
    埼玉は浦和まで行くと相当遠いですが、東京寄りの和光・川口あたりなら駅徒歩次第では都内よりも通勤は楽です。

    余談ですが、多摩地区が不人気になってるのはそのことに多くの人が気付いたからなんですよね
    バブルのころは便利な埼玉より不便な東京多摩地区でしたから・・・

  349. 349 匿名さん

    >>348 匿名さん
    通勤利便性なら浦和の方がよいですよ。東京、新宿にそれぞれ25分程度です。上野東京ライン、湘南新宿ラインともダイヤ乱れや運転見合せが他の路線と比べて多いのがたまにキズですが。ただ、浦和駅周辺はたかいですよね。

  350. 350 匿名さん

    南東方面の板橋区史跡公園です。

    1. 南東方面の板橋区史跡公園です。
  351. 351 マンション掲示板さん

    >>348 匿名さん
    乗換時間が考慮されてないですね。
    ナビタイムとかだと和光市〜東京は40〜45分くらいですね

  352. 352 匿名さん

    今住んでいるマンションが二重床なのですが、とにかく音が響いて..
    住みかえも考えています。良さそうなら2020年まで待ってみたいです。
    施工が長谷工という事は、直床になるのでしょうか?
    意外にも直床の方が響かないと聞いたこともあるのですが
    どうなのでしょうか?

  353. 353 匿名さん

    >>348 匿名さん
    東京駅までの通勤でしたら、板橋区役所前駅〜大手町という方が一般的かなと思います。三田線大手町は丸の内と大手町勤務者には便利な位置にあります。18分+10分で28分です。

  354. 354 匿名さん

    ここは夫婦で通勤先が大手町と新宿というようなケースで便利な立地ですね。地味な三田線だけど大手町に直通は最大のメリットですね。
    中古でよいならプラウドシティ池袋本町、パークタワー板橋の方が駅近のメリットをフルに享受できるのでそちらの選択もありだと思います。但し、難点はどちらも売り物があまりないという事です。

  355. 355 匿名さん

    >>352 匿名さん

    遮音性は床スラブと仕上材によりますので、現在のお住まいとアトラスを比較すると良いと思います。二重床だからといって遮音性が高いということではないですよ。

  356. 356 匿名さん

    中古ならプラウドシティ赤羽もいいね。赤羽駅まで徒歩4分マンション1.2階はイオンスタイル。西友も近くにあり商店街も充実。通勤利便性と生活利便性を追求するならこっちだわ。

  357. 357 匿名さん

    >>356
    >中古ならプラウドシティ赤羽もいいね。赤羽駅まで徒歩4分マンション1.2階はイオンスタイル。

    プラウドシティ赤羽の店舗は1階だけですね。
    お隣のイオンフードスタイル(=ダイエー)は3階建てですが。
    以前にも同様の間違い書き込みがありましたので訂正しておきます。

  358. 358 匿名さん

    >>357 匿名さん
    あー1階がイオンバイクになってるところですね。たしかにイオンスタイルは道を挟んだ隣ですね。

  359. 359 匿名さん

    >>352 匿名さん
    私もその辺が調べても全然わからなくて困ってます。実家マンションは直床で響かない。今のマンションは二重なのに響く。かといって販売員に尋ねても、口を揃えて「こういう構造だから大丈夫。」

    なにを見れば実感としての響きに近いのか素人には判断が難しい…

  360. 360 マンコミュファンさん

    >>356 匿名さん
    プラウドシティ赤羽は確かに良いですが、最近の成約坪単価は350万くらいです。出物もなかなか出ませんが待つのもアリかもですね。

  361. 361 匿名

    >>359
    上階に住んでる人の問題かもしれません。
    上の人が無頓着ならどの構造でも響く時は
    響くでしょう。

  362. 362 匿名さん

    二重床の空間に吸音材入れなきゃ、そりゃ響きますよ。
    要はコストカット。

  363. 363 匿名さん

    >>361 匿名さん

    おっしゃる通りで構造の問題よりも人の問題のように感じます。どういう人が住むかは購入時にはわからないからこれは運ですね。
    最上階に住むというのがわかりやすい解決策ですが。

  364. 364 匿名さん

    >>360 マンコミュファンさん

    坪単価350となると加賀を検討する層とは異なりますね。

  365. 365 匿名さん

    >>355 匿名さん
    352です。ありがとうございます。
    今の住居は二重床ボイドスラブなのですが、想像以上に響くのです。
    是非、比較して検討したいと思います。

    >>359 匿名さん
    同じ気持ちです。本当に判断が難しいですよね。
    構造に関する情報がまだ載っていないのですが、期待したいですね!

  366. 366 マンション検討中さん

    本当、価格次第ですよね。
    最安250万〜280万くらいで来ますでしょうか。。

    先日現地まで歩いてみましたがやはり区役所前からも徒歩10分なので結構あります。
    駅からの帰りは下りなので良いですが、駅に向かう時は長い坂を結構上りますよね。。
    周りの環境は静かで良さそうですが、西側(シティテラス側)と東側には古くあまり綺麗だない建物も有りました。。
    近くにスーパーもないので、その辺りもどうなのかと。。

  367. 367 匿名さん

    坂下のプレミスト志村三丁目がそのくらいですから、ここはどうでしょうか。
    プラウドの中古相場でもそのくらいですからねぇ…

    もしここがそのくらいならプレミストは爆死確定ですね。

  368. 368 匿名さん

    プレミスト志村三丁目は@265ということなので、10%増しの@290と予想します。
    72.6㎡で6380万円。

  369. 369 マンション検討中さん

    オーベルは@230〜250でしたね。
    アトラスよりも駅近で道中フラットなのを踏まえるとかなりお買い得だったんでしょうか。
    ここも優しい設定だといいのですが

  370. 370 匿名さん

    価格については11月の事前案内会まで情報はなさそうですね。他に良い物件も出て来なそうなので、個人的には高くても欲しいです。

  371. 371 匿名

    >>366
    最安、ということであれば、そのレンジには入るんじゃないでしょうか?
    極端に条件の悪い住戸がなさそうなので、あまり
    レンジは広くない気はしますが。
    それとも上層階にかなり価格を乗っけてきますかね。

  372. 372 マンション検討中さん

    >>368 匿名さん
    プレミストは相当な強気ですね。
    あちらの会社は高めを設定しておいて、お客の様子を見ながら水面下で値引きしていそうです。「神の見えざる手」を上から探って来ています。
    アトラス加賀は由緒正しい地ですし、旭化成としても思い入れがあるはずですから、サクサクと売れる価格で販売下さると嬉しいです。

  373. 373 評判気になるさん

    由緒正しい価格になりそう

  374. 374 匿名さん

    創業者が設立した研究所跡地ですから、旭化成としても力が入っていると思います。研究所は隣接地に新たに建て替えられていますから、研究所の方達も気にはしているでしょう。
    研究所時代の鬱蒼とした緑は姿を変えましたが、これからどんな姿を見せてくれるのか楽しみです。

  375. 375 匿名さん

    会員限定案内会に行った友人の話ですが、価格は高そうです。詳細は不明ですが、示された予定価格が坪290くらいとか。

    参りました…庶民には厳しい価格

  376. 376 マンション検討中さん

    >>375 匿名さん
    368の予想ぴったりですね!

  377. 377 匿名さん

    >>375 匿名さん

    プラウドの中古価格もそれに近いですから落ち着くところに落ち着いた感じはします。私も早く説明会に行きたいです。

  378. 378 匿名さん

    サクッと売れそうな感じがします。この辺りのマンションは今でも売れ行き順調なんですよ。
    オーベル板橋本町もブリリア大山パークフロントも竣工半年以上前の完売でした。
    お手軽な値段ではないと思いますが、個人的には待ちに待った物件なので買います。

  379. 379 匿名

    個人的にはちょい高い気もしますが...
    予想値の上限って感じですかね。
    たしかにブリリアとか早々に完売で、
    逆に言えばもうちょっと高くても竣工前完売
    できたくらいかも知れないですからね。

  380. 380 匿名さん

    ご近所の加賀レジデンス(築9年)とプラウド(築3年)の中古が、坪300万円前後で、でてますね。

    長谷工なので、そこまではいかないような・・・。というか、あまりに高いと売れないので、長谷工を選んだのかも・・・

  381. 381 検討板ユーザーさん

    高くても買う人はいるからね、手が届かない人は諦めるしかないよ
    そうやって一定レベル以上の富裕層で住民団が形成されるのもマンションの価値になる

  382. 382 マンション比較中さん

    平均坪300で唸ってる人は今の時期に買ってもいい買い物できないでしょ
    数年後相場が下落するのに賭けるか都外で探したほうがいい

  383. 383 匿名さん

    坪250とか言ってた人は和光とか所沢に行ったほうがいいよ。

  384. 384 匿名さん

    この土地は旭化成グループには重要な意味を持つ場所。
    旭化成、チッソ、積水化学工業、積水ハウス、信越化学工業の実質的創業者である野口遵ゆかりの土地です。

    周りと比べて見劣りのするマンションは作らないでしょうし、
    簡単に値下げなどしないでしょう。

  385. 385 匿名

    >>369 マンション検討中さん

    オーベル板橋本町はお得な価格設定でしたね。
    ここはプラス1000万円ですね!

  386. 386 匿名さん

    事前案内会の招待状が届きました。
    グランドラウンジ、板谷公園からの外観、石神井川沿いのオープンテラスなどとても良いですね。
    シティテラスよりも良いものになるかもしれないと感じました。

  387. 387 匿名さん

    やっぱり新築では比較できる物件が見当たりません。シティテラスの中古も悪くない気もしますね。

  388. 388 匿名さん

    私は290でも買えますが、板橋を290で買うことには資産価値下落リスクを強く覚えますね。資産価値下落しても構わない人向けの価格だと言えます

  389. 389 匿名さん

    >>388 匿名さん
    最近の購買動向からすると、従来の城北とか城東のイメージはそんなに気にしなくても良いと思います。最近の若い人はイメージよりも通勤利便性などの実利を重視する傾向にあります。
    世田谷よりも東陽町みたいな感じ。

  390. 390 匿名さん

    板橋というと高島平とか成増とかそういうイメージだもんなぁ。

  391. 391 検討板ユーザーさん

    ここ販売するときは消費税10%ですよねー?

  392. 392 匿名さん

    >>391 検討板ユーザーさん
    来年3/31までに契約すれば8%ですよ。
    10%になっても住宅については軽減措置が検討されてますから影響は軽微だとおもいます。

  393. 393 匿名さん

    前回の時と同様に消費税の駆け込みもあるんでしょうね。1月から販売開始だから良いタイミングですね。

  394. 394 匿名さん

    >>388 匿名さん
    板橋のイメージは別として、板橋駅前に2本建つタワマンは坪400くらいになるんじゃないか思います。商業施設も併設されて板橋駅前は雰囲気が大きく変わりますよ。板橋が良い意味で注目されるプロジェクトです。

  395. 395 マンション検討中さん

    >>394

    板橋駅前の再開発は良さそうですね。

    三田線で大丸有方面、東武と埼京線で副都心方面に移動可能。
    スーパー等日常の買い物施設は十分、変わったものは池袋に買いに行けばOK.
    一方で、赤羽とかに比べて繁華街的な色は薄いので住む場所としては良さそう。

  396. 396 匿名さん

    板橋駅前プラウド見てきました。

    プラウド池袋本町では、線路からの騒音が問題になってましたが、こっちのほうがはるかに線路に近いです。

    高さが 130mって、本当でしょうか? 板橋区は60mまでしか認められてない(中山道の沿線のみ)はずなんですが・・・。外観にしても、相当違和感があります。

    便利には違いないですが、どうも良くわかりません。

    板橋駅前は、緑もないし、散歩できるような街ではないですね。そのほうがいい、という人もいるんでしょうが・・・

  397. 397 通りがかりさん

    板橋駅前は豊島区とちゃうかな?

  398. 398 匿名さん

    >>396 匿名さん

    計画の詳細はこちらが参考になると思います。
    http://north-tokyo.blog.jp/archives/12277903.html
    騒音のことを言われると駅前のタワマンはどこも同じですね。もっともタワマンだから窓を開けることもなくて静かな気がしますが。
    駅前タワマンは利便性が良くてどこも人気であることは確かです。

  399. 399 匿名さん

    >>395 マンション検討中さん
    70年の定期借地権付き住宅ということで坪単価も抑えられるかもしれないですね。@370とかかな。

  400. 400 匿名さん

    >398

    見てきました。

    相当強引ですね。高度制限は廃止とか書いてありました。
    広場の整備って、そんなのない。敷地目一杯、建物が
    たつようです。

    ここにこんなのっぽの建物が建ったら、周囲の建物が貧弱に見えますよ。

    景観が台無しですね。

    まあ、別に私が怒るようなことでもないですが・・・・。プラウド池袋本町
    の住民は面白くないでしょうね。

    70年の定期所有権だそうです。下駄履きマンションですが、定期借地権なら
    どうせ建て替えしないわけで、これでいいのかもしれません。買い物は、
    近くのマルエツか、この階下になるんでしょうね。マルエツ潰れるかも・・・

    区の事業にしては、環境を無視しているような気がします。ここの住民には
    関係ない話かもしれませんが。

    定期借地権なのは、土地が高いから、ということと、愛着がわきそうもない
    土地だというのもあるのだろうと思います。

    他にもっといいところないですかね。便利さしかない、というのは寂しい。

  401. 401 匿名さん

    >>400=396 さんへ

    再開発ってそういうものですよ。
    公共施設などを整備する代わりに高さや容積率の制限が緩和されるのです。
    アナタの好き嫌いに関係なく2つの再開発は実現しますので悪しからず。

  402. 402 マンション比較中さん

    400匿名さんの恨み節が酷いな
    野村絡みで嫌な事でもあったの?
    読んでてあなたの根暗な性格が垣間見えて気分悪くなる

  403. 403 匿名さん

    この物件は駅から程よく離れた落ち着いた住宅街ですから駅前の喧騒が苦手という人にもおススメできます。

  404. 404 匿名さん

    >公共施設などを整備する代わりに高さや容積率の制限が緩和されるのです。

    いや、だから、公共施設なんてどこにもないんですよ。

    敷地目一杯建ててるので・・・・・。

  405. 405 匿名さん

    >400匿名さんの恨み節が酷いな

    そう言われると困りますが、

    板橋区は平成27年に、高層ビルに対して大幅な高度制限を設定しました。

    このため、板橋区の既存の一定の高さのマンションは、建て替えができなくなりました。
    いわゆる既存不適格になってしまったのです。建て替えを控えているサンシティなんか
    が該当します。

    新しい高層マンションも建てられません。

    ある程度の高さのマンションでないと、値段が高くなってしまいます。

    アトラス加賀は、この制度変更の前に申請出したんですかね?制度変更後
    であれば、中層マンションしか建てられないはず。値段も上がると思います。

    区の土地だけ、高度制限をはずす、というのはおかしいと私は思います。
    最近のマンションはほとんどが高層でしょう。
    困るのはそういうマンションを買った板橋区の住民ですよ。
    かなりの人数になると思います。

  406. 406 匿名さん

    405さん、参考になります。

    びっくりして見てきました。

    http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/067/attached/attach_67635_...

    アトラス加賀のあたりは高度制限が35mのようですね。

    既存不適格かどうか、業者に確認したいと思います。

  407. 407 マンション検討中さん

    こちら、廊下側がアウトフレームでないのとてもが残念ですね。。
    長谷工さんと共同してコスト削減を図っているんですね。。
    でもまぁ、それだけコストを意識してファミリー層に販売したいのでしょう。
    目の肥えた人はちゃんと気がつくでしょうに。。

  408. 408 匿名さん

    >>405 匿名さん
    加賀一・二丁目は都市計画法に規定される地区計画が定められていますので適用除外です。
    地区計画に定められている高度は45mです。
    悪気はないのかもしれませんが、誤った情報でスレを見られている皆さんを不安にしないでくださいね。

  409. 409 匿名さん

    >>407 マンション検討中さん
    今時は廊下側もアウトフレームの物件はなかなかないですよ。近場ではガーデンズ東京王子は、長谷工直床でしたけど完全なアウトフレームでしたね。
    新築の供給が絞られている現状ではクオリティを求めるなら中古も視野に入れて見てくださいね。

  410. 410 匿名さん

    マンションブロガーさんも注目のエリアです。
    https://mobile.twitter.com/mansionmania/status/1052779631135182848

  411. 411 マンション検討中さん

    現地見てきました!やっぱり加賀は静謐感あふれる、落ち着いたいい場所ですね。石神井川の遊歩道の雰囲気の良さ、水の透明度の高さにもビックリ!帝京まで行くとドトールやKFCなど、意外と賑わってるスポットもあったりして好印象でした。

    ただ、アドレスは正真正銘の加賀ですけど、ロケーションは加賀というより殆ど板橋四丁目であることにも気が付きました。Center of 加賀じゃなくて、Edge of 加賀。駅からの行き帰りの経路も含めて『加賀のエクスクルーシブ感』じゃなくて『板橋のゴチャゴチャ感』強め。

    価格にあまりにも「加賀プレミアム」が乗っかってると「ええーっ?」ってなっちゃいそう。

  412. 412 マンション比較中さん

    まぁでも加賀アドレスに違いないからそういう価格にしたんだろうね

  413. 413 マンション検討中さん

    ここは学区金沢小学校なんですよね。
    学区再編とならないといいけど…

  414. 414 匿名さん

    >>413 マンション検討中さん
    金沢小は児童の増加を見越して昨年度に増築が完了しているので学区の変更はありません。
    ご安心ください。

  415. 415 検討板ユーザーさん

    ここは9月入居ですよね?
    現在、城西エリアに住んでおり購入を検討しているのですが、2020年4月から幼稚園入園予定の子供がおり、入居時期が合わず悩んでおります…
    同じようなお悩みを持つご家庭もいらっしゃるのではないかと思うのですが、皆さんどうされるのでしょうか?

  416. 416 通りがかりさん

    それ、私も不思議でした。
    幼稚園、小学校中学校...などは、まぁ転園転校すればいいんでしょうけど、
    保育園は…?と。
    4月入園でさえあぶれるこの地域で、
    年度途中なんて絶対無理ですからね。

  417. 417 検討板ユーザーさん

    >>416 通りがかりさん
    そうですよね。保育園だと無理ですよね。
    幼稚園も4月に入園して、入園金や制服代がかかるのに、半年で転園してまた転園先で同じ費用がかかりますよね。
    もしかして売主さんは、元々この地域に住む人をターゲットにしているのでしょうかね。

  418. 418 匿名さん

    >>406 匿名さん
    問い合わせ結果どうでした?

  419. 419 匿名さん

    まだ聞いてません。

    大丈夫、というコメントがついたので、大丈夫かなと安心してたんですが、
    違うんですか?

    ご自分でも確認したほうがいいと思います。

    ここに、正しいことが書かれているとは限りません。

    一言聞くだけでしょう。社員の名前、内容をメモしてあれば、
    後から責任問えますよ。

  420. 420 マンション検討中さん

    「後から責任を問う」とは何だか穏やかな話ではないですね…

    仮にマンションに開発制限や高度制限がかかってる場合は、必ず重説で説明されますので、「知らないで買ってしまった!」ということはあり得ませんし、事前に知りたいのであれば、モデルルームに出かけて商談する際に、営業マンに確認すればいいだけの話のような。

  421. 421 名無しさん

    >>411 マンション検討中さん
    まあ、現状は加賀の中心は資生堂、加賀レジ、テラス加賀。プラウドの交差点からみどりばし辺りだよな

  422. 422 匿名さん

    >>419 匿名さん
    大丈夫というコメントで安心するのはどうかなと思いますよ。あなたが書かれているとおり、
    ここに、正しいことが書かれているとは限りません。

  423. 423 匿名さん

    >>415 検討板ユーザーさん
    2021年3月に引越しすることで解決です。引き渡しを受けてもすぐ引越しする必要はないので。

  424. 424 検討板ユーザーさん

    >>423 匿名さん
    でもその場合、引き渡し〜引っ越しまで、いまの住まいの家賃と、マンションのローンが重なりますよね…それも痛い…

  425. 425 匿名さん

    >>424 検討板ユーザーさん
    引き渡し時に引っ越してしまい、保育園などは城西まで送り迎えする手もあります。
    時間をかけて送り迎えをするか、半年分の家賃をローンととともに払うか、どちらかの選択です。最近は3月引き渡しの物件が減ってきているので、引き渡しと入居がずれることによるコストは必要経費と割り切った方が楽だと思いますよ。

  426. 426 匿名さん

    月のローンが15万円とすれば半年で90万円。うーん安くはないど。9月に引き渡しだからどうしようもないわ。

  427. 427 匿名さん

    板橋区役所前駅からだと狭い王子新道を抜けてくることになりますが、マンション近くまでくると、東板橋体育館、シティテラス、野口研究所、アトラスと整然とした建物、セットバックされた広い歩道が続きます。

  428. 428 匿名さん

    >>419 匿名さん
    早く聞いた方が良いよ。そして結果を教えて。

  429. 429 マンション検討中さん

    google earthで眺望のイメージを掴んでみました。まず、南東方向。

    1. google earthで眺望のイメージ...
  430. 430 マンション検討中さん

    続いて南方向

    1. 続いて南方向
  431. 431 マンション検討中さん

    最後に、南西方向。
    隣のシティテラスの窓位置から推測するに、だいたい現地7階〜8階からの高さに相当すると思われます。

    ・中層階でも、眺望は抜けてて見晴らしは良い
    ・目の前の板谷公園の緑が目に優しい
    ・窓から見えるのは、加賀の緑あふれるゆったりとした情景ではなく、板橋の雑然とした街並み

    といったところでしょうか。

    1. 最後に、南西方向。隣のシティテラスの窓位...
  432. 432 通りがかりさん

    他力本願な方が散見されるスレですね

  433. 433 検討板ユーザーさん

    >>432 通りがかりさん
    どういうことですか?

  434. 434 匿名

    ここは低層階でも良い条件ですよね。
    すると、低層から高層まで大きな価格差は無い
    感じになるのかな?

  435. 435 マンション検討中さん

    階層であまり差がないと、高層階からバカ売れ→低層階ばかり売れ残り、となるので、価格差は設けてくると予想。1F上がる毎に60万〜70万円差で、1Fと15Fで1,000万円くらい差が付くようなイメージじゃないでしょうか。

  436. 436 マンション検討中さん

    >>431 マンション検討中さん
    雑然とした街並みも遠くから見ると情景に溶け込んでいい感じの風景になるかもしれませんよ。でもまあ、緑を楽しみたいなら2階とか3階もありだなと思います。
    それにしてもどの方面も抜け感がありますね。さすが加賀最前列!!

  437. 437 マンション検討中さん

    >>432 通りがかりさん
    情報は共有しましょうよ。そのための掲示板なんだから。

  438. 438 マンション検討中さん

    今日、現地を通りかかりましたが基礎工事の真っ最中でした。

  439. 439 マンション検討中さん

    >438さん
    ここは土曜日も工事してますよね!工期の短縮はコストにも好影響でしょうから、どれだけの値段になるのか興味あります!

    先発の加賀レジ、シティテラス、プラウドシティと比較して、どれだけ特色を打ち出せるのか期待ですね。

    ブランド=アトラス(旭化成)
    建設業者=長谷工
    共用施設=ラウンジ&庭園のみ?(コンシェルジュもカフェもないんかな?)
    というのが、ちょっと気になりますけど。

    何かとdisられることが多い長谷工ですけど、「長谷工が作った傑作マンション」として、後世にまで語り継がれるような作品になることに期待。

  440. 440 マンション検討中さん

    都営大江戸線ってトンネルが深いところにあるのでホームまで時間がかかるんですね。車内が狭くて圧迫感あるし。
    その点、三田線はホームまで時間がかからないし、新車で8両化が予定されているし結構よい路線だなぁと思いました。

  441. 441 マンション検討中さん

    JRの良いところは改札からホームまで近いところ。十条駅なんか改札の目の前がホームだしね。
    板橋駅は短いエスカレーター上がるだけ。

  442. 442 マンション検討中さん

    >>439 マンション検討中さん
    グランアルト 淺沼組
    加賀レジデンス 鹿島
    シティテラス 西松建設
    プラウドシティ 三井住友建設
    ということで中堅ゼネコンのマンションが多いですが、デザインはどこも個性的で素敵だなと思います。アトラスもデザインは良さそう!
    ということで

  443. 443 マンション検討中さん

    価格について、まもなく公表かと思います。
    坪単価290万〜と予想致しますが、みなさんいかがでしょうか?

  444. 444 マンション検討中さん

    >>443 マンション検討中さん
    会員限定案内会で@290と案内されているようですよ。なので270くらいの部屋もあるんじゃないかなと予想します。

  445. 445 マンション検討中さん

    11/3からの事前案内会が楽しみですね。いよいよ全貌が明らかになるのか。

  446. 446 マンション検討中さん

    板橋駅、十条駅最寄りはファミリー層の需要があるにも関わらず、供給が極端に少ないですね。駅前のタワマンは買える層が限られているのでここには期待してます。

  447. 447 名無しさん

    いろんな意味で価格オープンが楽しみ。

  448. 448 口コミ知りたいさん

    旭化成さんゆかりの地ですから、スイスイと売れるような価格を期待したいですね。
    志村の大和ハウスが全然売れなくなるかもしれませんが(笑)

  449. 449 マンション検討中さん

    高くても売れる。他に選択肢がない。
    中古を選ぶ選択はあるけどね。

  450. 450 マンション検討中さん

    隣のシティテラスは、新築当時70平米5100万円だったから、ここが坪290だったらほぼ同じ買い物で+1200万か。買うのが3年違うだけで、子供3人分の4年間の大学授業料(私立文系)、はたまたメルセデスCクラス3台分相当の差。

    マンション価格もそろそろ天井だろうし、最高値圏でわざわざ手を出すのはアホらしい。だけど他に目ぼしい物件はないし、あと4〜5年待って家賃相当分以上にマンション価格が値下がりする保証もなし。やはりここで買うしかないのか…(苦悩)。旭化成レジデンスに罪はないけど、いやー、時代が悪いわ…。

  451. 451 通りがかりさん

    3年前からずっとマンション価格は天井って言われ続けてますよね

  452. 452 マンコミュファンさん

    >>451 通りがかりさん
    下がって初めて、「あぁ、あそこが天井だったんだなぁ」って分かるんですよね。

  453. 453 マンション検討中さん

    >>452 マンコミュファンさん
    株みたいなものですね。

  454. 454 マンション検討中さん

    >>450 マンション検討中さん
    高くなってますからね。数年前と比べたらちょっとビックリしますよね。これから先の価格はわからないから、欲しいと思ったときが買い時と思って思い切るんでしょうね。

  455. 455 マンション検討中さん

    ここは加賀の中でも立地がよいのが強み。敷地形状が四角形で配棟計画も理想的。
    将来的な物件価格がどうなるかわかりませんが
    住んでよかったと思えるマンションになる予感がビンビンします。

  456. 456 検討板ユーザーさん

    そうそう、買う本人が満足ならそれでいいんですよね。人によっては阿鼻叫喚の金額となろうとも。

  457. 457 検討板ユーザーさん

    >>455 マンション検討中さん

    「加賀の中でも立地が良い」というのは、どの辺りを評価してそう思われたのでしょうか?

    アドレスは加賀で、学区も加賀ですけど、ロケーションも駅までの動線も、ほとんど板橋四丁目だなぁ、と個人的には感じたので。
    (煽ってるように聞こえたら申し訳ありません)

  458. 458 マンション検討中さん

    加賀のとある公園へ一度子供を連れて遊びにいきましたが、駅近ではないものの緑が多く雰囲気も良く(学区も良く)て非常に魅力を感じました。
    みなさんが投稿されてる様に買い物の不便さは否めないかな、と思っています。
    ただ、やはり気になるのは価格帯ですかね。
    お手頃な価格なら即決ですが、昨今の高騰具合の価格帯なら、周辺の中古を選んじゃいそうです…
    (同じ感覚のひと多そうな気がします)

  459. 459 マンション検討中さん

    >>457 検討板ユーザーさん
    1.ロケーション
    ①板谷公園、加賀公園、石神井隣接
    2.眺望
    ①低層階であらば周辺の緑が、5階以上なら周辺に遮る建物がないため眺望がよいです。
    加賀の他のマンションは、高層階でも加賀の別のマンションが眺望を遮るケースがほとんどです。
    3.買物
    ライフ板橋店まで徒歩7分
    他のマンションなら10分はかかります。
    4.動線
    板橋区役所前駅をメイン使いにするのであれば、王子新道を歩くことになります。アトラス加賀→野口研究所→保育園→高齢者住宅→東板橋体育館とここまではセットバックされた歩道もあって加賀を感じられると思います。
    道路の反対側は加賀ではないので、板橋の古い町並みが目に入るのは避けられませんね。
    ただ、加賀レジデンスやプラウドも結局は上十条の木密地域を通って駅に行くんでどこもこんなもんかなと。
    5.その他
    動線まで含めて環境を考えると、湾岸のタワマンの方が良いと思います。来年5月から晴海のオリンピック選手村を販売するようですから、そこを、狙うのもよいかもしれませんね。

  460. 460 マンション検討中さん

    >>458 マンション検討中さん

    今ならシティテラスの中古が良さそうですね。@250くらいで売り出されてますね。

  461. 461 マンション検討中さん

    >>460 マンション検討中さん
    発表される価格帯としっかり見比べて検討したいところですね。

  462. 462 匿名さん

    >>460 マンション検討中さん
    シテイテラスの中古と比べると、290は躊躇してしまう。価格下落リスクという意味で…

  463. 463 マンション検討中さん

    現地見てきました
    加賀地区にはいると閑静な感じはするものの
    駅から加賀地区までの道のりは道幅も狭く、交通量も多いのがネックですね
    周りの環境として公園や緑に囲まれているのは事実なものの、想像していたよりも狭く(といってもその辺の公園よりよっぽどひろい)、また管理が行き届いていない感じは否めませんでした。
    石神井川側は道もボコボコで狭く、堀も深いのでリバーサイド的なロケーションではなかったです
    それでも展望としては確保できるのはよさそうですが

  464. 464 マンション検討中さん

    >>462 匿名さん
    ただ、プラウドの中古は@300の売り出し価格になっているんですよね。その辺をどう考えるかだと思います。

  465. 465 通りがかりさん

    プラウドと加賀レジは出来がいいですからね~

  466. 466 マンション検討中さん

    今は中古の出物が少ないから、強気の坪単価でも成立してるのではないかと。ここで一気に新築が220戸も供給されたら、さすがのプラウドも@300はキープできないのでは…

  467. 467 マンション検討中さん

    スレ見ていると、デベが「高くても仕方ないよね」キャンペーン投稿してる気が…
    ただ、高めの中古物件に流れるひと達も掻っ攫うくらいの魅力的な価格帯だと嬉しいですねー

  468. 468 検討板ユーザーさん

    そんなうまくいくわけないさー

  469. 469 マンション検討中さん

    >>465 通りがかりさん

    加賀レジデンスは頭ふたつみっつ抜けていると思います。壁式免震構造。天井高いっぱいの2.5mフルハイトサッシュ。柱・梁・袖壁などの出っ張りなし。美しい外観。
    間違いなく加賀のflagshipです。

  470. 470 マンション検討中さん

    坪単価@290という情報がありましたが、いよいよ明日、はっきりしますね。楽しみ。

  471. 471 マンション検討中さん

    >>467 マンション検討中さん

    ちょうど良い価格を設定して欲しいと思います。倍率が高くなるのも困ので。

  472. 472 匿名さん

    これだけの立地と設備なら坪290でも完成前に完売するのは間違いない物件です。
    第一期販売の好調さからさらに坪が上がる懸念さえありますね。

  473. 473 マンション検討中さん

    ディスポーザー完備、大理石キッチン天板など、公開されてる設備仕様は高め。水栓はどこのメーカー?トイレはタンクレス?床は二重床なの?共用廊下側の格子はルーバー面格子?などなど、公開されてない部分の細かい仕様が気になります。

    これ、全ての部分が高仕様だったら、かなりお値段高くなりそうだけど、、、

  474. 474 通りがかりさん

    >>464 マンション検討中さん
    プラウドの成約価格は坪250〜280位だよ。
    今300で売ろうとしている人は新築価格から25%増しで売ろうとしている欲張りさんです。

  475. 475 匿名さん

    今日から楽しみ。
    でも290なら私は撤退。
    将来の暴落リスクを受け入れられない。過去の価格推移から、板橋では間違いなく高値掴み。

  476. 476 匿名さん

    中古が坪250〜280位のエリアで新築を同水準で売るはずがない。
    290~と考えるのが普通では?

  477. 477 マンション検討中さん

    >>475 匿名さん
    わたしも同じ感覚ですね。
    加賀というロケーションには魅力を感じますが、個人的には高級仕様でなくても全然オーケー。
    正直これからマンションの空室は増える一方で賃貸を選んだり、中古をリノベーションしたりする時代。
    住戸に多額のお金を割くよりも、旅行や子供と過ごす事にお金を使っていきたいと考えています。
    モデルルーム事前案内会に参加しますので、是非いい回答を期待したいところです。

  478. 478 住民板ユーザーさん5

    みなさん価格どうでした?

  479. 479 マンション検討中さん

    >>478 住民板ユーザーさん5さん
    みなさんの予想通り285〜290万円でした。
    うーーん。加賀とは言え板橋区。高いから見送りかな。

  480. 480 通りがかりさん

    絶妙な値付けをしてきましたね~!
    けど十条と板橋の再開発等を考慮したら、まだ買いだと思います。@300超えたら厳しいと思ってました。

  481. 481 マンション検討中さん

    >>480 通りがかりさん
    板橋駅に再開発予定があるのですか?
    それは知らなかった。営業さんも何も言ってなかったな。けどそれでも板橋区でこの価格はないかな。

  482. 482 マンション検討中さん

    売る側からしたら絶妙なところでしょうが買う側からしたら微妙なところですね…
    ちなみに公表された坪単価は低層、高層どちらでしょうか?全体平均的なところですかね?

  483. 483 マンション検討中さん

    >>482 マンション検討中さん
    低層中層あたりの平均ですね。高層は300超えますね。

  484. 484 匿名さん

    高いと言う人も一部にいますが加賀という立地を考えたら普通に完売するでしょうね。

  485. 485 マンション検討中さん

    >>484 匿名さん
    立地そんなにいいかなぁ。駅は遠いし。その駅も魅力的ではないし。商業施設はないし…加賀がそんなに良いと言われる理由がわからないなぁ。板橋区民以外は価値がわからないのではないかな。加賀と言っても板橋区板橋区でこの価格は普通に考えて高過ぎるように感じるなぁ。

  486. 486 匿名さん

    共用施設が魅力的ではないですね。
    あの庭園いらないから、ちょっとしたカフェとかゲストルームとか作ればよかったのに。

  487. 487 マンション検討中さん

    うーん、その価格帯なら撤収します。
    なんだかなぁ、ちょっと残念です。

  488. 488 マンション検討中さん

    標準装備がかなり高仕様でした。
    特にキッチンが素敵で魅力的です。
    でも価格がなぁ〜。
    最安値でも2階、北寄り5800万です。
    あとはやはり6千越え(低層階)
    とっても素敵でしたが
    庶民の我が家は残念ながら見送りですねー…

  489. 489 匿名

    >>484
    完売はするんでしょうが、どれくらいかかるでしょうね。
    多少条件が悪くても一段安い部屋がなくて、
    低層から見ても早々に6000万オーバーとなると
    220戸はそれなりに時間かかるかも。

  490. 490 口コミ知りたいさん

    売れ残りを狙います笑
    その価格じゃ即完売は無理でしょう。

  491. 491 口コミ知りたいさん

    あんなに駅から遠くて坂を上る必要があるのに高いですね。中古に流れます。
    旭化成さん、残念でした。大好評完売は無理ですね。

  492. 492 マンション掲示板さん

    加賀レジのようにスーパーゼネコン施工ならまだしも、長谷工さんですしね。。
    決まり切った仕様で、(ノウハウが有るからとは言え)やっすーーい建設費で作ってるはずです。

  493. 493 通りがかりさん

    >>491 口コミ知りたいさん
    残念でしたね!笑

  494. 494 マンション検討中さん

    本日、モデルルーム行ってきました。
    価格は強気でした。そして、駐車場がまさかの横幅1850とのことで…それが残念で。新しいマンションで立体駐車場のパレット幅1850ってどうなんでしょうか。

  495. 495 マンション検討中さん

    >>494 マンション検討中さん

    メルセデスEクラスが全幅1850、トヨタ・アルファードも全幅1850、マツダCX-8が全幅1840、という事を考えたら、世の中の大半の車が収容できそうな気がしますが。それより重要なのは収容可能な高さのような気がします!
    ミニバンやSUVも大丈夫な高さでした?

  496. 496 匿名

    >>490
    どこの住戸でも環境は悪くない、間取りの広さはだいたい似たようなところにまとまっている、
    ということで、もし売れ残りがあればそれはまさに福、でしょうね。
    売り切れなら別にいいと割り切るなら、その考え方もありかもしれません。

  497. 497 匿名

    >>495
    海外の潮流に沿ってだんだん普通車の幅が広く
    なってきてるんですよね。
    数年前なら1800でも大概は収まったと思うんですが。
    特別高級とかでなくても、現行ボルボとか、
    トヨタの新型RAV4あたりは
    1850でもはみ出してくるのでは。

  498. 498 495

    >>497 匿名さん

    調べてみたら、今度のRAV4は全幅1855なんですね…!
    1990年代には、こんなに全高が高いミニバンが普及するとは想像できませんでしたし、10-20年スパンで考えたら、今後もっと幅が広がる可能性はありますね。

  499. 499 マンション検討中さん

    価格が高いと言って今回は見送りと言った皆さんは、どういう物件に流れるのでしょうか?
    それでしたら、少し前のオーべルで勝負すべきだったのでは?それとも、埼玉川口ですか?

  500. 500 マンション検討中さん

    >>495 マンション検討中さん
    私の車ですと買い替えが必要なパレットの横幅でした。
    高さはミニバンか入る2100とセダンタイプが限界?の1550が半々くらいでしたね。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

8,600万円台予定~3億2,000万円台予定

2LDK~3LDK

58.23平米~107.81平米

総戸数 578戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

未定

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,900万円~7,290万円

2LDK・3LDK

56.10平米~72.09平米

総戸数 285戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円

1LDK

32.60平米

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ池袋

東京都豊島区池袋3丁目

6,600万円~6,660万円

1LDK

43.40平米

総戸数 83戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティテラス赤羽

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,400万円~7,800万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,998万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.98平米

総戸数 82戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円~5,480万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,200万円~8,700万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~72.81平米

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

4戸/総戸数 36戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

未定/総戸数 72戸