横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド港北センター北ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 中川中央
  8. センター北駅
  9. プラウド港北センター北ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2019-08-04 09:24:48

プラウド港北センター北についての情報を希望しています。
都筑区初の野村不動産プラウドマンションとなりますね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/center-kita/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:神奈川県横浜市都筑区中川中央一丁目4番10他(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン・ブルーライン「センター北」駅徒歩4分
構造・規格:RC造地上11階
総戸数:90戸(多店舗1区画)
完成予定時期:2019年8月中旬
引渡予定時期:2019年9月中旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-05-03 18:23:10

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド港北センター北口コミ掲示板・評判

  1. 441 評判気になるさん

    中川小が徒歩なのは仕方ないですが、もっと遠い中川中に上がっても自転車通学禁止なのでしょうか?
    小学校時代はのびのび&体力づくり…で大目に見れても中学生になって登下校で1時間かかるなんて受験の邪魔でしかない気がするのですが…
    駅近とはいえ気軽に希望価格で貸しに出せるエリアじゃないのはわかってるのでやっぱり悩みます。

  2. 442 マンション検討中さん

    桜木町のプラウドとも比較しているのですが、駅からの近さや平米数に差があるもののセンター北と同価格帯だったら桜木町に軍配があがるのではと思っていますがどうでしょうか…?
    (プラウド内で統合性を取るならこちらも価格帯を見直すべきではと思います。)
    港北ニュータウンは今は魅力的な街ですが、今まで各地のニュータウンが高齢タウンになってる現状を見るといつまで今のような子供達溢れる街でいるのか疑問があります。

  3. 443 マンション検討中さん

    日吉本町のプラウドはどうですか?

  4. 444 マンション検討中さん

    >>443 マンション検討中さん
    もうほとんど売れているのでなんとも…
    2020以降に小学校に入学するお子さんがいらっしゃるなら環境はいいかと思いましたが、規模的に仲町台の弐番館みたいになりそうだなと思いました。

  5. 445 匿名さん

    >>444 マンション検討中さん
    シティテラス横濱仲町台弐番館みたいになったら、日吉本町も最悪だね。

  6. 446 マンション検討中さん

    >>445 匿名さん
    どういう意味ですか?

  7. 447 通りがかりさん

    日吉の物件の認識に間違いがあるような?
    日吉本町のプラウドは、駅徒歩1分で50戸位の物件なので、仲町台のスミフと比べる事は無いと思います。(駅直ぐで規模も小さいのでサクッと売れてもおかしく無い物件だと思います。ただ駅の魅力は微妙ですが…)
    仲町台のスミフと比べるならプラウドシティ日吉の方でだと思います。(トータルでは仲町台スミフの3倍位の規模なはずです!駅距離を考えると仲町台スミフ並みに苦戦してもおかしく無いと思います)

  8. 448 マンション検討中さん

    >>447 通りがかりさん
    なるほど。
    ありがとうございます。

  9. 449 マンション検討中さん

    >>447 通りがかりさん
    すみません、日吉本町の中で間違えてました。
    駅徒歩1は魅力なようで、日吉駅もだんだん始発なくなってきますし、何より住んだことありますが、駅としての魅力はないですよね。
    駅徒歩9の方も、新設小&学校近いのは魅力ですが、住民以外の子供がたむろするのが目に浮かぶようです…
    弐番館の口コミ見て、キッズルームあるような物件は候補から外したので。

  10. 450 匿名さん

    5年前のブランズの掲示板見てきましたが、焼肉屋のにおい・都心へのアクセスの悪さ・小学校までの遠さは同じように指摘されてましたが、すごくスムーズに全戸売れたみたいですね。
    マンションのスペック的には大きく変わらないので、坪単価が上がったせいでしょうか。
    内見に行った感じだと抽選になるような話もなかったしもう少し様子見します。

  11. 451 購入者

    >411さん
    ホームページの契約者インタビューとはどこにありますか?

  12. 452 通りがかりさん

    >>451 購入者さん
    スミマセンもう無い見たいです

    外部サイトのリンクだったので更新されたと思います

  13. 453 評判気になるさん

    モデルルームに行ってきました。
    90戸中、70戸が決まっている感じですね。
    8階は10部屋全部残っていますが、残りの10部屋は3階から11階までポツポツという程度ですね。
    前向きに迷っている方は早めの行動をしたほうが良さそうな感じです。

  14. 454 マンション検討中さん

    >>453 評判気になるさん

    自分の手元の価格表と見比べてるんですが、見学に行かれたのいつ頃ですか?

  15. 455 マンション検討中さん

    >>441 評判気になるさん
    中中はセンター北駅からとんでもなく遠いところにありますね。最寄りは東山田駅、センター北から二駅です。でも自転車は禁止です。
    遅刻しても、自転車通学バレても内申点に大きく響きます。学区内であれば通学距離による有利不利は考慮してくれません。それが公立です。嫌なら、中学受験しましょう。幸い受験率は高く、塾も山ほどあります。

  16. 456 評判気になるさん

    >>455 マンション検討中さん
    ありがとうございます。
    都筑区は内申点が辛いのは知っているので、中学受験前提ですが、ここだと私立中に通うにも立地がイマイチなので他を検討します。
    駅近なのでシニア世代に需要はあるでしょうが、子育て世代で学校遠いってやはり売るときに苦戦しそうなので。

  17. 457 評判気になるさん

    目の前の空き地の計画決まりましたね。

    http://www.city.yokohama.lg.jp/bunka/bunshin/tuduki/katuyoujigyousyako...

  18. 458 マンション掲示板さん

    今駐車場でしたっけ?
    真南の小さい駐車場は変わらずですかね

  19. 459 評判気になるさん

    >>458 マンション掲示板さん
    今は何もないですよ。草ボーボー。

    真南は今も変わらず駐車場ですね。

  20. 460 マンション検討中さん

    空きがあったら駐車したいけど、満車で駐車できないみたい。。。

  21. 461 マンション検討中さん

    近隣の駐車場って、全然空いてないじゃん!
    駐車場の抽選に外れたら、雨ざらしで少し離れたところに駐めることを覚悟しないといけないね。
    駅地下の駐車場なら雨に濡れないけど高いよね。

  22. 462 検討板ユーザーさん

    >>461 マンション検討中さん
    近くに住んでたら時々10000?12000円くらいで駐車場のチラシ入りますけど、たしかに駅から離れて数分歩かないといけないです。
    あいたいとかの駅前は月極空いてますが高いです。
    駐輪場が少ないことも含めて、ここは子育て世代というよりシニアリタイヤ世代向けマンションだと思ってます。

  23. 463 匿名

    >>462 検討板ユーザーさん
    オーナーズインタビューでは、確か3組とも子育て世代、もしくはこれから子供が出来そうな若い家族でしたよね。

  24. 464 マンション掲示板さん

    >>463 匿名さん
    野村が想定してた客層がその辺なんでしょうね。
    子供の先々のことを考えなければ、(子供が小さいうちは)セン北駅前は本当に住みやすいと思います。
    子供が小学生に上がる前に都筑区役所に聞いてみましたが、学童のお迎えが中川小だと間に合わないので都筑小に通わせてもらえないかと相談しましたがダメでした。
    そのためか駅近に民間学童がたくさんあるのですが、諸々考えてセン北は専業主婦じゃないと向いてないなと思った次第です。
    もちろん共働きの方はたくさんいますが、奥さんが近辺勤務じゃない限り小1の壁は高いですよ。

  25. 465 マンション検討中さん

    オーナーズインタビュー見れるようになりましたね。移行してたのかな。ホームページ結構変わってました。諦め掛けていましたがやはりセンキタに住みたくなりました。
    大規模の日吉はKO生が駅前で潰れてて毎晩気分も治安わるいですし地盤もわるいですし同じ値段なら嫌ですけど、そっちなら最後の値引きあるだろうし待つか迷います。
    日吉はいつ頃から値引きをしますかね?

  26. 466 通りがかりさん

    >>465 マンション検討中さん

    日吉が建つのはセンター北より半年遅い20年3月なので、まだまだ値引きはないと思います。

    今販売しているのは、レジ1で今後レジ2,レジ3の販売もあるので、値引きして価格を崩すリスクを取るとは思えません。野村は長期戦覚悟の販売スタンスではないかと思います。
    あと、セン北物件の空きは、もうそれ程多くないと思うので、セン北が希望であれば早めに検討する事をお勧めします。

     

  27. 467 マンション掲示板さん

    自分もプラウドシティ日吉気になってます。新設小学校敷地内は惹かれますよね。
    あと子供を私立中に入れたい場合、日吉からだと選択肢が広がります。
    最近は大手は値引きをあまりせず長期戦作戦なので、様子見してもあまりメリットがない気が…
    でも仲町台の弐番館は住民スレ見て見送って良かったなぁと思ってます。

  28. 468 マンション検討中さん

    >>467 マンション掲示板さん
    プラウドシティなんて、もっと大変なことにになるでしょ。
    どこのマンションにも一定の比率でクレーマーや騒音問題はあるもの。
    プラウドシティって1300戸くらいですよね。
    仲町台の弐番館よりも住民スレは大変なことになるのは明らか。
    なので住民スレなんて判断に使わない方がいいですよ。
    使いたいなら小規模マンション以外選べなくなるかと。

  29. 469 マンション検討中さん

    たしかに日吉大規模の値引き待ちしていたらセンキタ検討できなくなりますね。ありがとうございます。
    日吉の小学校距離はかなりいいですよね!ただ周りの低所得な方々のお子様も多く来ることになるので、正直レベル感が気になります。
    その点センキタの学校は遠いですが、道はむしろ歩きたいくらいステキで安全したし評判も良いので、その点は安心と感じました。
    わかる方いらっしゃったらしりたいのですが、日吉のレジ1にもし住んだ場合、2.3や商業棟の工事の音や振動はどうでしょうか。

  30. 470 マンコミュファンさん

    >>469 マンション検討中さん
    低所得のお子さまって、スゴイね。
    何様ですか?あなたは。

  31. 471 匿名さん

    この物件を検討してる時点で平均的な所得なのにね。
    すごい上から目線でウケる。

  32. 472 マンション検討中さん

    20年前のセン北・セン南を知ってる者からしたら、ニュータウンは随分大衆的な店ばっかりになりましたけどね。
    ショッピングモールのお洒落なお店はすぐに撤退し、残るのは安いチェーン店のみです。
    空いているテナントも増えて寂しい限りです。

  33. 473 評判気になるさん

    ここを学区問題で候補から外して、プラウドの桜木町でほぼ決めかけてた矢先向こうが無期限販売延期になってしまって困りました…
    ここはもう上層階の無償セレクトは終わってますよね?
    なんだかんだ野村と縁がなかったという事でしょうかね。

  34. 474 マンション検討中さん

    なぜ延期になったんですか?

  35. 475 評判気になるさん

    >>474 マンション検討中さん
    ここのスレ見ても理由わかりません。
    先週は普通に価格表が届いたのに、一昨日突然販売延期のDMが届いたところです。
    (セン北と一緒でついこの前まで来場キャンペーンやってました。)
    理由が分からないだけに、野村のせいではなく施工会社のせいかもしてませんが販売会社に不信感はあります。

  36. 476 通りがかりさん

    販売延期の理由は、地下鉄対策らしい。

  37. 477 マンション掲示板さん

    地下鉄対策?意味が分かりません。

  38. 478 マンコミュファンさん

    立地が良くないよね。
    排ガス地獄

  39. 479 マンション検討中さん

    もうこのへんで、桜木町の話はいいのではないでしょうか?
    まだ話し足りないなら、桜木町のスレでやり取りしたらどうですか?

  40. 480 マンション検討中さん

    この物件やセンター北はすごくいいと思うんですが、首都圏の坪単価マップを見たときにここの価格って場所としては異常に高いですよね。
    もう少し広さか高級感があれば納得いくのですが・・
    公式HPの契約者インタビューじゃなくて、実際に契約された方の意見が聞いてみたいです。

  41. 481 マンション検討中さん

    >>480 マンション検討中さん
    契約をした人に何を聞くの?

  42. 482 マンション検討中さん

    >>481 マンション検討中さん
    明らかに相場より高い物件の決め手について。
    あと何年住むつもりなのか、終の住処目的なのか。

  43. 483 マンション検討中さん

    申込時に購入理由を聞かれるので、それを書いたら野村側に特定されそうなので、皆さん書くのをためらっているかも。

  44. 484 口コミ知りたいさん

    >>483 マンション検討中さん
    購入理由って、「投資のため」とか「居住目的のため」だけじゃだめなんですか?

  45. 485 マンション検討中さん

    私の時はA4用紙にある程度のスペースがあったような…。
    記入した事以上に営業さんから詳しく聞かれましたしね。
    私も他の方がどのような理由か気になります。

  46. 486 通りがかりさん

    >>485 マンション検討中さん

    見学時のアンケートではなく、申し込み時にそんなことがあるのですか?私は野村の物件を購入した経験はありませんが、何だかムカつくというか、驚くといいますか。私なら気が向いたからとでも記入し、しつこく突っ込んでくるようなら勝手やろ、とキレたふりをするかもです。質問はこちらがすること、勝手に何をごちゃごちゃしつこく言うてんねん!立場わきまえんかい!と言うところです。

  47. 487 マンション検討中さん

    なんでそんなに怒るのか理解できませんが。

  48. 488 マンション検討中さん

    こんなに怒る人と一緒のマンションに住みたくないなぁ。

  49. 489 マンション検討中さん

    これくらいの事でイライラするならもっと大切に扱ってくれる高級物件をおすすめします。

  50. 490 匿名さん

    >>486 通りがかりさん

    ガイキチさんですか?
    社会人としてどうかと思います。

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ミオカステーロ鵠沼海岸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸