横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド宮前平ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 宮前
  8. 宮前平駅
  9. プラウド宮前平ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2019-02-14 00:01:46

プラウド宮前平についての情報を希望しています。
「ミライフル」による間取りプランってどうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/miyamae134/
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前2丁目10番2、4、5(地番)
交通:東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:71.60平米~85.89平米
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
総戸数:134戸 ((他に管理事務室1戸))
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上5階 地下1階建て

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-12 12:59:25

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド宮前平口コミ掲示板・評判

  1. 313 マンション検討中さん

    >>312 住民板ユーザーさん4さん

    あの場所でよく購入を決めましたね。
    うちは毎日山登りできません。

  2. 314 匿名さん

    お金がなくて低湿地暮らしですか...
    山登りしなくていいのはよろしいですね

  3. 315 マンション検討中さん

    宮前平からマンションまで歩いてみましたが、きついと言われてる富士見坂は確かに辛いです。
    ただ、マンションまでの最寄りは富士見坂ではないので、思ったより大丈夫でした。小さな子供も一緒に歩きましたが、これなら大丈夫と言っていましたよ。

  4. 316 住民

    >>313 マンション検討中さん

    帰りは宮崎台駅を使うので大丈夫なんです(^ω^)

  5. 317 匿名さん

    >>315 マンション検討中さん
    本当にですか?子供の事を考えると交通量は少ないのですが、宮前区にはちゃんと歩道を設置して欲しいとは思いました。

  6. 318 マンション検討中さん

    317さん
    実際は、子供は小学校、中学校まで徒歩すぐなのと、無くなってしまう可能性はありますが、図書館をよく利用すると想定しており、駅はあまり使わないかと考えてました。
    ただ、確かにガードレール付きの歩道はあって欲しいですね。失礼しました。

  7. 319 匿名さん

    坂といえば、宮前平駅からだと駅を背に成城石井を前に立つ方向から、右に向かって宮前平郵便局までのゆるい坂道の方が交通量も少なく歩きやすいでしょうね
    プラウド宮前平までだとどちらの坂を通っても距離はそこまで変わらない

    梶が谷~鷺沼は郵便局が少なくて、宮前平郵便局はどこかでお世話になるからそっちの坂も把握しておいた方が

  8. 320 マンション検討中さん

    ゆるい坂道なんてありました?

  9. 321 匿名さん

    人それぞれ感じ方が違いますよね?坂の度合いは。高齢の方は大変だとは思いますが、ファミリー層の方々ならいけるのでは。丘上に住むんだから、坂があるのは当然ではないでしょうか?

  10. 322 匿名さん

    この程度の坂が気になる人は田園調布とかいくらお金があっても住めませんね
    あそこも3丁目~4丁目は坂と坂と坂だし、田園調布は宝来公園を挟んだ3丁目~4丁目しかほんものじゃないのに

  11. 323 マンション検討中さん

    >>321 匿名さん
    各駅停車の坂道って価値落ちそうですね。
    若いファミリーが十数年経てば、坂道が多い事を後悔する時がくるでしょう。中古のマンションも調べてみると安いし、しかも、宮前平から登って、下ってるし。
    しかも、あれだけ登って南側はマンションがあって眺め良くなさそうだし、頑張って坂道登る意味がわからない。中学校の通学だけは便利だけど、、、

  12. 324 マンション検討中さん

    >>321 匿名さん
    年寄りは住めませんな。

  13. 325 マンション検討中さん

    >>315 マンション検討中さん
    近くの積水さんのマストレジデンスを考えると、グランドメゾンという名前をつけるには相応しくない場所だったのかな。
    積水のグランドメゾンを建ててる場所は、それなりの所が多いのに、マストレジデンスって、、、
    土地の価値がそれなりの評価なんでしょうね

  14. 326 名無しさん

    >>323 マンション検討中さん

    日本語変だし(笑)
    頭悪そう

  15. 327 マンション検討中さん

    >>326 名無しさん

    荒れてるなぁ、ここのスレは
    なんか怖い

  16. 328 通りがかりさん

    住民たちは住民板に移ったからね
    多少荒れるのは仕方ないよ

  17. 329 匿名さん

    最上階が5000なら買ってたかも

  18. 330 名無しさん

    >>329 匿名さん

    価格高騰の中、この近辺では無理でしょうね

  19. 331 マンション検討中さん

    >>329 匿名さん

    そもそもそういう客は野村に相手にされない。

  20. 332 匿名さん

    >>331 マンション検討中さん
    だよねぇ
    最近高杉ない?よく買えるよね‼
    一馬力だとキツくない?

  21. 333 マンション検討中さん

    >>331 マンション検討中さん

    野村信者さんが価格に上乗せされた販売管理費(宣伝費)を払ってくれてる間は安心ですね。
    知らない方がいいのかもしれませんね、知ったらビックリしちゃいますね。

  22. 334 通りがかりさん

    二馬力1700万円にとっては手頃なマンションでした。

  23. 335 匿名さん

    強すぎ笑
    世帯年収900で勝ち組かと思ってた

  24. 336 マンション検討中さん

    何かレベルの低い話
    勝ち組とか二馬力とか、関係ない話

  25. 337 匿名さん

    この辺りの住民は年収高いが世帯が多いようです。

    https://zuuonline.com/archives/181697?from=timeline&isappinstalled...

  26. 338 マンション検討中さん

    参考になります
    ご苦労様です

  27. 339 匿名さん

    2期2次の売行状況はどうなんでしょうか?

  28. 340 マンション検討中さん

    煽るばっかりじゃマンションは買わないよ。
    もっと納得感のある営業をしてください。

  29. 341 マンション検討中さん

    坂が1番のネックですね。夏は暑いから。
    あとは区役所の移転話かな。これは現実的に進んでる話みたいです。
    次に傾斜地ゆえに抜ける感じが乏しいのと陽射しが少し微妙かもという所ですかね。
    しかし小学校や中学校は移動するわけではないから安心。

    しかしプラウドシティはここら辺のマンション相場をぶち壊した罪は大きい。そのためか、ここのマンション安く感じてしまうが徒歩7-8分で坂の上のマンションの坪単価としては高いよなー。

  30. 342 匿名

    >>341 マンション検討中さん

    現状のマンション相場であれば高くはないと考えです。安くもないけど、他も高いから。

  31. 343 匿名さん

    確かに割と安いのは魅力ですね。
    マンションは、大きい道路に面した場所が多いですが、ここは住宅街の中にあるイメージだから魅力も大きいんですよね。富士見小学校は、どんな学校なんでしょうか?

  32. 344 通りがかりさん

    @260は比較的目に優しい価格帯ですね。
    同じ沿線のプレミスト溝の口の値段が高すぎて驚愕してます。

  33. 345 検討板ユーザーさん


    プラウドは小規模作らせたら天下一品なイメージありますよね!

  34. 346 匿名さん

    >>343 匿名さん
    高学歴な親が選ぶ公立学区の小学校として有名です。
    https://zuuonline.com/archives/181697?from=timeline&isappinstalled...

  35. 347 購入経験者さん

    この辺のエリアの小学校、中学校ともに普通の学校ですよ
    とくに不動産業者が騒いでいるだけのようです

  36. 348 匿名さん

    346、347さん

    教えて下さってありがとうございます。
    環境は悪くはなさそうで良かったです。

  37. 349 匿名さん

    週末は家族だんらんを…と思うとリビングの広いマイホームに憧れる人は多いと思います。
    ホームページに掲載されているリビングなら、
    隣の部屋の扉を開いて、さらに広くして利用することができそうです。
    窓も広くて明るい日差しの中で週末を子供たちとのんびり過ごせそう。
    キッチンからも子供たちの様子を見ながら調理できてドラマのワンシーンみたいでいいですね。

  38. 350 マンション検討中さん

    >>349 匿名さん
    営業の方?笑

  39. 351 匿名さん

    公式HPにリンクされている宮前平ガイドを見ましたが、てっきり周りに何もない場所なのかな?と思えば、カフェやパン屋、外食店などがたくさんあって生活に不自由はない感じですね。
    個人的にはすぐ近くに温泉施設もあってポイントが高くなりましたが、周辺施設の充実は資産性として加算される要素ですか?

  40. 352 匿名さん

    二期二次の売行きはいかがですか?
    私がMR見に行ったときは、混んでましたが、今も土日は毎週混雑してて人気なのでしょうか?

  41. 353 評判気になるさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]

  42. 354 マンション検討中さん

    第三期案内のメルマガきてましたね。現状106戸供給済とのこと。進捗80%ぐらいなので良い?のではないでしょうか。
    先着順住戸は2期の残りではなく1期のキャンセル?

  43. 355 匿名さん

    第3期以降分譲予定が、どのくらいか分かりませんが、除いた現時点で106はすごいですね。
    これだと来期以降も最上階や角部屋は人気高そう。抽選ですかね…

  44. 356 マンション検討中さん

    ルー大柴が最上階買ったってマジですか?

  45. 357 検討板ユーザーさん

    >>356 マンション検討中さん

    この近く住んでますからね。
    買ってたとしたら息子用かもね。

  46. 358 匿名さん

    床スラブ厚が200mm、戸境スラブ厚が180mmと、一般より薄目なのは、低層マンションだから?長谷工だから?

  47. 359 マンコミュファンさん

    南側最上階は完売済みでしたね。
    このペースだと年内には完売出来そうな雰囲気です。

  48. 360 匿名さん

    個人的には南側より東側がいいなあ
    床スラブ厚200mmは最低あるのが、良いて雑誌で読んだことありますが、今のマンションは大体どのくらいの厚さが多いものでしょうか?

  49. 361 匿名さん

    >>360 匿名さん

    ルピアですら、床230~275mm、壁220mmだって。

  50. 362 匿名

    >>361 匿名さん

    ボイトスラブについて調べて見たほうがいいかもね。

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸