東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】品川イーストシティタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川駅
  8. 【契約者専用】品川イーストシティタワー

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-17 00:03:00

品川イーストシティタワー契約者専用
インテリアや周辺情報他、意見交換出来たらと思います。
よろしくお願い致します。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoztower/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:JR山手線「品川」駅からバス7分徒歩4分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩6分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:41.62m2~104.18m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2017-06-30 00:33:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

品川イーストシティタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1021 契約者さん1

    >>1020 住人さん

    管理組合の仕組みを知らずにゴネれば何とかなると思ってるのかもしれないですよ(笑)

  2. 1023 マンション住民さん

    プロの不動産会社や管理会社が主体となって行う工事ならまだしも
    素人の理事会が主体となって行う時点でもっとしっかり確認しとくべきでしたね。
    もっと事前に周知とかなかったんですかね?
    個人的にはやりたい放題理事会にやらせて管理会社は何してたの?
    って理事会より管理会社に疑問に思ってしまいます。
    まあ私はあの照明には別に反対でもないしどっちでもいいですが。
    ただ上の方にあるようにゴンドラ設置?に数十万とか
    調光に追加費用発生するようだったら、これ以上無駄な管理費は使いたくないので
    それには断固として反対します。

  3. 1025 契約者さん6

    >>1015 契約者さん8さん
    私も総会出ました!
    賛成多数で承認された時は確かに拍手無かったですし
    どちらかと言えば「チッ!通ったのかよ!」
    って雰囲気が全体に流れてましたね。
    確かに理事会と管理会社は一定の手続きを取ったのかも知れないですが、明らかに説明不足だと感じました。
    確か一週間前ぐらいに総会資料がポストに入ってて、いきなり800万かかると書いてましたが、一週間前にそんな事急に言われてもと思いました。
    一般住民はそんな直前に言われても考えを練るヒマもないですし
    理事会みたいに話し合うコミュニティもほとんど無い中で、
    何ヶ月も話し合いをしていて話し合いに慣れている理事会と総会の場で協議をするなんて明らかなハンデ戦に思いました。
    理事の方は当日「反対意見もどんどん言って下さいね~」
    と言ってましたが、どう考えても一般住民には不利な状況だと思いました。
    そういうモヤモヤがあるから、これだけ掲示板に反対意見が書き込まれてるのだと私は思います。
    終わった事を今更言ってもしょうがないですが、今後こういう案件がある時は、大規模修繕や建替えの時のように
    事前に説明会とかを開催して、双方が納得出来るような場を設けるべきだと思います。
    そういう点を管理会社の方はしっかりフォローしてもらいたいと思います。

  4. 1026 契約者さん8

    >>1025 契約者さん6さん
    立場を勘違いしてらっしゃるのかもですが組合の人もあなたと同じ一般住民ですよ。
    ・事前に総会資料で知らされていた(1週間あれば反対アクションは十分起こせる)
    ・理事の人は「反対意見どんどん言って下さいね~」と言っていた

    が事実なら説明不足じゃなくてこちらの質問不足、意思表明不足だと思います。
    あと皆さんの言う意見書って効果あるんでしょうか?この規模の事案で紙だけで組合を説得するのってかなりハードル高いと思います。どうしても変更や撤去をしたいなら組合に立候補してアクション取るぐらいの事をしないと無意味ですしここで騒いでも組合の人からしたら無責任と思われるだけだと思います。

    特に、ダサいからオシャレじゃ無いからカッコ良く無いからと言う個人の感想では何も変えられないでしょうね‥



  5. 1027 契約者さん3

    >>1025 契約者さん6さん
    あ、あとコンシェルジュの横かポストの掲示板のところに毎月の組合の議事録があったかと思いますが、それは見られてますか?

    1週間前に知ったとおっしゃってますがそこに今回のイルミネーションの協議の経過がそれよりずっと前から書かれてるんじゃないでしょうか?(とか言う私が一度も中身を見たことないのですが笑)。

    特に今回の件で、我々と同じ立場の組合に対してあーだこーだ言うのも思うのも、かなり自分勝手だなぁと思います。ちなみに私は家族に組合がいるわけでもなんでもないので悪しからず。

  6. 1028 契約者さん1

    私はもはやLEDはどうでもいい派ですが
    勝ち馬に乗っただけで調子に乗って連投してるのが鬱陶しいので一応言っておきますと、
    「組合」って「理事会」の事を言いたいんですよね
    「組合」は「管理組合」の事ならば、それは「一般住民全員」の事を指すので文章としておかしいですよね
    「マンション管理適正化法」ぐらい勉強してから投稿して下さいね
    議事録なんて全部読んでから投稿するなんて当然ですよ
    ポータルサイトにアップされてる議事録も、管理会社がサボってたのか歯抜け状態でしたけど、最近ようやく全部アップされましたね

  7. 1029 契約者さん1

    あ、あと「一般住民全員」と書きましたが、わかりやすく書いただけで正確には「区分所有者全員」ですね
    連投すいませんねー

  8. 1030 契約者さん7

    >>1028 契約者さん1さん
    トゲトゲな方ですね笑 #1026の投稿の内容ですが組合という表現でも言いたい事は伝わってると思うので別にいいんじゃない?って思いますが、そういうところ突きたいタイプだと思うので今までもこれからも調べる事はない「マンション管理なんちゃら法」に基づいて今後は理事会と表現させて頂きます。

  9. 1031 契約者さん8

    そういえば他所のマンションの匿名掲示板で言いたい放題言ってるのがバレて部屋番号ごと晒されてる住人いたっけな。うちのマンションでそんなことにならないといいな~。

  10. 1032 契約者さん6

    読んでもないのに議事録見ました?って言ったからじゃないですかね

    いずれにしても特定の人を叩くのはやめましょうね

  11. 1033 契約者さん1

    >>1031 契約者さん8さん
    「いいね」しただけで名誉毀損になる時代ですからね。こういうところに個人の主観を直接書き込んで誹謗した人を特定するのなんて簡単ですよね。

  12. 1034 契約者さん3

    >>1031 さん
    若い方多いから、一次取得の人じゃないかな。こういうので色々と学んでくれたらいいですね。

  13. 1035 契約者さん4

    >>1032 契約者さん6さん
    議事録を読んでるなら「総会の1週間前に急にそんなこと言われても」とはならないはずと思うだけです。まるで理事会が悪いみたいな流れが続いてたので、それは違って、皆の自己責任だよという思いを論理で説明したまでです。

    私含めここの掲示板を見てる人(住人の極々一部でしょうが)の中では普段から全て理事会任せにしてしまっている事が露呈した事案でしたね今回のイルミネーションは。

  14. 1039 一般住人

    管理会社が運営している当マンションのポータルサイトはご存知ですか?総会や理事会の議事録や日々の掲示板のお知らせなど見ることが出来ますよ。
    ご存知でない方は是非、コンシェルジュや管理人さんに聞いてみてください。

  15. 1040 契約者さん6

    今回の件で理事会に対して悪口言ってる人って、みんな本気で言ってるのですかね?だとしたらやばいですね。でもマンションの運営の仕組みって確かに誰から教わるものでも無いので、中には知らない人もいるのか

  16. 1041 契約者さん6

    賃貸マンションだと大家さんが全部修繕してくれるからそれと勘違いしてるのかも知れないですね
    そう考えて読んでみるとなんか納得出来ますね
    そうじゃなければヤバい住民ばっかですが

  17. 1042 契約者さん8

    >>1041 契約者さん6さん
    理事会=大家さんや管理会社だと思ってる。
    理事会とは何かを分かってるけど匿名を良いことに文句言ってる。

    どちらもヤバいですね笑

  18. 1043 契約者さん5

    週末になったので久しぶりに掲示板見たのですが
    凄まじい荒れっぷりに戦慄しました
    皆さん年末年始ヒマだったんですかね(笑)
    とりあえず皆さん落ち着きましょう
    こんなマンション住みたくなくなりますよ(汗)

  19. 1044 契約者さん3

    >>1003 入居済みさん
    個人の見解です。ヴィトンを買うのは、個人の好みの話しで、次元が全く違う話しです。個人のカバンにワッペンを貼ることはありませんし、例として適切ではありません。

  20. 1045 契約者さん8

    >>1027 契約者さん3さん
    毎月、議事録を配布しています。毎月真剣に議論していることを理解して欲しいものです。いきなり議案で出している訳ではないし、テスト設置もしています。新電力採用で、年間500万円以上、電力も下げています。あなたに、そんなアイデアが出せますか。来期は理事になって、次々とコスト削減も、環境改革もして欲しいとおもいます。批判するなら代案を出さない限り、意味ない意見ばかりです。

  21. 1046 契約者さん4

    >>1027 さん

    >>1027 契約者さん3さん
    毎月、議事録を配布しています。毎月真剣に議論していることを理解して欲しいものです。いきなり議案で出している訳ではないし、テスト設置もしています。新電力採用で、年間500万円以上、電力も下げています。あなたに、そんなアイデアが出せますか。来期は理事になって、次々とコスト削減も、環境改革もして欲しいとおもいます。批判するなら代案を出さない限り、意味ない意見ばかりです。

  22. 1047 契約者さん4

    反対なら理事に立候補したらって話ありますけど
    念のため言っておきますとイルミネーション反対だけで理事に立候補とか安易に考える人いるかも知れないですけど止めといた方がいいと思いますよ。
    議事録や管理規約読めばわかるけど、任期2年で月1回土日に休み潰して無報酬で1~2時間、イルミネーションの件だけでなく色んな案件話し合ってるみたいですからね。
    それで文句も言われて感謝もされずでたまったもんじゃないと思いますよ。
    意見書も出さずに掲示板で文句言ってるだけの方々にそんなの務める根性無いでしょうし、立候補してもせいぜい初回だけ出席してみて文句言ったら受け入れてもらえなくてあと全部欠席になるでしょうね。(笑)

  23. 1048 契約者さん7

    >>1047 契約者さん4さん
    これはその通りですね。むしろこの掲示板で文句言ってる人が理事になんてなったらマンションの管理まわせ無さそう。

  24. 1049 契約者さん5

    >>1046 契約者さん4さん
    ついに理事の方が出てきちゃったのでしょうか。一つお伝えすると、ここで文句言ってる人は住人の中でもマンション管理や理事会の事を全く分かってないほ~んの極一部の人たちなので安心して下さい。全体の総意では決して無いことを理解してもらえれば。色々と錯覚してしまうと思うので理事の方がここを見る事はおすすめしません。

  25. 1050 契約者さん3

    本当に理事だとしても掲示板の意見を採用する必要は全く無いと思いますよ
    評判下げるために管理組合の構成員じゃない外部の成りすましの可能性もあるし
    あくまで意見書に来たものだけを聞いてればいいと思います
    理事の方ならご存知だと思いますけどね

  26. 1051 契約者さん

    消えてるって事は図星だったんですね(笑)
    他にも沸いてるみたいですし
    まあ頑張ってくださいねー

  27. 1052 契約者さん6

    >>1051 契約者さん
    どういう意味でしょうか?
    他のマンションと間違えて書いてません?

  28. 1053 契約者さん3

    変な書き込みは放置でいいと思いますよ
    未成年とか仕事してないヒマな人が書いてるかもですし

  29. 1054 マンション住民さん

    >>1046 契約者さん4さん
    テスト設置と書いてますが屋上にテスト設置はしてないですよね?
    去年たしかにイルミネーション試験中の看板があったので
    てっきり街のイルミネーションのように植栽にやるのかと思ってましたが
    その辺は周知不足ではないのでしょうか?
    あと総会資料にあるブルーラインという紛らわしい表示についてはどうお考えでしょうか?

  30. 1055 契約者さん1

    >>1054 マンション住民さん
    それ総会で聞けばよかったのに

  31. 1056 契約者さん1

    >>1054 マンション住民さん
    いやだから事後にそういう文句を言うのは恥ずかしいですよ、というやりとりを散々してきたのにあなた過去のやり取り見てませんね。なぜその疑問を、設置前に議事録や総会で投げかけなかったのですか。
    そのあたりがどうなのか、逆に理事会から聞かれますよ笑

  32. 1058 契約者さん3

    >>1057 契約者さん2さん
    人の家に来といて失礼な友人ですね
    もう二度と呼ばなきゃいいんじゃないでしょうか(笑)

  33. 1059 契約者さん

    >>1058 契約者さん3さん
    確かに…嫌な友達ですよね。

  34. 1060 契約者さん5

    反対言いたいがための架空の友達かもしれませんがw

  35. 1061 契約者さん1

    男なら仲良い友達でそういういじりは割と普通

  36. 1068 契約者さん7

    あ、時間近いけど連投じゃないですからねー
    ツッコミどころが多いからよく重なるんだと思いますよ(笑)

  37. 1069 契約者さん7

    しかし何で皆さんイルミネーションの色が気に入らないだけで1ヶ月以上もこんなに狂ったような書き込み出来るんですかね。(笑)

  38. 1070 契約者さん1

    共用部(屋上ライティング)
    ■意見/提案内容
    屋上ライティングについて、蛍光灯色ではなく電球色に変更できるのであればご対応頂きた
    い。
    ■対応
    ライティングの色については第3期通常総会に掲載しているイメージ図の通りであり、本総会
    において過半数の承認を得て可決されたものである。屋上ライティング工事は相場より相当コ
    ストを抑えた内容であり、LED ライトの変更を行う場合は多額の費用を要することから、直近
    の変更予定はない。


    先月の理事会議事録から抜粋しました。
    とっくに結論出てますよ?

  39. 1071 契約者さん1

    ポータルサイトに昨年末の12/27に議事録アップロードされてるみたいですね。
    匿名掲示板の情報がいかにいい加減な情報なのか今回よくわかりました。
    皆様ありがとうございました(笑)

  40. 1072 契約者さん3

    >>1070 契約者さん1さん
    さすが理事会はいつも正論だ。

  41. 1073 中古マンション検討中さん

    羽田空港アクセス線の進捗とか天王洲アイルでの影響とかについて詳しい方いらっしゃいますか。情報あればぜひ教えていただきたいです!

  42. 1074 契約者さん5

    >>1071 契約者さん1さん
    議事録も見ないで数週間ムダな議論してたんですね
    これはさすがに笑ってしまう

  43. 1075 契約者さん5

    >>1073 中古マンション検討中さん
    品川区議会のHPの議事録にいくつか情報が載ってます。
    こちらが少し前ですが恐らく最新のプレスリリース
    https://gikai.city.shinagawa.tokyo.jp/wp-content/themes/shinagawakugik...
    品川区の担当部署に電話したら最新の状況教えてくれるかも。

  44. 1076 契約済みさん

    >>1073 中古マンション検討中さん
    東京都の環境アセスメントで港南のタワーマンションや東品川の住民から騒音懸念や新駅設置要望についての意見書が出てますね。
    241-244,246,248ページあたり
    https://assess-toshokohyo.metro.tokyo.lg.jp/uploads/web_public/359_han...

  45. 1078 契約者さん1

    ネットワーク遅くないですか?
    ニューロに一律で変えるみたいなのできないんでしたっけ?

  46. 1079 契約者さん1

    野球場前のトヨタメトロジックの土地に計画されていた建築物件、正式HPから消えましたね。
    半年前ぐらいにはリストにあったのは確認済み。
    計画変更になったのかな?契約者が決まっただけ?

  47. 1080 契約済みさん

    やっぱりここからの景色は最高ですね。良い季節になってきました(花粉は別として、、)中古価格が跳ね上がってます。この景観はほぼ一生確約ですからね。品川にトヨタも来るようで、天王洲アイルもコロナ明けで盛り上がるといいですね。新幹線と飛行機利用者には天国です?

  48. 1081 契約者さん1

    ここの理事会はまぢでクソだわ。屋上にライトつけたりエレベーター前に一号機、二号機とかわけわからん団地風ボードつけたり、申し訳ないけどアホしか集まってない、、、

  49. 1082 契約者さん1

    >>1081 契約者さん1さん
    理事会議事録読む限り、屋上イルミネーションは取り外す線が濃厚そうですね。
    付けたままガラス清掃をする場合の専用器具の購入費や、万が一イルミネーションが落下した際に設置業者の保険だけでは不安だから管理組合で別途保険加入検討したり、組合員の賛同が得られそうにない課題が山積してきました。。
    管理会社も責任逃れの状況ですし、どうなるんでしょう。。
    この状態で輪番で理事をバトンタッチされた方はたまったもんじゃないですよね。。

  50. 1083 住民でない人さん

    >>1081 契約者さん1さん
    ボードって何のことです?なんもないですよ?

  51. 1084 住民でない人さん

    >>1081 契約者さん1さん
    理事会に出席して設置したヤツに文句言ってきてくださいw

  52. 1085 契約者さん2

    は?総会多数決で設置したんだろ?何今さら文句言ってんの?過去ログぐらい読めよ

  53. 1086 契約者さん8

    またここでくだらない言い争いしてんの?
    マンションの質が下がるのでここに書き込んでないで、管理会社に連絡するなり、理事会出るなり、意見書出すなりしてもらえませんか。

  54. 1087 契約者さん1

    ちょいちょい、ドラマに出てくるね。

    「あなたがしてくれなくても」

    1. ちょいちょい、ドラマに出てくるね。「あな...
  55. 1089 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  56. 1090 契約者さん1

    >>1081 さん

    議事録読んだら、理事会の許可無しに
    管理会社がボード設置したみたいですよ。
    事実確認しないで何でも理事会のせいにするのは良くないと思います。
    そもそも理事会ってボランティアでやっている、同じマンションの住人ですよ。

  57. 1091 契約者さん6

    >>1090 契約者さん1さん
    補足すると屋上にライト設置したのは総会決議。
    つまり住民全員で決めたこと。
    いつまでも新築購入時のお客様気分でいるからこういう事になる。
    自分たちの身は自分で守るのは当然。
    それが嫌ならさっさと売却して賃貸に住めって事。

  58. 1092 契約者さん1

    >>1091 契約者さん6さん

    理事会議事録読んだら管理費の値上げを住友不動産から言われているようですし
    確かに自分の身は自分で守るというのはそうかも知れないですね。。
    このご時世だから仕方ないのかも知れないですが。。

  59. 1093 契約者さん8

    ガラス清掃いつになるか分からない為、内側だけ自分で拭いてみました。
    思った以上に綺麗になったのでオススメです。

  60. 1094 契約者さん6

    >>1073 中古マンション検討中さん
    こちらのページに情報が載ってますよ。
    天王洲アイル 新駅誘致会 JR羽田空港アクセス線???
    https://tennozushineki.hatenablog.com/

  61. 1095 契約者さん8

    >>1094 契約者さん6さん
    https://tennozushineki.hatenablog.com/
    近所にJR羽田空港アクセス線の新駅が出来ると良いですね。

    1. 近所にJR羽田空港アクセス線の新駅が出来...
  62. 1096 契約者さん3

    >>1094 契約者さん6さん
    新駅がもし出来ればJR東海道線直通で、新橋駅、東京駅に行けるのは便利ですね。
    平日は通勤、休日はショッピングにも便利。

    1. 新駅がもし出来ればJR東海道線直通で、新...
  63. 1098 マンション住民さん

    この周りって開発されますかね!

    1. この周りって開発されますかね!
  64. 1099 契約者さん7

    >>1098 マンション住民さん
    竹芝埠頭はWaters竹芝、Atre竹芝のショッピングセンター、劇場とか出来て、再開発されたから、
    品川埠頭もそろそろ再開発始まるのでは?

  65. 1100 マンション住民さん

    >>1092 契約者さん1さん
    管理費じゃなくて管理委託費(管理組合が住友の管理会社に払うお金)みたいですね。

  66. 1101 マンション住民さん

    羽田アクセス線の天王洲アイルに新駅設置の要望を我々で強く出さないといけないようですね!

    1. 羽田アクセス線の天王洲アイルに新駅設置の...
  67. 1102 契約者さん2

    >>1101 マンション住民さん
    至急、管理組合でタワー棟とテラス棟で合同で、品川区に羽田空港アクセス線の新駅設置の区民の意見書を提出して欲しいです。
    総会決議が必要かもしれません。
    理事会役員の方どなたかここ見てないでしょうか?
    見てなければマンション管理組合に意見書投稿する必要がありますね。

  68. 1103 契約者さん4

    >>1102 契約者さん2さん
    とりあえず管理会社に聞いてみれば理事会に話行くと思いますので防災センターに行ってみればいいと思います。

  69. 1104 マンション住民さん

    >>1102 契約者さん2さん
    そうですね!みんなが力合わせないといけないと思います!一旦個人では上に出しました。

  70. 1105 契約者さん1

    今更天王洲に新駅作るわけないでしょ、、、

  71. 1106 契約者さん1

    最近廊下ですごい匂いを出してる方がいました。強い匂いを残すのはやめて欲しいです。

  72. 1107 契約者さん

    >>1106 契約者さん1さん
    なんの臭いでしょうか?
    内廊下、梅雨時は特に臭いこもりますよね…

  73. 1108 マンション住民さん

    廊下の臭いは気にならなかったけど冷房の効きが弱くなったと思う。
    外気の蒸し暑さに負けている。
    それより、上からゴミが落ちてくることがあるんだけどどういうこと?
    そういうのが同じマンションにいると思うと残念です。

  74. 1109 マンション住民さん

    >>1104 マンション住民さん
    私も個人名で品川区のサイトに意見出しました。

  75. 1110 契約者さん3

    屋上のイルミを観られるのもあと少しになりそうですね。。残念

  76. 1111 契約者さん6

    >>1108 マンション住民さん
    内廊下は冷房ついてないですよね。節電で。
    仕方ないと思いますが、廊下がムワッとするので
    外廊下マンションが羨ましい今日この頃。


  77. 1112 契約者さん1

    >>1111 契約者さん6さん
    私も気になって問い合わせたら、冷房は1F以外の廊下は
    節電で温度設定を高めにしているみたいです。
    切ってはいないみたいですよ。

  78. 1113 契約者さん6

    >>1112 契約者さん1さん
    ありがとうございます。
    切ってはいなかったのですね。
    冬は良いけど、夏は廊下暑いとちょっと嫌ですね…。

  79. 1114 契約者さん5

    >>1110 契約者さん3さん
    これでようやくバルコニーのガラス掃除をやってもらえると前向きに捉えましょう!

  80. 1115 契約者さん2

    皆様気付いてますでしょうか?
    エントランス出たところのテラス側の柱の傷。
    先週木曜日に発見しましたが、恐らくトラックがぶつかった傷でしょうか、酷い傷です。
    誰がやったか分からなければ住民の負担になってしまうのでしょうか。

    1. 皆様気付いてますでしょうか?エントランス...
  81. 1116 匿名さん

    周辺のカメラチェックしてトラック会社に請求しましょう!

  82. 1117 マンション住民さん

    >>1115 契約者さん2さん
    これはひどいですね。
    管理会社で認識していないですかね。
    当たり前に住民ではなく、トラック会社が支払うべきと思います。

  83. 1119 マンション住民さん

    ボンドストリートの近くに新しいタワマン(30階以上)と店舗ができるらしいですね。スーパーとかが増えたらいいですね。
    あと、最寄りの小学校である城南第二小学校が2029年に5階建てになるそうです。やわやわと街が整ってきそうでよいです。
    https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10084439

  84. 1120 契約者さん7

    >>1115 契約者さん2さん
    カメラがあると思いますね。早速防災センターに調べてもらせばですね。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸