東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ吉祥寺北グランヴィラってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 関町南
  7. 吉祥寺駅
  8. パークホームズ吉祥寺北グランヴィラってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2018-12-24 09:48:08

パークホームズ吉祥寺北グランヴィラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1421/

所在地:東京都練馬区関町南3丁目820番2(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス9分 バス停から 徒歩2分
西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.62平米~92.60平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-04 16:28:28

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
イニシア東京五反野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ吉祥寺北グランヴィラ口コミ掲示板・評判

  1. 666 匿名さん

    >>663 検討板ユーザーさん
    2年住んでますが、落下物は一度ありました。が、洗濯物です。嫌な経験というものは今のところありません。東向きの陽当たりというのはわかりません。
    我が家では洗濯物のほとんどはドラム式洗濯機、風呂の浴室乾燥で乾かしておりテラスで干すものは布団類です。

  2. 667 マンション検討中さん

    この東向きの建物、パンフレットで位置関係をよくよく見ると真東は向いてないです。
    東向きに間違えはありませんが、ほんの少しですが北東向きよりなんですね。
    日照は南中が11時25分ころから11時55分ぐらいなので、なおさら暗い時間が増えますね。

  3. 668 マンション検討中さん

    4階でしたら同じ階の住棟が南向きですから日照は良いですよね。

  4. 669 マンション検討中さん

    南側に小学校と図書館がありますからそこに被さる住戸は少なからず日照に支障がありますから、日照にこだわる人は少しでも上階の方がいいと思います。

  5. 670 評判気になるさん

    パークホームズ吉祥寺北のページにオンライン接客中とでてるんですが、これ使ってみた人いらっしゃいますか?

  6. 671 匿名さん

    >>670 評判気になるさん
    チャットが立ち上がりました。が、電話するか行けばいい話です。

  7. 672 匿名さん

    吉祥寺駅の北側エリアと南側エリアってどちらがより利便性とか住環境はよいのでしょうか?
    このあたりにお詳しい方いらっしゃったらおしえてください。

  8. 673 マンション掲示板さん

    >>672 匿名さん

    北側は武蔵野市で商業施設、南側は三鷹市で井の頭公園というのが大きな違いかと思います。
    利便はやはり商業施設メインの北側になるかと思いますが、一部、風俗街があったりします。
    住環境は井の頭公園周囲の御殿山や井の頭は落ち着いた高級住宅街です。北側も商業地域の奥には吉祥寺の高級住宅街が広がっています。
    私的には、どちらも甲乙つけ難い魅力的な街だと思います。

  9. 674 匿名さん

    >>673

    ありがとうございます!自然+高級住宅街か、商業施設+高級住宅街かって感じですか。
    私には後者がよさそうなので北側にお邪魔することが多そうです。
    しかし歩いて吉祥寺までいけるのはいいですね。疲れた時はバスもあるわけですし。

  10. 675 匿名さん

    吉祥寺は北側エリアのほうが優れてます。南側はかつてのドヤ街であまりお店もなく井の頭公園だけですかね

  11. 676 匿名さん

    吉祥寺の南側は高級マンションが多くあります。居住区としたら南側です。モデルルームの近くのマンションは古いですがかなりの金額です。

  12. 677 検討板ユーザーさん

    子育てするなら、南側の井の頭公園は魅力的です。駅から公園までの雰囲気も、オシャレで落ち着いた感じのお店が多くとても気に入ってます。高級住宅街で言えば、、、どちらも高級ですよね。ただ買い物施設は北側かなと思います。

  13. 678 通りがかりさん

    >>676 匿名さん
    このマンションは吉祥寺を生活圏に直結させるには距離的に離れ過ぎています。

  14. 679 評判気になるさん

    >>677検討板ユーザーさん

    吉祥寺と言えば、やはり東急百貨店裏の大手アパレルの路面店と有名飲食店が魅力です。
    因みに「よくいく繁華街」という調査では、吉祥寺は新宿・池袋・銀座に次いで渋谷と同率の5位のようです。郊外にあるにもかかわらず、さすがですね。

  15. 680 評判気になるさん

    >>671 匿名さん
    ありがとうございます。
    電話したり、現地に行ったりすると営業電話がバンバンかかってきそうで
    匿名で聞きたいこと聞けるのならいいのかなーと、思っただけです。
    ありがとうございます

  16. 681 マンション検討中さん

    最近このマンションの生活圏と吉祥寺駅を結びつける記載が多いです。三井関係の営業の人だと思います。このマンションはヴィラ、別荘感覚で建設されています。コンセプト説明会でもそのような説明でした。このマンションに興味がある人達は駅周辺の雑多な環境でなく、駅から遠くて多少不便でも静閑な所に住みたいと思ってるはずです。マンションからバスでしか行けない吉祥寺に固執するならもっと駅近マンションにします。

  17. 682 匿名さん

    >>679 評判気になるさん
    ですね。個人的には吉祥寺のハーモニカが好きですね。帰りに引っ掛けるのにはちょうど良いです。
    あと、吉祥寺は昼間は人が沢山いて賑やかですが人が多過ぎて店に入れない(待ちが多い)ですが夜は激減でほどよい人数になるので飲みに最適です。バスでゆったり帰れるのいいし、酔い覚めがてら歩くのもいい。もちろんタクシーでさくっと帰るも良い。
    選べるのが良いと思いますよ。

  18. 683 匿名さん

    >>681 マンション検討中さん
    随分偏った見方をされてるんですね。基本的には環境と利便性は相反関係ですし、双方を高いレベルで備えた立地は非常にレアかつ高価ですからどこかで線引きはするでしょう。
    別に吉祥寺を生活圏として捉える人もいるでしょうし、武蔵関あたりをそうする人だっているでしょう。どちらもありだと思いますよ。我が家は夫婦共働きですがどちらも吉祥寺駅が職場ですから生活圏もそうなります。

  19. 684 マンション検討中さん

    このマンションの良さはいろいろあります。低層地域も気に入ってます。やたら吉祥寺駅に誘導するのは営業の方のような気がします。実際モデルルームでもそうですから。吉祥寺駅とこのマンションはかなり離れています。実生活で吉祥寺駅まで利用するに物理的に便利とは言えません。

  20. 685 匿名さん

    >>683 匿名さん

    購入者です。わたしももちろん吉祥寺を生活圏と捉えてます。でなければ、そもそもここは購入しません。
    基本、この手の書き込みはスルーでいきましょう。

スポンサードリンク

バウス氷川台
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸