埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 武蔵浦和駅
  8. 武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
匿名さん [更新日時] 2017-04-26 04:28:36

601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。

前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/

武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産三菱商事三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
クレアホームズ朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵浦和SKY&GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 7902 匿名さん

    >>7881 マンション掲示板さん

    あとからドンドン良いマンションが建つんで心配なんですよね。
    でも、仕方ないですよ。

  2. 7903 匿名さん

    買えない人のレベルの低い書き込みが続きますね…。浦和のプラウドも良いマンションなのに散々書かれてます。買えないなら書き込みしても仕方ないのに。。。

  3. 7904 匿名さん

    >>7901 匿名さん
    アパートでも3,000円ぐらいは管理払ってます!ここはアパートと比べて管理費高すぎです。
    5,000円ぐらいなら納得できるけど

  4. 7905 匿名さん

    [No.7892~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  5. 7906 匿名さん

    >>7903 匿名さん
    どうして買えない人の書き込みだと決め付けているのでしょうか?
    買えるけど気に入らなくて買わない人もいますよ
    どこのマンションも

  6. 7907 匿名さん

    みんな自分の都合の良いように決めつけすぎ。最早得られる情報は皆無。

  7. 7908 匿名さん

    >>7907匿名さん

    情報としましては、とうとう家具付販売を始めました!

    「全5タイプ モデルルーム使用の家具が全て付いた住戸を分譲中!
    このままお住まいいただけます。」

  8. 7909 匿名さん

    あと、最終期2次も始まりました
    3LDKの部屋です
    まだ残ってるみたいですね

  9. 7910 匿名さん

    後9戸のようです。
    グランコスモと合わせて776戸。グランコスモが残1なので現時点で767戸売れていることになります。
    個人的には後10戸ぐらいなら思い切って売ってしまえば良いのにと思います。

  10. 7911 匿名さん

    >>7908 匿名さん

    以前、家具付き販売してたプラウドをディスってましたが、まさか自分のマンションが同じ状況に陥るとはね〜。

    今月中に捌き切れるか、楽しみに見ています!

  11. 7912 匿名さん

    760戸も売れてれば利益ガッポリ、本当なら0円で残りの7戸を売り出してもいいですよね。

  12. 7913 匿名さん

    >買えない人のレベルの低い書き込みが続きますね…。浦和のプラウドも良いマンションなのに散々書かれてます。買えないなら書き込みしても仕方ないのに。。。

    こことプラウドを同列に語らない方がいいですよ
    相当ランクに差がありますし

  13. 7914 匿名さん

    ↑プラウド住民の書き込みってバレバレ・・・品がないですね。必死なんですね。中古も売れ残ってるようですし。

  14. 7915 匿名さん

    >>7910匿名さん
    >個人的には後10戸ぐらいなら思い切って売ってしまえば良いのにと思います。

    モデルルーム住戸400万値下げしても売れなかったのでなかなか難しいですね
    家具付販売が始まりましたね

  15. 7916 匿名さん

    現在売り出し中なのは、3LDKは5238万67平米、5768万74平米 他一部屋

    2LDKは3998万の再登録住戸、4638万、4648万、4548万、他二部屋 合計9部屋ってところかな。

  16. 7917 匿名さん

    3LDKは5000万~予算ないと厳しいですね。

  17. 7918 匿名さん

    >>7915 匿名さん
    D棟の3LDKが安い部屋は3700万ぐらいでしたので、そもそも売り出し価格がかなり上がってます。
    BCD棟並みの水準で売るなら3500万。さらに値下げすれば3200万とかでしょうけどそこまで値引きしないでしょう。

  18. 7919 匿名さん

    D棟は3818万~だったと思います。70平米以上のお部屋だと42、300万くらい~だったでしょうか。
    A棟は自由に使えるポーチがあったり、駅から3分なので最初から高めに設定しているのかもしれませんね。

  19. 7920 匿名さん

    >>7916
    最終期二次で新しく別の3LDKが出てきたので、
    今後も最終期三次~以降でまた新たに出てきそうですよね

  20. 7921 匿名さん

    D棟は眺望がないので安かったのですよね。

  21. 7922 匿名さん

    >>7921匿名さん
    そういうわけではなく坪単価はBCD棟変わりませんでした。D棟は線路や工場から離れていて静かというメリットもあるからかな。
    A棟だけ坪単価が高いようです。

  22. 7923 匿名さん

    >>7922匿名さん 
    400万値下げしても売れないということは仕様や立地に対してまだまだ高いということですよね

  23. 7924 匿名さん

    坪単価は差がありましたよ。
    a,c,b,dの順に安くなりました。aの高さはダントツですけどね。

  24. 7925 匿名さん

    そういうわけではなくSOHOという特殊な設定が普通のファミリー層だとなかなか選びにくいんだと思います。
    自宅を仕事場に使うわけではないご家族は、普通のファミリー向けマンションの方が選びたいですよね。
    仕様や立地だけの問題ではないと思います。
    現に、BC棟の部屋も後半残り数戸の時、値上がりしましたようですが売れましたから。

  25. 7926 匿名さん

    >>7924匿名さん
    C棟は高層階へいくほど坪単価は高いでしょうが、全体的にはBCD棟の坪単価平均水準は一緒でしたよ。
    わかりやすくいえば同じ低層階では坪単価は同水準でした。同じ棟でも間取りや位置で多少の差はありますが。。。
    ちなみにC棟は1階が4100万代くらい、2階が4200万代だったかな。お得でしたね。


  26. 7927 匿名さん

    過去に坪単価平均計算しましたが、C>=B>Dでした。具体的な数値は覚えていませんが。
    Cの最低は4150万円でしたね。低層階は眺望がないので安い。Bの最低は4300、Dは3千万台からありました。

  27. 7928 匿名さん

    bcdの坪単価が一緒なら、駅に遠く眺望もないd棟は誰も買わないでしょう。

  28. 7929 匿名さん

    7927匿名さん
    それは坪単価ではないですよね。
    D棟、70平米程の3LDKは2階でも4300万くらいでした。C棟より坪単価は高いくらいでした。
    D棟の三千万台からっていうのは64平米くらいのお部屋だからです。

  29. 7930 匿名さん

    最低価格は参考までに書いたに過ぎません。
    平均坪単価を計算したと書いているじゃないですか。

  30. 7931 匿名さん

    >>7928匿名さん
    BCD棟メインエントランスは一緒なので駅からの距離は変わらないと思いますが。建物自体は線路から離れています。

  31. 7932 匿名さん

    32階建てのC棟と14,15階建てのBC棟の最下層の坪単価が変わらなければ、C棟の平均坪単価が他よりも高くなるのは素人でもわかります。
    これらの平均坪単価が同じなわけありません。

  32. 7933 匿名さん

    メインエントランスは一緒でも歩く距離は変わるでしょ。
    そりゃ駅徒歩○分表記は一緒ですが。

  33. 7934 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  34. 7935 匿名さん

    >そういうわけではなくSOHOという特殊な設定が普通のファミリー層だとなかなか選びにくいんだと思います。

    そういう仕様に対して400万値下げしても売れないということはまだ高いということだと思います。
    C棟とA棟が同じ坪単価だとしても私はA棟は避けてC棟を選びます。
    A棟は他の棟よりも坪単価が低くてやっと適正価格なのでは?(埼玉でSOHO棟という仕様での需要と供給のバランス的に)
    A棟はエントランスも見劣りしますし・・・


  35. 7936 匿名さん

    A棟の方の鍵でもコンセルジュのいるエントランスにも出入りできるのですよね?

  36. 7937 匿名さん

    A棟高層階は眺望がよさそうですよね。電車の音はどうでしょうか?

  37. 7938 匿名さん

    >>7937 匿名さん
    窓を閉めていれば音は大丈夫ですよ
    最近の窓はすごいです

  38. 7939 匿名さん

    >>7938 匿名さん
    窓を開けるとどうでしょうか?

  39. 7940 匿名さん

    >>7939 匿名さん
    モデルルームでご確認下さい
    最近の窓はすごいです

  40. 7941 匿名さん

    そりゃあ徒歩3分と4分以上じゃあ全然価値が違うからね。単価高く設定して当然。

  41. 7942 匿名さん

    >>7939 匿名さん
    そういう情報こそ、現地MRがあるわけですしご自身で確認した方が良いと思います。
    音は正直かなり個人の主観が入るためあまり参考にならないかと…。

  42. 7943 匿名さん

    >>7920 匿名さん
    残念だけど、これ以上もうないよ。

  43. 7944 匿名さん

    >>7942 匿名さん
    音が聞こえる聞こえないというより、テレビ音などもある実生活の中で気になるのかどうか参考までに聞いてみました。
    モデルルームは静かですからね。

  44. 7945 匿名さん

    >>7944 匿名さん
    そこに主観が入るから無意味です。モデルルームにもテレビがあるからつけて貰えば良い話です。

  45. 7946 匿名さん

    >>7943 匿名さん
    最終期三次はないと言い切れますか??

  46. 7947 匿名さん

    >>7939 匿名さん
    夜中以外窓を開けての生活は無理です
    でも最近の窓の遮音性はスゴイんですよ
    窓を閉め切って生活すればなんら問題ないです


  47. 7948 匿名さん

    >>7946 匿名さん
    公式ホームページに残戸数が明確に書いてあるので自分で見たらどうですか?買わない(買えない?)から見てないのかもしれませんがくれくれはよくありませんよ。

  48. 7949 匿名さん

    >>7948 匿名さん
    HPに残戸数が書いてありますがそれとは別で
    最終期二次で3LDKが一戸増えましたよ

  49. 7950 匿名さん

    最終期は何次までいくのでしょうね?

  50. 7951 匿名さん

    >>7948 匿名さん

    残り僅か。とか見ると焦って買っちゃうタイプですか?
    売れ残りマンションでよくあるのですが、一戸売れると、新たな一戸が追加されるんですよね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドルふじみ野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸