東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド駒込トレサージュについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 中里
  7. 駒込駅
  8. プラウド駒込トレサージュについて
購入検討中さん [男性] [更新日時] 2018-01-07 14:21:00

丘上のにできる、プラウド駒込トレサージュについての情報を希望しています。
さて、どうでしょうか。

所在地:東京都北区中里3丁目375-8 (地番)
交通:山手線 「駒込」駅 徒歩8分 、東京メトロ南北線 「駒込」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.33平米~91.53平米
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スムログ 関連記事]
プラウド駒込トレサージュ 予定価格と間取り モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/3416

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-25 14:30:55

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド駒込トレサージュ口コミ掲示板・評判

  1. 1 購入検討中さん

    値段の読みにくい微妙な物件ですね。

    土地柄は悪くはないのだと思いますが、買い物が不便そうだし、駒込からは上り坂だし。

  2. 2 周辺住民さん [男性 30代]

    これは高いでしょう。
    坪400は超えてくるでしょう。北区で最も高いマンション!?

  3. 3 匿名さん

    ハセコーだからそれはない

  4. 4 購入検討中さん

    内廊下だといいなぁ

  5. 5 匿名さん

    安ければ欲しいけど高いだろうな

  6. 6 検討中の奥さま [女性]

    こちらは学区は、田端小、田端中ですよね。
    滝小と飛鳥中の方が近いですかね?
    どちらも近い方に越境可能なら、ここはいいなぁ~と思います。

  7. 7 匿名さん

    HP上のHタイプの間取り、野村の物件にしてはよくできているように思うのは気のせい?
    柱の影響も少ないし。

  8. 8 匿名さん

    この辺りでは珍しい4LDKが何戸有ってどんな間取りか気になりますね。まあ高いのでしょうね。
    近くのパークハウスが4、5年前に坪200万円台で売られていたのに、坪単価で+100万円は有りそうですね。

  9. 9 匿名さん

    ハセコープラウドだね。。
    ちゃっちーんだろうなー

  10. 10 ご近所さん

    CGを見た感じだと内廊下ではなさそうですね。
    中庭を外廊下が囲んでいる感じか?それはそれで良いと思う。

    一昔前なら北区で最高値のマンションになったかもしれないけど、最近は駅距離とか買い物の利便性をより重視する人が多そうだし株価も不安定ということで安めになればとは思うけどHPからすると高級路線??

  11. 11 匿名さん

    CGで出てくる庭園に面しているのは廊下だろうから外廊下だろうね。

  12. 12 匿名さん

    昔JTの家族向社宅があったところか。懐かしい。よく遊びにいったな。買い物とかの利便性に難があるけど静かですよ。

  13. 13 周辺住民さん

    中里はなーんにもなくて不便なんですよね…
    坂を下りないと買い物できないし、駅も上中里、田端、駒込、西ヶ原どれも使えるといえば使えるけどどれからも遠い。
    高騰しているとはいえ、高い値付けはできないんじゃないかな。

  14. 14 匿名さん

    〉6
    学区はこの住所ですと田端小、田端中です。
    小学校は明らかに滝小のがちかいです。
    この辺りの微妙な境目の方は越境されている方もいます。

  15. 15 匿名さん

    学校統廃合は

  16. 16 匿名さん

    子育てにはもってこいの場所ですね。
    古河庭園、平塚神社、滝野川公園など公園や緑が豊富ですし、
    学校や公共施設、官公庁関連施設も数多くあります。
    おそらくエリアの人口密度はかなり低いはず。

    おかげで買い物の便は良くないですが(スーパーもコンビニも見事に空白地帯)、
    それを補って余りある環境だと思います。

    駅は物件概要に書かれている以外に京浜東北の上中里駅も10分くらいです。
    2路線使えるのは事故の時などに助かりますよ。

  17. 17 匿名さん

    子育てするなら買い物が便利じゃないと…
    毎日坂を上り下りするのは大変ですよ

  18. 18 匿名さん

    補助92号線が出来て目の前の道路が田端までつながると交通量はどの程度増えそうなのでしょうか?

    今のように広い道の割に交通量は少ない状態が続くのであれば、車を使うのに便利+道路が広いので圧迫感が無いと、いいとこ取りができるのですが。

  19. 19 匿名さん

    交通量は増えそうな気もするけれど…
    ただ車の流れの問題なんだと思います。

    渋滞していなければさして気にならないんじゃないかしら、と。
    ただその反対の場合だと車の出し入れなどの問題もありますし、不便になるのかな…。

    そうならないために道が改良されるということだとは思いますので
    いいとこ取りできるといいですよね!!

  20. 20 匿名さん

    延焼遮断が目的だからそんなに増えるとも思えんが。

  21. 21 土地勘無しさん

    一言でいうとオハナウド?
    そういう自分は長谷工施工の某オハナウド住みですが。

  22. 22 購入検討中さん

    目の前の通りは延焼防止が目的なのですね。

    聖学院の校舎ともお見合いにはならない位置関係(元々聖学院は通り側はスモークガラスが何かを使われているようですが)だし、あとは値段がいくらになるかと買い物環境をどう考えるかですね。

  23. 23 匿名さん

    駒込駅まで徒歩8分。歩けない距離ではないですね。

    私も現地案内図を見ていて「どこで買い物しよう?」と思った一人です。生協の個配?ネットスーパー?
    友人で、近くにスーパーがない=ネットスーパーの配送範囲じゃない人がいて、そう考えると、ネットスーパーの対象外になっていたりするのかなぁとかも思ったりしました。

    どこでお買い物すればいいんでしょうね。

  24. 24 匿名さん

    >>23

    ここ、23区内ですよ?
    ヨーカドー、イオン、西友、マルエツ、どこもエリア内です。

    霜降銀座にあるちょっと高級なサカガミは
    ネットスーパーこそやっていませんが、
    お店で買った物を無料で届けてくれます。
    手ぶらで帰ってくるだけなので、とても助かります。

  25. 25 匿名さん

    >>21
    そこそこグレードは高そうですよ。
    HPに載っているHタイプを見てそう感じます。

    柱の処理の仕方が上手いですし、
    収納の配置も良い。
    お風呂の広さも3LDKにしては充分以上。

    かなりなお値段になる気がします。

  26. 26 匿名さん

    長谷工ってどうなんですかね。。
    高級物件も実績あるのかな?

  27. 27 匿名さん

    ファミリータイプで住みやすそうな間取りだなと思いました。リビングもワイド型で
    家族団らんには充分な広さです
    収納も各部屋にあるので、困ることはないかな

  28. 28 匿名さん

    >>27
    サイトにのってる間取りはいいですよね。
    でもたぶん角部屋は買えないと思うので、中住戸の間取りも知りたいです。
    資料来た方いますか?

  29. 29 匿名さん

    資料はまだ来ないですねぇ。。。

  30. 30 匿名さん

    総戸数が105戸で販売戸数が未定だそうですが、ここは地権者が同居するマンションになりそうですか?
    それから発売時期が6月ですが、いつ頃になれば間取りや仕様など公式サイトが充実するようになるのでしょう?
    モデルルームのオープン時期はどれくらいでしょう?

  31. 31 匿名さん

    >30

    質問する時は読みやすく書いて下さいな。

    1.地権者部屋がある場合は物件概要の戸数の所に「総戸数〇〇戸(うち非分譲〇戸)」と記載される。

    2.スケジュールを早く正確に知りたければ資料請求するべし。野次馬的興味レベルなら毎日物件サイトで確認する。

  32. 35 匿名さん

    何を偉そうに、

  33. 36 匿名さん

    今帰宅したら、資料が届いてました。
    角住戸の間取りが4パターン入ってましたが・・・内3パターンが共用廊下に2部屋面していてガッカリ。
    流石の野村さんということで80平米〜90平米の広めの間取りがあるのはよいですね。

  34. 37 匿名さん

    共用廊下側に居室だと、音とかプライバシー面で微妙だなぁって思う部分もありますよね。
    ごくふつうの田の字っぽい感じがあったということなんでしょうか。

    資産価値を全面に出してきている物件なので
    広めの間取りも取り入れている点は考えているなと思いました。

  35. 38 匿名さん

    北区物件に、求めすぎないようにしなきゃ

  36. 39 匿名さん

    野村は間取りに力を入れるデベではないですからねえ。しかもここは長谷工ですから。

  37. 40 匿名さん

    何を偉そうに、

  38. 41 匿名さん

    ここはもともと何があった場所なのですか?
    このあたりで100戸超のマンションってまとまった土地があったんだんだなぁとまず思ったので。
    航空写真を見ると、建物があって、中庭みたいな物が見えるのですが、
    学校か何かだったのですか?

  39. 42 匿名さん

    12番の方が
    >昔JTの家族向社宅があったところ
    と仰ってますよ。

  40. 43 近くの住人

    この辺りはまとまった土地が入手しにくいので希少物件だと思います。ですから資産価値は高いですが、販売価格次第でしょう。

    滝野川図書館、鹿鳴館設計でも有名なコンゴル設計の洋館のある旧古川庭園、日本資本主義の父渋沢栄一の旧住居と書物庫(何れも重文)があり江戸時代からの桜の名所でもある飛鳥山公園、六義園が近く、文化的住環境は上々。
    文化勲章も受章された日本文学を世界に紹介されているドナルド・キーンさんが近くに住まれており、同じく文化勲章受章者で長崎原爆慰霊像で有名な北村西望氏のアトリエもすぐそばにあります。

    以前調べた時は地盤の固い土地と分かりましたが、最新情報をお調べになることをお勧めします。

    各種医院が周辺に沢山あり、大病院も「花と森の東京病院」が徒歩10分位にあります。

    閑静なところで、周辺で治安の悪い話は特に全く聞いたことはありません。

    高台通りに面してますが通行量少なくうるさくないです。

    徒歩4分の滝野川図書館は蔵書10万冊以上の大きな図書館で、何と1度に本、雑誌30冊まで、CDは10巻まで借りれます。平日と土曜は8時まで開館してます。

  41. 44 ご近所さん

    駒込駅のそば(物件とは反対の六義園に近い方=坂上の出口の方)にモデルルーム作っているようですね。
    以前も六義園近くの本郷通り沿いのマンションのモデルルームだったところです。

    駒込~西ヶ原近辺、特に霜降橋交差点近辺は、賃貸・分譲含めマンションラッシュという感じになっていますね。

    霜降橋交差点のすぐ脇に、大型の賃貸マンションが完成していますし、そこから本郷通りを少し古河庭園側に行ったところにも住友不動産のマンション建設予定地と看板が出ているところがありますし、その向かいでも賃貸か分譲かは分かりませんが、2物件ほど工事中です。

    知名度やオシャレさはあまり無いエリア(でも、実はケーキ屋さんや雑貨屋さんが多いエリア)ですが、都心に近い割には住みやすいエリアなので、エリア全体が人気が出ると良いですし、質の良い賃貸マンションができると、そこから中古物件の購入需要も出てくるのでは?と勝手に想像しています(この物件から田端寄りに少し歩いたところにも三井の賃貸がありますが)


    特に、住友不動産の完工時期や販売予定はわかりませんが、この物件とは良い勝負になる気がします。
    高台立地や静かさ/空の広さ(?)を重視すればこの物件でしょうし、JR駒込駅からの道の平坦さとか買い物の利便性を考えると住友という感じになるかと。

  42. 45 匿名さん

    駅近く、というのは、長く住む上で本当に大きな魅力だと感じます。
    後は何を優先するのか、ということで物件を選ぶことがポイントになるのではないでしょうか。
    このあたりは、本当に人によって価値観が違うところで、難しいと思います。

  43. 46 買い替え検討中さん

    事前説明会が始まったようですが、価格は開示されたのでしょうか?
    3LDKの価格帯(&HP公開以外の間取り)が知りたいです。

  44. 47 匿名さん

    >>46
    資料申し込めば、HP以外の間取りを貰えますよ。

  45. 48 周辺住民さん

    北区中里で330万円、75平米で7500万円スタートくらいでしょうか?
    この金額で手をつける人は、一昔前の長谷工の土地持ち込みに頼っていなかった頃のプラウド神話をひきずってる方でしょう。

    ここから歩けるところに伊藤忠が3LDKで4700万円スタート、坪単価260万円で販売してますから。
    少なくとも2000万円の価格差について、いくらなんでも相場的な価格根拠はつけられないでしょうね。

    なんなら、現地から10分くらいの上中里方面であれば240万円行かないくらいの相場エリアですから。
    こうした理由から地図では意図的に表現されてませんけど。

    価格発表が楽しみ!

  46. 49 匿名さん

    クレヴィア田端のこと?
    田端9分と駒込8分、どんな感じの値付けですかね〜

  47. 50 匿名さん

    この周辺のマンション急増にターミナルの役割を負うべき駒込駅のキャパシティが圧倒的に不足している感じが非常に不安。
    通勤ラッシュがキツイのでは…?

  48. 51 ご近所さん

    マンションラッシュと言っても個々の物件はそれほど大きくは無いので、合計戸数は初代プラウド駒込よりも少ないくらいではないでしょうか?

    初代プラウド駒込は巣鴨駅と駒込駅、JRと地下鉄に利用が分散する位置にありましたが、この物件も駒込と田端、JRと地下鉄に分散するのではないかと思います。

    なので、通勤ラッシュを心配するほどのインパクトは無いと思います。

    良くも悪くも古い町なので、湾岸や武蔵小杉のように数年で環境が激変、という現象は起きないと思いますし、古い町である分、新しい人も来ればリタイアする人も出るというところもあるので。

  49. 52 匿名さん

    ここは旧古河庭園はじめ周りに美しい公園や庭園が点在していて散策に良い場所だと感じます。

    急速にマンションが増えている事で駅のラッシュが心配との事ですが駒込駅の1日の平均乗車人員は2014年データで47,231人。
    増加数を大きく見積もって500世帯としても全戸が通勤で駅を利用するとは限りませんし、当面心配ないのでは?

  50. 53 周辺住民さん

    他の路線と接続していない山手線では珍しい駅ですから、整備する必要はありませんよね。
    駅前もさえないけど、駅もちょっとねぇ~

  51. 54 匿名さん

    >53
    駒込駅は南北線と接続してるよ。何言ってるの??

  52. 55 周辺住民さん

    場所が少し微妙ですよね。
    駅も上中里の方が近いのでは?
    コミュニティバスでも駒込駅まで3こくらい停留所ありますし。

    学区も人気の滝小ではなく、田端小。。北区は越境に厳しくて有名です。越境は認められないはずです。(交渉しに行って撃沈した人たくさん見てます)


    あと、やはりプラウド。
    間取りが残念です。
    キッチンの裏に作った部屋。。あれはひどい。

    強気の野村だし、7500~くらいですかね。

  53. 56 匿名さん

    この辺の土地は知る人ぞ知るというか、名より実を取る人たちが多いから・・・
    プラウドがいつものノリで勝手に盛り上げて値段吹っかけてくると興醒めしてしまいます。

    もし7500-からの販売だとするならば、野村のお小遣い稼ぎに協力しているようなものでは。。。

  54. 57 匿名さん

    >>55
    田端小学校は何が劣るのですか?
    人気の滝小の対比で田端小と書いているので、
    事情をご存知だと思いますので、教えて下さい。
    距離とか、言わないで下さいね。

  55. 58 匿名さん

    特に公立の学校で違いッて内容に思いますが…
    北区は学校選択制がないので、その地域の学校に通うことが鉄則なので、
    他の小学校が云々というのはあまり語るのに意味が無いのですけれど。
    別に田端小学校はふつうだと思いますよ。

  56. 59 匿名さん

    55が、滝小よりも田端小はいまいちと言わんばかりの無責任な書き込みがアホなんだよな。

  57. 60 匿名さん

    販売時期が平成28年6月上旬 (予定)なのに一向に話が進みませんね。
    アンケート結果を見て悩んでるんでしょうか。

  58. 61 匿名さん

    ブリリアの旧古河庭園、買っておけばよかった。
    300をはるかに切る値段で庭園サウスビュー永久保証。
    ほんの数年で状況はまるで変わるんですね。

  59. 62 匿名さん

    2005年くらいまでに買った人と、2009から2012年くらいに買った人は結果的に勝ち組だよな。
    中古価格は買値から15-20%は値上がりしている。
    プラウド駒込が分譲時平均280万円だったもんな。当時は高いと思ったけど、今なら破格だよね。

  60. 63 匿名さん

    販売時期、結構近くなってきていますね。
    まだモデルルームのオープンってしていないんでしょうか。
    資料請求しか出来ないみたいなんで…しておけばそのうちに個別でおはがきが来たりっていのはするのかもしれませんが。

    6月上旬っていうのもあくまでも予定ですので、多少は前後する可能性もあるということかな。
    どうなんでしょう

  61. 64 匿名さん

    プロジェクト説明会やモデルルーム事前案内会などが全然ないね。
    販売時期は後ろにずれ込むのでは?
    HPの情報も全然増えないし。

  62. 65 匿名さん

    販売時期が
    平成28年7月上旬 (予定)
    になりました。

  63. 66 匿名さん

    市場が冷え切ってますね。。。

  64. 67 匿名さん

    来年4月に予定されていた消費税の増税が見送り、ということになってきました。
    これがマンションの売れ行きにどう影響してくるのかなぁ…なんて思っています。
    恐らく、駆け込み需要は狙っていたのでしょうけれど
    それもなくなってくる、ということになってきますから
    もしかしたらもう少し求めやすくなって来るという可能性も出てきますのでしょうか。

  65. 68 匿名さん

    資料請求しましたら、アンケートが送られてきました。
    想定を上回る資料の請求がはあったと書いてありますが、本当?

  66. 69 匿名さん

    想定が低かっただけかも。

    野村の物件、販売延期がチラホラ出てきてますね。
    市況が下火なのでしょう。。。

  67. 70 匿名さん

    こちら最近全く動きがないのですが、どうしたのでしょう?

  68. 71 匿名さん

    実に…。
    7月上旬に販売ならば、もうモデルルームの案内があってもいいのではないか、と思ったのですが、
    特に動きは見られませんね。
    資料請求された方は優先案内会のようなイベントのお知らせ、来ましたか?
    何か工事で問題があったとかじゃなくて、販売戦略的に動きがないだけだったら良いのだけれど。
    状況が読みにくい用に感じます。

  69. 72 匿名さん

    事前説明会を7月上旬に行うようでうですが、まだ日時は決まってないそうです。
    販売も後ろ倒しになってきますね。



  70. 73 買い替え検討中さん

    6月上旬に事前説明会に行ってきましたが、モデルルームは7月上旬~とのこと。

  71. 74 購入検討中さん

    予定価格はどのくらいでした?

  72. 75 匿名さん

    事前説明会なんてやってたんですか?
    属性で落とされたのかしら・・・

  73. 76 匿名さん

    資料請求していてばそういう案内が届くんじゃないかなって思っておりましたが…
    どうなんでしょうねぇ
    そのうち、全体に向けてのアナウンスも来るのではないでしょうか
    最初は属性でというよりは、
    他のモデルルームに行った人には案内が行ったとかそういうのがあるのかもしれないです。
    まあ、まずは資料請求して待つべしですね

  74. 77 買い替え検討中さん

    モデルルーム見学の際、一部住居のみ〇千円台前半・中盤・後半で価格が提示されました。
    3LDKは南棟で8千万台、東向き棟は7千万台が多そうで、角部屋・高層階だと南9千万、東8千万超も。
    要望書既提出者もいらっしゃるようで・・北区中里とはいえ、駒込駅徒歩圏内なら妥当なのでしょうか。

  75. 78 マンション検討中さん

    この土地で高すぎるね・・・やはりプラウドというか。。。
    まぁ場所はいいんだけど、この地域の今までの特長が
    「高台で都心に近い。なのに意外とお安い。」だったのに。これじゃあ他の場所も候補に入ってくるね。。。

  76. 79 匿名さん

    北区ハセコーで高すぎる
    撤退だ!

  77. 80 匿名さん

    北区は坪350くらいが妥当かなと思いましが、
    強気ですよね、最近プラウド。
    北区で、この価値あるんでしょうか?
    落ち着いて場所は
    悪くないですが。

  78. 81 匿名さん

    うーん。
    見学行きましたが北区で坪単価350万越えは高すぎます。

  79. 82 匿名さん

    建物は7階くらいまで出来上がってましたね。
    いい建物だなと思います。
    周りの中古と比べるといかに割高かですよね。

  80. 83 匿名さん

    予想以上に高すぎました。

  81. 84 匿名さん

    これだけだすなら文京区にすむよ

  82. 85 マンション検討中さん

    もう皆さん内覧の案内来たんですか?
    うちには全くこないです。

  83. 86 匿名さん

    資料請求するとお知らせ来るよ。

  84. 87 eマンションさん

    >>86 匿名さん

    資料請求したんですけどね。。一か月前くらいに準備室から予定より案内が遅れている旨の電話連絡が入ったきりです。

  85. 88 マンション検討中さん

    お値段って正式発表されてませんよね?クレヴィア田端より少し高いぐらいだと思います。

    クレヴィア田端 北区田端新町 田端駅徒歩9分 75.52㎡ 6480万⇒㎡85万円
    プラウド駒込トレサージュ 北区中里 駒込駅徒歩8分⇒㎡90万よりは安いぐらい?

    82.03㎡⇒7400万 91.53㎡⇒8300万

    うーん高いですね…。面積が広すぎる気がします。結構売れ残りそうですね。

  86. 89 マンション検討中さん

    いえいえ、平均価格で平米100万円オーバーですよ。

  87. 90 マンション検討中さん

    あの場所は聖学園側から見るとまぁまぁだけど
    反対側はごちゃごちゃしていて崖っぷちだからねぇ。
    崖の下はJR線路でうるさいし。
    そんな土地でよく強気になれるもんだよ。プラウドさん。

  88. 91 匿名さん

    崖っぷちではないでしょう。
    大げさすぎます。

  89. 92 マンション検討中さん

    平米100万超えは確定なんでしょうか?にわかに信じがたいのですが…。
    もし最初そのぐらいだとしても値引き改定されると思います。
    シティハウス駒込ステーションコートとかレジェイド駒込とか続々と駒込駅近の比較物件が出てきてるのに、ここだけそんなに高い値段で買うわけもないでしょう。

  90. 93 匿名さん

    シティハウスは大塚の物件みる限りここよりここより高いと思うよ

  91. 94 匿名さん

    やっと、来月から販売開始となるわけですが、
    割と価格の予想をみなさんがされていて驚きました。
    なかなか高めの価格でみなさんが予想されているからです。
    立地から考えて安くはないかなと思っていましたが、そこまでか・・・という感じ。
    実際の価格を見てから考えようという人が多い気がします。

  92. 95 匿名さん

    見学に行ってきました。場所は悪くないですが、近くにスーパーやコンビニがないので買い物は少し不便かなと思います。その為か、マンションに食配の場所を構えると言っていました。

  93. 96 匿名さん

    いくら土地が広いとはいえ高いと思います。

    1. いくら土地が広いとはいえ高いと思います。
  94. 97 匿名さん

    情報ありがとうございます。
    こりゃ北区史上最高値ですかね。
    そんなに稀少な立地なのかなここ…

  95. 98 匿名さん

    貴重な情報ありがとうございます。
    この価格だと、91平米で億こえますね・・・。
    北区にこの価格、ご冗談キツイわ野村さん。

  96. 99 匿名さん

    北区にもついにバブルの波がきました。

  97. 100 匿名さん

    これだけの価格をだすのであれば、北区じゃなくても良いと思います。

  98. 101 匿名さん

    この価格で、外廊下、山手線外。

  99. 102 匿名さん

    ド素人な私でも、この場所で、この価格はなしだと思う。

  100. 103 匿名さん

    この御時世でこの立地、野村を象徴するイマイチな間取りで、更には長谷工施工のオハナウド。
    残念ながら買えません。
    高値掴みとはまさにこれになっちゃう・・・

    期待してたんだけどなー

  101. 104 マンション検討中さん

    まぁ小金持ちさん以上は手を出せるのでは(;^_^A
    自分は無理だけど。にしても北区最高価格は間違いないね。。

  102. 105 匿名さん

    北区も高くなったなあ
    練馬も高いし板橋しかサラリーマンは買えないな

  103. 106 匿名さん

    平米100万円超、本当だったんですね。
    それどころか平米115万円ぐらいでしょうか?
    平米90万円台ぐらいになるまで値引きが始まらない限り「買ってはいけない」マンションなのは確実ですね。

  104. 107 匿名さん

    この立地で高グレードなプラウドなんですから買いたい人は山ほどいるでしょう

  105. 108 マンション検討中さん

    ですね、私は高いとは思いません。
    山の手でプラウドですからね。

  106. 109 匿名さん

    プラウド駒込より高いのは納得しづらいがこのエリアのプラウド神話は強い

  107. 110 匿名さん

    プラウドってランクあるんでしょうか?
    トレサージュ、ディア―ジュなんか聞きますが、
    一般的なプラウドよりはランクが下がるのでしょか?

    ちなみにトレサージュは、仏語なんですが意味的にすこし変だなと思います。
    マンションならトレカルムか、
    プラウド駒込Ⅱの方がよろしかったかも。

  108. 111 匿名さん

    プラウド駒込 プラウド駒込ディアージュにつぐ3番目ということでプラウド駒込トレサージュということらしいです

  109. 112 通りがかりさん

    この場所は希少性ありますね。
    もうマンション立つことはないでしょう。

  110. 113 匿名さん

    近隣マンションと数千万違う、アホらしい

  111. 114 匿名さん

    プラウド駒込の時もそう言われていたが結果は即完ですた

  112. 115 マンション検討中さん

    いくらだろうと買いたいひと、買える人はいるんですよ。
    ここも即日でしょう。

  113. 116 周辺住民さん

    この辺りは、まとまった土地がなかなか出ないから、その意味では希少物件です。

    でも、駒込は都心に近い割に庶民的で落ち着いているというのがウリなので、その意味でこの物件に注目していた人には高いですね。

    ダブルインカムで世帯収入が高い人であればこの値段でもOKでしょうが、そういう人にとっては霜降橋近辺の物件と比べ、買い物環境と駒込からの上り坂がネックになりそうな気がします。

    あと、大手町〜品川勤務の人にとっては、直線距離の割りには、山手線での通勤に意外と時間がかかります(線路が日暮里とか上野の方に大回りしているので)

  114. 117 匿名さん

    南北線もありますし交通利便性は高いです。
    南面が学校なので将来の不安も少ないですし。

  115. 118 匿名さん

    小学校が遠い。

  116. 119 匿名さん

    あの場所で田端小学校というのが…

  117. 120 物件比較中さん

    もちろん受験だよ。
    これだから庶民は
    ∑(゚Д゚)

  118. 121 マンション検討中さん

    モデルルーム説明会、大変混み合ってると聞きました。
    相当な人気なのでしょうね。

    希望の部屋が買えるかが心配です。

  119. 122 匿名さん

    >>120 物件比較中さん

    このマンション検討してる時点で皆庶民だと思うけど?富裕層はプラウド六本木とか青山の三井でしょ。

  120. 123 匿名さん

    プラウド駒込(豊島区・駅5分)は80平米超でも7000万台だったし、それでも売れ残って値引き販売が行われました。
    トレサージュは資産性を考えたらとても買えるマンションではありません。つまりこの掲示板を一度でも見るような人なら止めるのが懸命です。

  121. 124 匿名さん

    >>123 匿名さん

    買いかどうかは人それぞれが決める話。

  122. 125 匿名さん

    >>123 匿名さん

    貴方がこの物件の資産性決めるわけじゃないでしょーに。

  123. 126 マンション検討中さん

    事前案内会に参加しました。価格は8000万位ださないと、ダメそうです。坪単価380万というと二年前の駒込6000万円台の相場から2割高いようです。

  124. 127 マンション検討中さん

    周辺の人からしたら野村が勝手に価値を与えてくれるので良い気分?!まぁ全く実態はないけど、坪380の土地柄なのか。。@マンション予定地に近い西ヶ原住民

  125. 128 匿名さん

    一気に高級住宅街だね

  126. 129 匿名さん

    >>126 マンション検討中さん

    そもそもプラウド駒込とは立地条件が違いすぎる
    この辺りは坪250万くらいが精々な立地
    相場高見ても2割高で坪300万てとこでしょ

  127. 130 匿名さん

    そんな値付けでも売れると見込んでいるのでしょう。
    長谷工オハナウドですが。

  128. 131 匿名さん

    >123

    プラウド駒込って、十年以上前の物件でしょう。
    比べて高い云々は無茶すぎ。
    自分の買えるレベルじゃない限り、どうやっても納得できませんか?

  129. 132 マンション検討中さん

    7千万でも9千万でもどうでもいいです♪

  130. 133 匿名さん

    プラウド駒込関係なしに高いズラ
    2年前のパークハウス駒込フレシアは平均270くらいだった
    立地プラウド等加味しても平均320くらいでないと
    この辺りだと8000万どころか7000万だすのも厳しい
    8000万だすんなら池之端のブリリアとか文京区のいくつかの物件も検討できる

  131. 135 匿名さん

    この場所、この物件に住みたい人が検討、購入すればよいわけであって、
    池の端のブリリアや文京区に住みたい人は元々そっちを検討しているよ。

    資産価値云々はわかるけど、マンション買う動機なんて人それぞれ。

    誰の誰に対するアドバイスなのかいつも不思議に思うw

  132. 136 マンション検討中さん

    タクシーで案内していただきましたが、駅近くの住友不動産のマンションと比較していました。住友不動産のマンションはそんなにダメですかね?比較中です。

  133. 137 匿名さん

    >>136 マンション検討中さん

    >>136 マンション検討中さん
    時期の問題ですね。
    住友の料金や仕様を待った方がいいに越したことはないですが、恐らくご希望の部屋は埋まります。

  134. 138 匿名さん

    今の時代どこも高いけど、ここは「高い」じゃなく「割高」だね。
    すぐに値崩れして後悔するリスクも十分考えてから、それでもいいなら検討するといいよ。

    定期的に「希望の部屋が買えるか心配」とか「希望の部屋が埋まる」とか言ってる人がいるけど
    マンションってそんな言葉に煽られて買うものじゃないと思うよ。

    マンション自体の批判ではないので悪しからず。値段に妥当性を感じてないだけだから。

  135. 139 マンコミュファンさん

    このエリアは特にプラウドが強い

  136. 140 マンション検討中さん

    気のせいかもしれないですが、販売スケジュールがどんどん遅れていませんか
    人気マンションではないのでしょうか それともよくあることなんでしょうか

  137. 141 通りがかりさん

    そりゃこの価格じゃな
    察してくれ

  138. 142 匿名さん

    モデルルーム側のJR改札は良いのですが、
    反対側の改札は、パチンコ屋、キャバクラが商店街にあって、
    雰囲気は悪いですよね。
    今後お店が変わってくれればいいのですけど。
    こちら側からだと、聖学園の脇を通って徒歩8分ちょっとです。
    この辺りは、商店街はありますが大きいスーパーはどちらになるんでしょうか?
    グリーンコートは日常使いには、距離ありますし
    巣鴨の西友まで行かないとだめですか?

  139. 143 匿名さん

    ここは長谷工だけどプラウド駒込は竹中。
    立地も悪くないが、向こうと同等かと言われるとお世辞にも・・・でこの価格。
    10年経って市況が違うのは重々承知しているとはいえ悲しい現実ですなぁ。

  140. 144 匿名さん

    >>143 匿名さん

    竹中と長谷工って具体的には何がちがうのでしょうか?
    こことプラウド駒込の中古を検討中です。

  141. 145 ご近所さん

    素人の見解ですが、
    長谷工はマンショを低コストで作ることが得意な会社です。
    竹中は、東京タワー、あべのハルカスなどの高層ビルが得意なイメージです。
    関東ではあまりマンション建設には積極的ではないのかな?

  142. 146 ご近所さん

    地震があってからこの高台がいいと思っていました
    社宅跡地ということもあって
    環境もすごくいいなぁと思っていましたが
    やっぱり高いですね。
    買える方がうらやましいです!!!

  143. 147 匿名さん

    >>146 ご近所さん

    まるで販売員の方みたい(笑)
    高台、環境を売りにしたいのでしょうが
    値段が割高すぎるのに羨ましがるのは珍しいですね。
    本当に欲しいなら価格交渉してみれば?

  144. 148 ご近所さん

    素直な感想なんですけど・・・
    我が家もぎりぎりまで検討し
    我が家の収入ではきついと決断しました
    価格に関しても最初の段階から少し下げて頂けるみたいなんですけど
    (具体的には書きませんが電話がかかってきました)
    割高かどうかははっきりいってわかりません、素人なんで。
    このマンション買いたい!でも無理ってことです。

  145. 149 ご近所さん

    >142
    今は大塚住みの駒込生まれです。
    駒込駅東口は残念ながら当分変わらないと思います。多少はマンション等になりましたが40年前から基本的な景色は変わっていないです。モデルルーム側は南北線開通を契機に小奇麗にはなりましたが、何も無くて面白くない。私は東口の雑多な雰囲気が好きです。駒込というのは不思議な駅で、物理的にも文化的にも上の出口は山の手(と言えば聞こえはいいが池袋に代表される埼玉文化圏)、下の出口は田端から谷根千・上野方面に繋がる下町です。
    スーパーは物件に近いのは本郷通り沿いのたじまですが、商品が良いと言われているのは霜降商店街内にあるサカガミです。いずれにせよ巣鴨の西友やグリーンコートより近いです。

  146. 150 そうそう

    買い物は、あとは駒込近辺で増殖中のマルエツプチですね。

  147. 151 匿名さん

    やはり長谷工というのが気になります。
    資産価値の面でもマイナス要素にならないでしょうか…

  148. 152 匿名さん

    今はどこも長谷工ですからね。
    過度に資産価値を気にするなら、長谷工とかプラウド以前に今買うこと自体がリスクだと思います。
    ついこの間まで北区で坪300万以上なんて無かったんですから、中古市場ではそれらとの比較になる。
    実需ゆえに今しかないというならタイミングが悪かったと諦めて純粋に住みたいところにするのが吉。

  149. 153 匿名さん

    ここは高すぎる野村も売れたらラッキーくらいなんじゃない?
    値下げ前提の価格でしょう

  150. 154 匿名さん

    都心ど真ん中の本気プラウドで長谷工ってほとんどないですよね?

    長谷工プラウドは埼玉に多い気がします。

  151. 155 匿名さん

    >>154 匿名さん
    そんなことないよ。
    最近はタワー以外で100戸をこえるとほぼハセコーなイメージ

  152. 156 マンション検討中さん

    野村って値下げするんですか??
    要望書出すのやめます。。

  153. 157 匿名さん

    そんなことしているとあっという間に売り切れちゃうよ
    ネットのことなんて気にしないで自分の決断を尊重しないと

  154. 158 匿名さん

    いい物件は、ここのレス数に関係なく静かに売れてますよね。

    野村は売れ残りがお好きではないようなので、
    最終的に多少は下げてくるかもしれませんが、
    その時に気に入った部屋があるかは誰も分かりません。

    近所のお店とか役立つ情報もありますが、
    ネットの誰とも知らない他人の意見なんかにかまってないで、
    決めるときは自分なんだと最近痛感しております。

  155. 159 eマンションさん

    >>157 匿名さん

    誰だよwww

  156. 160 匿名さん

    値下げするデベで要望書出すなんてバカみたい。
    冷静にね。

  157. 161 匿名さん

    トレサージュってなんですか?
    デイアージュとか訳分からない横文字…かっこ悪いんですけど、野村さん。

  158. 162 匿名さん

    ここは高過ぎ。
    外観、間取り、設備全てか中途半端。

    ハセコー得意のファミリーマンションか高級路線にするのかどっちかに寄せたらよかったのに。

    希少性の高い土地だけに勿体ないことこの上なし。

  159. 163 匿名さん

    駒込だから、文京区かと思ったら北区なのね。北区で300万、しかも長谷工。ないない。北区は長谷工多いみたいだが、高額物件だと、長谷工使われているケース、非常に少ないと思われる。竹中ならあるけど。

  160. 164 匿名さん

    いやいやこの立地は二度とない
    このエリアでこれだけ平置き駐車場設置できるなんてスゴすぎ

  161. 165 周辺住民さん

    以前はこの部県のことはそれほど気にしていなかったのですが、あの平置駐車場とサイクルポートのある建物配置を見てから、この物件が妙に気になっています。

  162. 166 匿名

    >>165 周辺住民さん

    はぁ?

  163. 167 匿名さん

    このランドプランの凄さがわからないんですか?

  164. 168 匿名さん

    >>167 匿名さん

    一般人にもわかるように是非教えてください!

  165. 169 匿名さん

    この辺りって上中里のイメージだったけど(住所も北区中里だし)、Googleマップで検索したら徒歩9分でJR駒込駅の8分より若干遠いとは言え十分徒歩圏内(南北線駒込駅の10分よりは近い)。高級路線で攻めるためにはもう一つ使える路線が増えることよりも、出来るだけ北区のイメージを減らしたいんでしょうかね。公式HPには上中里とは微塵も書いてない。

  166. 170 匿名さん

    北区に住んでいたからわかるけど、山手線の外側でねぇ。高値掴みだよ。

  167. 171 匿名さん

    土地の取得価格も高かっただろうし、建築費も高騰もあるだろう。長谷工を起用してコストダウンを図ろうと努力もしただろう。別に野村も暴利を貪っているわけでもないと思うから同情もするが、だからといって北区で坪300超えてもねえ。
    四方を道路に囲まれた高台で、南側は学校でほぼ永久に遮る建物は建たず、目の前の道路は交通量もそれ程でもない。良い場所だと思う。
    兎に角価格だけ。死ぬまで住むから資産価値など関係ない、金ならあるって人向けなのは残念。
    そういうタイプは北区を好まないだろうし。

  168. 172 マンション検討中さん

    微妙な値段ですね。

    戸数も100戸程度だし、主な想定購入者は豊島区も含めた近隣に戸建を持って住んでいるお年寄りの住み替えとか、その子供夫婦とかかもしれませんね。
    なんだかんだ言っても、ここら辺の戸建はそれなりの値段しますので。
    お年寄りが住むには、病院はともかく、買い物が水平移動で行けないのがどうなのだろうというところはありますけど。

    北区で。。。というところはありますが、ここら辺の住民は、それほど北区というのを意識していないところもあるのではないかと思いますし、豊島区と比べて北区の行政サービスがそれほど劣っているとも思えない(むしろ、図書館なんかは充実している)。
    なので、地縁がある人にとっては、北区ということはそれほど抵抗要因にならないのではないかと思います。

  169. 173 マンション検討中さん

    このマンション検討してますが
    全部屋寝室見合いの部屋が駐車場に面した作りなんですよね。
    地下駐車場にすればよかったのに、、

    静かな生活を希望してるので、
    日常で車の音がどれほど聞こえるかが気になります。。

    今同じような配棟のマンションに住んでいらっしゃる方いらっしゃいますか?

  170. 174 マンション検討中さん

    噴水で水を24時間使う共用部がありますが、ランニングコストと蚊が気になります…

  171. 175 匿名さん

    >173
    音の感じ方は個人差があるのでご自分で確認するしかないと思いますが、現地で確認するなら夜に行くべきかと。昼間の車の音って他の生活音に交じって意外に気にならないものです。
    経験上大道路沿いで本当に深刻な問題は音でなく排ガスだとは思いますが・・・ここがどうだかは知りません。

  172. 176 匿名さん

    地縁がありこの場所にプラウドが建つと知って以来、楽しみに待っていた者です。

    長谷工謹製のファミリーマンションな仕様が本当に残念でならない。

    個人的には価格が上がってもパークハウス小日向みたいな高級志向の低層マンションにしてニーズと購入者もっと絞って欲しかったですね。

    この価格帯の検討層はこの仕様では満足しないでしょうから、、。

    一回取り壊して再設計していただけませんかね野村さん(笑)

  173. 177 通りがかりさん

    山手線アドレスで人が少なく、車通りもあまりない立地は希少価値が高いかと思われます。建物はわかりませんが。平日の帰り道で自分一人が歩いてるなんてザラですよ。駅前の賑わいが欲しいなら田園都市線など新興住宅がよいのでは。高齢者など時間に余裕があるかたであれば、北区のめぐりんバスの停留所がすぐなので雨の日、霜降り銀座買い物や、十条の赤レンガ図書館利用が快適です。北区中里三丁目は住みたくても物件が出ず、本郷の方など5年待ちなどされてます。また区役所出張所近く便利ですよ。

  174. 178 通りがかりさん

    中里三丁目は縄文、弥生土器など多く出土される文化財保護地域です。昔から人が住んでいる土地であり、京浜東北側は海だった模様です。江戸時代は朱引き内側で鷹屋敷がありました。渋沢栄一が住んでいたことからもわかるように本当の邸宅が多く知る人ぞ知る地域です。この地域に住みたい方はびっくりするくらい多いので資産、余裕のあるかた向けですね。朝は聖学院教会の鐘がカラ~ンと響き渡ってますよ。うるさいかも。笑 あとプチ情報で区営体育館近いのでテニス、フィットネス便利です。プールはないですが。。その隣は防災施設なので有事の時は安心です。

  175. 179 匿名さん

    >>178 通りがかりさん

    駒込で昔からの邸宅エリアなら大和郷の方じゃない?
    今は棒宗教法人の変な建物が建ってしまったけど。

  176. 180 通りがかりさん

    大和村は有名ですね。中里は名をとらない人たちが多い地域ですよ。皆さんが知ってるのは松庵や長者丸や城南5山とかですよね。ネットや表の情報には現れない地域がここ以外にもあります。不動産屋や明治からの士族、創業が古い経営者なら知っている地域です。上の地域も昔はそうだったのですけどメディア操作でマンション乱立してますね。
    古くからの地域民は流入が増え環境が変わるのを嫌がるので。番町ほどの歴史はないですが中里もよい所ですよ。

  177. 181 匿名さん

    わかる人だけが買えばいいんじゃない?
    都内南西方面がベストと思ってる方からすれば未知の領域だろうから。

    逆に北区というだけで安い期待をしてた方々も残念ですね。
    北区でも中里、西ヶ原、西が丘は別格です。

  178. 182 通りがかりさん

    松庵は渋すぎましたね。フジテレビ会長、丹波哲郎、松田優作など昔住まわれてて閑静なよい町ですけど。松濤でした。中里は明治時代、滝野川の一部でした。文京区との併合案もあったらしいです。また飛鳥区、滝野川区などになってればまた違った地域になってたかも知れませんね。
    東京にしては人が本当に少なくて気に入ってます。。人気が出ないことをこれからも願ってます。

  179. 183 匿名さん

    >181
    勿論わかる人だけが買うのだろうけど、中里や西ヶ原は静かで環境が良いのに価格が手頃というところに価値があるのかと思ってた。地縁がある人ほどここの価格は「え?」と思うんじゃないかな。

  180. 184 通りがかりさん

    確かに付近の三階建て戸建が6千万~位の相場から見ると割高感はありますね。まあ今後この敷地のマンションは三丁目で確実に出ないので、そこをどう考えるかですね。
    前レスにあったように低層億ションであればベストな感じがします。地価は手頃ですが三丁目物件でないんですよね。西ヶ原や他の地域と違って資産あっても住めない地域ですよ。

  181. 185 マンション検討中さん

    北区でも西ヶ原あたりはいい意味で北区らしくない。
    山手線まで徒歩圏で閑静な住宅街で公園多いのに、ちょっと前までは穴場的存在だった。
    ただこのマンションに限って言えば穴場的な価値はない。。豊島区文京区でも買える値付けをしてしまった。
    一番の特徴が高CPなエリアだったのに。野村には勝手に荒らすな、と言いたい。

  182. 186 匿名さん

    現在のマンションが寝室が駐車場と駐輪場に面してます。
    戸数が少ないのでまだいいのですが、やはり、エンジン音、ドアの音のなど、
    窓を閉めていても聞こえます。


    マンションで静かさを求めるって難しいなと思いますが、
    賃貸ではない分慎重に検討したいですよね。



  183. 187 通りがかりさん

    >>181 匿名さん

    >>181 匿名さん
    そうですね。ここの土地がどれだけ希少かわかる人が買う物件だと思われます。同じ値付けで文京区などもありますが、価格じゃなくここに住みたいと思う人向けだと思います。

  184. 188 通りがかりさん

    >>185 マンション検討中さん

    野村さんは確かに?と思いますが。ここは西ヶ原の高台と違って希少だと思いますよ。
    古河庭園を境に交通量が激減するのと、駒込駅までの距離が近く坂が1つだけです。目の前が歴史のある学校というだけでも価値があるかと思います。高台で古河庭園、六義園隣接100戸マンションでしたら価格はとんでもないでしょうけど。

  185. 189 マンション検討中さん

    ここのマンションってデザイン、設計は誰なんでしょうか?

    高級物件だともホームページやパンフでデザインした人のプロフィール載せて盛大に謳うのにここはないですね。

    これもコストダウンでしょうか?

  186. 190 匿名さん

    現地のマンションの周りを見てきました。
    工事現場は、きちんと整理されていましたし、
    大通り沿いの敷地の角に、小さな花壇が作られていて(7人の小人が居たような?)
    雰囲気のいい建設現場だなと思いました。

    マンションの裏は、北区らしい戸建エリアです。

  187. 191 通りがかりさん

    >>190 匿名さん

    7人の小人は以前の聖学院幼稚園の置物ですよ。近辺はキリスト教東京流布の地で戦時中空襲がなく、古い建物がまだまだ残ってます。
    昭和の懐かしい?建物もよいものですよ。
    白金などもまだまだ長屋もありますし、個人的には歴史として手直しくらいで何とか残して欲しいものです。

  188. 192 匿名さん

    考えてみれば既にこの辺りに住んでいて、別にこのマンション買う気も無い人にとっては、予想外の高額物件が建つのは別に悪いことではないわな。なんだか先見の明があったような気分になる。
    でもこの辺りで買いたいと思っていた人は違うよなぁ・・・。私はこの辺りが好きで買う気も無いのに覗いているクチだけど、>185さんの気持ちわかるな。

  189. 193 匿名さん

    もともとこの土地にあったJT社宅に住んでたけど、このあたりは北区の異界。
    フェラーリ、ベントレー所有者、めちゃくちゃでかい水槽がたくさんあって熱帯魚買ってた人とか、
    浮世離れしていた人も結構いた。
    あと、天皇陛下にチェロ教えてた先生も中里3丁目。私はそこにピアノならいに行ってました。
    とにかく中里の高台は西ヶ原ともちがって不思議な空間という印象です。
    大通り沿いなのにめちゃくちゃ静かだしね。
    ただ、利便性がなさすぎる。坂もあるしコンビニ探すのも一苦労・・・。
    実質、あのアップダウンでは南北線は使おうとは思えないし。
    この値段なら内廊下とかにしてほしかったなあ。


  190. 194 匿名さん

    良い点
    山手線徒歩圏
    プラウドブランド
    マンションのスケール

    悪い点
    北区アドレス
    山手線外側
    駅からの急な上り坂
    通り沿い、南向き中心でない

    時代を考えても坪単価300万円が妥当ですね。竣工したらそのぐらいで売られる可能性がありますから。
    荒れそうだけどザ・ガーデンズ東京王子の坪単価260万と比較すべきだと思う。

    住み替えの予定が少しでもある人は止めた方がいいと思います。
    永住の人も相続で子供に恨まれないといいけど…。

  191. 195 通りがかりさん

    >>192 匿名さん

    ここあたりが好きであれば、王子寄りの西ヶ原なら価格あう物件あると思いますよ。前レスにあった通り中里高台は別物です。北区最高値も仕方ないかと。。付近住民が子供に買うのが多そうです。

  192. 196 名無しさん

    数年前にできたプラウド王子本町が中古現在価格、7000万円程。部屋面積は一緒位。石神井の桜が年一楽しめるよい物件です。ご参考まで。

  193. 197 名無しさん

    >>194 匿名さん

    王子五丁目との物件比較はちょっとと思いますが。代田高台の友達が住みたいと言ってました。同じ山手外側、急坂ですが向こうは世田谷。地価は少し高いでしょう

  194. 198 匿名さん

    >195さん
    紛らわしくてスミマセン。買う気が無いというのは高くて買えないという意味でなく、2年前に買っちゃったから別に探してもいないんです。生まれが駒込なので旧第4学区全体に網かけて探してたし、当時ここがあったら立地的には候補の一つになりそうだったので、近隣情報を書き込みつつ覗いていますが、価格を聞いてひょえーって感じです。
    渋沢栄一の屋敷やら古河庭園も今になって出来たわけでなく昔からあったわけですし、路地が多く土地柄大きな再開発がされる地域でもない。個人的にこれらの現状維持はプラスポイントだけど価格が上がるネタでもないので(むしろ霜降り銀座は段々寂れていくでしょう)市況の変化はあるにしてもここまでとは・・・庶民的な土地柄っていうのは庶民が住んでいるから庶民的なのであって、必ずしも金持ちが沢山住んでいればいいってわけでもないと思いました。

  195. 199 マンション検討中さん

    中里3丁目を持ち上げすぎな発言多いね。
    自分は地元(田端X丁目)なのでこのマンション検討しているが、マンションの裏側の線路に近いあたりとなると…
    聖学院のごく周辺だけが中里3丁目ではありません。
    この物件を検討中の方は前面裏面両方チェックしましょう。

  196. 200 名無しさん

    三丁目住民です。地域のマンションであれば、線路側JT社宅のあたりにはもう1棟できる可能性はあるかもです。
    それ以外は戸建て地域なのでもう出ないでしょうね。
    ここを好きな方がいるのは嬉しいですね。古臭いところもあり面白い町ですよ。マンション左側の比較的新しい戸建ては同じくらいの値段、億手前だったかとおもいます。近隣の方が買われたと記憶してます。高台通り沿いは高くなるようですよ。

  197. 201 マンション検討中さん

    立地の話に寄ってますね。

    この物件の専有、共有部分の設備、仕様はここ数年で売り出されたプラウドの中ではどうでしょうか?

  198. 202 通りがかりさん

    間取りは、長谷工って感じですね。郊外でよく見ます。
    設備仕様は、ホームページからですとよくわからないですね。オーダーメイドの写真でなくて標準仕様の写真を載せて欲しいです。

  199. 203 匿名さん

    わざわざリビング側のアウトフレームをHPに載せてますよね。
    寝室側のアウトフレームを売りにするならともかく・・・

    占有部の設備は普通のプラウドなのでは?

  200. 204 名無しさん

    オーダーメイド仕様は間取りも変えられるのでしょうか。
    無垢材なども使用したいですね。

  201. 205 匿名さん

    >204
    間取りのオーダーメイドって工期の関係上結構早くに締切が来るから、本気で考えるならもうあまり時間が無いと思いますよ。公式HPにも小さな文字で期限があると書いてある。余所で無償オプションにある間取り変更(3LDK→2LDK)をしたことがありますが、そこは低層階なら竣工の9ヶ月前、中層階以上で竣工の7ヶ月前位までに決めないと駄目と言われました。ここがどうかは知らないけど、そこも変更期限が切れた後もHPにはオーダーメイド可能との記載がされていました。
    何だか契約を迫る営業マンみたいになってしまいますが、信じるかどうかはご自由に。

  202. 206 マンション検討中さん

    >>204 名無しさん

    モデルルーム行ったらもう出来ちゃってるから高層階しかオーダーメイド出来ないと言われましきた。
    ホームページで大々的に謳う癖にほとんどの住戸はもうドアの色すら選べない状況らしい。

    販売時期が当初の5月から伸びに伸びたり、何があるんですかね?

  203. 207 205

    >206
    やっぱり。ドアの色くらいねぇと思うけど、ウチが買った余所でも同じだったから(特にスケジュール変更は無かった)この物件ならではではなくどこでも同じだと思いますよ。まあHPにあるコーディネーターとの相談とかしてたら平気で2ヶ月位経っちゃうから(ちょっと壁を動かすだけでも照明の変更やらスイッチの位置やらいろいろ出てくる)そんなものじゃないかな。

  204. 208 名無しさん

    中国みたいにスケルトン基本だとありがたいですね日本も。このくらいの価格からなら洗面台もバスも自分で選びたいですよね。

  205. 209 匿名さん

    もういっそのこと完成売りにすればいいのに。
    マンション市況が悪くて販売先送りにしてたんだし。

  206. 210 マンション検討中さん

    排水桝がテラス(庭)にある間取りが幾つかあるようです。

    排水桝って一般的には下水関連の設備ですよね。

    臭ったり虫が沸いたりといったことが起きたりするんでしょうか?

  207. 211 マンション検討中さん

    ディベロッパー勤務の知人によると、販売が不調らしく第1期だけ今の値段で売って、しばらく間を開けて竣工後に大幅に値段を下げて売るという噂があるそうです。

  208. 212 通りがかりさん

    北区は23区のうち、高齢者率が高い区です。企業も少ない。これから介護、医療への支出はさらに増えていくでしょう。北区に実家があるため、所得の多い人が大規模なマンションに住んでいただくのは大賛成。王子神谷の大きなマンションも大賛成。若い人が増え活気がある北区になって欲しい

  209. 213 マンション検討中さん

    2年前の近隣のマンション(ここより駒込駅から2分遠く、線路際)が中古でほぼ坪300万で出てるので、新築ならこの値段もありかと思います。

  210. 214 匿名さん

    ここのような価格のマンションが出るから、近隣の2年前の中古が坪300近くで売りに出されるとも言える。

  211. 215 名無しさん

    山手アドレスをこの時期に買うならどこも価格は高いでしょう。
    線路際でなければ、藤和の中古を数年待つとかならこの三丁目にお安く住めるかもです。でなければ京浜埼京アドレスでしょうか。価格より仕様、暮らしなどの情報交換しましょう。紛争etcなどないだけマシです。

  212. 216 匿名さん

    徒歩5分圏内内にコンビニ、スーパーないですよね。
    買い物の事があまり話題に上がりませんが結構切実な問題かと思っています。

  213. 217 匿名さん

    確かに徒歩5分以内だと無いですね。知らないだけかと思ったけど、公式HPにも載っていないのだから無いのでしょうね。まあ離れているとはいえ駅方向にはあるので会社帰りに買い物してくるか、ネットスーパーか。ただここに限らず静かな文教地区とか文化の香りみたいなイメージで売られるところはどこもこんな感じですよ。あれもこれもというわけにはいかない。

  214. 218 名無しさん

    小さな個人商店はありますよ。笑。駄菓子屋さんは最近あいてるのを見てませんが。。駅からならマルエツプチ、コンビニ経由して帰れます。買い物は休みの日にまとめてがおすすめです。霜降り商店街のサカガミや、田端銀座のトップなどもあります。私は巣鴨の西友と霜降り商店街利用です。

  215. 219 名無しさん

    通りをはさんだ向かい側で野菜の特売を定期的にみかけます。塩や醤油を買い忘れたなどは付近の個人商店、徒歩1分かからないかなでよいかと思いますよ。お酒も販売しています。

  216. 220 名無しさん

    >>219 名無しさん

    自分の暮らしを豊かにするために個人商店を定期的に活用するのは大事だと思います。
    なじみになれば毎月買うものをストックしてくれるかも知れませんしね。チェーン店ばかりだと生活が味気ない気がするのは私だけでしょうか。

  217. 221 名無しさん

    >>218 名無しさん

    その個人商店知ってます。深夜まであいてますね。以前はこの通りにもコンビニらしきものがあったようですが。105世帯も増えるわけですから、既存住民とあわせて皆さんの購買次第で店が2、3件できる可能性もありますよ。

  218. 222 匿名さん

    買い物は不便ですよね。個人商店は足しにはなるでしょうが、買い物の基盤にはならない。
    駅まで遠いし坂道もキツい。
    同じ値段出すなら、プラウド駒込かウェリス駒込とかの中古を待つのがよいと思うけど。

  219. 223 マンション検討中さん

    105世帯しか増えないのです。

    高台のあの辺りは、崖と鉄道で商圏が分断されるので、商売にはむずかしい。
    飛鳥山とか滝野川公園とか印刷局とか古河庭園とか聖学院とか、商売にならない施設が面積占めてるし。環境の良さのマイナス面ですね。

    霜降橋近辺はマンションラッシュですが、既に商店街やマルエツプチもあるし、コンビニもできたし。

    そういえば、住友とエスコンの物件の先も工事の掲示がでていました。
    ワンルームが多そうなので賃貸物件かな。

  220. 224 マンション検討中さん

    こちら側のプラウドは電車音は気にしなくてよさそうですね。
    坂も茗荷谷あたりに比べたらマシなような気がしますが。。。距離も短いですし。
    高齢者は100円の北区めぐりんバスで、若年層は足腰鍛えましょう。

  221. 225 匿名さん

    せめて上中里の駅前に普通の商業地域があれば相当便利だけど無理な話か。マルエツプチならありますが。
    因みに上中里駅には駅長がおらず、王子駅長が兼務しているのは豆知識。

  222. 226 名無しさん

    この価格帯のマンション買われる層は、電車通勤されるのでしょうか。

  223. 227 名無しさん

    >>226 名無しさん

    そうですねーどんな方たちなのでしょうか。
    時代といえばそれまでですが、昔は銀行金利が8%とかでしたしお金を借りることが難しい世の中でしたので。私の周りにいる某財閥化学メーカーの部長だった人や、フルネーム商社の取締役だった人も郊外の戸建てに住まわれてます。山手からは電車30分はかかる地域です。

  224. 228 匿名さん

    その部長や取締役が子供の独立を契機に移り住むとか。でもそれだけでは上でコメントされていた北区の高齢化は解決しませんね。
    40代当たりの適齢期だと堅気のサラリーマンはなかなか難しいと思いますが、奥さんもがっつり稼いでいる共働きで、勝ち組世代の親の援助が受けられれば何とかなるかもですかね。高いだなんだと言われながらも最終的には売れるでしょうから、100世帯程度はどこかにそういう人達がいるんでしょう。いずれにしても電車通勤せずに黒塗りの送迎車が毎日列をなす・・・なんてことは無いと思います。北区では別格な地域ですがあくまで北区ではって話ですから。逆に流行りの地域ってこともないので外国の方がこぞって買うということもないでしょうね。

  225. 229 マンション検討中さん

    驚くほどの低金利ですからね。もしかしたら変動であとは野となれ山となれ的な。。。
    外国の方に住んで欲しいですね~。できればデンマークかドイツの方。笑 
    地味な東口にデニッシュ屋やビアパブができたらいいな。電車通勤の住民特に女性が少ないので駒込駅があんな感じになってるのです。とはいっても赤羽エキュートには憧れないですが。人多すぎで疲れます。
    京王線の仙川駅程でいいのでもう少し華やいで欲しいです。

  226. 230 マンション検討中さん

    数年前に駒込東口?駅前にカーニバルというカルディ的なワインなど豊富に扱うお店がありました。
    養老の隣の居酒屋になっているところです。
    諸外国のフード、調味料など物色しつつ毎日帰宅時に店内徘徊し楽しんでいました。
    繁盛していましたし、経営的なことではなく閉店してしまったことは、多分駒込住民全員が残念がっていたかと思います。やはり新規住民が少ない街なので今回のトレサージュは大歓迎です。住民増えたら再開しないかな・・・

  227. 231 検討中さん

    女子栄養大学はあるが、外語大が移転してしまったのが駒込が停滞した原因じゃないかな。
    松平さんところのゴルフ打ちっぱなしはすいてて好き。笑 しかし葉巻加えたジャガーおじさんに最近会わない。

  228. 232 匿名さん

    40年位前に駅前の都バス車庫だった野原に都営住宅が出来て(当時の駒込であの規模の建物は衝撃だった)子供ながらに街が変わると思ったけど、駒込の景色は変わらなかった。その後南北線が開通(これも山手線しかない駒込にとっては大事件)するも変化なし。南口が綺麗になって駅ビルにホテルが出来ても殆ど変わらない。跡取りのいない個人商店が少しずつ大手チェーンに変わっているだけ。たぶん外語大があっても同じだったと思う。移転前は学生が多くて賑やかだったかと言われるとそんな印象も無い。個人的には故郷の景色が変わらないのは嬉しいけど、駒込は良くも悪くもホントびっくりするくらい変わらない街。まあここは駒込と言うより中里だけど、駒込と同様に変わっていない印象。

  229. 233 匿名さん

    ここは変わらないことが価値なんでしょう。
    変な商業施設なんていらない。

    でもコンビニ一軒くらいはほしい。

  230. 234 マンション検討中さん

    コンビニあればあったで目の前にたまるなだとか、店員の愛想がわるいだとか始まるんですよ。笑
    それよりも文化的な方が多いと思われるのですが、書店が軒並みたちいかなくなっていますね。
    池袋のジュンク堂まで行かれてるのですかね。駒込に有隣堂や青山ブックセンター的な本屋が欲しいです。
    周辺住民1人1冊月に買えば成り立つでしょうに。魅惑のアマゾンのおかげで街がさびれていきます。
    便利ですけど。。

  231. 235 マンション比較中さん

    たしかに駒込駅500m圏内(中里も含まれる)住民は1万7千人位いますので
    1人800円毎月購入すれば有隣堂も経営していけますね。半分だと仮定しても1人1,500円位。
    住民の少しの意識で街を変えることは可能ですね。

  232. 236 匿名さん

    住民が全員毎月本を買えなんてそんな可能性の無い無意味な議論をしても・・
    アマゾン考慮しても市場全体で本は売れなくなってきているのだから、本屋は構造的に不況な業種でしょう。
    駒込に有隣堂等が出店しそうな立地・広さの空き店舗もないし、
    そんなに近所に本屋がほしいなら、駒込に本屋ができるのを気長に待つよりは、
    本屋が有る街に引っ越せばよいのでは。

  233. 237 匿名さん

    >235
    こんな駅ですから大規模な書店は無かったけど、駒込にも昔は書店が沢山ありましたよ。みんな閉店しました。
    東口で本屋+指圧+カフェを売り物にしている店。あそこもフロア全部使った普通の本屋だったけどいつの間に今の形になった。記憶が相当曖昧だけど2世代位前の書店は大きくないけど有隣堂って名前だったような・・・有隣堂の招致ってギャグかと思いました。文化的な街はあくまで文化「的」な街。昔の史跡が残っているだけで、住む人は現代人なんだから実態は余所と変わりません。駒込駅を利用する人も電車内では本を読まずにスマホいじってるでしょ?近隣の駅でも巣鴨や大塚の方がいわゆる駅前本屋についてはずっと頑張ってます。
    まあ池袋がこんなに近いんだから、毎月1500円以上買われてアマゾンが味気ない方ならジュンク堂に行くのは苦になりませんよ。

  234. 238 買い替え検討中さん

    フレーベル館、福音館、少しあるけば出版社がある土地です。本駒地域ですが。
    そこも含め駒込地域にそういった本屋がない、または閉店してしまうのは出版構造というよりも。。。寂しい街のような気がします。
    立ち飲みや、ラーメン屋、居酒屋はタケノコのようにすぐできるんですけどね。笑
    田端のアトレがほんの少しだけ羨ましいです。まあトレサージュから歩いても13分くらいなので徒歩圏ですけど。めぐりんなら5分です。

  235. 239 匿名さん

    大塚、巣鴨、田端、近隣で駅ビル開発したところはみんなアトレになったけど、駒込だけホテルとファミレスになったのは残念ですね。商業ビルの市場性が無いという判断だろうけど、自分が開発側でも同じ判断しただろうなとも思うから文句も言えない。

  236. 240 買い替え検討中さん

    田端はJRのおひざ元ですから。。巣鴨大塚はいろんな意味で活気ありますね。
    駒込は六義園、古河庭園をかかえていて同じようにはいかないでしょうね。
    山手で希少な住宅地の駅といった所でしょうか。目白も似たようなものですが学習院がありますからね。

  237. 241 匿名さん

    確かに一番近い駅は駒込だし物理的に高台であるのも間違いないんだけど、ここが「駒込の高台」と言われるとどうも違和感があるのはなぜだろうと思っていたが、東口を使うからなんだな。一般的に駒込の高台と聞いて想像されるのは六義園側の文京区本駒込。本駒込でこの価格ならあまり違和感ない。東口から坂を上がっていくから高台感はあるんだけど。

  238. 242 通りがかりさん

    駒込と目白は似てるかもですね。
    関口と本駒6、下落合と本駒5、中里と目白台でしょうか。笑 向こうもスーパーなどがなく超絶不便ですが環境のよさが目立つ街並みです。駒込と違い駅前にパチンコ店、消費者金融の看板がないのは学習院の影響かも。

  239. 243 通りがかりさん

    中里は駒込に触れないとわからない秘境です。笑
    駅で階段をおりて、また坂をあがらないと帰れないなんて。涙
    本駒でも6以外は中里と変わらない街並みですよ。
    山手内側も中里1丁目ですし。

  240. 244 匿名さん

    駒込は決して住環境が良いとは言えないですけどね。
    風俗店・ラブホは、大塚あたりに比べて少ないとはいえ、存在しますし(目立つ場所に)、
    東口駅前一等地がパチンコ屋なのもイメージが悪い。
    本屋が無いことに加え、DVDレンタルも無く、スーパーは立地も品揃えも微妙。
    小児科専門医が近くに無いのも子育て世代にはマイナス。
    南北線が有るといっても、東口側住民は急坂を越えて駅の端まで歩かないと使えない。
    高台側なら、巣鴨の店や施設が使えるから便利で良いと思うけど、
    このマンションのあたりは閑静という言葉を使えば印象は良いものの、陸の孤島だからな・・

  241. 245 匿名さん

    確かに同じ北区の高級住宅街(?)でも西ヶ原の生活基盤は巣鴨もって感じだけど、中里はあくまで駒込・・・しかも東口だけっていうのが弱点。でも西ヶ原にせよ中里にせよ、目白台と比べられるとはね(笑)。地元生まれだけどそこまでの図々しさは無い。

  242. 246 マンション掲示板さん

    小児科は古河庭園近くに2件あるので大丈夫ですよ。
    救急の花と森も近いですから。
    ホテルは江戸駒はまだありますけどね。 外観が日本的なので何かわからないかも。笑 線路際プラウドのはたしか閉店したので江戸駒だけでしょうか。
    最近西ヶ原にスギ薬局ができて、食品も販売していますので、周りが水没したらそこに行くか十条商店街までいきましょう。高台続きですから。

  243. 247 通りがかりさん

    中里と目白台の地価同じくらいですよ。
    同じ陸の孤島です。笑 向こうは坂がやばいですよね。坂名みればわかります。子供も年配層も住むにはハードかな。中里はめぐりんバスがありますから。田端も歩けますよ。笑

  244. 248 通りがかりさん

    >>247 通りがかりさん

    本当だ。同じ三丁目なら文京区目白台より北区中里のほうが地価が高い。

  245. 249 匿名さん

    でも目白台で高いのは2丁目だよ。安い方と比べても・・・。
    両方共に陸の孤島なのは同感だけど、どっちも散歩でもしてみたら少々無理があると気づくよ。
    中里にも金持ちはいるが、目白台の豪邸率は凄い。
    個人的には高速道路が離れている分こちらだが、世間的にはやはりあっちだと思う。

  246. 250 匿名さん

    江戸駒は上の出口だし豊島区駒込1丁目。東口の問題は線路沿いのソープランド。中里2丁目。

  247. 251 匿名さん

    線路沿いのあの店の存在は、駒込のイメージ悪化に大きく影響しているよね。

  248. 252 マンション掲示板さん

    >>249 匿名さん
    世間的な評価というか台がつくと名前で高級感ありますよね。しかし夏場の目白台散歩はトレーニングか修行レベルですね。笑 
    線路沿いのあの店はトレサージュ買う方なら
    通らない道なので問題ないかと。本駒5に花街があったので名残でしょうかね。

  249. 253 匿名さん

    このマンションに行くまでの坂道も目白台とそうそう変わらないと思いますが。
    目白台と違って緑が無いのでかえって暑くるしいかと 笑
    同じ値段出すならプラウド駒込で希望の間取りが出るまで待つのが賢明かと。

  250. 254 マンション掲示板さん

    坂で言うと二つ選べますね、ローソン通りで傾斜が短いほうか、聖学院の校舎にはさまれた道か、こちらのほうが距離が少し長いですが樹木におおわれて風情がありますね。
    胸突坂、日無し坂よりは距離が半分以下では?

  251. 255 マンコミュファンさん

    坂愛好家です。
    東京で1、2を争う急坂と比べられたら光栄ですね。笑
    中里はせいぜい30m、車の滑り止めの丸い轍もなかったかと。坂ランクでは赤ちゃんです。
    目白台の代表的な坂は9程あって、長さ200m以上あるのがザラです。上から見下ろすと息をのむほどです。雪の日スキージャンプできそうですよ。
    私がよく通るのは江戸川橋から椿山荘へ登る坂。
    確実に転んだら下までころがっていくでしょう。素敵すぎる。

  252. 256 通りがかりさん

    標高は23mくらいで中里も目白台も同じくらいですが
    急坂があるということは文京区の下が駒込東口よりだいぶ低地なんでしょうね。
    マンションだぶついてるとニュースですが中里三丁目はどうでしょうかね。即日完売もなくはない?
    わかるひとが買う、なるほどです。

  253. 257 匿名さん

    わかる人ではなく、(ここを買うリスクを)わからない人が買うんじゃないかな?
    不動産の価値って個人が納得すれば良いって一面もあるけど、それだけじゃないから。自分「だけ」が価値が分かっているというのは、その結果「他の人には価値が分からず安かった」なら良いが、「私だけは価値が分かるから高く買った」では微妙でしょ?
    ここで言われているような価格で飛びつく人は、中里の価値がわかる人ではなく、中里の価値を過大評価している人だと思う。100世帯位はいるのだろうけど。

  254. 258 マンション検討中さん

    ここだけでなく他も高いからなー
    資産価値求める人は六本木プラウドへかな。
    高台、山手アドレス、環境わるくない、幹線道路沿いでない、土地の歴史がわるくない、汚染公害もない、住民紛争ない、100戸以上
    すべて満たしたら今坪400以上でしょ、500越えるか
    ならお買得。

  255. 259 匿名さん

    まぁ、永住するなら資産価値は特に気にする必要なし。
    高値掴みかどうかはさておき、資産価値は、住み替え等で売りに出す場合に問題になるだけで、住み続けていれば言わば含み損の状態で実害は特にないかと。

  256. 260 匿名さん

    北区中里の物件に資産価値を求めてもね。
    山手線最寄りだけど、世間的には人気が無い駒込で、しかも駅から離れていて坂道。
    買い物はとても不便で、南北線の駅からも遠い。
    一般的な山手線最寄りの物件のイメージとは大分違うよ。

  257. 261 マンション検討中さん

    >>241 匿名さん

    六義園側もちょっと考えてるけど、中里3丁目や西ケ原の上の方は、南斜面のおかげか風が気持ち良いのが魅力です。
    大和郷で六義園が見える南向きとか言ってると南東角部屋の最上階とかになって、もし空きが出てもとても我が家の手の届く価格じゃなさそうだけど、ここの南向き上層階で西寄りの部屋なら南北に抜けて風通しも眺めも日当たりも良くていいかなと思ってます。


  258. 262 匿名さん

    >259
    永住するなら資産価値は関係ないはその通りだけど、殆どの人は環境の変化(病気で働けなるとか離婚したとか主に不幸な理由)で自ら望まずに家を売却せざるを得ないケースが多い。だから多数の人が永住目的の物件でも資産価値を気にするのです。リスクヘッジとはそういうこと。キャッシュで買える層なら別に気にしなくてもいいのですが、ちょっとだけは気にした方がいいと思う。

  259. 263 評判気になるさん

    周辺住民ですがどんな方が住まわれるかのかなと興味があります。
    ジャージ、つっかけなどで外へ出てもだれの目線も集まらない街です。笑
    気取らないというかラフというか排他的なところは感じられません。他の山手地域とはやはり違いますかね~
    ただし、聖学院の生徒さんの登下校時に寝起きとかのままで買い物に出ると恥ずかしいですよ。
    少し御洒落必要です。笑
    日々の買い物はおっしゃられるように坂はありますが不便とまでは感じません。5分も歩けば駅前ですからね。
    自分が住む所に、あまりなんでも手近にありすぎるのも。やはり商業地、住宅地が明確にわかれているのが静かでよいですよ。マンション後ろ側の住宅の日当たりどうかなと懸念していたのですが、しっかり陽射し当たっていました。
    南北線毎日使われる方は六義園側がよいですかね。坂くだってまた登るのが問題ない足腰強い方でしたらおすすめです。

  260. 264 検討中さん

    確かに他の山手地域とは違う感じがしますね。ゆったりしているというか。
    戸建も選択肢に入っているのですが、三丁目は物件ほぼないですね。
    不動産屋さんもいわれてましたけど、ここは地域指定買いが多く表に出てこないとか。
    気取らない住民さんよいですね。笑
    六義園側のほうが買い物少し不便かも。まあ外商きますかあそこは。

  261. 265 マンション検討中さん

    滝野川体育館も近いし、東京スイミングセンターのリュックを背負った子供もよく見かけるので、スポーツ系のジャージで外を歩くのは問題ないけど、安っぽい部屋着が許されるのは東口付近の外国人だけの気がします。

  262. 266 評判気になるさん

    部屋着で外歩きすみません。とはいっても本格的な寝巻でなくユニクロでも無くビームスのスエットです。
    緊張感が街にないので出てしまうんですよね。とはいってもコンビニまでですが。
    リゾート地の感覚に似ています。この地域。笑

  263. 267 マンション検討中の周辺住民

    >>266 評判気になるさん
    あ、ごめんなさい!BEAMSなら良いと思います!目のやり場に困るのは、中里1・2丁目駒込1丁目あたりで寝間着兼用の部屋着でノーブラでコンビニやマルエツに入ってる若い子たちです。幸い、中里3丁目では何着ても許されるようなお年寄り以外は寝間着っぽい格好は見かけませんね。
    崩しすぎず、おおらかで、排他的じゃなくて好きな街です。

    買い物は休日に霜降り商店街やピーコックに行って、平日は仕事帰りに巣鴨で降りてサミットに寄るのがまだまだ平気な年齢ですが、定年後はネットスーパーやサカガミの配達でしょうか。





  264. 268 匿名さん

    どこの地域でも子供の学校の都合等で地域指定で戸建やマンション買う人はいるよね。
    でも北区中里でこの値段は歴史的にも高すぎだよ・・買ってすぐに含み損かかえて身動き取れなくなるよ。
    余程この場所に拘りがあって今新築マンション買いたいなら止めないけど、
    同じ値段出すなら、一般的にもっと立地の良い場所に買えるよ。
    デベの営業さんに騙されないで・・

  265. 269 匿名さん

    中古も含めて他も見てるけど、住んでもいいかなと思うものはどれも以前じゃ考えられないほど高くなってる。
    賃貸に住みながら値下がりを待つとすると、ここを買う層なら家賃+管理費で毎年300万ぐらいは払うことになるだろうから、東京五輪終わるまで値下がりしないようなら今買っちゃうのもありかも。

  266. 270 マンション検討中さん

    お金を借りて買われる方なら、10年前と比較すると
    金利は長期固定でも2000万以上得なはずです。値上がり含んでトントンより上じゃないですか。4年前くらいでも
    戸建て18坪土地くらいで道路付けよければ7000万からはしてた地域ですよ。

  267. 271 匿名さん

    買い煽りが酷いですね。。

  268. 272 匿名さん

    買い煽りというより、前向きに検討している人、契約した人にとってネガティブな書き込みは自分の選択を否定されているような気分になるのだと思う。私も経験あるからその気持ちはよくわかる。
    過去レスからみると買物利便性は落ちるが中里はいいところというのは殆ど否定されていないんだけどね。マイナーな地域だけに書き込んでる人達は皆このあたりを良く知ってる。問題はここの価格だけの価値があるか?ってところだけで。

  269. 273 匿名さん

    >>270
    金利が下がったからその金利負担の軽減分だけ不動産価値が上がる訳でもないですし、
    10年前に住宅ローンを借りて購入した方は今の金利で借り換えれば金利低下メリットが受けられる訳で、
    「10年前よりも住宅ローン負担が2,000万円減るから、10年前よりも不動産価格が上がっていても、
    10年前の購入者よりも今買った方が得だ」という主張は少々無理がありますね。

    >>272
    買い物利便性の悪さを除くと良い所という点は否定されていない、って。。
    明らかな欠点を考慮外に置いた上で良し悪しを語るのも非常に変な主張というか何というか。
    例えば工場の隣にある物件を「工場の隣にある点を除けば良い物件」と言っているようなものでしょ。

  270. 274 マンション検討中さん

    まあ北区だからこれは高いだろう的な発言が多いですね。
    不毛ですが文京区でこの立地なら何も文句はないんでしょうけと。リセールバリューを期待する方向けではないことは確かです。他をお探しください、ここはすべて売れますよ。環境重視で、山手アドレス利便性もよいなら坪400以上ですよ今どき。夢見すぎです。

  271. 275 通りがかりさん

    まあ利便性が欠点とかくまでの地域ではないかな。
    ここと同じくらいの条件で割安で、リセールバリューがよいところを知ってるならそこを買えばよいだけです。

  272. 276 通りがかりさん

    >>273 匿名さん

    欠点がないくらい素晴らしい物件が他にあるならそちらを買えばよいだけの話しです。
    銀行で借りた方がすべて借り換えするわけでもないでしょう。
    得だといってるわけでなく考え方の一例ではないでしょうか。まあ不動産は昔から相対的なものですし、個人の属性もそれぞれですから他を検討するならそれでよいのでは。

  273. 277 検討中

    ここってペット可でしょうか。レトリバーが2匹いるのですが。

  274. 278 匿名さん

    別にこの街が悪いわけでもこのマンションが悪いわけでもない
    ただエリアの過去からの価格推移を見て異常な高値だし、今販売されている他エリアの物件と比べても突出して高いです

    買うなとは言わないけど引渡後の価値下落や値引き販売されても心が折れないか一度想像してからの方がいい
    どこでも坪400なんて無責任な書き込みがありますが巣鴨だって田端だって日暮里だってそんなことないです

    環境が良いというのも疑問です 普通でしょ
    通り沿い、買い物施設少ない、急坂を上るアクセスとか、むしろデメリットの方が具体的に出てくる

    販売の遅れが目立ちだしてから急に中里はいいとかこの価格でもしょうがないとか
    そんな不思議な書き込みが増えているのを冷ややかに見ています

  275. 279 匿名さん

    2年前に周辺で坪290万のマンションを買った時は安さだけが取り柄みたいなコメントが多くて釈然としなかったけど、ここは逆に高すぎるって叩かれちゃうんですね。うちより古河庭園も駅も火曜土曜の八百屋も霜降りも近くて、戸数が多いだけにエントランスも立派そうだし、そもそも相場が当時より上がってるのに不思議です。
    ただ、今は都内は相場が高すぎて売れ行きがイマイチらしいので、南向きの80平米以上の部屋が売れ残って値崩れしたら移り住みたいなどと妄想してます。どうせ狙ってる部屋はすぐ売れちゃうんでしょうけど。
    買い物はサカガミ(スーパー)と二木(魚)とスターフルーツ(安い野菜果物)と火曜土曜に来る八百屋を中心に、文京グリーンコートのピーコックや王子のイトーヨーカドー、巣鴨のサミットや西友にも足を伸ばして特に不便を感じてません。本屋は文京グリーンコートや巣鴨駅前にも小さいのがあるけど、池袋のジュンク堂まで歩いて帰りは電車ってことが多いです。

  276. 280 周辺住民さん

    いやー仕事から帰ってきてこのスレ見たら気持ち悪い投稿が増えすぎw確かに買い煽りひどすぎwww
    中里3丁目の持ち上げ方が業者か?ってくらい露骨です。

    私は西ヶ原1丁目住民(住民歴9年)ですが、中里・西ヶ原で「安っぽい部屋着」で出歩く人なんてザラですよw
    BEAMSだから大丈夫?とかそんなこと考えている人間はこの地域に来ないほうがいいって。
    気取らない見栄をはらない、でもそこそこな中上層な人間も多いってのがこの地域の良さです。

    断言できます。中里3丁目でこのスレに出てた価格表のまま、売るとしたら完売まで時間がかかることでしょう。
    それこそプラウドの販売員さんに貢物をするようなものですwww

    もちろんこのマンションの価値と価格のバランスに納得できる方は躊躇せずに購入すればいいだけのことです。

    >>268さんあたりの考えが適切と思います。騙されないようにしましょう。

  277. 281 匿名さん

    >279
    霜降り銀座はともかくスーパーの遠征感が凄いですね。確かにそれが苦にならないなら怖いものなしだけど・・・。

  278. 282 匿名さん

    >>280 周辺住民さん
    安っぽいのは構わないけど、寝巻きで外に出るのはマナー違反では?西ケ原は知らないけど中里じゃ低地でしか見たことありませんよ。


  279. 283 匿名さん

    >277
    ここで聞くよりモデルルームに電話したら?って話ですが(どうせここでどんな回答があってもモデルルームに確認しなきゃいけないから)、レトリバー2匹は厳しいかもしれませんね。成犬時に10kg以内とか体長50㎝以内ってよく聞く話です。今は戸建てですか?マンションはいろんな方がいるから、例え規約で許されていても大型犬2匹だとトラブルの可能性も無くは無いかと。

  280. 284 匿名さん

    >>281 匿名さん
    マルエツプチ2つが最寄りで、田端にもマルエツがあるんですけど、品揃えが好みでなくてスルーしてます。東口の向こうのマルエツだけはたまに使います。
    1日1万歩をノルマにしてて平日は通勤と寄り道で楽勝ですが、王子や巣鴨じゃ往復歩いても全然1万歩に足りません。

  281. 285 マンション検討中さん

    >>279 匿名さん
    火曜土曜の八百屋ってどこに来るんですか!?初耳です

  282. 286 匿名さん

    駒込駅向かう途中のマルエツプチ、午後9時閉店なんですね。
    買い物で大きなビハインド背負う物件。

  283. 287 匿名さん

    インターネットで中古価格調べればすぐわかるけど、
    同じ中里3丁目の築浅パークハウス2件も、直近の売出価格で坪300万円を超えるかどうかくらい。
    駒込最寄で山手線外側の最高峰と思われるプラウド駒込は棟によって様々だけど、
    直近でも標準で坪320万円前後、条件の良い部屋でも坪350-360万円くらいでしょう。
    このマンションの立地で坪400万円とか有り得ないよ・・
    買い煽りにしてもひど過ぎる。業者さんの煽りだとすれば少し自重しないと。

  284. 288 匿名さん

    >>285 マンション検討中さん
    プラウド駒込トレサージュから1ブロック西に行ってふじもとっていう中華定食屋の前の信号で高台通りを渡った7階建のマンションの1階にあります。火曜と土曜の午後から夜までやってて、開いてない曜日はいかにも八百屋らしい箱が積み上げてあるのが外から見えます。値段はともかく野菜の品質はかなり良いですよ。Googleのストリートビューを貼っておきますね。

    1. プラウド駒込トレサージュから1ブロック西...
  285. 289 検討中

    >>280 周辺住民さん

    西ヶ原一丁目ならサカガミの近くですね。
    買い物便利な地域だと思います。
    東口利用であればフラットで行き来できますね。中里三丁目だと丘上なのでどうしてもアップダウンがつきものです。
    西ヶ原で交通量少なく敷地広いマンションだとみんなの公園周辺かスギ薬局の裏あたりに敷地があればかなと思います。どれも駒込利用だと15分歩かないとですね。巣鴨、田端、日暮里、大塚含め環境と価格バランスいいところはないんでしょうね。

  286. 290 匿名さん

    >>287 匿名さん
    ここが坪400みたいな言い方のほうが煽りじゃん。実際は南棟で築10年のプラウド駒込の南棟より少し高いだけの坪370前後。
    プラウド駒込は駒込駅から近いし竹中で良いマンションだと思うけど、あえて欠点を挙げれば山手線がうるさい。しかも窓が大きいせいか当時の二重壁の特徴かわからないけど、生活音が筒抜けで高級マンションなのにって驚いた。

  287. 291 検討中

    >>287 匿名さん

    ここが坪400とは言われてなかったのでは?
    他山手アドレスの物件で高台、交通量少ないところだとと記載されてますよ。
    内側だと南大塚とか、本駒、千石、外側だと
    駒込4、巣鴨、北大塚、上池、西池で山手徒歩8分高台静かなところで大型物件が坪400するのでしょう。

  288. 292 検討中

    >>284 匿名さん

    肉の花正、田端下の業務スーパー
    十条銀座を含めてみては。十条はバスある時間なら赤レンガからすいすいで帰れます。
    古河庭園で降車です。

  289. 293 マンション検討中

    >>286 匿名さん

    駅の反対側は夜遅いはず。あとタジマ

  290. 294 匿名さん

    >>289 検討中さん
    スギ薬局ができる前に近くの賃貸にいたことあるけど、結局上り坂ですよ。駒込駅からは10分以上かかってここより遠いし。サカガミが近いのは間違いなく魅力ですが。

  291. 295 匿名さん

    >>289 検討中さん
    294です。終わりの方をよく読まずに投稿してしまいました。的外れごめんなさい。

  292. 296 マンション掲示板さん

    >>281 匿名さん

    遠征ついでに。田端でおりてアトレ成城石井で買い物。100円バスで3分で帰るか、12分歩く。飛鳥タワーの中通るか、もりいち脇の階段登るか坂登る。笑 疲れて歩きたくないときや大雨時、電車通勤民なら田端からタクシーが楽。

  293. 297 通りすがり

    >>293 マンション検討中さん

    いやー、仕事終わって駅逆側のマルエツや本郷通りのタジマまで遠回りして買い物は相当大変よ?

  294. 298 マンション掲示板さん

    >>297 通りすがりさん

    そうするとコンビニしかないですね。
    よりどりみどりですよ。
    ひろしで強いの一杯ひっかけて歩けば
    タジマも遠くないはず。逆転倶楽部でも。笑

  295. 299 名無しさん

    モデルルーム見学会が大雨。書き込み活発になりますかね

  296. 300 マンション検討中さん

    シティハウスとかレジェイドって値段発表されてますか?
    向こうの方が駅から近いしここより高いですよね?

    ここもどんどん販売遅れてるし売り切れる感じもないから比較して決めようと思います。

  297. 301 名無しさん

    >>300 マンション検討中さん

    向こうは単身向けでしょう。
    本郷通り沿いなので安いのでは。
    買い物便利です。

  298. 302 匿名さん

    >>300 マンション検討中さん
    今までのパターンだと駒込駅北口から古河庭園の下にかけての本郷通り沿いは、高台通りよりも安いです。ただ、レ・ジェイドはあのエリアにしては日当たりが良さそうだから、坪単価ではトレサージュを上回ってくるかもしれませんね。狭い分、一戸当たりはトレサージュより安いと思いますが。

  299. 303 匿名さん

    坪400でも坪370でも相当な割高物件ですね。
    含み損を抱えると身動き取れなくなりますよ。
    今は永住する気でも、環境変化により売却を検討せざるを得なくなる場合もありますので。

  300. 304 匿名さん

    400を連呼すると370が安く聞こえる不思議(笑)。
    プラウド駒込よりちょっと高いだけと言われても、並べて比較自体が無理がある。
    共通点はブランド名だけだからねぇ。

  301. 305 匿名さん

    条件の合う部屋が坪350なら今住んでる家を売って移りたい。ただ、うちはここに坪370は出さないかな。坪370出してもいい人も、坪350でも高すぎるって人も、他も調べた上での判断ならいいんじゃない?

  302. 306 匿名さん

    モデルルームの事前案内会が始まる直前から、急に中里3丁目を持ち上げて、
    販売価格を肯定するレスが増えたのは少々露骨な気がする。

  303. 307 匿名さん

    そういえば、そのうちJR貨物の社宅が取り壊されてまたパークハウスフレシアができるんじゃない?線路の騒音を気にしないならそっちを待つのもありかな。

  304. 308 名無しさん

    高台通りからスカイツリー見えますよ。
    肯定はしないですけど否定もないです。
    豊島区プラウド、中里プラウドどちらもよいところもあり、そうでないところもあるでしょう。月の満ち欠けのように人の心は移ろうもの。正解はないのですから

  305. 309 検討中さん

    >>307 匿名さん

    それが最後の中里三丁目マンションでしょうね。今回のプラウドに小規模でもスーパー付属していたらよかったのに。

  306. 310 匿名さん

    気持ちは分かるけど、コンビニすら出店しない地域にスーパーが出店しても採算が取れないでしょう。

  307. 311 匿名さん

    中里3丁目は大きな公園もあり戸建てが多く人口密度が低い。そこが良い所でもあるが、仰るようにJR社宅跡地が最後となると今後の人口増加のそれ程期待できないので、ここで100世帯増えたくらいでは小規模のスーパーといえどとてもビジネスが成り立たないですよ。逆にどんどんマンションが建つと地域の優位性が落ちるというジレンマ。

  308. 312 マンション掲示板さん

    人口はすこしづつ減るでしょうね。戸建てが入れ替わるくらいで街並みは変わらないでしょう。
    付近世帯が毎月一定額必ず買うならスーパーも成り立つでしょうけど、比較競争のもとなら不可能でしょう。区営で運営費徴収とか。笑 
    資産あるかたで、税金対策&趣味で出資してくれるなら
    経営してみてもよいですが。

  309. 313 通りがかりさん

    いいですね。山の上の売店とかスキー場とか
    標高あるところは飲料でも高いですからね。
    安いの欲しいなら低地まで往復歩くべきです。
    その時間とカロリーが価格に含まれるのは妥当でしょう。トレサージュ住民には電話受付、無料配達。笑

  310. 314 匿名さん

    タノジぺラボー外廊下ハセコーで、坪370はあるんですかねぇ~

  311. 315 匿名さん

    変にマイバスケットなんかができるよりも、マルエツプチ駒込店が駒込中里一丁目店ぐらいまともになってくれたほうが嬉しいかな。

  312. 316 匿名さん

    >312
    残念ながらそこまでの金持ちでは北区の長谷工は検討すらしないな。
    都内一等地に戸建てで家政婦雇えばいいんだから。

  313. 317 通りがかりさん

    >>315 匿名さん

    どちらも微妙ですかね。このあたりだとサカガミ、他アオキ、ヤオコーならばまともですね。

  314. 318 検討板ユーザーさん

    この近辺で同じ規模だとシティハウス大塚ですかね。
    駅5分スーパー至近、若干ここより安いようです。
    坂とスーパー気になる方はそちらですかね。

  315. 319 匿名さん

    268さん、具体的に新築で教えてください。

  316. 320 通りがかりさん

    タワマンのステーションフロントの後ろかな?
    販売時期ほぼ一緒だね。このタワマン中古100㎡越えてる部屋あるねー築20年は経ってないぽい。

  317. 321 匿名さん

    >>318
    ここが不便と思う人はそちらの方がいいでしょうね。
    そのかわり、同じ規模でもここは敷地面積が2.8倍。

    多少不便でもゆとりがある場所がいい。
    むしろ通勤で毎日坂道を歩いて週末は滝野川で筋トレしたい。
    ペラボー派(前住んでたところがコンクリで採光と風通しが不満だった)。
    田の字とか言うけど、気に入った間取り発見。
    と意気込んでモデルルームを外から覗いたら、タイルや室内の壁が期待してたよりかなりショボかったorz

  318. 322 検討板ユーザーさん

    Urタイプは通風性ありそうですね。
    壁紙はサンゲツ森ビルショールームで、アクセントになるものでも
    選ばれたらいかがでしょうか。
    私はそこと、恵比寿の輸入壁紙屋で選んで、今の住居に貼ってますよ。
    ちなみに本棚アンティーク柄です。遊びに来た友達が洋書すごいねーえッー
    と驚いてました。笑

  319. 323 マンション検討中さん

    開放感、ゆとり、静けさ考えると同等比較物件ないでしょうね。
    夜交通量ほぼないでしょうし。昼間も少ないですしね。
    本駒ブランズ前の交通量と比較したら。。。。気にされない方はよいでしょうけど。
    数年前の小石川植物園隣接マンションは大規模だったような記憶がありますが
    静かな所でしたけど、山手アドレスでなかったですからね。

  320. 324 マンション検討中さん

    駒込で家を探してて2年ぐらい前に駅1分で六義園が見えるマンションを検討しました。
    (当時は高いなと思って見送ってしまいました。)

    その後どんどん相場が上がってたのは知ってますし、でもこのプラウドは北区だし駅距離もあるからそんなに高いはずもないと思い今度こそ決めようと思ってました。

    そしたらまさかの値段、冗談を言ってるのかと思いました。
    通り沿いの学校目の前で決して静かとは思えないし坂もきついし立地は正直だいぶ妥協したつもりでした。

    営業さんの感じは良かったですがこの値段では売れないと思います。

  321. 325 匿名さん

    はじめまして。
    このマンションずいぶん前から広告されてますが
    何か販売が遅れた理由があるのですか?
    あと野村不動産は値引き交渉には応じてくれますか?

  322. 326 匿名さん

    なるほど。内装はある程度自分で直せますね。
    サンゲツや恵比寿のお店で壁紙を見るのも楽しそうです。
    リフォーム費用との総額と、外壁が許容範囲かどうかを冷静に見極めることにします。

  323. 327 検討板ユーザーさん

    4部屋一部アクセント程度でしたら、壁紙代だけなら十万しないと思いますよ。
    施工はカットして糊で貼るだけです。私は自分でトイレの床シート、大理石柄等も貼りましたので作業料0円です。笑 エコカラットとかモザイクタイル等凹凸あるものはもう少し材料費かかりますけど。

  324. 328 通りがかりさん

    >>324 マンション検討中さん

    田端、王子の低地なら安いとこまだありますけど駒込だと。。それでも震災時前後より値段はだいぶ高いですけど。
    私はその時に東京を離れた方が多かったので
    駒込で中古戸建てを買いました。
    今はオリンピック前で難しいでしょうね。

  325. 329 匿名さん

    >>324さん
    おそらく同じ所をうちも検討したのですが、坪410を超えてませんでした?
    南側に六義園が見えるのは魅力だけど、雑居ビルまがいで居室も変形だったので見送りました。


  326. 330 匿名さん

    ここ数年のように不動産の上昇局面にじっくり物件を見定めようとすると、どんどん価格は上がるわ仕様は落ちるわで、以前見た物件の方が良いよねってことになり益々手が出せなくなるのは仕方ない。今購入しても高値掴みは確定しちゃうし、五輪前に下がるのがわかっていても、一度買う気になってから5年間待ち続けるのも苦行。
    前に進んでも後ろに下がっても辛いからどちらが正解とは言えないが、ここで決めるなら高値掴み上等という覚悟はいるのでしょうね。余裕をもって買える人は良いけど、背伸びして買うのは危険かも。まあここがというより今はってことでしょうけど。

  327. 331 匿名

    こんなことなら独身の頃にブリリア旧古河庭園買っといて今売り払えばよかったな。結婚してからきついし古河庭園ビュー以外良いことないからすぐ値崩れすると思って買わなかったけど、子無しのうちは十分住めたはず。いい加減分譲賃貸から足を洗いたい。

  328. 332 検討版ユーザーさん。

    >>331 匿名さん

    お気持ち痛みいります。滝野川地域、中古ならルフォンとか開放的な物件ありますよ。
    西巣鴨か王子アドレスになってしまいますが。あとは滝野川地域の戸建ては探せば物件ありますよ。やはり北区といえど山手ですから
    文京区とそう変わらない評価のようです。前レスにあったように文京区目白台三丁目より中里三丁目のほうが地価が高いですからね。

  329. 333 通りがかりさん

    いいねルフォン飛鳥山。笑 売り主変更になったから少し安くなった記憶が。デザイナー物件だったはず、建物かっこいいよ。中古ならだいぶお買得なのでは?王子だけどね。中里プラウドと比較いいかもね。

  330. 334 匿名さん

    北区の山手って・・・住居は高台だが通勤に使う駅も毎日の買い物もみな低地の庶民地域だから、一般的に想像される山手の生活とは全然違う。辺りに成城石井とかクイーンズ伊勢丹とかあるわけでもないし。庶民的で大いに結構なんだから、やたらに文京区と張り合うのは却って必死そうに見えるよ。
    近隣生まれだから中里もいいところとは思うが、余所の人は王子アドレスも中里アドレスも違いが分からない。住所表記で悦に入る地域でもあるまいし。

  331. 335 検討板ユーザーさん

    一般的に低地がどこも商業地域ですよ。恵比寿とかも低地ですよね。
    成城石井は田端にありマンションから徒歩でいけますよ。
    北区庶民はどこまで自虐的になればよいのでしょうか。
    文京区は歴史がありいいところです。中里もよいところです。張り合う必要も劣等感を感じる必要もないのでは。山手アドレスなのに山手といえないのでしょうか。
    山の手地域とは言ってないのでは。それは麹町とかですよね。
    文京区が高くて北区なら安いだろうと思う気持ちもわかりますが
    そのような基準で自分の住む家を探すのも寂しいものです。
    かといってここが最高とは言いませんし、庶民的な下町ですよ。

  332. 336 匿名さん

    >325
    野村不動産に限らず、デベが値引きに応じるかは販売状況次第。
    一般に竣工前の段階で値引きに応じる可能性は低い。
    オプションサービスで多少上乗せするくらいはしてくれる可能性はあるが。
    竣工後も多数売れ残っているような場合は、値引きに応じる可能性は有る。

  333. 337 通りがかりさん

    好みの間取りがなくなる可能性もありますが、まずは様子見ですかね。

  334. 338 匿名さん

    話題に上がってるルフォン飛鳥山を調べてみた。
    確かに建物の外装だけはお洒落だけど、
    6階南向き窓なし築6年72平米のくせに6千万近い。
    同じ値段で中里3丁目のマンションを買って
    狭さ以外不満なしの我が家って意外と勝ち組だな。
    トレサージュの80平米超は気になるが高いよな。
    値下がりしなけりゃ中古も含めて他を待つぜ。

    あと、住んでみてわかった。
    中里3丁目は南北に抜けてれば素晴らしい風が吹く。
    真夏でも窓開けてられる時間帯はエアコン不要。
    さすがに夜寝るときに窓を閉めたらエアコン使うが。


  335. 339 マンション検討中さん

    >>329 匿名さん

    う~ん違うマンションかもしれませんね。
    間取りは変でしたが雑居ビルでは無いですし
    70㎡超で7500万ぐらいでした。

    まだ2年前の話だし豊島区の駅徒歩1分より
    北区の駅徒歩8分が高いのは納得いきません。

    近所に住んでますが中里にステイタスがあるなんて
    話聞いたことありませんし3丁目がどこだかも初めて知りました。

    >>338 匿名さん

    風通しがいいのは街じゃなくて家の問題では…?
    中里でない我が家もよく風通りますよ。

  336. 340 匿名さん

    >>339さん
    2年前で駅1分で六義園が見えるって他にないと思います。六義園の東側ならいずれも駅2分以上になりますし、駅北口1分の神社のところは5年前でしたし。
    うちが検討した部屋は坪410超の億ションでしたが、他に坪325ぐらいの部屋もあったのかもしれません。
    雑居ビルまがいは少し言い過ぎました。ごめんなさい。実際にはお蕎麦屋さんしかありません。入口やエレベーターホールが貧相で、検討スレで「雑居ビル風の佇まい」と表現してる方がいらしてまさにそれだと思ったのですが。

    私はあちらのうちが検討した部屋で坪330、こちらで検討してる部屋で坪350ぐらいが適正と考えてます。夫はあちらは2年前の相場で坪300、こちらは今の相場だと坪360だけど2年前なら坪320でもっと高級感があるのが建っただろうねと言ってます。聖学院の仮校舎なんかにしないですぐにプラウドを建ててたらよかったのに。

  337. 341 匿名さん

    >>339 マンション検討中さん

    仮に小松庵のあるマンションとして、公示地価と容積率でどんぶり勘定すると
    公示地価は小松庵がトレサージュの2.1倍程度
    都市計画が定める容積率は小松庵がトレサージュの3.1倍程度
    なので土地分の資産価値はトレサージュの方が上でしょう。

  338. 342 匿名さん

    >>341 匿名さん

    それって容積率が一緒だったらトレサージュの方が高いって言う仮定ですよね?
    実際小松庵の方が容積率が与えられているんだから単純に公示地価が高い方が価値があるんじゃないですか?

  339. 343 匿名さん

    >>340 匿名さん

    お蕎麦屋さんのマンションなら同じですね。
    単なる私の主観ですし、そのマンションの善し悪しは最早どうでもいいのですが
    同時期に分譲されるなら豊島区1分と比べたらこのマンションの北区8分は2割ぐらい安いという印象でした。
    最近の値上がりを考慮してもトントンのイメージです。

    もう検討してないので余計な書き込みを増やして申し訳ないのですが
    どのような考えでこちらのマンションの方が高いと思ったのですか?
    今後の参考に教えてもらえると嬉しいです。

  340. 344 334

    >335
    別に自虐的になれとは言わないが、やたら中里3丁目はって言うのも滑稽だと思う。私も>339の方と同様に中里がステイタスなんて聞いたこと無かったです。寧ろ漠然と西ヶ原の方が高級かと思ってた。
    アドレスを強調するならここの環境の良さの根拠になっている古河庭園も、渋沢栄一の邸宅も、ドナルド・キーン氏のお住まいもみんな西ヶ原アドレスです。山手アドレスという表現も違和感ある。ここを山手と表現するなら板橋区は殆ど山手アドレスですよ。野村のHPでさえ高台とか丘上とか言ってるのに。
    中里の良さを語るなら、アドレスみたいな成金が拘る住所表記じゃなくてもっと中身を語るべきと思う。目白台とか出てくると近隣生まれでもあれ?って思いますよ。

  341. 345 マンション検討中さん

    >>344
    前出の西ヶ原1丁目住民ですがまさにその通りと思います。
    中里3丁目は…なんて細分化した考えをこのへんの住民はあまり意識していません。
    中里も西ヶ原もご近所通しで同じ生活圏。
    中里3丁目だから特別とかもう馬鹿かと。
    なのでここのカキコミ見ていると胡散臭さ満点で、マンション検討者が騙されないように注意喚起したくなるわけです。

  342. 346 マンション検討中さん

    近隣に住んでますが、中里あたりは駅から少し遠い、お店が少ない、その分静かで落ち着いてる住宅地って感じです。高級とか別格とか思っている人はいないと思いますよ(笑)
    高台だし、少し歩くとどこでも行けるので便利ですけどね。「少し歩く」の許容範囲によって、この場所の評価は変わってくるのかな、と思います。
    自転車があれば田端、巣鴨、王子、日暮里、荒川遊園、池袋あたりは行けてしまうので、フットワークの軽い人には楽しい立地です。
    逆に徒歩5分圏に全部ないと困る、大きいスーパーが好き、というタイプの人には向かないですね~。

  343. 347 334

    歩くの好きな人は楽しいは同感。その散歩ゾーンにもいろいろあるから道中も楽しい。
    スーパーについては微妙。都心の億ションとかでここに住む人はどこで買い物するんだろ?って思わせる物件は珍しくないが、この辺りは紛れもない住宅街だからあって欲しいよねと思わないことも無い。ただ北側が線路で分断されていて、ここがその住宅街(西ヶ原も併せた一帯)の端と考えれば多少遠いのは仕方ないかも。現に西ヶ原の真ん中は商店街なんだから。個人的には揚げ最中屋が近いのはいいけどね。あれ美味いけど半日で湿気るから遠方のお土産には悩ましい。サクサクで食べられるのは地元の特権。

    まあそれでもここの価格の納得感は全く無い。中里3丁目が高級住宅街だからではなく、単純に土地の入札やら建築費の高騰やらで、野村もこの価格を付けざるを得なかったんでしょう。でもそれは買う人には関係ない事情だよね。中古に出したらここの価格も数年前の近隣中古物件に引きずられるんだから。

  344. 348 匿名さん

    西ヶ原1丁目がわらわら湧いてきてギャーギャー騒いでるのは何なんだろうね?

    (1)中里の1丁目2丁目は低地の商業地域で3丁目は南斜面・高台の住宅地域だから、区別して「中里3丁目」と言う。
    (2)中里3丁目がいわゆる北区のイメージ(足立・川口に近いあたり?)と違うことをアピールする。

    どっちもこのスレが北区中里3丁目の物件に関するものである以上、当たり前のことだろうに。

    閑静な住宅地を有しながら一方では低地・北斜面・本郷通り沿いも抱える西ヶ原1丁目の住民には(1)がそもそも理解できない?
    (2)で西ヶ原の一部は中里3丁目より更にいいですよって言ってくれないから拗ねてる?

    自分も10年以上前から西ヶ原に住んでて、西ヶ原1丁目・3丁目の高台(ただし本郷通り沿いは除く)+上中里1丁目の東寄り+中里3丁目あたりのマンション上層階に移りたいと思ってここもチェックしてるけど、ここに匹敵する新築物件が西ヶ原にないのに「ぷっ、中里3丁目なんて。西ヶ原の方が上よ(意訳)」だけの書き込みをわざわざしに来るって恥ずかしくない?

  345. 349 匿名さん

    この辺、俺の会社じゃ、若手か下っ端が住む町。

  346. 350 匿名さん

    >348
    345ではないが意訳がちょっと違う。「傍から見れば(3丁目だけでなく)中里も西ヶ原も一緒だよ」と言っているんだがなぁ。ここまではっきり書かないとわからないのかな?

  347. 351 マンション検討中さん

    >>348 匿名さん

    長々書いてるけど一つか二つの書き込みの一部分に引っ張られすぎ。
    読解力がないのかな?

    北区中里推しが不自然、このマンションが割高、というのが本スレのここ数日の書き込みの本意。

    西ヶ原vs中里が主ではないでしょ。

  348. 352 マンション検討中さん

    345です。
    350さんにご指摘いただいた通りで
    西ヶ原も中里も一緒で山の手とかブランドを意識する地域ではないですよ、検討している方は甘い言葉に騙されないで、と言いたいだけです。
    中里3丁目だって結局は武蔵野台地の端で
    プラウドの裏のJR貨物寮あたりの雰囲気とか自慢できる感じではないでしょうw
    線路脇フェンスにはゴミが散在していて汚いし。
    じゃあ西ヶ原が上かと言えば、2丁目の一部崖下線路沿いは先日の台風で避難勧告が出たわけで。
    中里も西ヶ原も良い所も微妙なところもある。ただ総じてこの地域は都心に近い割に穴場的なスポットで今までマンション/戸建ともにコスパに優れていた。しかし今回のプラウドの価格設定は、、、、、地縁のある皆様は同じような考えを持っていると思います。

  349. 353 匿名さん

    上野台地

  350. 354 匿名さん

    本当にここに住みたい人も最初は待ったほうがいいですよ。
    買います、と手を上げていいことは一つもない。

  351. 355 匿名さん

    価格下げたい三菱が吠えてる

  352. 356 匿名さん

    >>355
    ああそうか。三菱やJRの人もここ読んでるんだな。じゃ、要望書いとこうw

    パークホーム丘邸の横に建てるときは専有面積80平米超も作ってください。

  353. 357 匿名さん

    >>342 匿名さん

    逆です。共同所有の土地の持ち分は容積率が高いほど下がります。
    公開されている情報からのどんぶり勘定ですが、同じ専有面積75平米では
    小松庵では12.5平米
    トレサージュでは40平米
    ぐらいが持ち分になる計算です。

  354. 358 匿名さん

    >357さん
    計算の理屈はわかるんだけど、それで購入者に何の得があるのかよくわかりません。
    容積率が低くて土地持ち分が多いと、将来更地にして売るときに1世帯当たりの持ち分が増えるでしょうが、それは最低でも50年以上先で購入者はまず生きていないから、マンション買うときに将来の更地の土地運用を考慮する人はまずいない。同じ場所なら一般的に容積率が高い方が土地の価値も高い。
    ここは一定の規模感が売りだろうけど、容積率が低いということは高いところより世帯数が少ないということだから、一戸当たりの管理費・修繕費も固定資産税も高くなる。単純に容積率が高い方が(例えばここが100世帯じゃなくて200世帯だとか)いろいろ得なのではないですか?普通のデぺは寧ろ容積率の高さを売りにするのかと思ってました。
    容積率が低ければコスト高のマンションになりますから、容積率が低いからここのマンションは近隣に比べて割高ですよということを仰りたかったのかな?単純に価格が高い理由なら納得しましたが、私の理解は間違ってますか?何か購入者の得になることがあったら教えてください。

  355. 359 匿名さん

    >>349 匿名さん
    出世したらどこに住むの?

  356. 360 匿名さん

    >>359 匿名さん
    23区は無理だとあきらめる

  357. 361 匿名さん

    鈍化しましたね。
    野村さん三菱さんのコメばかりで、
    検討者はいないということ?

  358. 362 通りがかりさん

    王子付近にコーナンができるらしい。
    一番近いホームセンターは東十条のD2、ここは自転車でまだいける。赤羽のビバ、ペットショップ併設は電車か車アドレスだから、自転車でいける範囲は嬉しい!
    駒込のペットショップで利用するのは王将近くのペットン。中里からだと田端のコジマもまだ近いかな。ここによると付近のバーミヤンで北京ダック食べて帰る。笑
    駐車場は練馬ナンバーベンツが多い。自転車だと中里まで10分くらいかな。

  359. 363 マンション掲示板さん

    霜降りもペットショップあるねー。
    サカガミ近くに大型物件あれば便利でよいが
    本郷通り渡る、坂あがるどちらかだし駅遠いしね。
    高台で大型スーパーなど利便性あって静かな山手線徒歩圏内はどこだろう。恵比寿ウエスティン周辺?目黒坂上?
    池袋立教付近、南大塚くらいか。
    中里と同じ高台定義標高20m以上とすると少ないわ。

  360. 364 匿名さん

    中古の相場が上がってるから、売却してここに移る人には1,000万や2,000万割高でも痛くも痒くもない。
    賃貸に住みながらせっせと頭金貯めてる人は五輪終了まで待てってこと。




  361. 365 通りがかりさん

    >>363 マンション掲示板さん

    あとおばあちゃんの街、巣鴨ね。ここは駅付近高台。西友とサミットある。
    山手線徒歩圏内は低地じゃないかな。
    山手線遠いけど白金台のドンキのペット関連
    品揃え少なすぎ。お犬様は車で買い物かな。

  362. 366 検討中さん

    >>364 匿名さん

    銀行金利も低いですしねー。中古売却して
    2000万上乗せしてローン20年固定で組んでも
    金利1%以下。変動なら更に。5年前なら3%余裕で超えてたから中古売却組は余裕でしょう。

  363. 367 検討中さん

    >>352 マンション検討中さん

    貨物あたりは自慢できますよ。
    車がめったに通らないから子供がチョークで地面に絵を描いて遊んでる。笑
    足立の花火が遠いけど見える。電車好きな親子がフェンス付近によくいる。微笑ましく友達きたら案内してます。

  364. 368 検討中さん

    >>360 匿名さん

    じゃあここに板にいるのは下っ端てこと?

  365. 369 検討中さん

    >>340 匿名さん

    聖学院が震災補修してた事由、幼稚舎は低地にあったので。あと地価があがるのを待ってたのでは?

  366. 370 通りがかりさん

    >>344 334さん

    板橋区はどこが山手アドレスでしょうか。
    南町?首都高の出口のとこ?池袋まで徒歩20分以上はかかるのでは。
    教えてください。北区だと西ヶ原、中里、田端が山手アドレス。他は違う。

  367. 371 検討中さん

    山手線の駅住所でいうと10区になるかな。
    北区は駒込東口と田端駅があるから山手アドレスは間違ってはいない。目黒駅は品川区だから外しときました。笑
    標高高いのは新宿か原宿駅の公園側。30m近くあったかな。

  368. 372 匿名さん

    >>369さん
    なるほど、震災補修でしたか。

    経緯を知らず、長くこの地と共にある学校を軽視するかのような発言をしてしまい、失礼いたしました。

  369. 373 匿名さん

    >>370 通りがかりさん

    西ヶ原は駅住所にないから、違うのでは?
    中里、田端は山手アドレス(駅所在地)
    意味的に間違ってないはず。また西ヶ原住民に怒られちゃいますね。笑 南北線に地元駅あるので南北線アドレス民で西ヶ原はよいのでは。悪い意味ではないです。

  370. 374 検討版ユーザーさん。

    確かに田端と中里は山手線内にもあるし、西ヶ原住民が文京区に何かいうと地域違い?てなるけど、北区でも田端、中里住民が隣の文京区に物申しても問題ないと思う。
    目白台は一例でしょ。孤島比較で。私は長らく文京区民ですが三軒先は北区ですので幼なじみですよ。

  371. 375 周辺住民さん

    中里住民でちょくちょく覗きにきていますが
    あの・・・「山手アドレス」って意味わかってます?
    山手線があるからではないんだけど。。。
    以下を見て勉強してください
    ↓↓
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E3%81%AE%E6%89%8B

  372. 376 匿名さん

    山手アドレスって山手線沿線って意味じゃ無いんじゃ?
    横浜でも神戸でも山手地区とか山手アドレスとか言うし、東京では一般的に下町から見た西側の高台を指すのかと思ってたが。例えば白金台の子供が「やまのてのボンボン」って言われても何の違和感もないけど、別に山手線沿線じゃないよね。白金台は山手線通ってないから山手じゃないって言うの?

  373. 377 検討版ユーザーさん。

    日本語と英語の造語だから諸説ありでよいのでは?
    アドレスは住所て意味だからこれも間違ってないし
    上のwikiも間違ってない。
    昔から言われてる山の手とここで出てくるアドレスは違う意味でゆってるのでしょう。白金台は丁目にもよりますが、山の手ではないですが。。。
    本郷も外れだし、麹町とか赤坂なら山の手でしょうか。

  374. 378 匿名さん。

    >>376 匿名さん
    とさつじょうあった所をぼんぼんとか山手というのはどうかと。。東京の歴史を勉強してください。

  375. 379 通りがかりさん

    今の資産価値別にして白金台なら駒込のほうが
    格段に土地の素性はいいでしょうね。
    トレサージュの下はたぶんまだ文化財でるので掘らないように。笑

  376. 380 匿名さん

    でもどこに住んでるの?って聞かれて、北区の山手って答えたら、やはりえ?って思われるから、リアルではその表現はやめた方がいいと思うぞ。

  377. 381 匿名さん

    >>375 周辺住民さん

    中里も朱引き御府内、江戸の範囲ですから
    まあ山手アドレスですよ。
    勉強してください。

  378. 382 匿名さん

    >>343さん
    同じ駒込駅で、豊島区4分と北区4分なら豊島区4分の方が圧倒的に高いでしょうね。でも駒込駅付近は雑然とした商業地域なので、駅徒歩1分が8分より高いとは限りません。実際、北口1分の2011年築はここの近隣の東口9~10分の2002~2014年築3件と比べて(1件やや安めだったところは吹き付けが多いことを考慮すれば)全然高くないです。

    ただ、アルナス駒込六義園は、六義園と大和郷の景観というこの上ない魅力があります。建物さえまともなら分譲マンションならこの辺より2割高くても驚きません。

    うちの評価が低いのは建物があまりにもお粗末だからです。外から見ても配管や非常階段が汚ならしくていかにも駅前の雑居ビル街の一角だし、エントランスもエレベーターホールも貧相で、部屋に入れば変形で天井下がりもひどくて唖然としました。もともと賃貸向けに建てた物件と聞いて設備はパークアクシス程度で我慢しようと思っていたら、現実にはそれよりも何ランクか下でした。

    本気でアルナス駒込六義園がこの辺より良いと思われるなら、平米単価の家賃はこの近くのパークアクシスと同じか少し安いくらいなので、アルナス駒込六義園を借りられたら良いのではないですか?

  379. 383 匿名さん

    >>380 匿名さん

    その場合は全国的にわからないかたも多いので、おばあちゃんの原宿、巣鴨の隣
    池袋付近と答えるのが地域住民のわびさびです。笑

  380. 384 匿名さん

    >>382 匿名さん

    北区でも山手線内方面4分、豊島区外側なら
    北区が圧倒的に高いと思いますが。。

  381. 385 匿名さん

    >381さん
    江戸=山手?
    田端も山手、日暮里も山手、上野も山手ですか。もう無茶苦茶ですよ。
    無理して山手信仰する必要も無い気が・・・。

  382. 386 匿名さん

    >>384さん
    そういえばそうですね。中里1・2丁目と駒込4丁目を比べてましたが、田端4丁目と駒込3丁目では田端4丁目の方が高いですね。

  383. 387 匿名さん

    駒込3丁目でも、北斜面をものともしない広さの庭付き戸建なら住みたいですけどね。

  384. 388 匿名さん

    豊島区は人口減少で20年後には板橋区と合併するのでしょうか。北区も足立区あたりと合併可能性ありそうですが、その際は荒川区一部地域と田端、中里地域は文京区に入るかもですね。豊島、板橋、北が合併して城北区もありうるかな。

  385. 389 匿名さん

    >>385 匿名さん

    田端も正岡子規など文豪ゆかりの地域ですし、寺院が多い。上野も歴史が深いです。桜木のような高級地域ありますし。山の手でよいのでは。低地は限りでないですが。

  386. 390 匿名さん

    >>386 匿名さん

    中里1、2は低地だからね。駒込4は高台でしたっけ。駅前としては田端から大塚は微妙ですね。駒込は静かでよいですけど、駅ビルやはりほしいな。

  387. 391 匿名さん

    >389さん
    山手線の駅があれば山手というトンデモ理論を唱える人がいたから書いたまでです。
    でも桜木は山手ではないし文化的には寧ろ下町。桜木の隣は谷中ですよ。徳川慶喜公の墓もある由緒ただしいお寺もあるけど、谷中は下町の代名詞でしょ?谷中は歴史が浅いの?歴史が深いかどうかは山手とは関係ない。
    あまりに山手コンプレックスが酷すぎて見てられない。

  388. 392 周辺住民さん

    >>388
    中里・田端が文京区に?!勝手な妄想を書き込むのもほどほどに。笑われてますよw
    中里に実家、結婚して本駒込にマンションを買った立場だけど、北区南部の中里・田端・西ヶ原も
    どれも同じようなレベルですよ。ちなみに本駒込だって大和郷以外は自慢するようなアドレスでもない
    (我が家含む)。
    まぁ・・・北区外の人から見てそこそこ名前が売れているのは
    渋沢栄一やら旧古川庭園やら浅見光彦やらで西ヶ原だと思います。

    それと山手地域にこだわっているようだけど、中里は昔からぱっとしない感じこそがいいところなんですよ。
    山手だから・・・とかそんなのにこだわっている方はあまりいない。

    ちなみにこのマンション建設地の中里3は、高台と言っても、奥は行き止まりでその先はJR線路・・・
    線路に近づくほどごちゃごちゃしていて古いアパート多いし。。。

    話がズレてしまいましたが、自分はこのスレの大方の意見の通り、
    ここのプラウドの価格設定はどうかなーと。何も考えずに買える方はある意味うらやましいです。

  389. 393 匿名さん

    歴史をみると山手線内の田端、中里は北区に属しているのもねーといったところで気持ちはわかりますが。入り組み過ぎが謎ですね。豊島、北、文京区の三角境界地なんて
    あまりないですよね。
    詳しい方いますか?鉄道ができて分断されたせいか。本駒らへんが三業地だったから同じにされたくなかったからとかかな。

  390. 394 通りがかりさん

    明治時代の定義で山の手地域は武蔵野台地の東側なので
    北区、新宿から九段、麹町、番町にかけての高台地域。
    駒込周辺、中里も含まれるのでしょう。
    上野桜木も町人文化地域ですが高台は山の手です。
    低地は文京区港区であっても山の手ではないです。

  391. 395 匿名さん。

    その通りでしょうね。中里が山の手で反論しているかたは
    山の手=高級住宅地 と勘違いか教育を受けてないのでしょう。あくまで山の手は江戸時代の地域名称で本郷、千石、淀橋、上野台地などを指しているだけです。

    ここの中里は山の手で間違ってないでしょう。
    世田谷などに山の手使用していれば間違いを指摘しましょうね。

  392. 396 匿名さん

    >395さん
    山手が高級住宅街じゃなくていいんだ?
    で、山手は単なる地域名称ってことは、ここは山手だけど高級ではないという結論?
    元々山手論議は「中里は山手で高級だから本物件は高くて当然」という話に対する反論から始まっていたのだけど、一周回って変な話になっちゃいましたねw。

  393. 397 匿名さん。

    >>396 匿名さん

    山の手地域はいまの山手線内がほぼでしたので、物件が高い=高級住宅街 に段々なっていったのでしょうね。 
    山の手で高級だから中里は高いのでなく、野村の値付けが高いから高級なのでしょう。
    他の山の手地域も売り手操作ブランド付けの結果なのでしょう。安いのが欲しいなら、やかましい地域か、低地でしょうね。

  394. 398 マンション検討中さん

    野村さんはどこの物件も事前に予想していたより高めの設定をしてくる印象です。

  395. 399 匿名さん

    >397さん
    ここは山手線の外側だもんね。
    高級住宅街でもないのに野村の値付けが高級すぎるということは同感ですよ。

  396. 400 匿名さん。

    この前の見学会にハイヤーなど運転手付きで大勢見えられてましたね。聖学院脇から抜けて見えた時の荘厳感とか
    建物大型なのでありますよね。全体像はまだわかりませんが。

  397. 401 匿名さん

    ステレオタイプの高級地域ではないですが。。
    線路際除いてもう開発されない地域なので、野村さんも強気でしょうね。

  398. 402 周辺住民さん

    >>397さん
    野村の値付けを好意的に捉えている感じですね!

    ただ気を付けてほしいのは・・・
    中里は将来的にこのマンションのような高い物件が増えることはなく、
    高級住宅街(なにをもって定義するかはありますが。。。)になっていくことも無いと考えられます。
    このエリアにおける高価格マンションとして語り継がれるかと。

    また資産価値としてはその他周辺と同ランクで語られますので、この点も強く意識しないほうがよいかと。

  399. 403 匿名さん

    高級住宅街ではなく、ただの高いマンションだよ。

  400. 404 匿名さん

    誤:高級住宅街
    正:山手線駅徒歩圏内で南斜面を上がった高台の閑静な住宅街

  401. 405 匿名さん

    駒込駅前プラウドから住み替え検討の方いるのかな?
    いろいろあったし、外出るまで遠いようですが
    もしいらっしゃるなら住み替え理由聞いてみたいです。

  402. 406 匿名さん

    >>360 匿名さん
    共働きじゃなきゃそれが正解だよね。うちの親もそうだった。
    郊外の駅バス10分なら同じ値段で100坪庭付き戸建が買える。
    でも2人分の通勤時間と子供の通学時間を考えるとこの辺も捨てがたい。

  403. 407 匿名さん

    >>392 周辺住民さん

    この地域に長く住まわれている理由はご家族の近く、地元だから以外にございますか?

  404. 408 匿名さん

    >>406 匿名さん

    常磐線なら40坪戸建てが3戸は買えます。笑
    駒込までは電車乗車35分くらいのとこ。
    駅バス10分なら
    プールもつけれるかも。

  405. 409 検討中さん

    >>372 匿名さん
    ご希望価格に落ち着くとよいですね。
    戸建てならまだ出る地域なので併せてご検討されてみては。各家庭にゴミ収集毎回来てくれるので、とても楽な地域です。家の前にポンで終わりです。笑

  406. 410 匿名さん

    開放廊下でゼルコバテラスのような玉砂利仕様とか室外機隠しならよいな。内廊下匂いこもるし風通しがねー

  407. 411 匿名さん

    北区の駅遠物件でこんな値段出して大丈夫?
    買った瞬間に2割は含み損だな。

  408. 412 匿名さん

    北区の駅遠物件でこんな値段出して大丈夫?
    買った瞬間に2割は含み損だな。

  409. 413 匿名さん

    北区の駅遠物件でこんな値段出して大丈夫?
    買った瞬間に2割は含み損だな。

  410. 414 匿名さん

    なにか比較物件ないですかね。
    いまのところシティハウス大塚?くらい。
    駅は近いが敷地が中里の方が広い。
    他、高台、山手線駅8分くらいで大通り沿いじゃないマンション。内外含んで検討していたら教えてください。

  411. 415 匿名さん

    良い
    プラウドである、高台(何が良いかは不明)、中里がブランド住宅街(一部の人が主張)
    悪い
    文京区豊島区でなく北区、駅5分圏外(8分)、山手線外、きつい上り坂、メインは東向き、買い物不便、長谷工施工

    これで坪単価370万ですか…。プラウド駒込を坪単価280万で値引きまでして売った会社の考えはよく分かんないです。

  412. 416 匿名さん

    築浅の中古とも比較してみれば?

  413. 417 匿名さん

    目白にシオヅケのはあります。
    狸住まわれてるそうです。

  414. 418 匿名さん

    >>415 匿名さん

    目黒坂下とかのマンション、入り口浸水の心配あるから標高高い方がよい

  415. 419 匿名さん

    >415
    プラウド駒込が販売されたのは2004年頃の相場が安かった頃。
    本駒込六丁目のパークハウスも坪240万円とかで売られていた。
    当時は坪280万円でも「高い」と言われていたけどね。
    色々あったけど新築でプラウド駒込を買えた人は2割くらい含み益で幸せだね。

  416. 420 匿名さん

    うーん。価格の話が無限ループですねー。
    ここ以外で検討されては?敷地が広いので北区といえど難しいでしょうね。間口が狭い、北斜面、ペンシル、前面道路6m、交通量多いなら安いでしょうけど。駒込に住まわれたいのであれば本駒の低地、大通り沿いなら。。

  417. 421 匿名さん

    同じ北区の赤羽プラウドが築5年70㎡くらい、6000万手前くらいかな。立地情勢考えると野村さんの中里値付けは妥当なのかな。割安な築浅は田端にあるようですが低地、線路際です。

  418. 422 匿名さん

    ザ・ガーデンズ東京王子のお手頃価格がここの割高感を感じさせる気もする。
    同じ山手線外側の北区高台。同じ長谷工施工。駐車場は共に自走式。向こうは三井。駅近で敷地内にサミット。規模がデカい分共用設備充実。JRは京浜東北だがメトロは同じ南北線でしかも近い。埼京線も使えなくはない。
    地歴は中里の方が上だとは思うが、利便性その他は大きな差があるし、同時期リリースの物件で坪単価が1.5倍違うと流石にちょっと・・・と思ってしまう。何だか向こうの営業みたいになっちゃうけどw

  419. 423 匿名さん

    >>422 匿名さん

    ひがじゅう駅前が高台?
    十条からの坂をくだってきてください。
    浸水ハザードマップもネットにあるので。

  420. 424 匿名さん

    すまんね。改めて見てみたら高台でもなかった。
    でも他は合ってるでしょ?

  421. 425 匿名さん

    >>415 匿名さん

    足立区より火災、危険度が高い地域を北区より持ち上げる理由はなんですか?
    同じ豊島郡で平塚神社があるのが北区なのに。意味わかりますか?

  422. 426 匿名さん

    >>424 匿名さん

    昔は海ですよ。
    縄文、弥生時代から人が住んでいたところは安全なのでは。
    トレサージュの裏、JR寮が有ります。
    そこから下を見て、1,5倍差の意味がわかるかと思いますが。

  423. 427 通りがかりさん

    ブランズが本駒にできるので山手線も使用で利便性求めるかたはそちらでしょうか。
    高台通りで田端寄りにマンション建設してますが賃貸ですかね?マルエツが1階に入るかもと噂が。。
    その先の焼き肉屋は評判よいらしい。

  424. 428 匿名さん

    2014年の線路際パークハウスを検討した際、上層階は坪280-295でした。全戸70平米未満だったので見送りましたが、値段的には駅徒歩10分、北区、買い物不便などの欠点を全部差し引いてもまだまだ格安と感じました。

  425. 429 匿名さん

    >426さん
    不便でも地盤が固いところがいいというのもアリだと思いますよ。だから別にガーデン王子より高いのがおかしいとも思わない。単に個人的には利便性であまりに差が大きいので1.5倍は無いんじゃない?って思っただけです。3.11で東十条が液状化で大変だったとかなら流石にアレですが、別にそんなことも無かったでしょ?

  426. 430 通りがかりさん

    耐震化されてない戸建ては被害受けてましたし
    ブロック塀、道路のひび割れを何度もみました。
    戸建て検討していたので、中古の床下などその時期数軒みましたが。。。まあいいんじゃないですか。いつかに怯えて暮らすのも野暮ですからね。ひがじゅうのサンバ祭りは好きですし、居酒屋も多くて楽しいです。D2、ニトリも至近です。
    あと、始発駅なので30分並べば座っていけます。
    昔、中十条、現在駒込住民より。

  427. 431 匿名さん

    豊島区が北区をさげすむのは確かに何でしょうね。
    練馬含め横並びなのに。笑
    文京区になったつもりでしょうかね。監獄あったのに。

  428. 432 検討版ユーザーさん。

    ガーデンズ検討ユーザーは地震もそうだけど
    岩渕あたりのスーパー堤防を見に行った方がよい。
    生命線。

  429. 433 匿名さん

    震災後はあれだけど、低地でその前に建設のマンションは
    もう1回同じくらいの来たら大丈夫だろうか?
    まあ京浜東側の低地は荒川が一番怖いけどね。

  430. 434 匿名さん

    >431
    北区の人気地区と豊島区の不人気地区を比べたら北区の方がいいけど、全体で見たら池袋を抱える豊島区が北区と同等ってことは無いと思うよ。特に地盤は。南大塚住人で別に北区を馬鹿にもしてないけど、さすがに北区と同じって言われたらそれは違うよって思うよ。

  431. 435 匿名さん

    低地や北斜面って空気が澱んでて、長くいると気分悪い。平気な人は平気なんだろうけど。
    逆に駅徒歩8分以上やこの程度の坂の何が悪いのか全然わからない。要するに棲み分ければいいんだな。
    周りが庭なし戸建やアパートが多くてお世辞にも高級住宅街とは言えないってのは異議なし。

  432. 436 匿名さん

    震災の経験踏まえて高台の地盤の良い場所に拘るのは賢明だけど、
    この値段出すならわざわざこの土地でなくても、と思うけどね。
    「北区の高台で新築でこの時期の販売限定」とかの条件で選んでいるならこのマンションに行き着くのはわかるけど、
    中古で巣鴨や大塚に目を広げれば、プラウド駒込などの駒込4丁目の物件や、
    ブリリア巣鴨、免震のタワレジ大塚とか、このマンションよりも利便性が優れてスペックにも優れた物件が、より安い価格で買えるからな。
    一応山手線の駅まで何とか歩けて高台にあることくらいしか特筆すべき事項がない物件が、この値段の価値ないよ。
    買うと身動きとれなくなる懸念があるよ。

  433. 437 匿名さん

    >>436 匿名さん
    プラウド駒込で中古に出るのはイマイチな部屋ばかりです。もともと坪単価の格差が激しい物件だったので、出回ってるのは発売当時は280どころかもっとずっと安かった部屋だと思いますよ。
    イマイチな築10年にあの値段が付いてしまうのが今の相場ってことでしょう。

  434. 438 匿名さん

    >437
    中里3丁目の築浅パークハウスが坪300万円前後で売られているのが、この地域の今の相場ということなのでしょうね。

  435. 439 匿名さん

    >>434 匿名さん

    多民族抱えてますからね。
    いつか歌舞伎町超えでしょう。

  436. 440 匿名さん

    >>438さん 匿名さん
    あれは新築当時に坪294だった部屋ですね。
    去年、もう少し下の階が坪320で出てました。

  437. 441 匿名さん

    >>436 匿名さん

    北区で選んではいないでしょう。
    新築で山手線徒歩圏内、高台南斜面がないからでしょうね。あげられた中古物件がスペックあるかは疑問ありますが。そんなに区にこだわるのも笑えますけど。この敷地の広さは特筆だと思います。住んで幸せならどこであれよいと思います。

  438. 442 匿名さん

    このマンションのスペックは特筆すべき事項無いですけどね。

  439. 443 匿名さん

    >>439 匿名さん
    北区全域は知らないけど、この辺りだと駒込駅東口はガラの悪い外国人が多いですよ。

  440. 444 匿名さん

    >>442 匿名さん

    ここに限らずないのでは?笑

  441. 445 匿名さん

    >>443 匿名さん

    池袋、大塚には負けます。降参です。

  442. 446 匿名さん

    池袋は確かに標高たかいし地盤はよいが
    家族で住みたい住宅地じゃない気がするが。
    南大塚なら中里三丁目のほうが標高は高い。
    豊島区板橋区も変わらん。

  443. 447 通りがかりさん

    南大塚てあれでしょ巣鴨村だったとこ。

  444. 448 検討中さん

    >>435 匿名さん

    足か腰をわるくされた年配のかたが多いのでしょうね。30m位ですからね。高級地域でもまだバラックみたいなところはあるものです。麻布とか。ここはオールドリッチな方もいますが庶民的なところです。

  445. 449 匿名さん

    >446
    標高対決してるの?

  446. 450 匿名さん

    >>448 検討中さん
    そういや、50年先に購入者はまず生きてないなんて書き込みもありましたね。



  447. 451 匿名さん

    >>429 匿名さん
    京浜東北線ならここも上中里5分でしょ。

  448. 452 匿名さん

    >>427 通りがかりさん
    あちらは田端駅8分ぐらいでしょうか。気になってるけどまだ宣伝してませんよね。

  449. 453 匿名さん

    >451さん
    そうだよ。9分位みたいだけど。肝心の野村がそれは隠していたいみたいでHPには記載していないけどね。記載のある南北線駒込駅よりは近い。駒込を強調すれば北区か豊島区か、はたまた文京区っぽいイメージにもなるけど、上中里って書いちゃうと北区って強調されちゃうからだと思う。まあ大手町とか丸の内に通勤してるのなら山手線も京浜東北も変わらないからどうでもいいっちゃあどうでもいい。

  450. 454 匿名さん

    >>453 匿名さん
    9分か。駒込駅より少し遠いのね。大蔵省が作らせた過疎駅だけに、混雑知らずで快適だからトレサージュに住む人は重宝しそう。品川利用の人は上中里で通勤手当申請しといて山手線の場合は田端で降りるのが吉。
    まあ夫婦揃って東京品川方面なら、ここより東の日暮里か上野に住むんだろうけど。

    上中里って言うと荒川区寄りの低地のイメージがあるのかな。上中里1丁目の友人が線路のこっち側の高台アピールに必死。




  451. 455 匿名さん

    >454さん
    駒込は上の出口と下の出口があるから六義園側の文京区イメージをさりげなく織り込めるけど、上中里はそれもないですからね。JRの駅とは思えない駅前の寂しさ。でも会社帰りに買物してくるならマルエツプチがある分こちらの方が良いかもしれないですね。駒込からの道中ってコンビニ位しか無いでしょ?霜降銀座まで足を伸ばしても個人商店は閉まるの早いから。

  452. 456 匿名さん

    ほんとに高台しか売りが無いんだね(笑)
    しかも大半の人はあまり意味を感じてないという(笑)
    坪300なら売れると思うよ(笑)

  453. 457 匿名さん

    >>455 匿名さん

    横レスですがマルエツプチは駒込駅から上がる途中にもあります。

  454. 458 匿名さん

    大半の人が意味を感じてないってこのスレのどこから読み取れるの?頭大丈夫?

  455. 459 匿名さん

    >457さん
    ほんとだ。じゃあ上中里駅はあまり意味ないですね。
    イメージダウンになるだけか。

  456. 460 匿名さん

    >>458 匿名さん

    具体的に高台というだけで何かメリットありますか?
    日照や眺望は前建、通風は空地率や間取り、浸水リスクは排水機能次第じゃないですか?

  457. 461 匿名さん

    >>460 匿名さん

    まさにそれが俺が北側六義園ビューのブリリアやブランズアベニューに失望した理由。買い物も近いし駒込駅7分・8分で俺は勤務先徒歩30分と良いことずくめだったけどな。

  458. 462 匿名さん

    近隣の築浅中古300-320のパークハウスと比較

    トレサージュの方が優れている点
    ①駅:ト8分、パ10分
    ②サカガミ:ト11分、パ15分
    ③マルエツプチ:ト6分、パ9分
    ④線路・道路:ト南が高台通り(現状では静穏)、パ北が線路

    パークハウスの方が優れている点
    ⑤方角:ト南向き東向き半々、パ全戸南向き

    その他
    ⑥敷地面積:ト4095.93平米(39平米/戸)、パ1446.23平米(48平米/戸)

  459. 463 匿名さん

    >>460 匿名さん

    南の坂と北の崖のおかげで水捌けの良いこの地で、空地率も高くペラボ外廊下って最高じゃんw

  460. 464 匿名さん

    >>427 通りがかりさん

    コーシャハイム田端。東京住宅供給公社の賃貸ですね。

  461. 465 匿名さん

    好みもあるし、現住地が高く売れて予算が潤沢だったり、富裕層の両親に買ってもらうならアリだと思うけど、市況がピークアウトしていると言われている中、決して「お得」では無いと思う。この価格で竣工前に完売したら見る目が無かったと脱帽だが、この条件の100世帯超えを売り切るのは並大抵じゃない。売れ残ったときに住友のように強気を貫いてくれるならまだ救われるが(その分何年も空室だけど)、値引きでもされたら初期の購入者は堪らないよ。
    土地を高値で売り抜けた聖学院が一番の勝ち組じゃないかな。

    ところで以前「モデルルーム行ったら高層以外はドアの色すら選べないと言われた」みたいなことが書かれていたけど、ここってまだ販売前だよね。あんなにオーダーメイド強調していいのかな。工期的には仕方ないとも思うが、せめて発売後しばらくは選べないと購入者は可哀想。長谷工の廉価仕様でもオーダーメイド出来るならって思う人はいるだろうから。引き渡し受けてから自分でやるのは大変。自分でいじったところは品質保証からも外れるし。

  462. 466 匿名さん

    >>463
    オール10階建ての全戸70㎡未満で建蔽率を31%に抑えたパークハウスに空地率では勝てまい。

  463. 467 匿名さん

    野村と三菱が喧嘩してるスレに表示される広告がこれとは
    http://www.mecsumai.com/roka389/

  464. 468 匿名さん

    >462さん
    上の方にそのパークハウスの新築時が平均坪270って書いてあったから、その中古価格は単に吹っかけているだけじゃないの?市況も上がったしこの価格で売れるなら住み替えようかな?って感じもします。

    単純にパークハウス分譲時から2年で2割上がったとしても(実際都心はともかく北区ではそこまでは上がっていないと思うけど)ここは坪320~330が精一杯という実感。2年前にそれだけ出せば山手線内側でも高台・JR駅徒歩10分の住宅地が十分検討出来たことを考えると、今買う時点で諦めなさいってことなんでしょうけど。

  465. 469 通りがかりさん

    それです。ありがとうございます。

  466. 470 匿名さん

    上中里からのほうが傾斜というか坂の距離が長いので少々しんどいです。
    途中右に曲がる階段と坂もありですが、プチ登山です。
    駒込か田端がデイリーはお勧めです。
    逆に途中まで車通らないので、JR寮から下りは自転車の飛ばしすぎに注意です。
    西日暮里の線路際の坂と同じで気持ち良いです。でも危ないですからね!!注意です。

  467. 471 匿名さん

    高値ではなかったような。売り抜けてはいない。良心的価格。

  468. 472 通りがかりさん

    駒込からの道中帰り方によりますが、からあげ屋、丼丸、ペニーレーン、ぱぱす、ひろし、キャンドゥ
    マルエツぷち、ディスカウント、コンビニ3件、予約のいらない美容室、パン屋 があります。
    あと目黒本店のとんかつ屋 とんき。以上です。

  469. 473 匿名さん

    ここより高台で標高く、安いマンションあったら教えて。
    山手沿線でタワマン以外ね。中央線はイエローカードだよ。標高対決。

  470. 474 匿名さん

    >>468

    >>428が上層階280-295って書いてたのに、「上層階」を見落としてた。すまそ。ただし平均270は1階まるごと現地事務所・MRの中古だったのを含むから過少評価。でも去年の320が単に吹っ掛けただけってのも、確かにありうるし。

    なんだかんだで結局あちらは現在300弱ぐらい?

    なら、ここがせいぜい320-330には同意。

  471. 475 匿名さん

    >>473 匿名さん
    条件がそれだけなら巣鴨駅から千石駅にかけてちらほらあるよ。

  472. 476 匿名さん

    >>472さん

    食べログ3.78の麺処きなりもありまっせ。

  473. 477 検討中さん

    >>475 匿名さん

    安いですか?もしやあれですか。笑

  474. 478 検討中さん

    >>476 匿名さん

    いまだに怖じ気づいて入れないくまちゃん。
    焼き鳥テイクアウトできる逆転倶楽部。笑

  475. 479 検討版ユーザーさん。

    >>477 検討中さん

    そう、千石アンビロン。笑
    ここは安い

  476. 480 匿名さん

    >474さん
    5年経ったらいろいろ事情があるのかな?と思うけど、築2年で新築時を上回る価格で中古情報出てるのって大抵冷やかしなのかな?と思いますよね。最初から住むつもりもなく転売目的で購入するなら中里みたいなマニアックなところでなくて、もっとわかりやすいところで買うでしょうし。元々成約しないような価格だから、それを根拠にこちらはもっと高くても良いとか考えちゃうのは随分短絡的だなと思うのです。
    もう買う気になっちゃったから、自分は正しいという根拠をひねり出したい気持ちは理解できるけどね。

  477. 481 通りがかりさん

    >>480 匿名さん

    短絡的じゃない価格はいかほどでしょうか?
    中古も含め他も高いので、皆さんが欲してる価格付けなら竣工前に完売で手に入らないとも思いますが。期待通り売れ残るとよいですね。

  478. 482 匿名さん

    転売目的じゃなくて転勤とか家族が増えるとかでしょ。
    3LDKって言っても20坪だから子供がいたらきついぜ。

  479. 483 匿名さん

    >>481

    >>474ですが、希望の部屋が320を切ったら買います。絶対切らないと思うけど。マンションなんて五輪終わって30代のうちに買えればいい。

  480. 484 匿名さん

    購入希望者の申し出価格平均価から競り上げ式の入札なら
    誰も文句ないと思うがどうだろう?
    野村さんも早く売りたいだろうし。民意が反映される。

  481. 485 匿名さん

    >>484 匿名さん

    それだと出してもいい価格が1番高い人が、ほぼ2番目の価格で買うことになる(2番目に高い人が降りた瞬間1番高い人の勝利が決まって競り上げが止まるから)。野村としては、1番高い人が出してもいい価格ギリギリで売りたいだろう。

  482. 486 匿名さん

    >482さん
    転勤で真剣に売りたいなら坪270で買った築2年を坪320なんかで売り出さないと思いました。引っ越し先とローンの二重負担になるから一刻も早く売りたい筈。出産も適齢期の夫婦が子供が出来たら手狭になるってわかってて、新築マンション買いますかね?あそこだって若い夫婦からすれば安くないです。

    >481さん
    期待じゃなくて予想ですよ。買い手にとっては竣工前完売の物件の方が良くないですか?住み始めてから現地モデルルームとか嫌でしょ?

  483. 487 匿名さん

    >>486 匿名さん

    君、いつも粘着質な上にズレてるね。

  484. 488 匿名さん

    大丈夫、野村は竣工前完売の為に値下げして売り切るから。
    そういう意味では売れ残りが多分出ない。
    値下げ対象の部屋はたくさんあるかもしれないけど。

  485. 489 匿名さん

    販売がうまい野村不動産がこのマンションで大失敗しているのが逆に気になる。

    営業さんの書き込みも多いはずなのに、アピールは高台と中里三丁目であることばかり。
    高いと言われると不自然な中古価格を持ってくるだけで説得力がない。

    このままいくと第1期で50戸前後の供給、契約数はせいぜい30戸程度だろう。
    年内引っ張って第2期で20戸、累計契約数で50戸。
    年明けから竣工までにプラス20契約としても竣工時点で30戸ぐらいの在庫を抱える。

    そうしたら1割ぐらいは値引きするだろうね。それで坪330万、野村不動産的にはそれでも万々歳かもしれない。
    結局損するのは第1期で買った人だけ。
    どうせセレクトもほとんど出来ないし希望の部屋が買えなくなる、
    なんて何の保証もない言葉に騙されるより妥当と思える価格まで交渉するといいですよ。

  486. 490 通りがかりさん

    いっそのことビザンティンとかロマネスク、ロココ様式でデザインしてもらえれば
    多少高くてもアピールにはなったのに。笑 マンション名は「ジュゼッペ・プラウド」

  487. 491 匿名さん

    「アウクストウスブルク駒込プラウド城」にしてデベ営業がかみかみなのを聞いてみたい。
    横文字も、もうここまでいかないとかっこ悪い。
    サッカー好きなので「ズラタン駒込」「パパスタソプーロス駒込」でもよい。

  488. 492 検討中さん

    シロカネーゼのように地域名称あげれば、買ってからも資産価値に悩まないはず。
    ナカザトスカーナ。ナカザトレビアン。中里トゥリソハムケハゴシポヨ。さあどれだ。笑
    駒ゴメスはどっかで聞いたな。
    恥ずかしくて山形会館の芋汁に申し訳ないが。

  489. 493 匿名さん

    ソレワネーゼ

  490. 494 検討中さん

    そういわずネバローゼ。 ツレネーゼ。

  491. 495 匿名さん

    しつこ過ぎ。
    野村のスレってこういう輩が多い。
    野村大好きなんだな。

  492. 496 匿名さん

    長谷工の代表的な施工物件て白金タワーとかだよね。
    11年前のでも価格が落ちないのは流石だね。内装、仕様とか最初ざわざわしていたが
    住んでしまうと納得するんだろうね。

  493. 497 匿名さん

    >>496
    こういうこと書くから高台しか売りが無いのか?って言われちゃうんですよ。
    白金タワー価格が下がらないのは駅直結だからでしょ?

  494. 498 検討中さん

    立地は神奈川だがプラウド綱島のエントランスはカッコいい。
    長谷工やればできるじゃんて思った。
    トレサージュもどうか真髄見せてくだされ。アエルもタワマンの中では良いと思うよ。

  495. 499 匿名さん

    どうせここ見てない中国人が買い漁ってあっという間に完売だよ。
    せめてマナーを学んで周辺住民に迷惑かけずに暮らしてほしい。

  496. 500 検討中さん

    >>499 匿名さん

    中国のかたは六本木プラウド買うのでは?
    ここはまた違う層かと。

スムログに「プラウド駒込トレサージュ」の記事があります

スポンサードリンク

グレーシアタワー南千住
ヴェレーナグラン二子玉川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8278万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.98平米

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

4790万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4240万円~7020万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~5198万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

4800万円台・5900万円台

3LDK

65.88平米~72.12平米

総戸数 68戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

未定

3LDK

63.26平米~63.42平米

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8600万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台~5800万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸