東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 21:51:11

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 2951 匿名さん

    >>2950 名無しさん

    少し前ですが下の方でも350越えでした。
    向きにもよるのかな?

  2. 2952 住民板ユーザーさん1

    どんどん安くなりますね〜。

  3. 2953 住民板ユーザー

    >>2942 住民板ユーザーさん1さん
    10年後70平米6000万か、現実的な感じですね。70平米7400万で買ったとして、10年後の残は35年フルローンで計算した場合5500万くらい残ってるから500万くらいしか戻らないのか...
    厳しい〜

  4. 2954 住民板ユーザー

    >>2952 住民板ユーザーさん1さん
    350って全然安くないでしょう
    高くね

  5. 2955 名無しさん

    >>2954 住民板ユーザーさん

    いやいや、嘘かホントか知らんが、下の方坪300そこそこの書き込みに対して、「ちょっと前まで坪350やったで、短期間でそんなに安くなっていくもんなのか?」と疑問を呈しただけでしょ?

    日本語読めてるか~?

  6. 2956 住民板ユーザーさん1

    明日には坪250じゃん。

  7. 2957 住民板ユーザーさん4

    >>2956 住民板ユーザーさん1さん

    そうなったら、君にも買えて、本当に住民になれるのにね!

  8. 2958 住民板ユーザー

    >>2955 名無しさん
    なるほど‼︎!読めてなかった...

  9. 2959 匿名さん

    まだ購入してませんが、営業はかけてきてますね。
    印象としては、1期の価格に近いところまで下げてます。
    (もちろん下げてますとは言わない)
    ただし、良い部屋は渋いですね。

  10. 2960 匿名さん

    ネガさんのお陰で安く買えるようになってきた。

  11. 2961 住人

    下げている理由を探ってきてください。

  12. 2962 匿名さん

    ここの売り方知ってる?階層は値段に反映してないの。
    だから早い時期に高層を買ったら得もする。勿論早い時期の価格が一番安く設定されるてるのがスミフスタイルね。
    個別交渉の実体は当人のみぞ知る事で、公にはならない。つまりこんなスレで値下げ宣言をしてるのは真っ赤デマですよ(笑)知ってる人は知ってるので。

  13. 2963 マンション検討中さん

    10年後6000万なら嬉しい。
    賃貸の時は同じ区内ですが、普通のマンション10年で3000弱かかったから。
    賃貸より安く住めてこの共用施設。

  14. 2964 匿名さん

    あらら。とうとう値下げし始めましたね。

  15. 2965 匿名さん

    横が自走式駐車場で、坪150だからな(笑)

  16. 2966 マンション検討中さん

    立地が隣だろうが、安かろう悪かろうじゃねー。
    隣と比べても仕方なくない?

  17. 2967 匿名さん

    >>2965 匿名さん
    頑張れ、それでも買えない君〜笑

  18. 2968 マンション検討中さん

    >>2965 匿名さん

    あなたはそちらにお住まいですか 笑

  19. 2969 マンション住民さん

    >>2934 契約済みさん

    この写真はDEUX TOURSのパーティルームにとても雰囲気似ていますね。
    家具の配置とか、家具の形状、色も

    そして8/29のその時間の予約が入っていますね。

  20. 2970 住民板ユーザーさん

    摘発だ!!

  21. 2971 匿名さん

    監視カメラに囲まれた生活はどうですか? 警備員が見てますよ。

  22. 2972 匿名さん

    金とって部外者呼ぶ合コンは明らかにアウトだろ。
    ここだとしたら即刻予約解除ですね。

    あと、ラウンジで有料の英会話もアウト。

    一体ここの管理会社や理事会は何をしてるのだ?

  23. 2973 住民板ユーザーさん1

    いや、経費削減になるんですよ? 
    パーティーやって自分の本業の税金を一円も払わないことも可能です。

  24. 2974 住人

    >>2972 匿名さん
    何もしなくて参っている。

  25. 2975 住民

    >>2971
    もちろん安全・安心で快適ですよ。

  26. 2976 住民板ユーザーさん1

    久々にここのぞいたら住民以外がいっぱいいるやんw

    住民版って書いてるのに入ってくるあたりマジで空気読めないやつなんやなと実感。

    ま、匿名やし仕方ないか!
    引き続き頑張って!

  27. 2977 住民板ユーザーさん1

    まぁ、普通マンションに部外者はいませんからね。郵便配達だってポストまでだし、大変だよね。

  28. 2978 入居済みさん

    ここ、2ch状態だから

  29. 2979 匿名さん

    2976 何度でも実感させてやるよwww

  30. 2980 マンション住民さん

    このマンションのインターネット環境について

    1.本線は悪質なNTT Plala(口コミ検索で極悪)、ギガ回線で入っていますが、マンション設備が十年前のものなので100Mに強制に落とされています。さらにこの100Mはおおよそ20~40戸がシェアする形になります。速度が遅い原因は十年前の技術「LAN配線方式」を利用したことに当ります。WEST掲示板に書いてある原因は全くの嘘で解決に至りません。(今では一般マンションも光(出力1G以上)の導入かなり普及されていますが)
    2.速度制限はないですがIPに対してのインターネット制限があります。週一定量(SUISUIの話では30GB、30GB?今時ゲーム一本の量ですが)を超えるとインターネット全く使えない制限が発生します。(SUISUIに何度も電話したんですがヘルプの人は認めませんが)。
    3.設備自体が10年前の技術なのどソフトバンク、OCN、KDDIなどのフレッツ光または他の光サービスに契約しても制限はなくなりません、速度も遅いまま。(独占禁止法に該当します)
    4.住友サポートセンターの態度:このマンションを買って自業自得。SUISUIヘルプデスクの態度:マンション管理組合の需要があればギガ回線の対応が可能です。
    5.インターネット依存のSOHOが入居しましたら確実に仕事できません。

    購入にご参考ください。

  31. 2981 住民板ユーザーさん1

    アメ車そっくりの売り方だから、細かい所はがさつで壊れやすい。

  32. 2982 住民板ユーザーさん2

    >>2934 契約済みさん

    これは、ドゥトゥールのパーティールームのプロジェクターの前だな。

    コンシェルジェさん、貸し出さないで

  33. 2983 マンション検討中さん

    W棟ですか。どんなタイプの部屋ですか。中古ですか。新規分譲ですか。とても興味あります。ぜひ教えてください。

  34. 2984 名無しさん

    へぇ~、こういう小遣い稼ぎもあるんだね~。
    きっと、オードブルはマルエツに丸投げなんだろうな。

  35. 2985 名無しさん

    >>2980 マンション住民さん

    もうすぐ入居組ですが、9月をめどにこういったネット環境問題は改善されるのではなかったのでしょうか?

  36. 2986 名無しさん

    >>2983 マンション検討中さん

    主語が無い。意味分からんぞ!

  37. 2987 マンション検討中さん

    W棟に販売住戸ありに対してです。北西角100㎡以外の物件ですかの問合せです。

  38. 2988 名無しさん

    >>2987 マンション検討中さん

    そんなもん、「スーモ」や「ホームズ」のサイト検索すればいっぱい出てくるがな。
    結構(売りに)出てまっせ!

  39. 2989 名無しさん

    >>2988 名無しさん

    全部、利益が乗ってて坪400超。
    これに仲介料が乗ってバカみたいな金額に。
    やめなはれ、スミフから新築買いなはれ。

  40. 2990 名無しさん

    >>2987 マンション検討中さん

    W棟は完売しています。売り物件があるとしたら中古でしょうね。未入居かも知れないが。

  41. 2991 匿名さん

    空中族 涙目(笑)

  42. 2992 住民板ユーザーさん8

    >>2972 匿名さん

    自分が理事やれよ
    口だけが(笑)

  43. 2993 匿名さん

    住民みんなでパーティーを支援してるのか?
    そういう事になるよね。

  44. 2994 名無しさん

    俺も今度、家族や仲間内でパーティやろっと。
    あっ?それは合法だった!

  45. 2995 住民板ユーザーさん3409

    〉2989
    ウソです。込み込みでも
    坪380万以下がW棟内に
    数件あります。
    高値誘導の住不さんの記述?

  46. 2996 名無しさん

    >>2995 住民板ユーザーさん

    それでも多少利益乗っとるだろ?
    これに仲介料が200万円ばかし乗るんだぜ?
    絶対、E棟の売れ残りの方が安いって。

  47. 2997 匿名さん

    そもそも、この200万の仲介料って何なのかね?
    賃貸の仲介料も、そろそろ業界にメス入れないとなー。

    Amazonに期待する。

  48. 2998 住民さん

    >>2992 住民板ユーザーさん8さん

    部外者は黙ってろ

  49. 2999 住民板ユーザーさん1

    下の歯医者さん利用した方いらっしゃいますか??

  50. 3000 匿名さん

    仲介に200万 頭おかしいわ。

    建てた大工さんに、払いたいわ。

  51. 3001 入居済みさん

    仲介に200万頭おかしいわ
    はぁ? じゃあんた契約書作成や重要事項説明を買主にできるのかね?
    仲介する不動産屋だって、広告・宣伝、レインズ登録、お客案内、権利関係など、色々役所や法務局行かなければならん。
    残債消せない。抵当権が設定されていれば銀行だってOK出してくれんぞ。
    それらをぜーーんぶ不動産屋がやってくれての仲介手数料3%なんだよ。

  52. 3002 匿名さん

    200万は、弁護士の殺人事件レベルだな。
    見合う例がないよなー。

    不動産仲介は、20000円のぐらいの仕事だわ。

  53. 3003 入居済みさん

    ▶このマンションのインターネット環境について

    1.本線は悪質なNTT Plala(口コミ検索で極悪)、ギガ回線で入っていますが、マンション設備が十年前のものなので100Mに強制に落とされています。さらにこの100Mはおおよそ20~40戸がシェアする形になります。速度が遅い原因は十年前の技術「LAN配線方式」を利用したことに当ります。WEST掲示板に書いてある原因は全くの嘘で解決に至りません。(今では一般マンションも光(出力1G以上)の導入かなり普及されていますが)
    2.速度制限はないですがIPに対してのインターネット制限があります。週一定量(SUISUIの話では30GB、30GB?今時ゲーム一本の量ですが)を超えるとインターネット全く使えない制限が発生します。(SUISUIに何度も電話したんですがヘルプの人は認めませんが)。
    3.設備自体が10年前の技術なのどソフトバンク、OCN、KDDIなどのフレッツ光または他の光サービスに契約しても制限はなくなりません、速度も遅いまま。(独占禁止法に該当します)
    4.住友サポートセンターの態度:このマンションを買って自業自得。SUISUIヘルプデスクの態度:マンション管理組合の需要があればギガ回線の対応が可能です。
    5.インターネット依存のSOHOが入居しましたら確実に仕事できません。

    せめて他社が選択できるように改善して欲しいなこれ

  54. 3004 住民板ユーザーさん3

    >>3003 入居済みさん

    要約しろよ
    しかもLAN配線方式って具体的に何よ

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  55. 3005 住民板ユーザーさん

    真偽はともかくまとまってるんじゃない。
    言いたいことも明確だし。

  56. 3006 名無しさん

    ↑この人、検討スレでもスミフネガコメ専門のマンション買えない構ってチャンです。

  57. 3007 名無しさん

    >>3005 住民板ユーザーさん

    ごめんごめん、3004の事です。

  58. 3008 名無しさん

    で、ネット環境、近々改善されるって話どうなったの?

  59. 3009 匿名さん

    仕様が古いマンションだからしゃーない。

  60. 3010 入居予定

    入居予定の者です。
    新橋のシャトルバス降車場所から
    銀座線の新橋②山手線の新橋③大江戸線汐留駅の改札までそれぞれ徒歩何分くらいですか?ご存知の方がいらしたら教えていただけますでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

  61. 3011 住民板ユーザーさん5

    >>3010 入居予定さん

    ②は信号待ちを除くと1〜2分、③は5分はかかるんじゃないかな。

  62. 3012 住民

    >>3010
    3011さんの回答であっていると思います。
    ①は銀座線ではなく浅草線のことであれば4分程度かと思います。
    ちなみに、ゆりかもめ新橋駅ならば3分程度です。

  63. 3013 匿名

    色んな駅にアクセスできてシャトルバス意外に便利ですね。

  64. 3014 入居予定

    ありがとうございます。
    うちは家族3人が3人ともバラバラの方面に通勤通学なので、新橋でいろいろな路線に乗れるのはとても便利です。

  65. 3015 住民板ユーザーさん4

    >>3014 入居予定さん

    11月頃?早く2号線開通してくれたら、
    もっと早く新橋まで行けますよねー。

    2019年にはBRTが走ってもっと便利になるんでしょうけど。

  66. 3016 名無しさん

    >>3015 住民板ユーザーさん4さん

    小池が築地移転に後ろ向きなので、更に遅れるかも・・・。

  67. 3017 入居予定

    >>3015 住民板ユーザーさん4さん
    2号線早く開通すると嬉しいです^_^

  68. 3018 住民板ユーザーさん6

    >>3017 入居予定さん

    バス、凄く便利ですよ!特に雨の日なんかでも、ほぼ傘いらずです。

  69. 3019 名無しさん

    >>3013 匿名さん

    あんまり混んでいないよ。

  70. 3020 匿名さん

    豊洲移転、延期決定 重要な問題あり

  71. 3021 匿名さん

    シャトルは思った以上に便利ですよ。
    欲を言えばもう少し本数増やして欲しいです。
    あと、駅乗り継ぎですが、ゆりかもめは除いて、改札まで一番近いのは浅草線ですよ。地下に降りて直ぐです。
    次にJRの烏森口、共に2分程度かな。そん次が…ん~大江戸線銀座線かな?銀座線何気に導線悪いし人混みが凄いので歩きにくい。その点で大江戸線が若干早く改札につくかな。

  72. 3022 名無しさん

    >>3020 匿名さん

    酷い話だ、別に土の上でセリやる訳でもないし、魚を土の上に転がしてる訳でもない。
    要は中小卸業者が新しい所の使い勝手が悪いのでゴネてるだけ。

  73. 3023 匿名さん

    埋立地 (笑) 大丈夫かー。

    豊洲新市場 室内汚染 発がん物質ベンゼン

    「青果棟の中でベンゼンの濃度が高いという記事が出て、大騒ぎになっている」

  74. 3024 住民板ユーザーさん1

    もう絶対、魚は食えん。

  75. 3025 匿名さん

    >>3023 匿名さん

    埋立地をネガしたいの?
    移転を反対したいの?
    そして 何故DTの住人スレでカキコしてるの?
    別にここには関係ないでしょ、笑

  76. 3026 住人

    この早朝にディスポーザーを使用する人、非常識だな。

  77. 3027 匿名

    >>3023 匿名さん

    恐れるでない。
    俺たちも日々、セルフで給油中
    にベンゼンを吸い込んでるズラ!

  78. 3028 匿名

    >>3026 住人さん

    上下左右人入ってるけど、よそのディスポーザーの音なんて昼も夜も聞こえたことないですよ。

  79. 3029 匿名さん

    ここの盛り土した事実が明るみに出ると、まずいですね。

  80. 3030 住人

    >>3028 匿名さん
    よく聞こえますよ、寝ている時に気付くこともしばしば。
    聞こえないというか、まわりが常識ある人だと聞こえないから自分の家も聞こえないだろうと思って時間に構わず使用するのでしょうね。

  81. 3031 住人

    ところで、上下の入居状況はどのようにして把握したのでしょうか?

  82. 3032 匿名

    >>3031 住人さん

    外から自室を見て、上下も明かりがついているのを確認しました。

  83. 3033 匿名

    >>3030 住人さん

    常識ある人も昼は使ってるわけで、それも聞こえないということを言いたかったんです。
    間取りによって聞こえやすさとか違うんですかね。

  84. 3034 住人

    >>3032 匿名さん
    おぉ、外からですか。
    途中でわからなくなりますよ。私は確認できそうにありません。
    下階が売りに出していると住友から聞きましたが。

  85. 3035 住人

    ディスポーザーじゃなくてミキサーだったりしてね。
    時間が経つとだんだん軽い機械音になっていくんですよ。

  86. 3036 名無しさん

    たまにメンテナンス(掃除)として、氷入れてガッとやれと言われたので、それやってるんじゃね?

  87. 3037 マンション住民さん

    歯医者前に止まっている習志野ナンバーのワゴン、昼頃からずっと止まってますね。
    駐車違反の張り紙を貼るだけでペナルティなしでは抑止力にはなりませんよ。
    理事会 or 管理会社にはきちんと対応策を考えていただきたいものです。
    でないと駐車料金払って駐車場に止めた私がバカみたいです。

  88. 3038 入居済みさん

    月島署に駐禁の切符きってもらえば、罰金になるのでは?

  89. 3039 マンション住民さん

    私道の場合、警察は民事不介入で動きませんよ。
    対策を考えないとモラルハザードで真似する人が出かねないかと思います。

  90. 3040 住民板ユーザーさん8

    ここに書き込むなよ(笑)
    60平米の部屋を買ったんだろ。
    私道の駐禁とかおまえに関係ないだろ。

  91. 3041 住人

    >>3040 住民板ユーザーさん8さん
    200平米程度を買ったんですよね。知っています。

  92. 3042 住人

    豊洲移転、白紙
    猪瀬さんがコメントしているのでお読みください。
    ホリエモンも注目している記事です。
    https://m.newspicks.com/news/1743555/

  93. 3043 住民板ユーザーさん1

    豊洲壊滅 

  94. 3044 入居済みさん

    豊洲市場がある新豊洲駅周辺のBAYZ、SKYZ、PHTは、これだけ騒がれるとちょいと資産価値にも悪影響?

  95. 3045 匿名さん

    ここまで豊洲=汚染だもん。まさか、豊洲に人が住んでるとか、世間は誰も思ってないよ。

  96. 3046 住人

    猪瀬さんが言うには汚染問題は解消されています。
    舛添が利権絡みでやらかしたんじゃないかと指摘していますよね?

  97. 3047 住民板ユーザーさん1

    コンシェルジュで扱ってるクリーニングですが、仕上がり日がちょっと遅いので、仕上がりの早いお店をご存知な方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?

    集荷はマストで、スピードは中1日がベストです。

  98. 3048 住民板ユーザーさん6

    >>3042 住人さん

    移転を止めれる立場になって止めたかった民主党が止めれなかったからもう無理ですよ
    原発マグロに気にならない?

  99. 3049 住人

    >>3048 住民板ユーザーさん6さん
    民主党なんか無いも同然だからねぇ。
    小池さんが止めるでしょう。

  100. 3050 住民板ユーザーさん2

    >>3049 住人さん

    当時は過半数を民主党が占めていたから止めれたはず
    議会が承認しないと小池氏だけでは止めきれない
    日本は民主主義だから独裁は許されない

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸