東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3

広告を掲載

契約済みさん [男性 50代] [更新日時] 2024-05-27 19:50:40

入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。

【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 1101 契約済みさん

    郵便ボックスまでなしだと、誤配送不安なのでうちはつけます。
    あれだけ売ってくれればいいのに。

  2. 1102 三井デザインテック、いってきます

    僕は、今回住宅ローンを組む銀行さんが、リフォームやオプションにも融資をしてくれる銀行を予定してます。

    での、三井デザインテックで買うと高いけど、住宅ローンが組めちゃうならば、、、という考えももって、
    動いています。

    SBIは金利が少しあがるけど、三井デザインテックでのオプションは住宅ローンに組み込め、他もいくつか
    ありそうでした。
    および、京葉銀行にいたっては照明やカーテンも住宅ローンに組み込め、利子もあがらないようでした。

  3. 1103 住まいに詳しい人

    何も買わない選択もありますねー。
    エアコン3台とかだけでも5万円くらい違って来そうですもんね。
    私は鏡(玄関とWIC)とピクチャーレールとエコカラットを考えてましたがMDTで頼むのはやめようと思います。

  4. 1104 匿名さん

    バルコニーから遠い部屋のエアコンは外部業者だと工事費が一気に増えるケースもあるみたいなのでそこは要注意ですね。

    それでも安ければまぁ良いかと。

  5. 1105 契約済みさん

    デザインテックに頼まないとしても、1度オプション説明会行って、見積もりだけだしてもらえば比較検討できますね。
    それなら10%offの期間中に行った方がいいですね。

    ローンにインテリアオプション含められるのがあるんですね。知らなかったです。

  6. 1106 匿名さん

    ローンにオプション組めたとしても、総返済額は多くなりますよ。
    くれぐれも借り過ぎに注意した方がいいです。
    お金を借りるのは簡単ですが、
    返済は大変ですから。

  7. 1108 購入検討中さん

    オプションの早割がもうちょいで終わってしまいますね。悩みますねー

  8. 1109 匿名さん

    エアコンについてお尋ねします。

    デザインテックで見積もりをお願いしました。
    ダイキン・お掃除マルチ6畳・6畳、耐塩で、風向調整版、取り付け費込、10%オフで39万円余りでした。

    正直高いな~と思ったのですが、ビックやヤマダでそもそも販売していないと思い込んでおり、どうしたものかと悩んでおります。外注で安くなるとうれしいのですが、どこかお薦めのお店やサイトはありますでしょうか。

  9. 1111 契約済みさん [女性 30代]

    みんなエアコンの話をしていますが、エアコンが引き渡し時もあるかと思っていました。違いますかね。。

  10. 1112 匿名さん

    >>1111 契約済みさん [女性 30代]さん
    そうそう、プレミアム住戸の者だけどエアコンは標準で付いてなかった?

  11. 1113 匿名さん

    スタンダードだと2部屋はついてますね。

  12. 1114 匿名さん

    >>1109 匿名さん

    池袋にある、ビックカメラの公式アウトレット店がオススメです。

  13. 1115 匿名さん

    >>1113 匿名さん

    私の部屋だとスタンダードだけど全部屋ついています。なのでオプションでエアコンの選択は出てこなかったです。

  14. 1116 匿名さん

    1LDKで全部屋なら2つということになりますよね。

  15. 1117 契約済みさん

    スタンダードは、エアコン2つしかつかないから、2LDK以上はエアコンがないへやがあるんですよ。

  16. 1118 契約済東海在住 [男性 50代]

    エコカラットや床コーティングなどのいろんなオプションは、入居後にゆっくり検討しても良さそうですね。
    床のコーティングは未使用の状態での施工が望ましいと思いますが、はたして効果や如何に?
    30年前に建てた自宅のフローリングも、現在もそれほど痛んでないですよ。
    家でも奥さんでも大切にお手入れしながらつきあっていくのがポイントですね。コーティングの専門業者によりますと耐用年数はわずか10年程度らしいです。10年毎に塗り直ししなきゃならないと思うと、なーんか「もったいない」感じですね。
    他のオプションは入居後でも施工可能ですから、じっくり情報を仕入れてから検討しましょ。
    施工依頼も割高な三井さんじゃなく、街の内装業者さんにお願いした方が費用の面でも3~4割程度は節約できそうです。

  17. 1119 契約済みさん

    オプションは、「(お金がありましたら)よろしければどうぞ」の感じかなぁ。
    自分も全部屋エアコンが入っているので、特にオプションをつけなくても何の問題なさそう。
    浴室の鏡が曇るのを掃除するのがめんどくさいので、
    浴室のクリアビューフィルムのみ依頼する予定。

    エコカラットは興味があるんだけど、壁一面貼り付ける必要もなさそうで
    配置とかも含めて自分でDIYしようと思っています。
    トイレとかは↓のパネルとかで十分行けそう
    http://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/ecocaratonetouch/

  18. 1120 住宅ローン悩み中

    昨日、住宅ローン相談に三越前まで行って来ましたが、すごい人でした。
    変動金利にし、事務手数料、保証料を考慮し、一番安い金融機関の商品に決めていましたが、固定金利がここまで安くなると再考せざるを得ないですよね。ローン途中の中古売却も考えて10年でいくら払うかを目安に決めようとしています。
    金利に強い方はいらっしゃると思いますが、参考コメントを募集します。よろしくです。

  19. 1121 匿名さん

    そこまで金利に詳しくはないですが、今の固定金利を見て低いと感じているので、変動予定でしたがフラット35で固定にしました。

  20. 1122 契約済みさん

    自分も、フラット35です。
    自分の場合は、独身で
    生活環境の変化により将来賃貸に出す可能性があるので
    フラット35が都合が良い感じです、

    ただ、変動の金利も魅力的ですね。計算したら月額で1万円ちょいの差がありました。

  21. 1123 匿名さん

    金利は2本に分けて借りるのはどう?
    変動金利や2年固定でちょこちょこ返せる方と、
    10年位で金利固定するタイプの組み合わせは
    どうかな?
    長めの固定もいいんだけど、短期よりも金利が明らかに高いからね。

  22. 1124 住民板ユーザーさん5

    >>1123 匿名さん

    組み合わせは精神的にオススメしないよ
    「変動一本にしておけばよかった!or固定一本しておけばよかった」と金利がどちらに転んでも後悔する

  23. 1125 入居予定さん

    駐車場は何台借りられるますか?

  24. 1126 匿名さん

    特に上限は定められていないかと。

  25. 1127 入居予定さん

    マンションオプションって間にデベが入るので、どうしても高くなりますよね。
    私は今のマンションを購入したときにお願いした業者でカーテンと造作家具は頼みます。
    その時にアイミツしたらトータル100万くらい変わりましたよ。
    エアコンは電気屋さんで購入します。

  26. 1128 住まいに詳しい人

    エアコンほか、後から情報共有しながらゆっくり決めた方が良さそうですね。
    お部屋タイプ別の内装の様子なども紹介し合えたら嬉しいです。

  27. 1129 住まいに詳しい人

    うわっ。駐車場申し込み期限今日必着でしたね。
    忘れてました。これから出します。

  28. 1130 契約済東海在住 [男性 50代]

    フロアコーティング、ベランダタイル、エコカラットなどの専用スレを覗いてみました。
    高いオプション料払って施工したものの、結局しない方がよかった。なんてケースがざらにありますね。
    私もベランダタイルを検討していたんですが、専用スレによると「タイルをめくってみたら、虫(ゴキなど)や髪の毛が・・・」なんて被害者の言葉が。・・
    どのオプションも時間をかけてじっくり検討するにしかずですね。

  29. 1131 入居予定

    A街区分譲するみたいですね。
    勝どきザリバーフロント!

  30. 1132 匿名さん

    リバーフロントはホームページとかあるんですかね

  31. 1133 契約済みさん

    勝どきザリバーフロント。
    地上6F地下0F 18戸、販売開始2016年9月、竣工2016年10月。

    2Fにベネッセの認可保育園ですから、多分その上ですね。

    これでしょうか?フラット35のサイトに乗ってますね。一般販売するのでしょうか?。分譲事業社名が鹿島建設になってます。鹿島が直接販売?

  32. 1134 購入検討中さん

    情報早いですね、 皆さん!

  33. 1135 匿名さん

    販売代理は三井です。鹿島は会社として住宅を売る機能はないので。

    この規模の物件で大手ゼネコンとか今どき希少すぎですね。
    しかしアンケートは記名欄もなにもないのにどうやって案内してくれるんでしょ(笑)

  34. 1136 住まいに詳しい人

    鹿島が作る全18戸の建物なんてあるんですね。
    果たしてどんなものができるのでしょう。
    KTTの真下のリバービューは買いか否か…

  35. 1137 契約済みさん [ 40代]

    カルディとかおしゃれなパン屋の出店を希望しています。

  36. 1138 購入検討中さん

    メゾンカイザーカフェとか入って欲しいですな

  37. 1139 みに

    わたしもカルディ入ってほしいです!あとは新丸ビルの1階に入ってるSTAND-TみたいなバルなどあるとQOLが上がります♪

  38. 1140 匿名さん

    スタバはいってほしいです。

  39. 1141 契約済みさん

    カルディいいですね!
    付近の住民からも集客できそうですし、結構いいのでは。
    パン屋さんは、結構あるのでできてもつぶれてしまうかも。。

  40. 1142 名無しさん

    飲食だけじゃなく、文化教養につながるテナント。
    蔦屋書店、ジュンク堂、紀伊国屋のような知識層に響く施設。
    ミニシアター、劇場、ライブハウス、ギャラリーが、倉庫街にできて、
    勝どきの個性を出して欲しいもの。

    豊洲みたいに子育ての街にはなって欲しくない。
    港区直結を謳ったシンボルタワーなのだから、建物のハード、機能や外観だけでなく、街のソフト面にも気を利かせて下さい。

    鹿島さん、三井さん、よろしくお願いします!

  41. 1143 契約済みさん

    自分の好きに期待もなく書くとすると
    業務スーパーとコストコ(倉庫街とかに)かな。
    これがあればパーティースペースの貸切り時の使い勝手が上がるかも

    個人的にはカフェには全く興味がないのですが
    二階とかの共有施設と上手くコラボができるといいかもですね

  42. 1144 匿名さん

    ここの店舗スペースの真価が発揮されるのは、晴海選手村と豊海再開発で、環状2号線から西のエリアがもう少し人口増えてからの様な気がしますね。当面はコンビニにクリーニング、美容院、マッサージ、個人経営カフェとかじゃ無いかな。。

  43. 1145 匿名さん

    今の人口では店舗はクリーニングとか薬局、ミニスーパー、コンビニなどでしょうね。5,6丁目と豊海はTTT、KTT、クレストなど合わせると6000戸の地域ですがカフェや書店等の娯楽系が成り立つ商圏では無い気がします。やはりファミリー世代は外食や娯楽は控える傾向に有りますし、独身からシニアまで幅広い客層が必要ですが、勝どきの交通利便性が劇的に改善でもしないと商業施設の弱さはなかなか改善しないかもですね。

  44. 1146 匿名さん

    サピックス勝どき校ができると地味に嬉しかったりします

  45. 1147 匿名

    バーミヤンとか、夢庵が欲しいです。

  46. 1148 契約済みさん

    現地に行きました。

    1. 現地に行きました。
  47. 1149 契約済みさん

    確かにこんなテナントじゃ、街に魅力が足りないと言っても間違いなさそう。住民だけで充足する街に成り下がってます。

    わざわざ都心から人が来るような街にしないと、資産価値は上がりません。今は無理でも、水族館や美術館、劇場に期待したいです。

    晴海や豊洲、新豊洲は、そこらへんはクリアしつつあるのですが。

    確か、イメージ映像では、お洒落な外人が出てきて娘に、ニューヨークのブルックリンを彷彿とさせる街という触れ込みでしたし笑

    1. 確かにこんなテナントじゃ、街に魅力が足り...
  48. 1150 契約済みさん

    建物は、都心のものと比較しても、インパクトもあり高水準だと思います。

    BMW以外に、勝どき、豊海に来る何かが欲しいです。

    1. 建物は、都心のものと比較しても、インパク...

スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸