東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 市谷甲良町 ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 市谷甲良町
  7. 牛込神楽坂駅
  8. ザ・パークハウス 市谷甲良町 ってどうですか?
購入検討中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-10-22 22:49:18

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-ichigayakouracho/top.html
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:熊谷組

時節柄、坪450~500万オーバー連発か?

ザパークハウス市谷甲良町
所在地:東京都新宿区市谷甲良町11-1(地番)
交通:都営大江戸線「牛込柳町」駅(東口)徒歩5分、都営大江戸線「牛込神楽坂」駅(A1出口)徒歩7分、
   東京メトロ東西線「神楽坂」駅(矢来口)徒歩11分、都営新宿線「曙橋」駅(A3出口)徒歩14分、
   JR中央総武線「市ヶ谷」駅(JR改札口)徒歩17分、
   東京メトロ有楽町線南北線「市ケ谷」駅(6番出口)徒歩17分
管理会社:三菱地所コミュニティ

【物件情報の一部を追加しました 2015.5.15 管理担当】

[スレ作成日時]2015-04-23 00:52:43

スポンサードリンク

バウス氷川台
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 市谷甲良町口コミ掲示板・評判

  1. 476 契約済みさん

    本日、出かけついでにマンションの周りを車で見てきました。完成が待ち遠しいです。

  2. 477 契約済みさん

    >>476
    北側の整備工場跡地は、何か工事が始まっていましたか?前に更地になったのは見ましたが、その時は何が建つのかまでは、不明でした。

  3. 478 契約済みさん

    >>477
    まだ更地でしたが賃貸マンション?が建つようです。担当の方からききました。

  4. 479 契約済みさん

    478さん。ありがとうございます。やはりそうでしたか。土地と東側道路が狭いので、そんな大きな建物は建てられないのではないかと思います。個人的見解ですが、古い建物が新しくなった方が街がきれいになるので良いと思っています。いずれにしても、入居が楽しみです。

  5. 480 匿名さん

    賃貸マンションですか。479さんがおっしゃられているように、土地も大きくないし道も狭いしで大きな建物はないでしょうね。
    賃貸だと人の出入りが激しいだろうなと思うのですが、
    別に同じマンション内でどうこう、というわけではないですから関係ないですし…
    いろいろと良い方向に行くと良いなと思いました

  6. 481 周辺住民さん

    舛添が辞任したら、朝鮮学校の件もなくなりそうですね! よかった

  7. 482 匿名さん

    >>481
    この話無くなっては欲しいですけど、知事が変わるだけで、この話も白紙になりますか?

  8. 483 契約済みさん

    北側の整備工場跡は何階建ての建物が建つのでしょうか...?北側の部屋なので気になります。

  9. 484 匿名さん

    情報ってまだ北側は具体的には出てきていないのですよね?
    工事用の看板とかが出てきたらわかるのかもしれないですが…
    法律的に建てられる限界って何Fくらいなのかっていうのは営業さんに聞いてみてもいいのかも。
    北側とはいえ、窓や開口部がそちら側にあるとかなり気になるのは確かかと思います。
    眺望に影響しますしね。

  10. 485 匿名さん

    そもそも北側にはそれほど開口部ないのでは?

  11. 486 匿名さん

    478さんと矛盾しますが、今日、営業の方に物件北側の更地について聞いてみましたが、まだ建築確認申請も出ていないようで、何が建つかは現時点では、不明とのことでした。

  12. 487 物件比較中さん

    残り1邸ですか。
    角部屋とありますが、2部屋も行灯あるし窓全然無いですよね。
    この間取りで1億超えはどうでしょう?

  13. 488 匿名さん

    >>487
    そもそも、最終1邸になっているのは、角部屋じゃないと思いますけど。

  14. 489 物件比較中さん

    角と言えば角ですね。
    一方向しか隣に面していませんから。

  15. 490 匿名さん

    >>489
    残っているのは、Gタイプですよね?両側に他の部屋ありますよね?

  16. 491 契約済みさん

    483です
    今日様子を見に行ったところ、北側の整備工場跡はとりあえず時間貸し駐車場になるようです。工事をしていました。大久保通りの拡張まで遊ばせておくのかもしれませんね。

  17. 492 匿名さん

    >>491 契約済みさん
    情報ありがとうございます。北側の土地は、大久保通りの拡張があっても収用対象の土地ではないと聞いています。このスレでもその様な書き込みがあったと思います。なので何れ何かは建設されるのでしょうけど、更に隣(北側か西側)の土地を買収して儲けようと考えている可能性もあるかもしれないですね。以前、デベから聞いた話では、地場の不動産屋が北側の土地を買ったと聞きました。個人的には、甲良町辺りまでの大久保通りの拡張は実現しないと思います。現時点ではコストに見合う必要性が見出し難いので。

  18. 493 匿名さん

    北側の土地、地元不動産屋が買った、ですか。
    不動産屋が買ったということは、取り敢えず買って、他に売るということなのだろうと思います。
    今すぐどうのこうの、という話にはならないのかな。
    なんとなくの予想なんで、どうなるかはその次の所有権者次第ですが。
    これからどうなっていくのか、状況を見守らないと、ですね。

  19. 494 匿名さん

    私も見てきましたが、舗装せずに更地のままで時間貸し駐車場にしてますね。駐車場になっているのは、非常に短期間だけかもしれませんね。

  20. 495 名無しさん

    完売したようですね。
    http://www.mecsumai.com/tph-ichigayakouracho/

  21. 496 匿名さん

    一安心ですね。

  22. 497 匿名さん

    立地を反映してか、派手さはなくとも堅実な売れ行きでしたね。
    周辺住民としては、市谷加賀町のパークハウスのように趣のあるマンションになることを願います。

  23. 498 通りがかりさん

    舛添さん辞職で学校の件もなくなりましたね。

  24. 499 匿名さん

    使えるスーパーはどこでしょうか。
    よしやは品揃えがいまいちですし、キッチンコートは品は良いですが遠いですよね。
    外苑東通りに新しい店ができればよいですが。

  25. 500 近隣住民 [男性 30代]

    >>499さん
    よしやで満足できないなら、若松河田のライフあたりかと思います。
    キッチンコートよりもさらに遠いですけどね。
    慣れればどっちも遠く感じなくなると思います。

  26. 501 匿名さん

    キッチンコート、歩いてみたらそんなに遠くないですよ。
    散歩がてら丁度良い距離です。

  27. 502 匿名さん

    私もキッチンコートに通うと思います。綺麗だし、品物もそこそこ良さそうな気がしました。よしやは、エレベーター無いですし、半地下の売り場に入るのに階段しかないので、ベビーカーを押しながら買い物できないなと思いました。

  28. 503 匿名さん

    牛込柳町駅の新しい出入口はいつできるんでしょう。
    ご存じの方いらっしゃいますか?

  29. 504 匿名さん

    まだ数年はかかりそうですが、できたら信号ナシで駅構内まで行けるので便利になりますね。
    外苑東通りも拡幅しますし。

  30. 505 匿名さん

    このマンションのペット規約教えて下さい。

  31. 506 匿名さん

    小型犬2匹、または猫2匹までだったと思います。

  32. 507 匿名さん

    >>506 匿名さん
    御回答ありがとうございます。

  33. 508 匿名さん

    A3出入口楽しみですね。

    1. A3出入口楽しみですね。
  34. 509 匿名さん

    韓国人学校の件はこれで一安心ですね。

  35. 510 匿名さん

    >>508 匿名さん
    入居までには、出来上がるんですね!便利になりますね。

  36. 511 匿名さん

    駅徒歩表記は5→4分になりますかね。

  37. 512 匿名さん

    よしやの隣の交差点側の敷地は工事をしていますが、何かできるのでしょうか?
    ただ外苑東通りが広がるだけですか?

  38. 513 契約済みさん

    北側の整備工場跡地は13階建てのマンションになるようです。
    本日現地に赴いたところ、登録票が立てられてました。
    ショックです...。

  39. 514 匿名さん

    ブ分譲マンションなのですか…?( ̄‥ ̄;)

  40. 515 513

    〉514
    うろ覚えですが、42戸中29戸がワンルームとあったので賃貸かと...

  41. 516 匿名さん

    >>513 契約済みさん

    とても,ショックです.

  42. 517 匿名さん

    いつくらいからそれが建つこと分かっていたのでしょうかね。

  43. 518 匿名さん

    516さん、

    北側の住戸を購入されましたか?
    私は今本件三菱地所に確認中です。

  44. 519 ご近所さん

    建物名称:(仮称)新宿区市谷甲良町計画
    地番:東京都新宿区市谷甲良町7-9、7ー13、9-4
    なので、駐車場になっているところと、北側の1戸分が敷地になるようです。北側の1戸は細長く角ではないので、おそらくですがその部分は通路とか自転車置き場になるのではないでしょうか。
    大久保通り拡幅の際には歩道になる部分と思われます。
    総戸数42の内29戸がワンルームと表記されていました。
    敷地面積が283.73㎡。延べ面積は1597.60㎡。
    29年2月1日から建築工事が始まり、30年5月31日に完了予定と書かれています。
    ご参考までに。




  45. 520 検討板ユーザーさん

    隣にマンションですか?
    手付け金諦めればキャンセルできるはず。

  46. 521 匿名さん

    当方北側購入したものです。

    建設予定の13階建て住戸につき、新宿区役所に問い合わせをしてきます。
    眺望はもちろんのこと、近隣住民に対する説明書類に含まれていた建設計画に基づくと南側にベランダが予定されており、プライバシーを侵害される可能性もあり、懸念だらけです。

  47. 522 検討板ユーザーさん

    計画を聞いてなかった人は、販売元に確認する必要がありそうですね。
    少しでも値引きしないと。気持ちの問題が一番大きい。

  48. 523 契約済み

    契約された方で北側の隣接地が売りに出ていることや、マンション建設の可能性について、何らかの説明を受けた方っていらっしゃいますか?
    契約書と重要事項説明書ではがっちり販売側を守るようになっているのは重々承知の上ですが、522さんの言う通り値引きでもないと気持ちの収まりがつきません。
    資産価値がどのくらい目減りするかにもよりますが、手付けを放棄して今のうちに損失を実現するか、含み損を抱えたまま暮らすか検討する必要はありそうです。
    販売側からしてみれば、各戸の販売額から没収した手付金を差し引いた額で買い手がつけばキャンセルされても問題ないのでしょうが、もし再販で売れ残って値下げを余儀なくされれば想定収益を下回るわけですし、多少なりとも対応して頂きたいところですね。

  49. 524 契約済み

    521です。

    北側の土地については契約時から懸念しており営業担当者にも将来的にどのようなことが起こりうるか確認をしていましたが、こんなに小さい土地では高い建物はたたない。というような説明をされたように記憶しております。まさかこんなにすぐにこんなに高い建物が建つことになるとは。本当にショックです。

    当方も手付金を諦めてのキャンセルも視野に入れておりますが、こちらの物件が本当に気に入って購入したもので、どうにかならないものか情報を集めているところです。

    13階賃貸マンションについて、キョーシンから近隣住民説明会は9月中旬から下旬に行われるそうです。

  50. 525 匿名さん

    >>523 契約済みさん
    私は、2月に初めてMRにいきましたが、3月下旬に、整備工場の土地が、地元不動産会社に買われたと言う説明を受けました。営業さんとは毎週連絡を取っていたので、タイムリーに情報共有していたと仮定すると、その頃が、売主が何かが建つ可能性を知った最初の時期だと思います。ただ、その時には、何が建つかの情報は持っていないと言う説明を受けました。その後、4月下旬に契約しましたが、その際にも何が建つかまだ分かっていないと言う説明を受けています。因みに、431の書き込みをしたのは、私です。

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸