横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト(その3)
匿名さん [更新日時] 2015-05-10 13:31:00

売主:三井不動産レジデンシャル、JX日鉱日石不動産
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553918/

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目276-1他 (地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.99平米~105.81平米

【物件情報を追加しました 2015.4.4 管理担当】

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-04-04 13:44:52

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト口コミ掲示板・評判

  1. 23 匿名さん

    夫婦と子供1〜2人のケースだと、58平米だとちょっと狭い?70平米希望の人多いのかな。
    キッズルームがあることを考えると、上記のケースの家族層を想定している気がする。
    子供が独立した夫婦なら58〜62平米がちょうどいいと思うが、小杉よりも湾岸のような景色を重視するもんなのかな?

  2. 24 匿名さん

    ケンタが面白いw
    カーネルサンダースが怒るよww

    東口を最強と連呼してるのは住民じゃないよ(笑)

  3. 25 購入検討中さん

    私は東口に住んでいる友人に勧められて検討中ですよ!

  4. 26 購入検討中さん

    >>23
    湾岸も所有していますが、海ビューも限られてますし、基本的には通勤の楽さ加減と整備された街の安全性重視だと思います。
    小杉は、新規購入の需要層、被ってると思います。

  5. 27 匿名さん

    なるほど、東口最強連呼は、東口中古売りたい不動産業者か。

  6. 28 匿名

    まあ誰でもいいじゃない。武蔵小杉の関ヶ原は1日とはいかないけど、きっと6月下旬までだから。
    西じゃなく北ですがww

  7. 29 匿名さん

    となると、勝つのは東口だね(笑)

  8. 30 匿名

    北口は検討者が寝返ってますから仕方がないですねwww

  9. 31 匿名さん

    「ケンタが近くに」と言いますが、それは東急ガード下つけ麺屋の向かいにもあり、東側住民も容易に利用できる。この項目追加した人、小杉住民?

  10. 32 匿名さん

    北口は三井さんが空弁当ですし、勝負は決していますよ!

  11. 33 匿名

    歴史がお好きなんですねw私も好きですよ。

    お上手ですが、ケンタのユニークさにはかないませんwww

  12. 34 匿名さん

    ケンタッキーは旨い。
    ポテトも復活しましたね。

  13. 35 匿名さん

    >>31
    確かに。
    駅が遠い人かも。

  14. 36 匿名さん

    王将もまずまず近いぞ。

  15. 37 匿名さん

    プラウドの中古82平米 43階で9280万だと。
    シティタワーと、北口ガーデンの価格見て早々売り抜けるつもりか。
    ただ、西側のプラウドにそこまでの力はないだろうけど。

  16. 38 匿名

    低所得と馬鹿にされると思いつつ、ケンタも王将も好きです(笑)

    都内に住んでますが、両方最寄り駅には無いですよ。

    東口の方が正直便利だと思いますが、武蔵小杉の利便性って結構凄いと思っています。

  17. 39 匿名さん

    毎日はいらないけど、デメリットのまとめとして長文はあっていいと思います。

    値段330万円台とデッキと長期優良しかポジのネタが無いスレなので、ネガの方の書き込みが多いのは仕方ないですよ(催促)

  18. 40 匿名

    三井さんは空弁当です。
    諦めましょう。
    中古高いですね。。とても私には買えません。

  19. 41 匿名さん

    ここに長文書き込んでる人
    カッコ悪い
    買わなければ済むのに
    あたまわるす

  20. 42 匿名さん

    長文読んでる人
    いないってw
    まぬーなん?

  21. 43 匿名さん

    毎日はともかくいるよ(笑)

  22. 44 匿名さん

    >>39
    他にも魅力的なところはいっぱいあると思いますが。

  23. 45 匿名さん

    >>40
    弁当食わしているってこと?

  24. 46 匿名さん

    複合施設と一体となっているのは魅力的ですが、
    それなりにデメリットもありそうですね。
    大規模でタワマンなので、エレベーターを待つ時間は結構長そうですから、
    急いでいるときは大変かもしれませんね。

    利便性はよさそうなので、住みやすさはポイント高いかな。

  25. 47 購入検討中さん

    仕様はこれまでの小杉のパークシティの中で1番良くしたと三井の人が言ったましたね。
    どうせまた「立地の悪さを誤魔化そうとしている。」とか言う人が出てくるんでしょうが。

  26. 48 匿名さん

    エレベーターは住宅専用だと思いますよ。空弁当は催促に応じず何もしないって事かと。どうでもいい内容だけど、宰相殿の空弁当で検索すればわかります。

  27. 49 匿名さん

    >>47
    でも、間取りがイマイチすぎます。

  28. 50 匿名さん

    >>49
    間取りなんて関係ない。立地が一。仕様が二。

  29. 51 匿名さん

    >>47
    そりゃそうだろ。何年も前のものよりわるいはずがない。

  30. 52 匿名さん

    >>50
    いや、間取りは普通に二でしょ。

  31. 53 匿名さん

    >>49
    自分もそう思います。
    横須賀線が遠い事より、間取りの残念さの方が問題。
    北のくせにぼったくってんだから、リフォームしなくて済むような間取りにして欲しいわ。

  32. 54 匿名さん

    >>46
    エレベーターは別でしょう。
    じゃなきゃ誰でも玄関前まで入って来れちゃってセキュリティもヘッタクレもない。

  33. 55 匿名さん

    間取りの代わりに仕様設備か…
    微妙やね。

  34. 56 匿名さん

    間取り残念なの?主観でしょうか?

  35. 57 匿名さん

    間取りならすみふよりはるかにマシでしょ。
    あっちは70平米の3LDKしか選べないし。

  36. 58 匿名さん

    間取りと設備についての説明がないことは確かに気になった。カウンターキッチンの部屋少ないですよね。
    食洗機さえもオプションかもしれない。
    各階にゴミステーションがないかもしれない。
    生ゴミ処理もないかもしれない。

    今度確認してみます。

  37. 59 匿名さん

    >>57
    え?意外だね。
    すみふの間取りの方が汎用性ありそだけど…

  38. 60 匿名さん

    >>59
    80平米以上も選べる点で、こちらの方が上なのは明らか。
    しかも、あっちは地下にあるトランクルームを面積に含めているインチキ付き。

  39. 61 匿名さん

    >>59
    ナイナイ。汎用性があったら、もっと購入希望者殺到してるって…

  40. 62 匿名さん

    >>60
    ってか、平米より半円リビングを使いこなす自信がないんですけど…

  41. 63 匿名さん

    間取りはシティタの方が良い
    基本ワイドスパンでビューバスもあるし値段が高いのは自信の表れでしょう

  42. 64 匿名さん

    新ネタは無しか。

  43. 65 物件比較中さん

    坪単価300は越しますかねぇ?
    いつになったら不動産バブル終わると思いますか?
    武蔵小杉のバブルは続くのでしょうか?

  44. 66 匿名さん

    >>63
    へー、70平米の狭小3LDKを、間取りがいい、と表現するんだ。

  45. 67 匿名さん

    >>66
    間取りブログで絶賛されてた。
    70平米では日本有数の間取りであると。

  46. 68 匿名さん

    シティタのこの間取りなんか完璧ですよ
    理想的なセンターインで廊下短い。水周りキッチンの主婦導線も納得
    キッチン窓とビューバスと至れり尽くせり
    下手な85m2より価値がある

    http://www.ct-musashikosugi.com/plan_c.html

  47. 69 匿名さん

    間取りがよくても、立地が悪ければ、中古で資産価値は一気に下落。

    原価高での高価格なんて、中古での値下がり必至。

    立地悪くても小杉のネームバリューと原価高での高価格って、明らかに出し損な気がする。

  48. 70 購入検討中さん

    >>68
    確かに。
    ても、立地の良さを入れても、坪@400超えの価値は見いだせなかった。
    ここはバランス良いと感じてる。複合施設を含めたデザインセンスが小洒落てて、自分の感覚に合ってる。今時、価格はこんなもんてしょ。自分はここにするつもり。
    この先もまだまだ供給はあるわけだから、しっくりきた人だけが買えばいいんじゃない?
    無理にポジル必要も、ネガる必要もないよ。

  49. 71 匿名さん

    >>70
    400超えの物件もあそこまで高いと疑問。
    でも東側ラスト。
    こちらは、>>69の通り。
    前門、後門のなんとやら状態。
    あと数年早く動いてれば、GWTやエクラス買えたのに。

    時の流れは残酷だね。

  50. 72 匿名さん

    >>70
    >>71
    仰る通りですね。
    自分もその辺詳しい方から色々ヒヤリングした結果、ここはナシと判断しました。
    感情だけで動くと失敗する。

  51. by 管理担当

スムログに「パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト」の記事があります

スポンサードリンク

MJR新川崎
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸