横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「青葉台コートテラス(旧称:JV青葉区青葉台2丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 青葉台駅
  8. 青葉台コートテラス(旧称:JV青葉区青葉台2丁目計画)
周辺住民さん [更新日時] 2011-01-21 17:21:34

最寄駅:東急田園都市線 青葉台駅 徒歩9分
住所:神奈川県横浜市青葉区青葉台2-34-9
述べ床:20,493平米 
RC10階
着工:2010/3/1
竣工:2012/3/1

売主:相鉄不動産長谷工コーポレーション、日鉱不動産
施工会社:長谷工コーポレーション

ドレッセ青葉台以来の待ちに待った大型プロジェクトですね。
川崎汽船社宅の跡地、つまりグランディスタの横の敷地に建つ大型マンションです。
総戸数も250前後あるそうです。
現地には建設計画も案内が立っています。
2012年10月には、坂の下に、ブランズ青葉台二丁目という60戸弱のマンションも建ちます。

青葉台小学校・青葉台中学校区でもあるこの近辺でマンションを探している人には朗報です。
ぜひ情報交換をしましょう。

※スレタイを「青葉台待望の大型プロジェクト(仮称)JV青葉区青葉台2丁目計画」から「青葉台コートテラス(旧称:JV青葉区青葉台2丁目計画)」に変更しました。(管理者)



こちらは過去スレです。
青葉台コートテラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-11-08 08:01:55

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

青葉台コートテラス口コミ掲示板・評判

  1. 858 匿名さん

    我が家は青葉台からバス便なので、青葉台駅周辺で検討しています。
    今思うと、やはり駅に近いほうがなにかと便利だよなぁって実感してます。
    駅近のプレエスタも気になるところです。

  2. 859 匿名

    駅から歩いてもたいした距離でもなく、駅前の喧騒から離れているのて静かでいいと思います。
    ただしエントランスから自分の居室まで結構かかるかもしれないし、静かな分生活音が気になってくると思います。

  3. 860 匿名さん

    >857
    なるほど、今賃貸の近隣の人の検討対象としてチラシが近隣に配られてるのか。嫌々青葉台に住んでいる人なんてそうそう多くはないでしょうし、次の引越し先も青葉台の中でっ考えている人にとっては欲しいチラシですよね。

  4. 861 匿名

    青葉台の賃貸も駅近だとかなり高いよね。
    ここ買ってローン組んだ方が安くあがるかもね。

  5. 862 匿名

    横浜線の鴨居付近にも、チラシはしょっちゅう入って来ます。

    近所の人に青葉台のマンションに引っ越すと言ったらバレそうかな。

  6. 863 とくさん

    861さん

    年齢や所得にもよりますよ。

  7. 864 匿名

    青葉台小学校って定員オーバーなんですか?

    校庭にプレハブが建ってて校庭が狭そうなんですが。

    すみません、学校には問い合わせしてません。先生方に電話を取らせたら悪いので。

  8. 865 匿名

    あのプレハブ昔からあるようです。
    今、生徒数少なく1学年2~3クラスのようです。
    ここできれば児童数増えるかな。

  9. 866 匿名

    865さん有り難うございます。

    あれま~、何でプレハブなんかあるんですかね。

    そうですね、ここが出来ればクラスが増えるかも知れませんね。

  10. 867 匿名さん

    30年以上前、第二次ベビーブーム世代が小学生の頃は、学校定員オーバーでプレハブ教室で授業・・・とかよくありましたね。
    プレハブ教室って、夏メチャメチャ暑くて冬は逆にものすごく寒いんだ。

    まあ、さすがに今の時代定員オーバーでプレハブ教室ってことは無いと思いますが、何のプレハブなんですかね?

  11. 868 匿名

    あのプレハブ教室として使っているようです。
    校舎に教室が足りないわけではないようですが、プレハブだと冷房が入るので人気のようです。

    伝え聞いた話なので正確でないかもしれません。

  12. 869 匿名

    今朝はすごい土砂降りです。マンホールから水が吹き出してますが、こうなると機械式駐車場の地下部分は大丈夫かな?

  13. 870 匿名

    雨の日とかは駅までの道路渋滞ありますか?
    今日みたいな土砂降りだったら有り得るかなと。

  14. 871 匿名

    今日は朝、青葉台の道路渋滞気味でしたね。
    みんなギリギリまで駅の近くに行こうとして余計混んでました。

    バスロータリーが浅瀬のようになってて、駅にいる人もいつもより少なかったですね。

  15. 872 匿名

    チラシのデザインが変わりましたね。銀杏並木からコートテラスを見たCGになりました。
    多少実際と異なると思いますが、大きくななかなか目立つ物件になりそうですね。

    外壁タイル面が少なめなので、団地のように見えないかが気になります。

  16. 873 匿名さん

    先日の荒れた天気のあと、日が差して銀杏が綺麗でした。銀杏の黄葉があんなに綺麗だと思ったのは始めてかも。

  17. 874 匿名さん

    たしかに外観はぱっと見、団地のようですね。
    好き嫌いはあるかと思いますが、シンプルなかんじでわたしは好きです。

  18. 875 匿名さん

    景観としてあまり奇抜だと住むほうも落ち着かないですからね^^;

    外観は至って普通、というマンションのほうが青葉台界隈と馴染むのではないですかね。コートテラスは見る限りでは中身はとてもいいなと思いますし、立地も好きです。十分な条件ですね。

  19. 876 匿名さん

    段差がついてる為にあまり団地然とはしないとおもいますが。
    ガラスバルコニーの鼻先隠しってあまりここらではないですね。
    隙間があるガラスバルコニーなら沢山あるけど。
    完成したらバルコニーはきれいでしょうね。

  20. 877 匿名さん

    ガラスバルコニーで日当たりよさそうですね!
    部屋の中が明るくなりそう。

  21. 878 匿名

    ここまでガラス一面の物件はあまりないですね。前に遮へい物がほとんどないので壮観だと思います。

    バルコニーの壁面がタイルでないのは、遠目ではわからないし、建物白っぽいのであまり代わり映えしないと思います。
    タイル多いと修繕で金かかりそうだしね。
    できあがりが楽しみです。

  22. 879 匿名

    みんなベタ褒めだけど、
    なんで、契約済みなら契約版の方で褒めないの?

    何か目的でも?。

  23. 880 匿名

    ルールでは
    検討板に契約後の方が投稿することは構わないとされているので、
    別にいいんじゃない。
    どこの板でもあることだしね。
    みんな自分が買ったところはいいと思ってるんですから、

    でも実際、デベの営業さんもこういうところに書き込んだりするんですかね。




  24. 881 匿名

    営業さんも書き込んだりすることはあるでしょうね。

    でも肯定的な意見を書くと、なんでもかんでも営業さん?と疑うのもどうかと思います。

    うちは今検討中なので、契約者の方の意見は気になります。

    検討板のほうにもどんどん書き込んでいただきたいです。

  25. 882 匿名さん

    肯定的な書き込みに対し、営業の書き込みとか穿った見方をするのは
    ただのネガか他の物件の営業さんでしょうね。

  26. 883 匿名

    まあよくも悪くも匿名の掲示板ですからね。
    ほんとのところはわかりませんね。

    ネガティブな意見は検討板では有益な情報とされています。

    ただし、特定の人に対する批判になっていたり、皮肉や嘲笑を含んだのは削除の対象になるそうです。

  27. 884 匿名

    つい最近まで検討をしていましたが、やめることにしました。営業の方は一方的に話すだけで、こちらの要望を聞く姿勢はあまり感じられないし、ごり押しをすれば買うとでも思っている態度に腹が立ちました。お客さんのことを馬鹿にしていると思います。

  28. 885 匿名

    つい最近まで検討をしていましたが、ここはやめることにしました。理由は、正直に言って営業の人の態度に疑問を持ったからです。一方的に話をしまくり、こちらの要望などあまり聞き入れない態度に嫌気がさしました。ちょっと購入検討者であるお客を馬鹿にしていると思います。

  29. 886 匿名

    ここはあとどのくらい残っていますか?

  30. 887 匿名

    半分位あるようです。

  31. 888 匿名さん

    885さん営業の方と合わなかったようで残念ですね。
    いい方と巡り会えればラッキーですが、営業さんは購入決定後は関わらないですけどね。
    我が家はもう一度MRへ行き、年末前には決めたいです。
    大きな買い物ですしね。

  32. 889 匿名

    どこの会社にもできない営業はいますね。
    相方の話を聞き、様子や表情からニーズを掴むのは営業の基本ですが、世の中できない人多いです。
    熱意とかあっても一方的だと引きますね。

    885さん、不運といえば不運ですが、こういうのも何かの縁でしょう。
    きっと他でいいお住まいを見つけられると思いますよ。

  33. 890 匿名

    さすがに250戸近くあるとすぐに完売とはいきませんね。

  34. 891 匿名

    885さん
    お気の毒でしたね。
    本当に営業さんによって違います。
    私は、電話での態度がムカついたので途中で営業さんをチェンジしましまが、
    チェンジした後の方の方がもっと酷かったです。

  35. 892 匿名

    電話で営業さんに、
    ベランダの隣りとの仕切りがあのような仕様はちょっと残念と言ったら、

    『でしたら他をお探し下さい』と強気で言われました。

    MR公開前の話しですが、今はこんなこと言えないでしょうね。

  36. 893 匿名さん

    上のお二方は同じ方でしょうか?
    お電話の対応があまりよく無かったんですね、電話は相手が見えないからより気持ちの伝え方が難しいですね。
    MRへ見学に行った際に態度が悪いと思ったことはありませんが、妻は少しばつの悪い思いや居心地悪かった場面もあったようでした。
    我が家は女性営業さんでしたが、やはり女性同士ということで、将来設計や資金計画などの話し合いの空気はちょっと苦手だと帰り道にこそっと行ってました。
    同性にしかわからないもんですかね。
    自分も逆に男性営業だと年収とか生活感とか見栄はりたくなります(笑)まだまだですね、私も。

  37. 894 891.892です

    そうです。同じです。
    電話のほうも女性で、チェンジ後のMR対応も女性でした。
    近所のマンションの悪口を平気で言ってましたし、ちょっとガッカリしました。
    ちなみに、センター北の物件も女性で対応がイマイチでした。

  38. 895 匿名さん

    オプションの締め切りは近いですよね?
    検討していますが、どうせならカラーとか選べた方がいいかなと思ったりしてます。
    締め切りいつ頃かわかりますか?

  39. 896 匿名さん

    カラーやミセスマインドの締め切りは12月12日までですよ。
    本気で検討中であれば、少し位なら過ぎても大丈夫かもしれません。(あくまで予想です。一組にこれをやると大規模物件は大変かもしれないが、まだ竣工まで一年もあることですし)
    またMR行かれて聞いてみるといいですね!

  40. 897 匿名

    私は今住んでいるマンションに一生住むつもりで購入したのですが、いろいろな事情で売却し、住み替えをしました。売却時の経験を言えば…
    オプションは結構値が張りますね。売却時はオプションはあまり関係ないと思います。要は部屋の位置(日当たり、景色、間取り、部屋をどれだけ綺麗に使ったか…)など。
    もし本当に長く住むつもりであれば、少しずつリフォームして替えて行けばよいのでしょうか。
    購入で資金をいっぱいいっぱい使うのは大変でしょうし、地域がら見栄を張らずにいられない事も多々でてくるでしょう。
    ちなみに、私はオプションを全く付けず、入居数年(5年以上)ですが、ほぼ購入時と変わらない値で売却でき、戸建てへ住み替えしました。

  41. 898 匿名

    売ること前提だとオプションに金かけないほうがいいですが、実際生活する上で必要と思われるものは入れたほうがいいかもね。オプション安くはないけどバカ高くないです。ここは何もなしだとだいぶシンプルですからね。
    ちなみに無償で選択できるものが結構あるのでこだわりたいなら急いでください。

    そしておそらくここは5年後同じ金額で売り抜けるのは無理でしょう。
    よほど景気が良くなるか、青葉台が大幅に発展(青葉台にラゾーナができるとかね)しない限りは厳しいですね。

  42. 899 匿名さん

    大幅に下がらなければいいなと思ってる位かな。
    住んだ時と同じ価格で売れるというのはかなり稀かと思います。
    そんな事も考慮してこのエリアを選ぶ方々もいるでしょうし。
    ファミリーには魅力なエリアだし、長津田駅再開発がかなり先だけど頑張ってほしいな。駅直結タワーのおかげで青葉台から奥のエリアが活性化してほしいです。

  43. 900 匿名

    長津田駅開発?
    あるんですか!? いつ頃ですか~?

    うちは実家が横浜線なので、楽しみですが。

  44. 901 匿名

    青葉台もスポーツジムと北側の団地潰してタワーとか立てればいいのに。

  45. 902 匿名さん

    ほんと、そうなれば東急スクエアも更に一新してたまぷらの様にぴかぴかですけどね。
    まあ無いでしょう。
    青葉台はタワー建てるにはアクセスが田園都市線だけ。
    最近東急がタワマンで駅再開発しているのは路線がいくつか乗り入れるエリアですね。
    個人的には北にもっと移動しやすくしてほしい。

  46. 903 匿名さん

    >892
    強気ですねえ(汗)

    営業する側としても条件をできるだけ気に入ってくれる購入者を求める姿勢はわかりますが、言い方はよく考えなければいけませんよね。「長くこのマンションを愛して欲しいから、気に入らない条件が多い場合は、お客様の為にも検討を中止することも一つの決断」ぐらいのことを言ってもらえると気持ちいいです。

  47. 904 匿名

    モデルルームオープン当初は、他の物件のモデルルームができる前に契約してもらおうと営業の人必死でした。
    そう簡単に「他の物件にしたらいい」とは言わないと思うんだか、、、

  48. 905 匿名さん

    長津田のタワーマンションは25年度完成予定のようですね。
    青葉台はこれ以上は発展しないですかねぇ。
    まぁ今のままでも十分ですが。

  49. 906 匿名

    はらドーナツや鳥焼きの一鶴などの店が閉店し、ドラッグストアとなぜか焼肉店が増えてます。なんたか青葉台少し元気ないですね。

  50. 907 匿名さん

    はらドーナツと一鶴なくなってしまったのですか…
    行ってみようと思っていたのにショックです。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ鵠沼海岸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸