横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエC棟ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエC棟ってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2015-05-15 22:30:59

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番8(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
 ※ウォータープロムナードB棟側より計測
間取:1LDK~4LDK
面積:57.15m2~123.50m2
 (C70-Bタイプ・C65-Kタイプは1.19m2、CP90-Jタイプは1.18m2のマルチストレージ面積を含む)
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通
施工会社:大林組
管理形態: B・C棟区分所有者全員により管理組合を結成し管理会社に業務委託
 
販売予定時期: 平成27年3月上旬(予定)

【スレッド本文を一部修正しました 2015/03/03 管理担当】



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-27 16:13:10

スポンサードリンク

アージョ逗子
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 238 匿名さん

    >>235
    マスコミも注目している事件だからね。
    秋葉原の時もそうだったけど、この事件も記憶に残るだろうね。
    契約していない人は判断に迷うでしょうね。いや、むしろ迷う必要もなくなったか…。安く感じていたマンションだったけど、この事件後は逆に割高に感じてしまう。
    独身だったら気にしなかったかもしれないけど、子供も妻もいる身だから、他の不安が現実になった今は検討を止めるしかないのかな。
    残念です。
    頭を一度リセットして、予算やエリアなどの条件を見直しながら探します。

  2. 239 匿名さん

    >営業妨害

    犯人のクソガキどもに言えや

  3. 240 匿名さん

    新川崎とは鹿島田のこと
    あまり川崎区と変わりないことは地元知ってる人なら分かるはず
    溝口の方が田園都市としてよさそうだが、緑もあまりなく川崎地域に変わりない
    新百合ケ丘より西へ多摩方面へ行けば川崎感はなくなりますが
    横浜のような整備された道路はなく治安はいかがなものか。

  4. 241 匿名さん

    236はよく見ますが、シティテラス川崎鈴木町にも出没してるようです。塀の中に落ちないようにね。

  5. 242 物件比較中さん [男性 30代]

    >>238
    秋葉原の場合は他所から来て犯罪を犯した舞台にされたって話だけどこの件は地域性と結びついた少年犯罪だからね。
    ただ、ここはもともと利便性の割りに安いというのが売りな訳で、そこをもう割り切って買うなら買うしか無いんだと思う。むしろこういったことを考えずに契約してる人はいるんだろうけど、むしろある程度は予想してて、それでも今回の件はその予想すら超えた衝撃ではあったと思う。
    自分は地域性を物件選びの重要点には捨てるので、そこ以外は悪くはないと思ったが検討から外した。
    何を住居に求めるかだと思う。こういうのは数値上出てこないマンションにおける隠れスペックのようなものだから。

  6. 243 物件比較中さん [男性 30代]

    あと場所に関してネガティブな意見に対して
    そうでもないっていう書き込みはあるけど、
    もしそうでもないっていうように気にしているなら
    正直辞めた方がいいとは思う。
    決して子育て向きではないし、
    そういった場所に清廉性のようなものを求めるなら
    考えた方がいいと思う。何をとって何を捨てるか。
    子供を小学校から私立に入れる余裕まで計算できるのかとか、そういうリスクがあっても子供は公立に入れるとか、
    ともかく地域性を気にするならそもそも選ぶべき物件じゃない。それ以外は悪くない、むしろ良い物件なんだから。

  7. 244 匿名さん

    物件比較中さんは、良い物件だけど地域性を気にして諦めたということですが、どの物件と比較されたのか、参考のため教えていただけませんか?

  8. 245 匿名さん

    なんか事件が起きてから、テレビに出たせいか、なぜか家族の申し込みが増えたと営業さんから聞きました。
    モデルルームも、すごい人ですね。

  9. 247 匿名さん

    さて、どうする?

  10. 248 物件比較中さん

    この付近には沢山の不良グループがいるそうですが、夜中に現場への肝試しで騒いだりしないでしょうか。
    また、3棟の大きな敷地。
    夜中のかくれんぼや自ら110番しての通称「ポリ鬼」等して騒がないでしょうか?

  11. 249 匿名さん

    好きなようにさせとけば?そのうち一網打尽です。

  12. 250 匿名さん

    >>249
    その「好きなようにさせる」という放置が次の犯罪を引き起こすんですよ。

    騒いでたらすぐ通報しましょう。

  13. 251 匿名さん

    こういう状況って大島てるになるの?
    マンションの敷地外だからのらないとはおもいますが如何なもんでしょうか?

  14. 252 匿名さん

    人気出てきましたね。

  15. 253 住まいに詳しい人

    大島てるでしょ。
    敷地内と言っても過言ではない。

  16. 254 匿名さん

    「大島てる」で探すまでもない有名物件になりました。
    人気出てきたといっても、こんな人気はうれしくないです。

  17. 255 匿名さん

    >>245
    売れてほしくない人たちがどんだけがんばっても、結局売れてく、このスレの意味っていったい

  18. 256 匿名さん

    >結局売れてく

    そうだと思いますが
    事件前と事件後での売れ方や購入層の差異
    こういった事柄にも注意は必要かと

    その種の情報はMRの説明では全く得られません

  19. 257 匿名さん

    新川崎より治安はいいでしょうね

  20. 258 匿名さん

    >>257
    それは無いな。
    どのデータをもとにしたコメントですか?

  21. 259 購入検討中さん

    他の地域を出しても荒れる原因になるだけってのがなんでわからないかな....少なくともリヴァリエが全国ニュースで大々的に何日も報じられるような殺人現場から徒歩圏内なのは間違いないわけだから、他で何が起きようが関係ないでしょ!

  22. 260 購入検討中さん

    あと、モデルルームが混んでいようが、完売しようが、そんなのはレベルの低いデベロッパーの論理で、大事なのは住民(特に子供)が平和に危険に晒されず暮らせるかどうかだからね。

  23. 261 匿名さん

    この期に及んで売りゆきが気になって仕方がない関係者の書き込みが散見されますね。
    空気が読めないというか何というか。

  24. 262 [男性 40代]

    「リヴァリエ」とググったら「事件」と予測変換されちゃうのどうにかなりませんか?

  25. 263 匿名さん

    大島さんに厄払いしてもらえよ

  26. 264 匿名さん [男性 60代]

    >>257
    シンカモール/新川崎にあるスポーツジムに行っていますが、エレベーターの前にリヴァリエの広告看板があります。不動産屋の営業ってエゲツないんですね。この場に及んでまで ーーー。

  27. 265 OLさん [女性 20代]

    リヴァリエって検索して事件って出るのは、一般の皆が皆「リヴァリエ 事件」で検索している証拠。
    だから世論が忘れて検索しなくなるまでは予測変換で出続けるだろうな。

    というか上のコメントで売れてるのにこのスレの意義ってなに?ってあったけど検討板なのに売れちゃいけない理由はなに?
    このスレにいる人は他者の営業さんでも無い限り、別に売れるななんて思ってないと思うよ。

  28. 266 OLさん [女性 20代]

    例えば 尼崎って打つと、「尼崎 事件」が表示される。
    尼崎の例の事件なんてかなり前の事件なのにまだ調べている人が多く、人々の印象に残るような事件は風化も遅い。
    今回の場合は地名じゃなくてマンション名で出ているのは確かに異様だとは思う。ましてやここで起こったわけでも
    ない事件なのに。
    おそらくマスコミがこのマンションを入れたカットを流す。それを見た人が高級っぽいマンションあるじゃん何あれって
    興味を持つ。検索する。こういう流れかと思う。

  29. 267 匿名さん

    デベも対策は考えてると思う

    風 早きこと風の如く
    林 監視カメラを立てること林の如く
    火 照明設備の明るきこと火の如く
    山 公共の金を遣うこと山の如く

    こんな風に
    自分の敷地ではないので即座にとはいかないだろうが

  30. 270 匿名さん

    以前から思ってたことだけどリヴァリエという響きが何かの生命体ぽく感じてあんまりいい名前だと思わない。
    迷信めいたことだけどもっと明るいイメージの名前にして再出発するのもいいと思います。

  31. 271 匿名さん

    沖さんの本に、事件は風化するから気にするなって書かれていた。
    熱しやすい事件ほど冷めるのが早そう。
    たぶん無期懲役だから、一審判決が出た頃にリヴァリエは完売している。

  32. 272 周辺住民さん

    >>271
    今だにB棟も完売していないのに。

  33. 273 匿名さん

    榊さんはパークタワー新川崎よりリヴァリアっておっしゃってた。
    素人のボクもリヴァリアのほうが将来性があると思う。
    事件が起きたことで派出所が増えて川崎区は治安が良くなると思うから。
    新川崎の鹿島田は建物が心配。

  34. 274 ビギナーさん

    何故このマンションは外人が多いのですか?
    中国人多すぎでしょ。

  35. 275 匿名さん

    >>274
    デタラメを書いてると訴えられるよ。

  36. 276 匿名さん

    >>273
    「新川崎の鹿島田」
    日本語が変。意味不明。

  37. 277 匿名さん

    うむ
    「リヴァリア」を突っ込まずに、そっちを突っ込みましたか

  38. 278 匿名さん

    綾瀬の女子高生コンクリ事件も未だに覚えてるし、残忍な事件はそうそう忘れないよ

  39. 279 匿名さん

    榊さんのライバル、のらえもんさんのご意見もありましたのでどうぞ。
    「京急大師線沿線の闇は深い。 ぽっくんの子供の頃の印象も川崎海側は、、、でした(佐藤藍子顔)」
    「川崎駅前は完全に漂白された感じだったしね。ラゾーナが流れを変えたと思ったけど、大師線ディープエリアまでは及ばんかった」
    「RT @aka1you: 武蔵小杉のタワマン乱立とかドラえもんミュージアム設立で「あれ、もしかして川崎も変わったのかな…?」と思わせる動きは完全に勢いを失ったよな 川崎のオリジナリティーに回帰する流れや」

    1. 榊さんのライバル、のらえもんさんのご意見...
  40. 280 匿名さん

    悲惨な事件を忘れないことが、今後その地域の防犯意識の向上や環境の改善につながるので、良いことではないですか。
    ボケるまで忘れないようにしましょうね!

  41. 281 匿名さん

    >>279
    それで、貴方は何を言いたいのですか?

  42. 282 匿名さん

    B棟は残り二戸になりましたね。

  43. 283 匿名さん

    榊さんのいうとおり、三ヶ月もすれば世間は忘れます。
    敷地内でバラバラ死体が見つかったわけではありませんし
    販売に影響は無いでしょう。
    とにかくここは価格が魅力。
    賢い人はA~Cそれぞれの眺望のいい部屋を3つ買います。

  44. 284 匿名さん

    あと2戸ですね。非常にいいペースで売れてるのですね。C棟の販売ペースも同じじゃないかな?このタワーマンションと比較できる物件が限られている。

  45. 285 匿名さん

    榊さんのライバルって。
    名前も顔も出してリスク背負って評論活動してる人と、匿名で思いついたことを裏もとらずに書ける人を比べるのは、榊さんに失礼でしょう。
    別に榊さんの礼賛者じゃないけど、一般常識として。

  46. 286 購入検討中さん [男性]

    榊淳司 (@SAKAKIATS)
    2015/03/05 16:01
    某全国紙から電話取材。「川崎の事件はリヴァリエの値下がりにつながりますか?」 「いいえ、関係ないでしょう。事件の影響は報道が無くなって2,3か月で消えるはずです」 まあ、メディア的には面白くないのだろうけど、そんなことでマンションの販売が大きく落ち込むことはありません。

  47. 287 匿名さん

    >>286
    値下がりを気にしているのは買った人だけ。
    購入前だった人は治安を気にしているんだよ。

  48. 288 働く女子さん

    のらえもんさんのメルマガ有料化が心配です。
    榊さんの真似ではないですか?
    榊さんが元祖です。
    榊さんはきちんと特定商取引に基づく表記をしています。

    榊さんは江東区有明は買ってはダメと書いてありますが
    リヴァリエは価値が落ちないとおっしゃってます。
    その通りですね。
    マンションは立地が9割ですね。
    今回の事件は一過性です。連続強姦殺人事件が起きたわけではありません。
    江東区有明のほうが今後治安が心配です。

  49. 289 匿名さん

    公園にすると良いと思います。

  50. 290 匿名さん

    立ち位置決まってる湾岸バカとアンチ湾岸バカの意見なんざどうでもいいわ。勝手に二人で喧嘩させときゃいい。

  51. 291 匿名さん

    榊はデベから金を貰ってる。
    金を貰ってるマンションは悪く言わない。

  52. 292 匿名さん

    >>291

    根拠ある?
    ないとマジに名誉毀損もありうるよ。

  53. 293 匿名さん

    不動産の仕事してるけど、この程度の事件て日本全国どこでも起こってることで、マンション価格には全く影響ないよ。

  54. 294 購入検討中さん

    資産価値とか完売とか・・・検討者とか住民とって、問題なのはここの生活圏で安全に、平和に暮らせるかどうかでしょ。

  55. 295 購入検討中さん [男性]

    資産価値は大事です!!
    気にしないのはタワーに永住する方

  56. 296 匿名さん

    C棟は掲示板みてない外国人に売りつければいいがな

  57. 297 匿名さん

    深夜や早朝でもパトロールしている人がいるんですね!それなら、ここらは安全ですよ。

  58. 298 住まいに詳しい人

    「大きく落ち込むことはありません。」
    上手く纏めましたね。
    小さく落ち込むという事はあるとの含みですかね。
    しかも人によって大小の認識の違いは別れますので。
    実際はやはりわからないですよね。

  59. 299 ビギナーさん [男性 30代]

    榊さんって何度も出てきたので不動産業界のリーダー的な人だと思い調べてみました。意見は様々でしたが、過去の榊研究所のスレではS氏は購入者の見地からではなく自分の広告料を払ってくれるデベしか褒めないとの意見もありました。反韓、中の思想なのにこの地域の物件を推奨するのに違和感を感じましたが、京都出身とのことで納得もしました。買いたい気があったのですが、やはり評論家(?)の言葉を盲信せずに自分自身で再検討しかないのでしょうね。初めての買い物なので困った ー。

  60. 301 匿名さん

    マンション買う人って、ネットおたくだけとは
    限りません。

    マンション購入にあたってMRや周辺、環境を自分で
    調べるべきでしょ。


    私は、のらえもんのblogでの記事で彼に反対されて
    検討していた東京の物件をやめて他の物件に変えて
    成功うんぬんのくだり、やらせじゃないのかと。

    ここに巣食う人で最初にのらえもんの名前を出した人、
    大島てるの名前、榊さんの名前を出している人も
    単に、e-マンションのサイトに常に出没
    しているひとたちじゃないですか?

    そういえば、マンションの口コミでここの
    マンションに対する評価を書きこんでいる
    人たちと文章が似てます。

    どんな立派なマンションにお住まいなのでしょうか???

  61. 302 匿名さん

    >>293
    へー嘘臭い書き込みよく平気でするね。
    不動産の仕事もしてないでしょ(笑)

    事故物件なんか全国各地で発生してるけど、価格他色々影響あることは素人でも知ってるし

  62. 303 匿名さん

    >>302
    そう思わない

  63. 304 匿名さん

    久しぶりにここを覗いたけど荒れてるなあ
    今思えば競馬風俗ゴム栓話や中華ネタでネガさんが盛り上がってた頃の方がずっとマシだったな
    かわいそうな事件が起きて川崎のシャレにならない暗部があぶり出されちゃったからね

  64. 305 匿名さん

    >>302
    どこの事故物件の事を言っているのか知らんが、ここは事故物件でもなんでもないよ。営業なら他でやったら?

  65. 306 匿名さん

    いやいや、事故物件じゃないのはわかってる

    『こんなことは全国各地で起こってるから影響ない』っていうから、全国で普通に起こってるから影響無いってことはないと例を出して言いたかっただけ

  66. 307 匿名さん

    例えば、この事件が起きる前は検討可能な方が100組いたとします。この事件が起きた事によって、50組の方が検討から外したとなった場合、事件によって物件の資産価値は落ちたと判断されるのでしょうか?私はそういう意味では、この物件は失礼ながら、事件によって価値が下がってしまったと考えるのですが…仮に事件の事で、一組でも検討から外した方がいればそれは価値が下がったと考えて良いのではないでしょうか?

  67. 308 匿名さん


    今週B棟がまた一戸売れたようですね。あと2戸かぁ。

  68. 309 サラリーマンさん

    >>306
    この物件や地域と何の関係もないマンション好きの者だけど、はっきり言って物件の資産価値に中長期ではなんの影響もないですよ。世田谷一家惨殺事件での周辺の資産価値の下落もごく一時的なものだったし、買えない奴らが面白がってワイワイさわいでるだけ。

  69. 310 匿名さん

    この事件は地域性に影響された面がかなりありますので世田谷の事件と同じようには語れないと思いますよ。

    ですのでC棟を検討している人は今週の週刊文春は必読ですね。
    この記事を読むとこの辺りの治安が良くわかります。

  70. 311 匿名さん

    >>307
    例えば、今日検討者が50組いて、明日検討者が100組に増えたら、マンションの価値が上がりますかね?
    マンション価値はそんなもので図れるものではないと思いますけどね。

  71. 312 匿名さん

    >>310
    お金がなくて週刊文春が買えないので、記事の内容を教えて下さい。

  72. 313 匿名さん

    っ立読み

  73. 314 匿名さん

    川崎市が、味の素へ貸借した用地。
    リヴァリエのそもそものコロンビアの用地でもない。
    まして、京急不動産……。全く関係ない。

    ネガキャンへ…、笑止千万。

  74. 315 匿名さん

    タワーに永住はあり得ないから資産価値は気になるなあ

  75. 316 匿名さん

    資産価値……。
    運否天賦の話

  76. 317 匿名さん

    このマンションはおろか川崎市全体の地価にまで影響が出そうな情勢らしいですね
    川崎市自体がひどい叩かれようです

  77. 318 匿名さん

    ここの板が一番ひどいよ

  78. 319 匿名さん

    リヴァリエの修繕積立金って、30年後はどの位になるか説明を受けた人はいますか?パンフレットを見ても、何処にも書いてません。
    タワーは修繕積立金の上がり方に気をつけろって、知り合いに言われましたがイメージ出来なくて。70㎡くらいでも30年後は5万円を超えるタワーマンションがあると聞いたけど本当?

  79. 320 匿名さん

    約1名あばれる君がいるようです。

  80. 321 匿名さん

    そんな安くないでしょう。

  81. 322 匿名さん

    >>311
    100組増えるということはそれだけ、需要が高いということ。需要が高いいうことは資産価値が高いということでは??資産価値って需要数がポイントですよ。それだけで資産価値は計れます。それ以外に何かありますか?どんなにいい物件を建ててみても需要が無ければ資産価値は低い。事件の影響で検討可能な方が少しでも減れば、それは事件の影響で資産価値が下がった事を意味していると思います。

  82. 323 匿名さん

    悪のグループがうろちょろしてる。川崎国…

    そりゃ価値下がるは

  83. 324 匿名さん

    まぁ様子見だわな

  84. 325 申込予定さん [男性 50代]

    子供も巣立ったので、教育面とかは気ににしませんし
    川崎国でも柳に風で暮らすつもりですが タワマンに永住ってありえないのでしょうか。
    確かに大林試算の何十年後かの修繕積み立て金を教えてもらいましたが
    驚きました。営業さんは実際にはそんなに掛からないだろうとは
    言ってましたが。 まー私はその頃にはこの世にいないでしょうから。
    残りの人生、利便性と眺望が比較的手ごろな値段で楽しめれば十分です。
    無責任ですみません。

  85. 326 親同居さん

    榊さんの突撃取材はココかな?

  86. 327 匿名さん





    うちは夫婦とも低学歴なんで気にしませんが、
    子供の教育環境は最低ですよね。
    在日、外国人比率も高く、"自己主張"が強い方が多いエリアです。
    もし大卒でホワイトカラーの入居者さんなら、
    お子さんの、教育の優先順位をどの程度にされるか、
    検討は必須でしょ
    生憎、小学校、中学校は
    いい噂はないです
    一つの指標となる区の高校について言えば、
    偏差値45ぐらいのEランク、あとはそれ以下の学校しかありません。
    将来多少なりバリューのある高等教育を目指すには不向きでしょう。
    この辺りの出身では偏差値60以上(法政、中央レベル)の大学に行けるお子さんは少数派です。
    まあ、子供は高卒で就職させればいいだけですけどね。


  87. 328 匿名さん

    妙に学がありそうな文体の低学歴コピペだな(笑)

    さておき、この辺で育った子供が高卒で働いてくれればまだマシ。
    自分の子供が川崎国の義勇兵になり、
    最終的に少年B、少年Cになってしまったら、
    夫婦とも低学歴だから気にならない、なんて言ってられないだろなぁ。

  88. 329 匿名さん

    >>327
    同じ文章、あちこち貼り付けて何を考えてるのかな?
    基本データにも誤りがあると思うが。

  89. 330 匿名さん

    >>322
    もちろん、需要が高ければ資産価値が高くなると思いますが、需要を実際の購入者として見た場合、検討者=購入者ではないですから検討者が多くても購入者が多いとは限らない。事件の影響で検討者が減ることはあるかもしれませんが、それでも残った検討者は購入者になる率は高いのではないですか。それはそれとして、そもそも新築マンションの資産価値が、今の時点の需要だけで決まるものではないでしょう。私は、価格はもちろん、立地や今後の発展性、災害に強い建物か、今後の管理の体制等総合的に判断して、将来的にも需要を維持できる物件が資産価値が高いと思います。需要数=資産価値は販売者の論理と思います。そう思うなら、即日完売、抽選ありの都心の高額物件を買えば資産価値は高い事になります。私は、そんな高額物件は買えないし、買おうとも思わない。今の、都内の物件は、外国の高額所得者や税金対策での購入者でバブルになっているようで、将来の資産価値が維持できるのかと考えています。市場の魚や野菜ではないのですから、その日その日の検討者数の増減で資産価値が上下するようなものではないと思います。クドクなるので止めます・・・

  90. 331 匿名さん

    >>327
    もう一度、小学校からやり直したほうがいいと思いますけど?

  91. 332 匿名さん

    でも検討から外す人の中には、事件がなければ購入した人もたくさんいただろうな~。中古になっても事件気になる人はいるし、知らなかった人もちょっと調べれば分かっちゃうし。これだけの事件、20年は風化しないって誰か言ってたな。
    室内で自殺があった物件でも売れないことはないけど価格は相場より下がる。そこまではないにしても、今回はそれの延長線上の影響が出ると俺は思うね。

  92. 333 匿名さん

    営業も大変と思うけど、自分のところの物件を心配してたほうがいいと思うよ。~ちゃん

  93. 334 匿名さん

    結局資産価値は下がるの?維持できるの?

  94. 335 匿名さん

    まだわかりませんが。

    事件の影響で上がるということはないのは確かかと。

  95. 336 匿名さん

    都内の営業マンなら脅威だったリブァリエがこうなって、大変じゃなくなったかもしれん。

  96. 337 匿名さん

    鉄パイプもって背後から殴られる、確率がある街
    なんて怖くて歩きたくないです。

  97. by 管理担当

スムログに「リヴァリエ」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸