東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-16 09:27:28

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 8553 匿名さん

    >>8544 住民さん8さん

    いろんな業者やサービスがあるようですね。推奨の業者は基本的に高いですので、私は住友シスコンとか使わないようにしています。。

    https://www.sumilena.co.jp/lp13/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_c...

  2. 8557 匿名さん

    新しいWCTーNETの通信速度、今までのSUISUIと同じなんですが、
    こんなものですかね?皆さんのお宅はいかがですか?
     

    1. 新しいWCTーNETの通信速度、今までの...
  3. 8559 匿名さん

    [NO.8549~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  4. 8560 マンション住民さん

    >>8557 匿名さん

    こんなもんじゃないですかね?遅い?

    ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
    測定サイト: https://www.musen-lan.com/speed/ Ver10.0068
    測定日時: 2022年02月04日(金) 17時12分17秒
    --------------------------------------------------
    SAKURA:91.74Mbps (11.47MB/sec)
    WebArena:93.56Mbps (11.69MB/sec)
    データ転送速度: 93.56Mbps (11.69MB/sec)

  5. 8561 住民板ユーザーさん1

    >>8560 マンション住民さん

    通常の動画再生等には充分な速さだと思いますが、期待したよりはかなり遅いですね、、今、この測定サイトでニューロ試したら500Mbpsは出ました。私はニューロを継続しようと思います。

  6. 8562 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  7. 8563 入居済みさん

    >>8561 住民板ユーザーさん1さん

    Nuroってそんなに出るんですね。動画ダウンロードとか遅いので
    ウチも契約しようかな。

  8. 8564 匿名さん

    ついに豊住線と品川地下鉄が確定したみたいですよ。

    1. ついに豊住線と品川地下鉄が確定したみたい...
  9. 8565 匿名さん

    >>8564 匿名さん

    だいぶ前に決まってましたよ。でも、品川地下鉄って出来ても使わないですよね。
    白金、麻布十番、六本木など車で行ったほうがはるかに早いですから。

  10. 8566 匿名さん

    新駅の位置が今のウイング高輪の地下あたりなので、結構このマンションからだと遠いのですよね。歩くと20分では着かないでしょう。南北線使うにしても浜松町に出て大江戸線麻布十番乗り換えの方が早そう。

  11. 8567 匿名さん

    >>8566 匿名さん

    歩かないでシャトルバス乗ればいいでしょう。

  12. 8568 匿名さん

    >>8566 匿名さん

    別に、品川地下鉄出来ても使わないから心配しなくていいよ。
    品川地下鉄はこれから東京の玄関口となる品川に、品川以外に住んでいる
    都民が来やすいように新設される路線。

    便利な品川に住んでいる住民には無用の路線。白金、麻布十番、六本木
    などはクルマで行きますので。 

  13. 8569 匿名さん

    >>8566 匿名さん

    そもそも品川地下鉄ができると言ったって15年は先の話でしょうから、
    今からヤイヤイ言う話ではないね。いろんな路線が乗り入れている品川駅を
    使ってれば品川地下鉄はオマケみたいなもんで、出来ようが出来まいが
    どっちでもいい。それよりも、本格的に着工する高輪ゲートウェイのほうが
    楽しみ。

  14. 8570 匿名さん

    一つ質問させてください。私の家のあるフロアーは、残念ながら、廊下に私物を置きっぱなしにしている人が数軒あります。ベビーカー、買い物カート、本や段ボール箱、キックボードやその他雑貨などです。防災センターの方に言えば、注意してくれるものなのでしょうか。

  15. 8571 匿名さん

    >>8570 匿名さん

    一時利用な買い物カートは別としてベビーカー、本や段ボール箱、キックボードなどをずっと置きっぱなしはいけませんね。明らかに規約違反で緊急避難時の妨げになるので防災センターに相談して注意してもらえばいいでしょう。対応はしてくれるはずです。

  16. 8572 匿名さん

    >>8567 匿名さん
    20分に1本しかないシャトルバス待つぐらいならモノレール乗って浜松町の方が良いでしょう。

  17. 8573 匿名さん

    >>8564 匿名さん
    このプレス発表だと地下鉄8号線だけ予算計上??
    品川地下鉄にも言及してますか?

  18. 8574 匿名さん

    >>8571 匿名さん
    ありがとうございました。警備の方も巡回されていらっしゃるでしょうし、今度、相談してみます。

  19. 8575 匿名さん

    >>8572 匿名さん
    >>8573 匿名さん

    住民が大満足して暮らしているマンションの掲示板が汚れるので、
    RC-TVの内容枝お答えられない住民ではない人は、書き込まないでくださいネ

  20. 8576 匿名さん

    豊住線も品川地下鉄もどちらも2035年頃開通のようです。

  21. 8577 マンション住民さん

    山手線スレの人、削除された画像を再掲するのはルール違反ですよ。

  22. 8578 住民さん8

    駅まで遠い品川地下鉄よりは、臨海地下鉄の品川延伸と港南新駅に期待したいです。

  23. 8579 匿名さん

    >>8576 匿名さん
    >>8577 匿名さん

    住民が大満足して暮らしているマンションの掲示板が汚れるので、
    RC-TVの内容枝お答えられない住民ではない人は、書き込まないでくださいネ

  24. 8580 匿名さん

    >>8578 住民さん8さん

    住民ではないのに「住民さん」を使うのは止めましょう

  25. 8581 匿名さん

    >>8574 匿名さん

    防災センターに相談すれば防災センターからの防災の上でのお願いという形で
    対応していただけると思います。

  26. 8582 匿名さん

    細かいことを言っても仕方ないけど、海岸通りの交通量の多さとスーパーの微妙さが満足度を下げてると感じる。他と比べると生活しやすいとは言い難い。

  27. 8583 匿名さん

    >>8582 匿名さん

    住民が大満足して暮らしているマンションの掲示板が汚れるので、
    RC-TVの内容を答えられない住民ではない人は、書き込まないでくださいネ

  28. 8584 住民さん8

    落ち着いて、前向きな議論をしましょう。

  29. 8585 住民さん8

    >>8546 匿名さん
    >>8553 匿名さん

    遅くなりすみません。返信ありがとうございます。
    既存の換気システムと連動するのを謳ってたのですが他業者でもできそうですよね。
    そろそろ替えようと思ってたので探してみようと思います。

  30. 8586 匿名さん

    >>8582 匿名さん
    失うものがないって楽で良いですね。
    そろそろ山手線スレに帰りませんか?

  31. 8587 住民さん8

    >>8586 匿名さん
    大満足してない住民の方もいらっしゃるみたいですよ。

  32. 8588 匿名さん

    >>8582 匿名さん

    住民が大満足して暮らしているマンションの掲示板が汚れるので、
    RC-TVの内容枝お答えられない住民ではない人は、書き込まないでくださいネ

  33. 8589 匿名さん

    >>8587 住民さん8さん

    住民が大満足して暮らしているマンションの掲示板が汚れるので、
    RC-TVの内を答えられない住民ではない人は、書き込まないでくださいネ

  34. 8590 住民1

    >>8582 匿名さん

    妄想で語るバカはお部屋でおねんねしてる方が良いよ。
    海岸通りの交通量の多さ?寝言は寝て言えよ

  35. 8591 住民1

    >>8584 住民さん8さん

    オマエモナー

  36. 8592 匿名さん

    ここの住民の方でブランズタワー芝浦への買い替えを検討されてる人いらっしゃいますよ。

  37. 8593 住民1

    >>8592 匿名さん

    だから何?
    そりゃ1人か2人はいるだろうよ。

    住民じゃないお前は部屋で大人しくしてな。

  38. 8594 匿名さん

    >>8593 住民1さん

    2100世帯5000人も住んでいれば、買い替えする方も常にいらっしゃるし、
    売却される人が常にいらっしゃるから、購入される人も現れてマンションの
    価値も上がっていくわけですからね。売る方がいらっしゃるのは何も悪いこと
    ではありませんね。

  39. 8595 匿名さん

    芝浦の方がレストランとか充実してて良さそう

  40. 8596 入居済みさん

    当マンションが、空き駐車場問題を、区画改修で改善した好事例として紹介されています。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/53a34399afa18b74bc4beead89ac62000846...

  41. 8597 入居済みさん

    >>8596 入居済みさん
    自己レスですが、ポータルサイトを見ると、特大待ちがまだ30台以上ありますね。
    そろそろ追加の区画改修の検討も必要かもしれませんね。

  42. 8598 匿名さん

    ブランズタワー芝浦のスレにWCTの写真が投稿されてますね

  43. 8599 マンション住民さん

    昨日、新しくなったインターネット接続を試してみました。
    NUROだと800Mbps前後のところ、新しい方は700Mbps前後でした。
    これだけ出ていればNURO解約でもいいかな。みなさんのところはいかがですか?

  44. 8600 匿名さん

    >>8599 マンション住民さん

    ええっ?そんなに出てますか???
    我が家は何かおかしいのかな?

    どのサイトで測定されましたか?
     

    1. ええっ?そんなに出てますか???我が家は...
  45. 8601 匿名さん

    我が家はこんな感じです。使用機器に問題があるのかな?

    ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
    測定サイト: https://www.musen-lan.com/speed/ Ver10.0068
    測定日時: 2022年02月07日(月) 12時48分23秒
    --------------------------------------------------
    SAKURA:93.06Mbps (11.63MB/sec)
    WebArena:93.91Mbps (11.74MB/sec)
    データ転送速度: 93.91Mbps (11.74MB/sec)

  46. 8602 マンション住民さん

    >8600,8601
    数字から見るとルーターの性能上、100Mbps止まりになってるかもしれません。
    1000Mbpsまで対応できる機器に交換すれば(今回もらったものなど)
    おそらく100以上も出るのではないでしょうか。

  47. 8603 マンション住民さん

    8602です。
    ×ルーター
    ○スイッチングハブ
    です。失礼しました。

  48. 8604 匿名さん

    >>8602 マンション住民さん

    ルーター、メディアコンバーターは今回貰ったものに入れ替えてるんですけど、
    速度が出無いんですよね・・・普段の仕様には十分なんですが、700Mbpsも
    出てるお宅があるとなるとどうしたものかと。ヘルプデスクに相談してみようかな。

  49. 8605 匿名さん

    >>8603 マンション住民さん

    サポートに電話したところ、いくつかのブロックに分かれたマンション共用回線なので、同じグループ内での使用状況で速度が影響されるとの説明でしたが、一応訪問してもらって確認してもらうことにしました。

  50. 8606 匿名さん

    自由が丘のピーコックが建て替えで新しい商業施設に変わるみたいです。天王洲にもこんな感じのスーパーができて欲しい。

    1. 自由が丘のピーコックが建て替えで新しい商...
  51. 8607 匿名さん

    >>8606 匿名さん

    住民が大満足して暮らしているマンションの掲示板が汚れるので、
    RC-TVの内容を答えられない住民ではない人は、書き込まないでくださいネ

  52. 8608 匿名さん

    >>8607 匿名さん
    自由が丘行かないんですか?

  53. 8609 匿名さん

    >>8608 匿名さん

    住民が大満足して暮らしているマンションの掲示板が汚れるので、
    RC-TVの内容を答えられない住民ではない人は、書き込まないでくださいネ

  54. 8610 匿名さん

    >>8606 匿名さん
    隣の天王洲は人口1,700人の島です。しかも品川区
    私達への便宜を図ることなど考えてないでしょう。スーパーはさすがに厳しい。
    港南で商業の充実を考えるべきかと思っています。

  55. 8611 住民さん8

    港南はトラック道路で商圏が分断されてる。スーパーを誘致するなら天王洲の方が可能性高いと思う。

  56. 8612 匿名さん

    >>8608 匿名さん
    いつも、アンタはどっかズレてんだよな。
    わざと?

  57. 8613 匿名さん

    りんかい線で大井町で乗り換えるとすぐ行ける。

  58. 8614 匿名さん

    >>8570 匿名さん
    防災センターに相談するときに注意した方がいいことがあります。防災センターが「近隣から苦情が出ているので」と廊下に私物を置きっぱなしの人に言うと、その人が逆ギレして近隣に文句を言ってくることがあるかもしれませんよ。警備社員が巡回中に発見したことにしておかないと、元々マナーのなっていない人だけに、後々やっかいなことになる可能性があるので、防災センターにも慎重に注意してもらわないといけないです。

  59. 8615 匿名さん

    >>8607 匿名さん
    少なくともスーパーに関しては不満に感じてる人多いと思うぞ。

  60. 8616 匿名さん

    >>8610 匿名さん

    住民が大満足して暮らしているマンションの掲示板が汚れるので、
    RC-TVの内容を答えられない住民ではない人は、書き込まないでくださいネ

  61. 8617 匿名さん

    >>8611 住民さん8さん

    住民が大満足して暮らしているマンションの掲示板が汚れるので、
    RC-TVの内容を答えられない住民ではない人は、書き込まないでくださいネ

  62. 8618 匿名さん

    >>8615 匿名さん

    住民が大満足して暮らしているマンションの掲示板が汚れるので、
    RC-TVの内容を答えられない住民ではない人は、書き込まないでくださいネ

  63. 8619 匿名さん

    >>8614 匿名さん

    私も過去にコモンホールで大声で騒いでいる人がいて防災センターに相談しましたが、防災センターには「直接注意しに行くとトラブルになるので防災センターで対応します」と言われましたから心得ていると思います。なお、その利用者はその後、共用施設の利用停止処分になったようです。理事会の第6回議事録にその旨、掲載されています。

  64. 8620 匿名さん

    >>8612 匿名さん

    一応削除依頼かけているので、ご協力お願いします。

  65. 8621 匿名さん

    例年やってるマルエツのお客様満足度調査も大体点数低かった気がするけど。

  66. 8623 住民さん8

    大満足してるならもっと高い点数になってるような気もします。

  67. 8624 匿名さん

    >>8623 住民さん8さん

    住民が大満足して暮らしているマンションの掲示板が汚れるので、
    RC-TVの内容を答えられない住民ではない人は、書き込まないでくださいネ

  68. 8625 匿名さん

    これだけ言われたら、サクっとRC-TVの内容書けばいいだけ
    WCT住民しか見られない放送だから無理だと言うのが良く分かります。

  69. 8626 匿名さん

    >>8623 住民さん8さん

    住民ではない人はハンドルに「住民さん」を使わないでね。

  70. 8627 匿名さん

    >>8623 住民さん8さん

    あなたは成りすましバレて無いと思ってるの?
    バレてるのわかってて開き直ってるの?どっち?

  71. 8628 匿名さん

    >>8619 匿名さん
    ご親切に教えていただき、ありがとうございました。まだ防災センターには相談していないのですが、直接、防災センター経由の間接問わず、トラブルになると困りますので心配になりました。定期的に警備の方が巡回されているので、その時に手紙を挟むなど、日頃から注意してもらえると助かるのですが、難しいのでしょうか。いずれにしろ、これから相談してみます。どうもありがとうございました。

  72. 8629 匿名さん

    ららぽーと豊洲や有明ガーデンみたいな大型商業施設があると住民の満足度も高まると思います。

  73. 8630 匿名さん

    >>8629 匿名さん

    あなたは成りすましバレて無いと思ってるの?
    バレてるのわかってて開き直ってるの?どっち? 

    住民が大満足して暮らしているマンションの掲示板が
    汚れるので、 RC-TVの内容を答えられない住民ではない人は、書き込まないでくださいネ

  74. 8631 匿名さん

    住民板なんだから、みんなお隣さん同士ですよ。仲良くしましょう。

  75. 8632 住民1

    >>8631 匿名さん

    シラフで意味不明なこと言わないように。

  76. 8633 匿名さん

    >>8628 匿名さん
    いくら私有スペースでも私物を玄関前に留置するのもトラブルの原因になると思います。ごく短時間なら問題ないと思いますけどネ。

  77. 8634 住民板ユーザーさん1

    今日WCTネットを入れました。ニューロを使っていますが、Gプライズ予想より速いですね。
    ニューロで750mbpsですが、Gプライズで400前後出ました。今後、全戸切り替え後でもこれくらい出るのなら、ニューロやめてもいいかな、と思います。

  78. 8635 匿名さん

    報知新聞社、東京本社を6月に両国国技館近くへ移転…創刊150年
    2/8(火) 18:50配信  読売新聞オンライン

     報知新聞社は8日、東京都港区の東京本社を6月に墨田区へ移転すると発表した。今年で創刊150年を迎え、新たな拠点から情報発信を充実させる。

     移転先は両国国技館に隣接する6階建てビル(墨田区横網1の11の1)で、延べ床面積2943平方メートル。同社が日本相撲協会からビル全体を賃借する。3月に改修を終え、6月から新社屋で業務を始める。

     同本社の移転は港区港南に本館と別館を構えた1990年以来32年ぶりとなる。本社跡については「活用法を検討する」としている。

     同社は1872年(明治5年)6月10日、二つ折り半紙をとじた木版手刷りの「郵便報知新聞」第1号を発行。創業時は現在の中央区にあたる旧両国広小路付近に社屋があったという。

     同社は「創刊150周年の記念事業として創業の地である両国に拠点を移して原点に立ち返り、地元の皆様にも親しまれるメディアになるよう、従業員一同、決意を新たに紙面やウェブで積極的に情報を発信していきます」とコメントした。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/192eb3ea4e58ee8936dfe96e716ec7560b6f...

  79. 8636 匿名さん

    これはついにららぽーと誘致来ますかね?

  80. 8637 入居済みさん

    >>8635 匿名さん
    本社跡については「活用法を検討する」ということは、不動産デベなど第三者へは売却せず、自社不動産として再開発するということなんでしょうかね。

  81. 8638 住民さん8

    三井や三菱が取得してくれたらワンチャン商業施設もあったかもしれない。

  82. 8639 住民さん6

    >>8638 住民さん8さん

    ねえし、いらねー

  83. 8640 匿名さん

    商業施設の誘致は住民の悲願です

  84. 8641 匿名さん

    >>8634 住民板ユーザーさん1さん

    えーやっぱりそんなに出るんですか?
    ウチは100Mbps が限界なんですが何がおかしいんだろ?

  85. 8642 匿名さん

    >>8640 匿名さん

    商業施設などうるさくなるだけなので真面目に来ないで欲しいです。

  86. 8643 匿名さん

    >>8639 住民さん6さん

    以前に徒歩5分の所に大型商業施設があるところに住んでましたが、より近いところにスーパーがあったので結局、毎日の食料品の買い物はそっちで、大型店はあっても使わないんですよね。

    ただ、一切使わないことは無くて、洗剤やトイレットペーパー、ペット用品など日用品のまとめ買いとかはそっちでしたが、大型のカートがいっぱいになるくらい大量に買うので徒歩5分でもクルマ出してました。

    なので、いまもここはシーサイドイオンに車で行くのでそれで十分で、近隣は公園や文教施設である今の環境が破壊される方が嫌です。もし、報知新聞の跡地に何かできるなら、さらなる保育園の増設とか、文化的な施設が良いと思います。

  87. 8644 匿名さん

    商業施設があると便利なのもそうですが、資産価値的にもプラスの面が大きいですよ。駅直結とか商業施設直結は希少性高いです。

  88. 8645 住民1

    >>8644 匿名さん

    全然いらないわ。T洲みたく民度の低い方々に集まられて住環境が悪くなりそうだし。

  89. 8646 匿名さん

    >>8643 匿名さん
    大型商業施設なら駐車場から徒歩5分以上かかるところがほとんどですけどね(笑)洗剤、トイレットペーパー、ペット用品の大量買ならネットが便利ですね。

  90. 8647 匿名さん

    豊洲はららぽーとだけじゃなくて再開発が進んでいてとても雰囲気良いですよ。

  91. 8648 住民板ユーザーさん1

    >>8641 匿名さん

    8634です。お使いのルーターの規格、ルーターに接続しているLANケーブルの性能辺りが最も速度に影響していると
    思います。夜間等の混雑時に遅いのは仕方ないですが、常時
    遅いのであれば要チェックですね。

  92. 8649 匿名さん

    商業施設があると住環境が悪くなるっていう感覚が良くわからない。じゃあ何で豊洲は人気なんだと思います?

  93. 8650 匿名さん

    >>8647 匿名さん

    あなたは成りすましバレて無いと思ってるの?
    バレてるのわかってて開き直ってるの?どっち? 

    住民が大満足して暮らしているマンションの掲示板が
    汚れるので、 RC-TVの内容を答えられない住民ではない人は、書き込まないでくださいネ

  94. 8651 匿名さん

    >>8649 匿名さん

    ここ、住民専用。

  95. 8652 匿名さん

    >>8648 住民板ユーザーさん1さん

    一度相談してみます。ありがとうございます。

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸