東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス練馬武蔵関【旧称:(仮称)武蔵関計画】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 関町北
  7. 武蔵関駅
  8. シティハウス練馬武蔵関【旧称:(仮称)武蔵関計画】ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2023-01-12 18:07:11

シティハウス練馬武蔵関っていかがでしょうか。
周辺は暮らしやすいとこなのか気になっています。
南向きもあって、日当たりがいいかな。

色々情報交換しませんか。

所在地:東京都練馬区関町北四丁目377-1(地番)
交通:西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:72.30平米~77.27平米
売主:住友不動産
施工会社:村中建設株式会社東京支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


【タイトルを正式名称へ変更しました  2014.4.18 管理担当】

[スレ作成日時]2014-12-03 19:02:11

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
イニシア東京五反野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス練馬武蔵関口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    ここは立地がいいですね。パークハウス上石神井とはちがって駅近で吉祥寺へのバスアクセスもいい。問題はスミフ価格ですね

  2. 2 匿名さん

    低層階マンション良いですね。高さ制限があるということなんでしょうけど
    周辺は住宅街になるんでしょうか?外観からするとバルコニーも広そうですね。
    駐車場の台数は50%満たないようですが平置きなら悪くないと思います。
    駐輪場の台数はどうなるんでしょうか?一世帯二台位は置けるでしょうかね。

  3. 3 匿名さん

    狭すぎる!

  4. 4 匿名さん

    広くはないかもですが、過ぎるほど狭くもないような…
    サイクルポートは1区画に何台かはわかりませんが、複数台置けるのではないでしょうか。

  5. 5 匿名さん

    幾らくらいなんでしょう。
    個人的には、外観デザインがとても気に入りました。
    オシャレですね。
    結構、マンションの外観も大切だと感じます。
    あまり、変なデザインだとストレスたまりそう。
    友第などを呼ぶにも、そういう面は重要。

  6. 6 匿名さん

    2棟建てでしょうか。敷地の形と照らし合わせると半分は西向きになっちゃいますね。西向きの方は通りに面してるようですし、日当たりや騒音などの面が少々気になります。
    72.3m2~77.27m2の広さだと3LDKならちょうど良い感じ。4LDKだと一部屋の大きさが小さくなりますね。ですがもう少し情報欲しいですね。公式サイトの情報更新いつごろでしょう?

  7. 7 匿名さん

    まだ公式サイトの更新がないですね。
    ただ物件概要の所の特記事項があるので、よく読んでおいた方が良いかも。
    北側の隣接地に一戸建てが出来るそうなので、
    風の通りに影響が出る、というようなことが書かれています。

    販売に関しては7月に売り出す以外は何も決まっていないみたいですね。
    期分けするかどうかすらまだ検討中との事。

  8. 8 匿名さん

    外観デザインがオシャレです。モノトーン調で。
    高台だと採光や眺望も期待できると思いますが、坂の勾配などが気になるところですね。
    生活環境は、第一種低層住居なので良いでしょうね。
    駐車場が平置きなのも良いですが、100%なんでしょうか?

  9. 9 匿名さん

    最低5500万かな
    小規模すぎてリスクが大きいね

  10. 10 匿名

    昨日、前を通ったところ建物の覆いが外されていました。
    外階段2か所、南向きのベランダの板はスケルトン、
    マンション名は「シティハウス 練馬武蔵関」となっていました。

  11. 11 匿名さん

    低層階マンションでもベランダに透明ガラス採用されるんですね。
    二階、三階は視線が少々気になることになりそう。
    この辺りは日中は人通り多いですよね、学校・緑地もすぐそばだし。
    マンション名が決定されたってことはそろそろ公式サイトも変わりますかね。
    価格帯どうでしょうか?

  12. 12 匿名さん

    ライオンズにも書き込まれた方ですね。明るさをとるかプライバシーか周辺環境や日当たりにもよりますね。

  13. 13 匿名さん

    モデルルーム見学会予約受付、始まりましたね。
    不動産業界の知人は、この物件だと4LDKで
    7000万超えるんじゃないかと言ってましたが・・・。

  14. 14 匿名さん

    外観もおしゃれですし、結構人気がありそうな物件ですよね。
    立地も良いみたいですし、住みやすそうです。
    機能面が気になるところですね。

  15. 15 物件比較中さん

    いま見てきました。場所も外観もいいですね。

  16. 16 匿名さん

    15さんへ
    そうなんですね。
    ここの低層マンションは外観デザインいいですね。
    低層でも3階建ては珍しいのでは。
    私は、戸建て住まいが長いのでどうも高層マンションには抵抗があるんですよ。
    エレベーターがなくても生活に支障がない低層マンションが落ち着きます。

  17. 17 物件比較中さん

    いくら吉祥寺が近くても西武新宿線武蔵関で6000万は買う気にならないね。

  18. 18 匿名さん

    17さん
    激しく同意。武蔵関で6000万超えるってありえない。ライオンズ関町北のスレでも6300万とあったけど、ちょっと信じられない。まるで高級住宅地って感じです。ちょっと前までは新築物件でも4500~5000万円台半ばまでだったのに。値上がりしたのかな。

  19. 19 匿名さん

    >>18
    武蔵境ならまだね。武蔵関だとね。西武新宿線。急行止まらない。周りの環境も良くない。
    6000もあれば40坪の戸建買えちゃうね。

  20. 20 匿名さん

    >19

    4LDKで6000万なら仕様にもよるけど、40坪の戸建てより上質で快適だと思うよ。
    東京で戸建てが不人気になってマンションが人気だっていうのは、結局戸建ては値段の割に住んで快適じゃないからだと思う。
    (価格勝負しようと思って、値段を下げれば下げるほど見劣りする悪循環になってる)

  21. 21 匿名さん

    >>20
    都心や人気エリアはそのとおりですよ。犬小屋みたいな格安ミニ戸よりマンションが良い。戸建に適したエリアは駅遠で不便だし密集して風通しや日当たりも悪い。接道状況も悪い。

    が、ここみたいな郊外は別。ましてや西武新宿線沿線は駅周辺が開発されておらず駅徒歩1分という距離からも第一種低層専用が広がる戸建住宅エリア。武蔵関もまさにこれ。
    6000万も出せば戸建としても住居としてもその特性を活かしたものが手に入る。土地が安い分建物も土地もバランスよく配分できる。

    東京で戸建てかマンションか?みたいなマクロ的に見てもなんの意味もないよ。全部個別だからね。このエリア、この物件をベースに検討すべき話よ

  22. 22 購入検討中さん

    18
    プラウドのことだろうけど立地が全然違ってこっちは住環境がいいから。

  23. 23 匿名さん

    >>22
    具体化にどう良いの?

  24. 24 匿名さん

    >21

    戸建てが不人気なのは東京なら基本的にはどこでもいっしょ(青梅ぐらいまで下れば別だけど)
    全体的な傾向なんですよ。
    チョット具体的に考えたら分かる。

    例えば、武蔵関の1種低層だと駅徒歩10分ぐらいで土地単価は坪110万前後(国交省の土地総合情報システムで実績が分かる)
    すると、40坪で4400万ぐらい。予算6000万だと、外構なし・植栽なしの超節約でも
    上モノにかけられるお金は1400万前後。
    容積率100%なので、1400÷40=坪当たり35万。タマホームの最低限レベルの建物しか立たない。
    外構なし・植栽なしの裸の土地にタマホームの最低ランクの建物を建てて住むぐらいなら、
    住友のマンションのほうがはるかにマシっていうのは同意してくれると思う。

    それならばと土地を減らして30坪にした場合。
    外構・植栽をしっかりとっても上モノに2100万ぐらいはかけられる。
    2100÷30=坪当たり70万。
    これなら建物はかなりいいレベルの戸建てが作れる。

    だけど土地が30坪しか無いと、建蔽率50%だから、1階の面積は15坪≒49㎡
    ワンフロア50平米未満で、かつ、容積を100%使おうとすると
    土地の形や周囲の状況などにもよるけど北側斜線規制などでほぼ3階建になる。
    3階建は不便だから容積を少し捨てて2階建てにすると、建物の面積は90㎡ぐらいになる。
    そう考えると、80㎡ワンフロアのマンションと、
    90㎡2階建ての戸建てを比べてどっちが住みやすいかっていう話になって、
    多くの人はマンションのほうが住みやすいと感じる。

    と、どっちにしても同じ予算だとマンションのほうが住みやすいと感じる人が多いから、
    今の東京ではマンションの方が戸建てよりも人気を集めて値段が上がってる。
    都心だけの話じゃなくて、23区外周部とか、23区に隣接する市部でもそうなってるんですよ。

    オープンハウスがマンションに進出している背景もそれ。
    戸建ての人気ははっきり凋落気味で、マンション優位が東京では確立しつつ有る。

    感覚的には、戸建てがマンションに対して競争力を持つのは更地の坪単価が50万円を切るような地域でないと厳しいと思う。

  25. 26 買い換え検討中

    マンションに6000だせる予算があるなら、戸建だったら6500だせるのでは?
    6500だせば建売でもそこそこのものが買えそうだし。
    いずれにせよ、24のマンション優位論は業者臭さが半端ないな、
    というか客の説得にいつも使っているものをそのまま書いた感じでしょうか。

  26. 27 匿名さん

    >>24
    これ見るとやはりこのエリアは戸建が適してますね。

  27. 28 ビギナーさん

    9さんのコメントで「小規模マンションだとリスクが大きい」と書いてありました。素人なので意味がわかりません。わかる方、ぜひ教えてください。

  28. 29 匿名さん

    >>28
    大企業か零細企業か、と似たような話です。
    大規模であればあるほどスケールメリットを活かしやすくなりますし1世帯当たりに対する重みが減っていくため、例えば数%の住戸が修繕費等を滞納しても致命的な打撃を受けることもありませんし戦う場合も数の利があります。代わりに小回りは効きません。

    小規模だとそれが逆になりますね。そう言う事です。一般的には大規模マンションのほうが資産性が保たれやすいのも一部の尖った住民に左右されにくく金銭的にも余力が生まれやすいからです。

  29. 30 ビギナーさん

    29さん
    そうなんですね。よくわかりました。ありがとうございます!そういった意味では、やはり修繕費や管理費なども割高になるんですかね。規模の利益が働かないんだ。。。

  30. 31 匿名さん

    >>30
    そこはそうとも言い切れないです。ってのは大規模になればなるほど管理費修繕範囲も増えるんですコストも上がりますから。

  31. 32 ビギナーさん

    31さん
    なるほどですね。本当に勉強になりました!サンクスです。

  32. 33 匿名さん

    >26

    なんで戸建てだと予算が増えるのでしょうか?
    戸建てに6500万出せるならマンションでも同じぐらい出せると思いますが・・・

    この辺りだとマンションで6500万円はないでしょうが、もっと都心近くに住めると思います。

    絶対この場所に拘る人は予算次第で青天井にグレードアップできる戸建のほうがいいのだとは思いますが・・・

  33. 34 匿名さん

    >>33
    > なんで戸建てだと予算が増えるのでしょうか?

    一般的にマンションで5000万なら+1000万〜1500万ぐらいの戸建を買った場合と総ランニングコストが
    変わらないから。
    修繕費・管理費に関してはマンションは強制的に毎月確実に徴収される。またこれらは共有部のみに適用されるし、
    その内容に関しては自分では選べない。さらに駐車場、駐輪場代も必要な人には必要。
    固定資産税においてもマンションのほうが圧倒的に高い。なにより、修繕費・管理費は払った瞬間に自分の
    資産ではなくなる。

    一方の戸建は管理費に相当するものは自分で行うため0になり、修繕費に関しては当然0ではなく必要になるがその
    時期、内容、業者等はすべて自分で決定できる。マンションは修繕計画にのっとって淡々と行われるし、大抵の管理組合
    は管理会社にすべておまかせなため、まだ修繕するほどでもないのに壁補修や塗装をしたり、しかもその金額が割高
    になってる。さらに自分の部屋は別である。これが戸建の場合であれば自身の裁量によって決定できる。
    さらに業者の選定も自由であり、修繕費のお金は自分の資産であるためその間自由に運用したりもできる。
    あと、そもそも木造戸建の修繕はマンションほどお金がかからない。そして駐車場、駐輪場代がかからず、
    固定資産税もマンションと比べて圧倒的に安い。



  34. 35 匿名さん

    使い潰すつもりで修繕をギリギリまで遅らせれば500万円ぐらいはケチれるっていうことですね。
    それならわかりますが、私の趣味じゃないな。

  35. 36 物件比較中さん

    結局この物件って6000万円前後が中心なの?

  36. 37 匿名さん

    >>36
    もっと安いでしょう。武蔵関ですからね

  37. 38 匿名さん

    >>35
    定期的にメンテナンスしても戸建のほうが断然安い

  38. 39 物件比較中さん

    都内でトータルコストはマンションが高くなるのは駐車場が高いから。車持たない人にとってはマンションの方が安くなる場合が多い。

  39. 40 匿名さん

    >>39
    計算できない人ですか?違いますよ。駐車場なんかを借りてたらもう戸建とは比較にならないほどの結果になります。
    駐車場を抜いて、戸建のほうが支出は圧倒的に少ないことを学ぶべきです。

  40. 41 物件比較中さん

    あなたこそわかってない。

  41. 42 匿名さん

    >40

    戸建てはスレ違いだけど、一言。

    戸外の清掃、日常のメンテナンスなどを自分でやらなきゃいけないから一戸建てだと支出が少なく見えるだけ。
    自分の時間より多少のお金のほうが重要な人は確かに一戸建てのほうが向いてる。

    また、(例として)毎年一度雨樋・屋根の状態を点検しないならそれはメンテナンス頻度を落としているのと同じ。
    多くの一戸建てはマンションレベルのメンテナンスはできていないのも現実。

  42. 43 匿名さん

    >>42

    横だけど毒されてるんですね。マンションの管理なんてぼったくりもいいところですけど。
    税金と同じで支払う側は「払わないといけないもの」ってだけで中身を知りもせずいいように
    されているのが管理費ですし修繕費も結局管理会社の言いなりですよね。

    最近は戸建メインだったデベ・建築会社でさえマンション事業に参入。その理由はわかります?
    ただ住宅を打って終わりであれば戸建のほうが利益率が高い。マンションは実はハイリスクローリターン。
    しかし戸建と違って打ってからも長く儲かる仕組み。それが管理費であり修繕ですよ。すべてグループで
    儲かるからね。縦壊すにしても戸建であればその辺の零細解体業で行けるのに対しマンションは無理ですから。

  43. 44 匿名さん

    確かに戸建てにして駐車場代の1.5~2万をローンにまわせばいいとこ住めるね。

  44. 45 匿名さん

    >43

    いや、それこそ安物のファイナンシャルプランナーに毒されてるでしょう。

    ここの単価がいくらで出てくるかわからないけど、坪単価200万円半ば~後半ぐらいのマンションだと、
    住民の年収は1000万前後。
    それぐらい稼げる能力がありつつ、各種の専門性を持った人がしっかり監査しているので、
    管理で(ボッタクリの)利益を出すのはむしろ難しくなってます。

    大手デベロッパーの管理系子会社が必死で合併して規模を追求しているのは
    専門性が求められる上に、競争で利益が取れなくなってきているからです。

    で、建築の面から言うと、一般的な戸建ては10年~15年後に壁を塗り直して防蟻処理するぐらいしかメンテナンスしないんですが、それだと全然足りていません。
    最低でも毎年チェックをしなければいけないんですが、それができていない(戸建ての人で、毎年床下をチェックしてる人ってどのぐらい居ると思いますか?)
    築30年のマンションで賃料が取れるけど、築30年の戸建てだと壊すしか無いっていうのはそういう違いから来ているんですよ。

  45. 46 匿名さん

    戸建ての話はスレ違いだから他でやって欲しいんだけど・・・

    この物件と競合する戸建てだとこんな所
    http://www.polus.jp/kodate-ms/shakujiikoen3/
    (さすがに40坪の注文はムリみたい。30坪の建売なら価格的にいい勝負っぽい)

    こっちがいい人はe-戸建てに行ったら?

  46. 47 匿名さん

    地域と価格でここと競合するのは田無で分譲連発してる三井のファインコートでしょうね。

  47. 48 匿名さん

    >45
    長々書いてるだけでなんの根拠も事実もないのってどうなの?

    >各種の専門性を持った人がしっかり監査しているので、

    完全に妄想なんですね。

  48. 49 匿名さん

    販売まであと1か月くらいあるんですねー
    情報もあまり出てきていないし…マンションギャラリーに行けば情報は色々と教えて貰える状況にはなっているのかな?
    公式サイトではまだどうなっていくのかっていうのはうっすらとしか判らなくて。
    オール平置き駐車場だっていうのはわかったんですけれど。

  49. 50 匿名さん

    マンションの利点は共用部分は常にきれいになっていますから、掃除する場所が自宅のみでOKというのは楽ですよね
    1Fは高い塀で追われていますが、目の前が道路ですからセキュリティ上は危険がありそうですね。

  50. 51 匿名さん

    >>50
    自宅?自室の間違いでしょうね。それに戸建の場合そんなにマンションで言う共用部なんてありませんから

  51. 52 買い換え検討中

    外壁や屋根のことでは。

  52. 53 匿名さん

    >>52
    外壁や屋根の保守にそんなにお金はかかりません。マンションでは購入時に一括積立金で100万円近く払った上に毎月一万程度払います。10年で200万を超えます。これと専有部は別に払うわけです。アホです

  53. 54 匿名さん

    実際の積立金はその半分くらいで済む。

  54. 55 匿名さん

    >>54
    は? 済むわけ無いじゃん(笑)強制徴収されるのに。

  55. 56 匿名さん

    一括百万って(笑)

  56. 57 匿名さん

    >>56
    大体60-90万でしょうね。高いことに変わりないし売却しても戻ってこない

  57. 58 匿名さん

    掃除する場所が自室のみって、戸建では敷地内(庭や駐車場など)を全部自分で掃除しないといけないからって事なのかな?
    確かにそうなのですが、自分でお金をかけずに掃除をするか、お金を払ってきれいにしてもらうかの違いはあるかも?

  58. 59 匿名さん

    >>58
    その費用対効果だよね。時間や労力を金に換算した場合になっとくかどうか。

  59. 60 匿名さん

    営業さんから3LDKで5000万台〜と聞きました

  60. 61 匿名さん

    どういう計算か知らないけど、FPにマイホーム購入の予算を相談したら、マンションの場合の予算は「戸建の予算」マイナス1000万だった。

  61. 62 匿名さん

    >>61
    FPに相談しにいってるんだったらどういう計算か聞けばよかったのに。
    ただ、一般的にいってマンションのほうが「強制的に払わないといけないランニングコスト」が戸建と比べて圧倒的に高いためそのFPがいうようにマンションで5000万買えるなら戸建だと6500万ぐらいが買えるということになるよ。で、実際そう。特に駐車場を長く借りるつもりの人はよけいにそう。
    マンションでは管理費+修繕費(最初に一括で払う積立金も含む)だけで平均(30年ぐらいで)するとざっくり4-5万/月。これに加えて駐車場もいれたら月2万。
    駐車場なし、だとしたら月5万x12x30で1800万円。これが、「強制的に」必要。一方の戸建はこれが不要。修繕費は必要になってくるだろうが、最初の10年で100万、次の10年で200万、
    次の10年で300万、合計600万もあれば「十分すぎるぐらい」の補修費用になる。ちなみに、この金額はマンションのように強制的に徴収されないし、修繕内容は選べるわけだから
    実際にはもっと安い。マンションは、大して外壁が痛んでなくても、また大して色がわるくなっていなくても「計画通り無駄に修繕する」。しかもその料金は割高で合理的ではない。
    でも誰も文句言わない。なぜなら「毎月(まるで税金のように)払ってるから」。まぁ、そういう感じなのでマンションで5000万の予算なら6500万程度の戸建を買っても同程度の
    ランニングコストになる。
    もう一つが、固定資産税。固定資産税もマンションのほうが圧倒的に高い。よく土地が高い東京のようなところだと戸建のほうが高いと勘違いしてる人がいるがこれは大きな間違い。
    土地部分は1/6で軽減されておりしかもこれが通年なのですでに薄まってる。それよりも効いてくるのが家屋部分。いうまでもなくマンションのほうが評価額が高いのでこの部分が
    高くなる。しかも減価償却係数が下がらないのでなかなか落ちない。同じようなエリアだったら70m2のマンションと土地30坪90m2の木造戸建だったらマンションのほうが年+4-5万は
    高い。これも30年でみたら150万との違いとして現れる。

    だからこそ、マンションは「立地がすべて」だと言われる。あらゆるコストが高すぎて、しかも共同生活が強いられるマンションに見合う対価は戸建では絶対になしえない「立地」にある。逆にいえば戸建でも買えるような立地のマンションは正直ゴミでしかない。そういうゴミは住んでる間も無駄に金を絞られ売るときも大幅に削られる。リゾートマンションが今そうなってるのとにた感じである。

  62. 63 物件比較中さん

    大体理解できるけど経済合理性だけで人はマンションを選ぶわけではないからね。俺の両親もそうだけど、戸建の維持管理とか近所づきあいとか、防犯関係とか戸建なりの面倒くささが沢山あって、子育てが終わって年齢を重ねて体力がなくなってくると、そういったもろもろから解放されたくなってマンションを選ぶ場合もある。そもそもマンション気楽だよ。その気楽さに対価を払っても俺は構わないと思ってるよ。

  63. 64 匿名さん

    >>63

    それはそれでいい。個人の自由なので。
    ただマンションに移ったら移ったで新たな問題があるだけの話であっても君が上げた例はマンションにしたら完全に払拭できる話でもないし戸建特有の話でもないからね。騒音トラブルが多いのは隠居老人とファミリーが多いしね。

  64. 65 物件比較中さん

    5000程度でマンション中心に探し始めたけど、同じ価格帯の戸建はどうにもチープで買う気が失せた。
    +500万程度でも同じ。まだ見てないけど+1500万ならまともな戸建てあるのかね。

  65. 66 匿名さん

    6500万も出せるならそこそこの戸建は買えちゃうねぇ。35坪100m2延床2F建ですね。
    狭すぎるマンションにgood bye!

  66. 67 匿名さん

    3LDKで5千万円からですか。
    思ったよりはしたかなという思い。
    他の方もそういう感じなのかな、スレッドの流れ的に。

    最近、マンションは中古すら上がっていて
    新築も凄いことになっているという話は聞きます。

    ここだともう少し抑え目だと人気がでるんじゃ?とは思います。

  67. 68 匿名さん

    武蔵関ってどういう感じの街なんですかね?地元の方いらっしゃったら教えてもらいたいです。
    駅おりたって見学してみましたが商店街はもう完全に流行ってるとは言い難い寂しさでしたし
    活気はありませんでした。道も狭くてバスがいてちょっとびっくりしました。あと駅周辺は
    坂?なんですね。駅が低地?のようです。

  68. 69 購入検討中さん

    価格が4980万からとホームページに
    載っていた!かなり値段下げたね(笑)

  69. 70 匿名さん

    武蔵関ってなにあるの?

  70. 71 物件比較中さん

    6500くらい出せば近くのファインコート買えそうだもんな。

  71. 72 匿名さん

    ファインコートって?

  72. 73 物件比較中さん

    ファインコート石神井台
    三井の戸建て

  73. 74 匿名さん

    情報ありがとうございます。撥水コートとかそういう類かと思いました(笑)

  74. 75 匿名さん

    >撥水コートとかそういう類

    すみません、お茶吹きました。

  75. 76 購入検討中さん

    住友で4980万は安いね。仕様が戸建てみたいに悪いのですかね?

  76. 77 匿名さん

    ファインコートってはじめてみたけどなんか建売にしては綺麗に作られてるんですね。

  77. 78 匿名さん

    3LDK/4980万円~ということは、最多価格帯はどれくらいなんでしょうか。
    6000万円くらいする物件は出てくるのではないかと思われますが…
    一番安くて4980万円、ということですので。
    だから、安いという訳じゃなくて、安い物件もあるということなのかなー。というふうに考えられるかと。

  78. 79 物件比較中さん

    最多は5500~6000でしょ。こりゃ時間がかかると思うよ。戸建と完全競合だからね。

  79. 80 購入検討中さん

    戸建なら、ファインコートかプラウドかな。練馬で買うなら、マルジェかアルコ!
    武蔵関は何もありませんよ。休みの日の買い物は、大泉学園か石神井公園、吉祥寺まで足を伸ばすようですね。

  80. 81 匿名さん

    >>80
    自転車で行くことを考えたら一番行きやすいのは大泉学園かな?やはり。

  81. 82 購入検討中さん

    自転車なら大泉学園ですかね!
    この辺は道が狭いし、車も多いので結構気を使いますよ。
    裏道を抜けようとすると、昔の農道ですからクネクネ道に迷っちゃいますから(^^ゞ

  82. 83 匿名さん

    >>82
    わかります(笑)
    以前吉祥寺行くのに裏道を使ったらいつのまにか方角がずれてました。
    主要道だと幅が狭いしバス多いしで大変なんですよね...

  83. 84 匿名さん

    本当にあるあるですよね(笑)
    私だけじゃなかったんだなんておもいました。
    ちょっと安心感??
    何気にスマホの道案内アプリが大活躍だったりします。
    GPSの調子が悪い時は、いる道の認識が出来なくて困りものだけれど。

  84. 85 匿名さん

    >83
    吉祥寺に出やすいところなら、オーベルグランディオ吉祥寺2がオススメじゃないですかね。値段も抑え気味だし。
    ブランド力なら住友不動産が良いと思うけど、本音としては、5000万円を越えたくない人も多いんじゃないかな?

  85. 86 匿名さん

    >>85
    それならパークハウス上石神井のほうがよっぽど良い。5000越えないし駅徒歩9分。三菱のブランドマンション。線路沿いがネックだけど。

    オーベルはそもそもバス停まで数分、バスで吉祥寺まで12分でしょ?雨の日なんか、駅まで20-30分かかるんじゃないの?バス通勤OKの人なら検討できるけどね。

  86. 87 匿名さん

    でもさパークハウス上石神井は70へーべーでしょ。狭いよ。オーベルグランディオならもっと広い。

  87. 88 匿名さん

    広さ優先で交通の利便を犠牲にできるなら、オーベルでいいんじゃない?けど設備、建具のクオリティはシティハウス・パークハウスが上。たぶん、というか当然設計・躯体も上でしょう。リセールの資産価値も同様でしょう。

    バス通勤上等で広さ重視なら、いっそ戸建を選択肢に入れれば良いのでは…と思いますけどね。マンションの利点は集合住宅だからこそ駅徒歩圏や躯体・設備の品質が高くてウワモノの将来の資産価値が高い、その代わり戸建より狭い。

    決してオーベルがダメと言ってるわけではなく、不利な条件を上回るほど吉祥寺近くに住むことにメリットを感じる人には良いでしょう。

    ま、オーベルもパークハウスもスレ違いですのでこれ以上はやめときます。

  88. 89 匿名さん

    この辺りで3LDK/4980万円~という販売価格というのはどうなんでしょう?
    すみふ物件だから安くはないという事なんでしょうか。
    駅までの距離は負担感はないし、なによりもブランドマンションというのがありますから、
    信頼性は高いのかな、リセールしなくちゃいけなくなったときには売りやすいのかな、というのは考えられます。

  89. 90 匿名さん

    平米と階にもよるけど、HPの間取りプラン見ると72平米しか出てない。一階、72平米、4980だと坪230くらい。高くはない。階によって価格が全然違うかも。
    スペックは現地で見た方が良い。ディスポーザーは無いし、吹き付け部がどれくらいか、建具の具合など、現物見ないとわからない。
    共用部や全体の意匠は特筆できることが無いし、駐車場、自転車置き場が少ない。絶対足りない。

    二階や三階で4980なら良いと思うが、そんなに安くはないと思う。

    とにかく特徴がない。安いなら質実剛健と言えるのか。

  90. 91 物件比較中さん

    72m2のA・Cタイプがほとんどで、中心価格帯が6,000万だとしても坪単価250万円、
    そんなに高くない。でも4LDKのDタイプは7,000万以上になっちゃうよね。

  91. 92 買い換え検討中

    練馬区内でプラウド練馬豊玉が坪単価250-260くらいでこことだいたい同じでした。
    駅の魅力をとるか駅からの近さをとるか迷います。

  92. 93 匿名さん

    最近どこも凄く高いけれどその中ではここは高くない、普通の値付けのように感じられるという事なんでしょうか。
    あとはもう階数によるとしか言いようがないのかな。
    上の方の階は当然ながらまた高くなっていくということになっていくのでしょうし。
    その分、眺めはよくなるでしょうけれども。

  93. 94 匿名さん

    低層マンションで眺望とか、ないですよー。一階は防犯上の懸念や外からの視線のストレスがあるというところでしょうね。

  94. 95 匿名さん

    シティハウスのスレなんかさみしい。小規模物件だからかな。私はこの物件とライオンズを検討しています。

  95. 96 匿名さん

    小規模マンションはこわいよね。

  96. 97 匿名さん

    高台ににあるからとはいえ、もう少し高さは欲しかったなというのと
    外観デザインも頑張ってほしかったかなと思います。
    どの部屋も窓があり光が入る設計は良いのに残念。

  97. 98 匿名さん

    >>97
    私は、低層が気に入りました。
    現居が高い建物に囲まれているため、空が広く感じ、好印象です。
    間取りは、本当に珍しいですよね!

  98. 99 匿名さん

    小規模マンションではコケると悲惨な目に会いますから慎重に選ぶというのもですね。

  99. 100 匿名さん

    >>99
    小規模マンションでの失敗とは、具体的に何でしょうか??

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67平米~65.62平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米・70.20平米

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8600万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

グランドメゾン国立富士見通り

東京都国立市中2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.22平米~75.88平米

総戸数 18戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

未定

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.98平米

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸