東京23区の新築分譲マンション掲示板「麹町パークハウスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 麹町
  7. 麹町駅
  8. 麹町パークハウスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2013-01-28 22:06:01

天下の三菱がお送りする、麹町2分のスモールプロジェクト!!
ゼネコンの名前を聞いたことがないですが。

物件データ:
所在地:東京都千代田区麹町4丁目5番7他(地番)
交通:東京地下鉄有楽町線「麹町」駅(2番出口)より徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:53.61平米~135.89平米
売主:三菱地所
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス


施工会社:東亜建設工業
管理会社:不明

[スムログ 関連記事]
千代田区」高級住宅街特集 ~ 皇居西側エリア「麹町・平河町」編 ~ 
https://www.sumu-log.com/archives/3373

[スレ作成日時]2009-10-20 15:56:40

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

麹町パークハウス口コミ掲示板・評判

  1. 42 物件比較中さん

    バーチカルブラインドは標準装備だけど、普通に外せるんじゃないの?
    簡単に外せるなら好きなカーテンと置き換えられると思うんだけど。
    外せるけど外観が損なわれるから外しちゃダメとか言う規定があったらイヤだなぁ〜。

  2. 43 物件比較中さん

    >>42
    外しちゃダメと言われたので購入しませんでした

  3. 44 物件比較中さん

    >>43
    そうなんですか・・・残念ですね。。。。

  4. 45 物件比較中さん

    この立地で未だに多数残ってる理由って、やっぱりあの事故のせいですよね・・・

  5. 46 匿名さん

    多数っつっても4戸でしょ?
    事故は関係ないと思うよ。

  6. 47 物件比較中さん

    今は残り4戸になったんですね。
    事故は関係あると思います。
    特に転売時には・・・。

  7. 48 匿名さん

    転売時なら尚更関係ないのでは?
    訊かれない限りは知らせる義務なんてないわけだし。

    買う方だって、いちいちそんなの気にしてたら中古なんて買えないと思うけどね。

  8. 49 匿名さん

    事件、事故は報告義務ってありませんでしたっけ?

    いずれにしろ、仲介の担当者さんの意見として言われたのは、事故物件は気に入って自分でずっと住むつもりならいいけれども、売る予定があるのならば避けたほうがよいということ。

  9. 50 物件比較中さん

    事故は次の入居者には報告義務あり、その次は聞かれない限り報告義務なし、ですよね
    建築中の事故後初の購入者は「次の入居者」という理解でいいのでしょうか?

    >事故物件は気に入って自分でずっと住むつもりならいいけれども、
    >売る予定があるのならば避けたほうがよいということ

    同感です

  10. 51 匿名さん

    資産性は置いといて、住むには良い環境だと思います。

    ちょっとした日常のお買い物なら、
    新宿通りを渡って向かいにマルエツプチ(旧ポロロッカ)というミニスーパーもあるし、
    並びを少し東の方に進むと大きめの本屋もあります。

    四谷も近いし、麹町駅辺りまで歩けば商店街もある。

    紀尾井町に入って、ニューオータニ脇の道を下って行くと凄く良い雰囲気で散歩にうってつけ。
    パリのカフェを模した「オーバカナル」もイイお店でくつろげます。

    そのまま赤坂見附まで下れば、赤坂の繁華街も徒歩圏内ですし。

  11. 52 匿名さん

    一人暮らしならそれでいいかもな・・

  12. 53 物件比較中さん

    文句なしの最高の立地ですよね
    特にマルエツプチが出来たのは大きいです

    つくづく惜しい物件です・・・

  13. 54 匿名さん

    ご近所の紀尾井町・赤坂プリンスが今年度いっぱいで廃業らしく、
    あの磯崎新が設計した超高層タワーの新館は取り壊されるらしい。

    跡地の利用は未定らしいが、やはり超高層タワーマンションが建つんでしょうかね?

  14. 55 54

    間違えた。。。訂正。

    誤:磯崎新が設計した

    正:丹下健三が設計した

    それから2007年に改称して、現在は「グランドプリンスホテル赤坂」が正しい名称だそうだ。。

  15. 56 物件比較中さん

    インテリアは今年見たマンションの中で一番好きです

    また三菱のマンションを、こういうデザインで作ってほしいです

  16. 57 購入検討中さん

    しかし・・・高いな・・・。

  17. 58 匿名

    麹町 場所は 良いけど、 永田町には 負けてしまう 平河 と同じ位でしょう。 赤坂丹後町を みたらきりがないと思いました 良い方

  18. 59 近所をよく知る人

    ここは、クレーン事故だけじゃないよ。以下で検索。

    銃撃 右翼 麹町

  19. 60 物件比較中さん

    ウヨVS***内輪もめ

    で検索すると関連記事がありました。

  20. 61 匿名さん

    このマンションの立地に以前あった第6麹町ビルの4Fに、
    某右翼団体の事務所があったと言うだけでしょ?
    その右翼団体とっくに移転してるよ。

  21. 62 物件比較中さん

    事業協力者に***関係者がいなければ心配いりませんね。

  22. 63 匿名さん

    場所は非常に便利そう。

  23. 64 匿名さん

    購入された方いらっしゃいますか?

  24. 65 匿名さん

    欲しいが手がでない。

  25. 66 匿名さん

    ここってどういう層が買っているんでしょうね
    やっぱり番町とは違うのかな

  26. 67 匿名さん

    麹町と番町って違う街なの?

  27. 68 匿名さん

    番町の人に言わせると違うみたいですよ
    (アドレスが麹町=新宿通りに近く、地価が安い)

  28. 69 匿名さん

    やはり番町最強なんですね。

  29. 71 匿名さん

    番町が番長。なんちゃって。

  30. 72 物件比較中さん

    小規模だと管理費高いような気がするのですが、どうなんでしょうか?

  31. 73 匿名さん

    物件概要に掲載されている金額は、並みだと思うけど?
    むしろ都心のタワーとかの方が共用施設が豪華で、不必要な人たちには割高でしょ。
    もちろん、それがいいんだっていう人たちもいるけどね。

  32. 74 物件比較中さん

    タワーで共用設備使わないなんてもったいないなーと思うけど、実際そういう人多いですね
    今住んでる都心のタワーも、ラウンジやライブラリーが貸し切り状態の時が結構あるし・・・
    ここは無駄な共用設備もないし管理費も抑えめだから、「余計なモノはいらない」っていう人には良さそう
    というか、すごーく便利な場所だと思うけど、なんでこんなに売れないんだろう・・・
    至近距離で2つかぶったから?

  33. 75 匿名さん

    >>74
    やっぱり1番の問題はあの事件だろう
    こういう所を買うような人は特にああいうのは嫌がるはず

  34. 76 購入検討中さん

    あの事件ってなに?

  35. 77 匿名

    ↑本当にあなたここ検討してるの?ただの通りすがりでしょ?

  36. 78 通りすがり

    価格の高い物件はレスがのびない件。
    ここ買うような人はスレなど覗かずポンと買ってしまうんだろうな。

  37. 79 匿名さん

    事件じゃなくて事故では?
    事件もなにかあったのかな・・・わからん

  38. 80 物件比較中さん

    もみ消したに近いといったらいいすぎだけれど、デベがなるべくくさいものに蓋をした事故だし、やはり若い女性がなくなっているので事件に近いのでは?

  39. 81 匿名さん

    「若い」女性ではなかったけど、確かに死亡事故ではあったね。。

  40. 82 物件比較中さん

    値下がりしないかな

  41. 83 匿名さん

    無理でしょう。

  42. 84 匿名さん

    ここってまだ建設途中ですよね
    どうなるんでしょう・・・

  43. 85 匿名さん

    そろそろ下げ始めた?
    ここ、地盤も含めて立地は最高なんですけどね

  44. 86 不動産購入勉強中さん

    ここは免震じゃないですよね。さらに一番町に比べると、設備などグレード低いですね。

  45. 87 匿名さん

    ほぼ完成しましたね。

    >86
    制震だから大丈夫でしょう。

  46. 89 匿名さん

    制振はいいですよ
    前に住んでた所が制振だったけど、今の免振マンションより、同じ震度でも揺れを感じにくかったです

    ここはもうすぐ入居ですね

  47. 90 匿名さん

    ここってまだ残っているようですが、値段は下がったのでしょうか?

  48. 91 匿名さん

    ここってまだ売れ残ってるんでしょうか?

  49. 93 物件比較中さん

    新宿通挟んだ向かいのマルエツ閉店してしまいましたね。。。。
    代わりにというか、このマンションの並びに建設中の麹町フロントビルに成城石井が入るそうです。
    やはりこの辺りは高級志向なのか?

スムログに「麹町パークハウス」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
イニシア新小岩親水公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸