横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎ってどうですか?その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. パークタワー新川崎ってどうですか?その9
匿名さん [更新日時] 2014-11-10 14:53:10

パークタワー新川崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩3分
南武線 「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.21平米~86.99平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークタワー新川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-30 13:52:50

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 227 匿名さん

    風説の流布で値下げを目論むようなタイプの人は、
    少なくとも買って欲しくないです。

  2. 228 匿名さん

    >>221
    再建はプロセスが変わる。1フロア毎に三井、設計所、清水で打ち合わせしてOKが出ないと次のフロアに進めなくなる。清水社員は常駐1名増員。前の社員はどっかに飛ばされた。
    全室チェックは要望出てたはずだけど三井がやると言ったかはわかんない。

  3. 229 匿名さん

    >226

    さくらってステマでしょ。

    売るだけで住まないよ。

  4. 230 購入検討中さん

    この物件は「坪300連呼」を皮切りに「減便・土壌汚染・学区変更等ネガ投稿の繰り返し」を経て、施工トラブルをめぐっての中傷・風説の流布と、ネガの異常なまでの執着ぶりが目を引きます。

    経済紙にも「大型物件としては異例の人気」と紹介されたことからもわかるように、手の届かない検討者にとってはなかなか諦めきれない、他社営業に対しては強力なライバル物件であることは間違いないようです。

    再販待ちしている身には値上げ幅が5%以内に収まることを願います。

  5. 231 匿名さん

    ステマだってどこに住む権利はあるということだよ。
    牛丼の充実している新川崎なんかちょうどいいかもしれない。

  6. 233 匿名さん

    ステマというか鹿島田の商売人がえげつないからね。

  7. 234 匿名さん

    で、こちらはいつから再販されるんですか。
    らいねん?

  8. 235 匿名さん

    一旦解約になったとはいえ、価値を見いだして契約した世帯が400超あるのよ。
    この層全てがこの掲示板に来てアクティブに書き込むわけないけど、数%程度はいれば十分でしよ。

    ポジティブなコメントが全てステマでしかないというのは現実が見えてないってことだよ。

  9. 238 匿名さん

    都内同時期のタワーマンションは何ヵ所かは日々高くなり50階を越えてるのに、ここは低いなってほとんど振り出しの現実を見るといかに遅れた悲しくなります。

  10. 240 匿名さん

    >238
    ここは取り壊しで逆に低くなっているんですね。
    悲惨な現実です。

  11. 243 匿名さん

    >225
    は?一期抽選落ちですよ。
    2期販売の高層階を、予算を少しオーバーだけど、諦めきれず検討してたんだが、あんた何言ってる?

  12. 244 匿名さん

    >238.240

    どういう意味?
    取り壊し&作り直しで、低くなるわけないでしょ?

  13. 245 匿名さん

    >>244

    同時期に売りだしているマンションが高くなっているのをみると
    今頃はここも同じぐらい高くなっていたはずなのに、
    不具合発覚で、高くなるどころか解体工事で逆に低くなっている。

    去年の今頃とほぼ変わらない状態?を見ると
    工期が大幅に遅れているのが悲しい

    ってことなんじゃないの?
    普通に読みとれたけど、なんでそんなに噛みついてるの?

  14. 246 匿名さん

    >245
    竣工が遅れている事の揶揄なんですね。
    噛みついてないですよ。

  15. 247 匿名さん

    欠陥出して取り壊せば低くなる。
    あたりまえのことだ。

  16. 248 匿名さん

    洗濯物は上層階でもベランダで干せますか?

  17. 249 匿名さん

    >248
    中層階は良かったと記憶しています。
    高層階も大丈夫なのではないでしょうか。

  18. 250 匿名さん

    高層住宅管理協会では高層タワーマンションのベランダで洗濯物を干すことを禁じているのですが、ここはその規約にそっていないということでしょうか?

  19. 251 匿名さん

    >250
    ベランダ内の洗濯干しは駄目なのですか?
    営業さんから、駄目と言われた記憶がなかったので、良いと思ってました。失礼致しました、洗濯物を干しては駄目ということだそうです。

  20. 252 匿名さん

    タワーマンションのベランダで洗濯物を干すのは駄目なのは常識ですよ。上の階ほど強風が吹いてますので無理です。洗濯物が落下したら死亡事故に繋がります。洗濯物は乾燥機、室内干しです。またはコンシェルジュにクリーニングを頼んでください。

  21. 253 匿名さん

    では、なぜ物干し金物が間取り図にあるのですか?

  22. 254 匿名さん

    まず、ベランダではなくバルコニーね。手すりより下なら良いという規約が有るのでしょう。

  23. 255 匿名さん

    洗濯物は風で飛んでいくので室内干しを勧めます。浴室乾燥機がついてますよ。

  24. 256 匿名さん

    規約案に厳密にどう書かれていたかは忘れましたが、洗濯物のベランダ干しは禁止ではなかったはず。

    風の強さが時に危険な程になることは少し住んでれば分かるので、常識の範囲で風が強い日は干さない人がほとんどだと思いますよ。
    こういった物件の購入層で乾燥機持ってない方も珍しいくらいなので自然に使い分けるようになります。

    あと、今住んでいる物件での経験では入居後しばらく洗濯竿の脱落防止の注意喚起や規約での義務付けなどが議論の対象になっていました。

  25. 257 匿名さん

    三井って物干しが手摺よりも上まで上がるタイプのものをを採用しちゃうから、洗濯物が丸見えなんだよね。駅前でひらひら~っていかがなものか。

  26. 258 匿名さん

    思いもよらない突風で洗濯物が落下して誰かを怪我させた場合賠償責任問題になりますので、バルコニーでの外干しは辞めた方がいいです。

    バルコニーでガーデニングを、なんてことも考えていそうな非常識なタワーマンション初心者がいそうで怖いです。

  27. 259 匿名さん

    >254
    バルコニーじゃなくてベランダだと思うけど。
    屋根があるのになぜバルコニーと呼ぶ?

  28. 260 匿名さん

    物干しがあればそこで洗濯物を干してよいに決まってます。
    風はそんなに強くないでしょう。

  29. 261 匿名さん

    工事が再開するかどうかの確実な情報もないんじゃないんでしたっけ?洗濯の心配してもしょうがないように思いますが、違いますかね。例えはよくないかもしれませんが、まるでデベが必死にスレ流ししているかのようにも見えますね。

  30. 262 匿名さん

    工事は続いています。止まったのは3月4月で、現在は止まっていません。

  31. 263 匿名さん

    販売を再開するかどうかの確実な情報もないのに・・、の方がいいでしょう。
    欠陥出してしまったツケは大きいですね。
    途中まで取り壊してその上に高層を乗っけるのはなんとなく不安な感じですから、せめて中低層にするという選択はないのですかね。

  32. 264 匿名さん

    >>263
    欠陥があっても買う人がいるのだからタワーで売るでしょ。きちんとした数字をもとに発言してるのか知らないけど、元契約者は再販時に再契約する人がほとんどですって言ってる過去スレあった。

  33. 265 匿名さん

    それってデベしかわからないことだと思うんですけど。

  34. 266 匿名さん

    工事始まってますよ。
    元契約者は、工事の日程も大まかなのはわかっているはず。
    今のところ、竣工日も1年の延期ですよね。
    また変更の時は連絡があるはずです。

  35. 267 匿名さん

    それと、再販は12月予定と聞きました。
    価格もその時には、わかるはずです。

  36. 268 匿名さん

    価格は前回より上がるでしょうね。原価が上がった分は価格に上乗せされるかと。
    何年か前の金融危機の時じゃないけど今のご時勢で原価割れしてまで
    投売しなきゃならないようなデベはないです。

    3月に施工ミスが発覚した「パークタワー新川崎」の現在の様子(2014年8月上旬)
    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52295395.html

  37. 269 匿名さん

    ここの壁は乾式戸境壁ですか?

  38. 270 匿名さん

    2度のミスを起こさないよう、慎重に慎重に工事を進めるでしょうね。

  39. 271 匿名さん

    「施工ミスが発覚した。。」っていう代名詞いつ消えるんだろ?他のタワマンが順調に建築が進んでて羨ましい。

  40. 272 匿名さん

    >271
    早く住みたかったですよね。
    私の周りでは、パークタワーの事は作り直しって事でなんの代名詞もないですよ。
    元契約者の、違約金&契約してた部屋のキープは、羨ましがっていましたが、他人事って感じです。

  41. 273 匿名さん

    二度とミスは許されないから隠されるんだよ

  42. 274 匿名さん

    >269
    当たり前じゃん。
    タワーだもん。
    乾式は軽くて高性能。

  43. 275 匿名さん

    >274

    そして地震で簡単に壊れる。しかも修繕積立は自然災害を考慮していないから、補修費をどうまかなうかが問題になる。売る側は引き渡した後のことは知ったことではない。

  44. 276 匿名さん

    >274

    ずっとだよ。ここで問題が発覚したときに市川の鉄筋不足が引き合いに出されたように。まあ、同じ清水ってこともあったけど。

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸