大阪の新築分譲マンション掲示板「パークシティ南千里丘(旧称:南千里丘マンションプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 摂津市
  6. 南千里丘
  7. 摂津市」駅 徒歩1分 ※阪急京都本線「摂津市駅
  8. パークシティ南千里丘(旧称:南千里丘マンションプロジェクト)
匿名さん [更新日時] 2010-04-11 23:31:39

阪急京都線新駅前に大規模マンションが建つようです。
情報交換しましょう。
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0711/
所在地:大阪府摂津市南千里丘515-4(従前地)南千里丘土地区画整理事業仮換地街区番号1符号1(仮換地)
交通:東海道本線JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩12分
    大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩14分
    阪急京都線 「摂津市」駅 徒歩1分
    (2010年春開業予定、阪急京都線「摂津市」駅までの徒歩分数は敷地入口までの分数。エントランスまでは徒歩2分。)
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西



こちらは過去スレです。
パークシティ南千里丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-17 08:56:08

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ南千里丘口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名

    なるほど。
    北摂→環境良し→格安マンション→彩都

    このマンションに不満な方なら良いコースですよ〜(笑)

  2. 402 匿名さん

    茨木を標的に摂津市民の必死の巻き返しが始まったか??

  3. 403 匿名さん

    彩都なんて不便で住めたとこちゃうし、
    便利な立地だからこのマンションに興味を持ち掲示板も見てるんでしょ?

    いい加減、面白がって書くのもほどほどにしましょうよ!

  4. 404 匿名さん

    >400
    たしかに伸びてるね
    1人のレスで笑

    3日以上前にもこんなことあったなぁ

  5. 405 匿名

    東淀川より「内陸の尼崎」というイメージではないでしょうか?

  6. 406 匿名

    うーん…堺よりはマシ、と言った環境でしょうか?

  7. 407 匿名さん

    うそーん 堺のほうがマシでしょ。根拠ないけど。

  8. 408 匿名

    堺ほどヤンキーはいないけど、なんし摂津は庶民くさい。これも根拠ないけど。
    イメージって怖いね(笑)

  9. 409 匿名

    なんやかんや摂津のことけなしてる人が結局このマンション買うんでしょうね。(笑

  10. 410 匿名

    いやいや、摂津市民としては、そこまで摂津をけなす人に住んでほしくないね。摂津市民の反撃と言われても構いません。ぜひぜひ茨木の方をご検討ください。彩都とまでは言いませんが、吹田のブランシエラとかどうですか?100平米中心だって!おすすめ!

  11. 411 匿名さん

    マサチュー摂津工科大学はどの辺にありますか?

  12. 412 匿名さん

    ここの主、また暴走してるねぇ

    情報交換の場なんだから売り込みは別でやってほしい

    マンションのこと批判されて我慢できないんなら掲示板みなきゃいいのに

  13. 413 匿名

    >412
    この板の管理人さん、たびたびご苦労様(笑)

    ほーんと、マンションに興味ないなら見なきゃいいのにね。

  14. 415 匿名

    >412
    今日もよく釣れますねぇ笑

    営業の書き込みが、このマンションの人気の無さを
    露呈してるってことに気づかないんだろうね

  15. 416 匿名さん

    千里丘西口、ミスドある側にエレベーターが出来たんですね。前はバギー抱えて階段上り下りしてたからもう死にそーでした(T_T)摂津市駅は需要があるんですか?ご近所さんで利用されてる方はいますか?千里丘みたいな一時預かりの駐輪場ってあるのかどうか、知ってたら教えてください。今度摂津市駅から乗ってみようと思います。
    で、私はこのマンションまぁまぁ評価しています。具体的に何が、と書くと三井の方必死!と攻撃されそーなのでやめときます(^^;)
    検討してる人も少なからずいるということだけ、伝えときます。

  16. 417 匿名さん

    MRを見学しましたが、洗面所が狭いことと、
    エレベーターは 2機が駐車場用との事で、
    マンション自体のエレベーターの数は、十分なのか気になりました。

  17. 418 匿名

    摂津市駅に行ったことがないということは、物件もまだ見ていないのでしょうか?それなのになぜ評価ができるのでしょうか?

  18. 419 匿名

    >415
    この人こそ南茨木の売れない某マンションの営業と思った(笑)
    大手マンションが気になるのはしゃーないよね!

  19. 420 No.416です

    言葉足らずですみません。摂津市駅はもちろん車で視察に行ったんだけど昼間だったし誰もいなくて閑散としていたんです。朝夕、通勤時間帯での需要があるのかな?と気になってたんです。それと昼間、手が空いた時間に利用してみようと思いまして、自転車置き場の確認をしなかったので、一時預かりをしているのかお聞きしました。ご近所さんでしたらぜひ教えてください(^^;)

  20. 421 匿名

    >420さん
    朝夕は普通に人がいた、と主人が言ってました。各駅だから混雑もしないって。

    >417さん
    エレベーターは各棟にありました。それとB→C→Dと繋がっていて行き来できるようになっているので、DはDのエレベーターしか乗れないというわけではないみたいです。
    洗面所は狭いと私も感じました。収納を広くとったからでしょうか。ちょっと残念でした。あと壁紙も安っぽくて(どの壁紙も統一していて変化がない)気になりました。専用アルコーブは気に入ってます。角住戸を買わなくてもポーチがあるのは贅沢な感じで良かったです。
    が、
    まだここに決めたわけではないのでじっくり考えてから決めます。

  21. 422 No.416です

    たびたびすみません。
    駐輪場の件はまた車で行って自分で確認してみます。
    お邪魔しました。

  22. 423 匿名

    1時間で1人3役・・・笑
    がんばるねぇ

    ま、前みたいに嘘の投稿じゃなかったら有益な情報もあるけど。

    検討者が興味あるのは、価格だろうけどね。
    どれだけ売れずに、どれだけ安くなるか楽しみ。

  23. 424 購入検討中さん

    ここのマンションて駅近なのに、なぜパークシティ摂津にしないのですか。
    南千里駅前に出来る建物と間違えていました。

  24. 425 匿名

    お摂津っかいな発言がありました

  25. 426 匿名さん

    千里丘陵(せんりきゅうりょう)は、大阪府の北摂地域にある丘陵。
    豊中市吹田市茨木市箕面市にまたがる丘陵地で、千里ニュー
    タウンや万博記念公園も含まれる。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E9%87%8C%E4%B8%98%E9%99%B5

    摂津は千里丘陵からはずれているみたいなので、実際は丘陵地では
    ないにもかかわらず、南千里丘という地名はまぎらわしいね。

  26. 427 匿名

    ただ単に、住所がその名前だからなんじゃないの?

  27. 428 ご近所さん

    JR千里丘駅の南だからってのもあるかも。
    摂津にするより響きがいいしね。

  28. 429 匿名

    マンション名を地名から取っているので何ら問題はない。地元の人には悪いが地名に違和感がある。
    千里丘のイメージはJR千里丘駅北方に広がる、緑多く、毎日放送やミリカプールなどがあった小高い丘陵地。一方ここは平坦地で緑も少ない。

  29. 430 匿名

    土地区画整理事業法でいう換地処分が済むまでは、このマンションに住む人の住所は
    大阪府摂津市南千里丘土地区画整理事業仮換地街区番号1符号1●●●号」になると思われます。
    ですから、それまでは新居の案内、転居通知や年賀状はこの風変わりな住所で案内する必要があると思います。
    詳しくは販売担当者までと言いたいところですが、果たして理解してるかどうか疑問。

  30. 431 匿名

    >430
    今週末カラーセレクト案内会に行くので営業さんに聞いてきます。そこまで長ったらしい住所を書かなくても十分郵便物は届くと思いますが。
    細かいご指摘ありがとう(^▽^)

  31. 432 匿名

    千里丘もそない緑は多くないけどね(笑)千里丘じたいゴチャゴチャしてる。やっぱ千里ニュータウンに勝る所って無いんじゃね?保存緑地の数が半端じゃないもんな。
    摂津で緑を求めるじたい無理無理無理。

  32. 433 匿名

    >>432
    あのぅー、お言葉ですがこのマンションの便利さを買うので緑は求めてません・・・緑が見たくなったら万博行くし、田舎から来たものなんで緑も見飽きてます。なんかいちいちケチつけなきゃ気がすまないんだろうけど勝手に笑ってくださいって感じです。

  33. 434 匿名

    火消しマニュアルQ&Aに載ってるような発言がなされました

  34. 435 匿名さん

    おいおい、橋下知事が大阪市の区を広げる考案を出したらしいぞ!
    吹田区、摂津区、だって!やめてくれーーー
    大阪市は完全にヤバいね。破綻するなら他市を巻き込まないでほしいよ全く。
    ブリリアとここを検討中だが茨木の方が安全か?!

  35. 436 匿名さん

    大体、千里NTと千里丘が別もんぐらい周知で、比べるのがナンセンス。
    わからないのは北摂以外の人でしょ。
    ここ、千里丘批判板として伸びてて変ですね。
    それなら摂津ダメ出しスレ作って存分にやれば〜。

  36. 437 匿名さん

    このマンションをあまり批判しないであげてください!!

    また1人5役が始まりますから!笑

  37. 438 匿名

    「万博」とさらりと言う人はたいがい大阪に長く住んでる人の確率が高いな。
    最近田舎から出て来た人なら「万博公園」と言うと思いますが、他の方々はどう思われますか?

  38. 439 匿名

    マンション探しも悩みますね。茨木の中古も不動産から情報をもらって見てますが中古でも高いです。とりあえず自分が賃貸を探すときにここなら住みたいと思えるマンションを買うと良いと不動産屋さんからアドバイスもらいました。万が一、ローンが払えなくなったり家庭の事情が変わったりすることを想定して、いざというときは“賃貸に出せる”マンションを買うといいんだそうです。人気な校区はとくに家賃相場も高いそうです。吹田なら一中エリアと言われましたが千里山は新築があまり建たないそうです。
    摂津は人気校区ってとくに聞きませんね。摂津の場合は駅近以外、賃貸の需要がほとんど無いとハッキリ言われました。

    街の不動産屋さんと仲良くなると色んなことを教えてくれて参考になりますよ。

  39. 440 匿名

    大阪に長く住んでなくても大阪に住めばみんな万博って言いますよ(笑)いや、私はどっちの見方でもないんですが、つつきどころが面白くて。
    千里NTと千里丘を比べることじたいナンセンス。それは同感です。千里丘って吹田の中では下町のイメージだもん。道は狭いし。新芦屋の一帯だけは整ってる雰囲気だけどね。
    摂津批判からだんだん千里丘批判になっていくところがネタ切れっぽくてさらに笑えた。

  40. 441 匿名

    つづきを書かせてもらいます。
    ネタが続いてて毎日賑やかなのは三井にしたら嬉しい限りですよ。プレサンス正雀の掲示板なんて見てくださいよ、閑散として寂しい〜んだから〜(泣)
    いかにここが注目されてるのか分かります。
    批判を書くのも人気の証拠で、言うなら大嫌いな芸能人に名前があがるほど人気の証拠。
    以上、マンコミュファンならではの意見でした。また覗きに来ます。

  41. 442 匿名

    440441
    あなたも一緒ですな

  42. 443 匿名さん

    千里丘と南千里丘ね。
    吹田市摂津市の違いは大きいような・・・

    摂津市でも駅近ならOKの人には魅力的な物件じゃないですか?

    いわゆる北摂とは違うとは思いますが・・・

  43. 444 匿名

    439さんの言いたいことは一行で要約せよ。↓

  44. 445 匿名

    ×言いたいことは
    ○言いたいことを

  45. 446 匿名さん

    >444
    ここは駅近だから需要がある。

  46. 448 匿名さん

    この板に張り付いて、一人で何役もやって、
    批判を封じ込めて売り込みやってる人が、もし、
    三井の営業じゃなくて購入決定してる人だったら・・・どう?

    そら500戸もあったら色んな人いるだろうけど、
    こんな輩と同じ住民になったら最悪ですね

    自分の意見通すためなら、他のこと考えずになんでもやってくるよ・・・

  47. 449 匿名

    どーでもいいや。
    みんな必死(笑)

  48. 450 匿名

    >448さん
    板に張り付いてるのはおたくも一緒(笑)

  49. 451 匿名

    批判する人VS評価する人、お互いひとりの人物がたくさん書き込んでるんじゃねーの?だって批判が続くと評価ばっか。評価が続くと評価ばっか。どちらか早く大人になりなさいな。

  50. 452 匿名

    訂正
    批判が続くと批判ばっか。でした。

  51. 453 匿名

    三井必死(笑)

  52. 454 匿名さん

    >453
    449~451の3役さんが三井ならまだマシだよ

    そらぼったくり価格で売りたいもの・・・

    購入決定者ならヤバい
    ものの10分で封じ込めにきたよ

  53. 455 匿名さん

    その三井必死ってしつこいね。ちょっと前は三井暴走だったような・・・
    こんな掲示板、少人数でやり合ってるだけでしょ?それくらい誰だって気づいてますって(^-^)

  54. 456 匿名

    はいはい、みなさん板に張り付かないで風呂でも入りましょー(笑)
    これでほんとに買う人ひとりもいなかったら笑っちゃうね。まあまあ、とりあえず一期を静観したりましょうや。

  55. 457 匿名

    絶対売れねーよ

  56. 458 匿名さん

    456 で、あんた誰?静観したる立場なん? お風呂でもはいろーと

  57. 459 匿名さん

    457みたいな人ってなんなんだろうとほんと不思議に思う
    売れようが売れまいがまったくあなたには関係ないのに
    こういう書き込みってだいたいどんな種類の人か想像つくけど
    ま、いずれにしても民度が低い
    ちなみに私はまだまだ冷静に検討中、価格もまだ決まってないしね

  58. 460 匿名

    確かにネタ切れ(笑)
    風呂入ろ

  59. 461 匿名さん

    子ども手当13000円をローン返済に廻せば、もっと良い部屋が買えますよ。

  60. 462 匿名さん

    色んな意味でここは
    注目度No.1。

    注目って言葉にカチンときてまたまた攻撃開始。それも一人何役も。三井の営業から今度は購入検討者に対してのやつあたり。
    ネタが無くなった場合、ちょっとここを評価しておちょくれば、攻撃で3日は持ちますよん。

  61. 463 匿名さん

    売れないことはないでしょう。

    どれだけ値下げするのかは知りませんけどね。

    摂津市民の憧れマンション。

  62. 464 匿名さん

    念のため摂津市の洪水ハザードマップを調べたけど、
    ここの想定される浸水は0.5m未満の床下浸水程度。
    摂津市にしては思ったより大したことはなさそう。

  63. 465 匿名

    我が家はスタート遅れで希望住戸を伝えたんだけど、人気間取りは三倍のところもあり、確実に押さえれる住戸を教えてもらいお願いしました。といっても70米平が多く、我が家は75で検討していたので限られた中での判断でした。
    駐車場も同様に抽選になるので希望どおりに押さえるかわからないみたいでした。

  64. 466 マンコミュファンさん

    いくらケチをつけてもここは結局よく売れると思います。理由はまず
    事業主に安心感があること。次に販売のタイミングも決して悪くない。
    また、駅近のそこそこ大規模な開発で住宅地としてもまあいいほう。
    このマンコミの反響の多さから考えてもきっと順調に売れていくはず。
    だって他のマンションでもたいがいそうだったよ。

  65. 467 匿名さん

    関係者の自演すごい・・・

    そんな不人気なのか

  66. 468 購入検討中さん

    このマンションの批判に対する言論封殺は、
    中国政府並だね

  67. 469 ご近所さん

    プレサ○ンス正雀の訪問販売員が家にまで来ました(@_@)あちらは冗談抜きで大変そうです。転勤族なので考えてないとお断りしたら丁寧な対応で名刺を置いて帰ってくれました。ちょっと可哀想だったかな…
    でも中古を出したときに売り主が三井や野村などネームバリューがあるのと無いのでは査定にも違いが出てくるみたいなので、やっぱり買うなら少々割高でも大手かなと思ってます(^^;)

    ここのマンションギャラリーの道路向かいもマンションが建つと、この辺では噂になってますよ。

  68. 470 匿名

    >>ここのマンションギャラリーの道路向かいもマンションが建つと、

    それって交差点のとこでしょ?交通量多くて排気ガスすごいし大正川が近くて夏場は臭いんじゃないの?まぁ三井よりは安くなるだろけど

  69. 471 匿名さん

    同じ土地区画整理事業地内のユニチカの物件とは違う物件なのでしょうか?

    (仮称)ユニエス南千里丘

    http://www.unihes.jp/128/index.html

  70. 472 匿名

    ↑いえいえ違います。区画エリアと逆側の交差点のところです。

  71. 473 ご近所さん

    そうです交差点の、前、保健センターが入ってた敷地です。保健センターも摂津市駅前の複合施設に入るので解体されたのです。

  72. 474 ご近所さん

    プレサンスの営業、うちにも来たよ。
    賃貸を回ってるのかな?

  73. 475 ご近所さん

    473さんと同じマンションかしら(^^;)うちはピンクの賃貸マンションです。
    プレサンスの営業さん割とさわやかなお兄さんでしたよね?
    しつこく勧誘されなかったから良かったです。

  74. 476 匿名

    475です。すみません、474さんの間違いでした。
    恐らく賃貸を回っているんでしょうね。このへん転勤族の方が多いですねとおっしゃってました。あ、みんなもそうやって断ってるんだと思いました(^^;)

  75. 477 購入検討中さん

    大日の物件はショッピングモールが近くにあり、住んでいる友人が大変便利と話していました。
    ここもショッピングモールのようなものは出来るのでしょうか。
    出来るなら、前向きに検討したいと思います。

  76. 478 ご近所さん

    大日にはイオンがあるから。何でも揃うだろうね。

    ここは近くにはコノミヤができるだけ。
    徒歩10分の千里丘駅近くに阪急オアシス、サタケ。
    自転車で10分くらいの正雀にライフ、サンディ。
    自転車で15~20分くらいにマイカル茨木。

    自転車と車を持ってると日常生活は問題ないよ。
    特売廻りも苦にならない。

  77. 479 匿名

    大日イオンって週末行くといつも車が混んでて疲れますね。大日タワーの人たちは徒歩でいけて羨ましいです。
    先程新しい駅が出来て初めて現地を見に行ったんだけど母親は気に入ってました。年老いたら目のつけどころが違うようで、駅が小さく改札までフラットで分かり易い?と言ってました。孫に会いに来るのに便利な方が良いと、以前からこの物件は母親のイチオシ。ですが、私はもうちょっと駅前に銀行やクリーニング屋程度のものがあれば便利なのにと少し残念に思いました。
    買うなら南西向きの棟にしようと思っているのでAとDの日当たりを確認したところ、夕方4時でも燦々と太陽がバルコニーに差してました。冬はいいけど夏はきっと暑いだろうなという感じ。
    茨木のある物件と比較中なのですが、どちらも良いとこ悪いとこ半々あって迷います。マンション探しは楽しいですけどね。

  78. 480 匿名さん

    元々駅も何もなかったから仕方がないですね。
    来年春にオープンするという商業施設の計画内容を
    調査することでしょうね。

  79. 481 匿名

    ここの反響を参考にするかね?
    きっとアンケートチラシの反響が鈍く、予算もあまり多くなさそう。新駅効果も限られる?

  80. 482 匿名

    ここに住めば摂津一中に通うことになるのでしょうが、どんな学校なのでしょう?荒れてはいないか心配です。

  81. 483 ご近所さん

    476さん
    474です。
    うちは東正雀のほうです。こっちまで来るってことは広い範囲に声かけしてるのかなと思いました。

  82. 484 ご近所さん

    摂津一中は田舎だから素朴な子供が多いですね。放課後の時間に学校周辺見学に来られるとよくわかります。部活動も盛んにグラウンドでみんな頑張ってます。学力のレベルは高くないと思うのでそれを望むなら茨木の西陵や養精中に行かれると良いですね。吹田なら一中が有名で北野や茨高に進む生徒も多いようですね。そのぶん内申点を取るのが大変なので、ついていけない子供たちの身になると複雑だと親御さんから聞きました。
    ここの駅前マンションを買って私立に行かせる人も多いのではないかと思います。

  83. 485 購入検討中さん

    ここって駐車場100%じゃないの?

    今どき茨木・高槻でも100%なのに、こんな周りになんもない田舎だと、駐車場溢れるね

    2年に1回に抽選とかになるんかな

  84. 486 匿名

    吹田と茨木は駐車場を住戸分100%確保しないといけない決まりが何年か前にできたらしいです。うちも車が二台あるので必然的に一台は近隣を借りることになります。
    まぁしばらくは100%売れないだろうから駐車場も空いているでしょうね。

  85. 487 匿名さん

    カラーセレクト案内に行かれた方どうでしたか?

  86. 488 匿名

    483さん
    うちは庄屋です(^-^)去年摂津に引っ越してきて摂津生活を始めたばかりですが、とくに環境が悪い感じもしなくて、賃貸だけどゴミの日のマナーも皆さん守られていて挨拶もキチンとされる方ばかりなので住み心地は良いです。
    この掲示板は摂津市の批判が多いけどうちは普通に生活が送れてます。

  87. 489 匿名

    駐車場は当然先着順でしょうな

  88. 490 匿名

    ハザードマップにかなり反応してましたね。
    安威川沿いではあるまいし、そんなに浸水に触れられるのが気になるのでしょうかね。

  89. 491 匿名さん

    ププ
    また1人10役やっちゃってるよ
    大変だね~

  90. 492 匿名

    このマンションに買い換えたいからと吹田の方からよく査定依頼が入るわ、って、不動産屋さんから聞きましたよ。
    嘘と思うなら思ってくれていいし三井の営業と思うなら思ってくれていいんだけど。

    先週から読んでると売れない売れないとバカにして、値下げ待ってるんだかなんだか知らないけど、ホントに希望住戸が無くなっちゃうよ。

    ま、他人のことはどうでもいいけど、あまりにも批判が多い掲示板だから少し情報を言ってあげようと思って。

    このあとにまた「三井必死」って書かれるのを期待しとくわ。

  91. 493 匿名さん

    嘘の情報は要らないよ

    もうかきこまないでね

  92. 494 匿名

    ↑期待どおりだね(笑)

  93. 496 匿名さん

    >489さん

    駐車場の位置は希望が重なったら抽選になるって聞きましたよ。

    一期の方は間取りも駐車場位置もなるべくバラけるように調整しますって言ってたけど。人気間取りは特に集中するので後からおさえに来られた方には階をずらすようにお願いしたりするんだそうです。
    上層階ルーフバルコニーつきは意外と人気が無いんだそうです。やっぱ高いからだろうね。

  94. 497 匿名

    >>496

    あのさ、一期の方のみの特権をここであんまり公表したらまずいんじゃない?あんまり詳しく口外しなくていいよ。バカにしてる人たちに知らせることになるだけだよ。本気で買われる方は直接ギャラリーに行って聞いてますから。

  95. 498 匿名さん

    たいしたことない第一期特権をちらつかせて、
    買わせよう作戦か笑

    その代わり一期はぼったくり価格だけどね

  96. 499 匿名

    ほらね、こうゆう人いるんだから。

    夜になると急に批判が増えましたね。お子さん寝たのかな?
    まぁ気になるのもわかるからいいんだけど。

  97. 500 匿名

    >498
    おーい、摂津市の批判ネタは探せましたか〜??

  98. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸