横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「フォレシアム(川崎グリーンメガ) 【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 中瀬
  8. 東門前駅
  9. フォレシアム(川崎グリーンメガ) 【5】
契約済みさん [更新日時] 2010-06-08 00:31:19

5スレ目です。
エアリーハウス・ブライトハウスは完売。
現在コンフォートタワー販売中。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

過去スレ
【1】 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8973/
【2】 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8914/
【3】 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8765/
【4】 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8376/

施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
建物竣工 Ⅰ工区:平成21年1月30日(竣工済)/Ⅱ工区:平成22年2月上旬
入居時期 Ⅰ工区:即入居可/Ⅱ工区:平成22年2月下旬 
分譲後の権利形態 敷地:専有面積割合による所有権の共有 建物:専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
駐車場 785台(来客用8台含む) 月額使用料:500円~8,000円

所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
売主:東レ建設 相鉄不動産 京急不動産 世界貿易センタービルディング 京阪電鉄不動産
販売提携:東レハウジング販売 相鉄不動産販売 京急不動産 長谷工アーベスト
物件URL:http://www.kawasaki777.com/
売主:東レ建設 相鉄不動産 京急不動産 世界貿易センタービルディング 京阪電鉄不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:管理会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2009-09-08 23:43:25

スポンサードリンク

MJR新川崎
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォレシアム口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    エントランス?まだできてなくない?全貌確認してからハセコに言ったら?

  2. 152 ご近所さん

    内覧会も始まったようですね!

    残りどのくらい何でしょうか?

  3. 153 匿名さん

    C棟エントランス見てきた。
    まだ歩道は完成でなく敷地内は板囲いされていた。エントランス前から多摩川方面の車道の幅は、フォレシアム奥のURの前の車道幅に合わせているみたい。都市計画がそうなってるのか?

  4. 154 入居予定さん

    マスタープランの図面を見ると、ホームズ側の歩道のラインに合わせて公開歩道(A棟側と同じ)を作り、車道側は特に変更しない計画のようです。

    施工中の車道を削っているという歩道はその公開歩道の外側で、フォレシアムの敷地ではありません。
    また、都市計画の範囲外でもありますし、市道の敷地ですから川崎市側の判断ではないでしょうか。

  5. 155 親と同居中さん

    まだ売ってるんですか?

  6. 156 契約済みさん

    155さん

    フォレシアムの公式HPを見るのが一番だと思います

  7. 162 ああ

    残は30を切ったみたいですね。
    予想外?!に順調なんですね。
    近隣の大規模はどこも最後に苦戦していたが、ここは売り切っちゃうかもですね。


    不景気だと資金を短期回収しなければならないので大規模マンションは出来にくいと言います。
    そのへんの希少価値が魅力なのかな!?

    でも大規模に拘らない方は、近隣や大師、また別路線だが矢向に価格の魅力的な物件が比較になるのですかね。

  8. 163 匿名さん

    うわぁ~残り30ですか、もう売り切れ間近ですね!
    やっぱり、ここは高値掴みと言われたけど
    それだけ魅力あるマンションだということでしょう!
    近隣や大師、矢向に低価格のマンションが出てるようですが
    やはり、住民の質もそれだけ下がるわけですから
    私はイヤですね!

  9. 164 匿名さん

    >>163
    まあまあ。
    大袈裟な表現で人を釣ろうとするのは止めましょうね!

  10. 165 匿名さん

    >>162
    トリニティが再開するって噂だけど
    >>163
    そもそもここがその低価格のマンションなわけだが

  11. 166 匿名さん

    ? ザクスの頃は坪145万でしたが。リヴィエ・マーレの黒服のねぇちゃんから「(再開発地区は)入札のたびに高騰してるから、今がお買いどき・・」と煽られましたね。。
    ま、どっちにしろ新規物件から仕切り直しで、また下がって行くでしょう。。

  12. 167 周辺住民さん

     ザクス      :坪145万
     リヴィエ・マーレ :坪160万
     フォレシアムⅠ工区:坪180万
     フォレシアムⅡ工区:坪200万

    周辺相場よりだいぶ高いのに残り26はかなり善戦ではないでしょうか?
    残りは高層階の高め物件なので売り切りはきついと見ているのですがどうでしょう。
    値引きがあれば購入検討しようと思っているのですが、値引きはいかに?

  13. 169 ご近所さん

    ザクスの坪145万が2年前!?
    その頃は駅前と言えどコマツの跡地で何も無かったですね~

    リヴィエ・マーレの坪160万が去年!?
    ザクスの追っかけでちょっと駅前も賑やかになった感じでした。

    フォレシアムⅠ工区の坪180万が今年!?
    駅前の同時進行のホームズには近所も注目でした。

    フォレシアムⅡ工区の坪200万が来年!?
    ホームズも完成し駅前も活気が出てきました。

    ザクスが出来たと思ったらあっと言う間にフォレシアムも完成間近ですね~
    数年前のザクスとこれから完成のフォレシアムの単価を比較するのもナンセンスですが、過去と未来で対照的に変化があった地域だと思います。
    たった数年で東門前も変わったなあ♪

  14. 170 ご近所さん

    いい感じですね、一時は閑散としていた掲示板も
    少し賑わってきましたね。
    内容の無いものが多いのが残念ですが。

  15. 171 物件比較中さん

    残戸数30を切ったようだね
    残りは高層階の一部高額物件のみ…
    総戸数が777戸だから、ざっと計算しても入居率は96%以上…
    来年入居の頃には98~100%近くまで行くんじゃないか?

  16. 172 いけいけデベ

    ザクスの坪145万が2年前
    完売!もっと行ける!

    リヴィエ・マーレの坪160万が去年
    完売!さらに行ける!

    フォレシアムⅠ工区の坪180万が今年
    完売!それっ、どんどん行け!

    フォレシアムⅡ工区の坪200万が来年?
    完売?前人未踏の領域に突入か?

  17. 173 匿名さん

    そう言えば…
    ザクス、リヴィエマーレ、フォレシアムⅠ工区、どこも当時の掲示板では高値だと煽られてたなぁ

  18. 174 物件比較中さん

    凄い売れたんですね。

    でも、残っているのは4千万後半だし、新築で仕様も良く安価な物件がいくつか出ているので
    ペースダウンは余儀なくされそうですが。

    以前新宿や新川崎の物件が瞬時に完売したのを見て凄いなと思ったのですが、
    結果としては完成時には、ここもほぼ完売なんですね。

    数戸はキャンセルが出る!?かも知れませんが、それも価格帯によっては直ぐ売れるかもしれませんね。

  19. 175 マンコミュファンさん

    相変らずココは香ばしいなw

  20. 176 匿名さん

    先着順が24戸
    第四期二次が5戸
    再登録が1戸

    第五期がどの程度予定しているのかわかりませんが、残は30〜40戸ですかね。

    工区419戸なので一割程度が残っているのですね。

    入居がはじまるまであと二ヶ月、完売はちょっと厳しい様子ですね。

  21. 177 購入検討中さん

    先日モデルルームに行ってきました。
    とても感じのよい熱心な営業さんで、前向きに検討しています。

    購入した住民のかたのコミュニティーが良好なのか気になります、フレンドリークラブはどうでしょうか?

  22. 178 匿名さん

    残り20弱って聞いたけど?
    >>176
    どこの情報??

  23. 179 周辺住民さん

    >>178

    176は『suumo新築マンション』じゃね?

    むしろ「残り20弱」ってのはどこの情報?

  24. 180 匿名さん

    初詣で川崎大師に行った時、年末まであった上層階の看板はずれてましたね。
    初詣の集客力がある大師ではずれているということは完売ちかいのでしょうか。

    失礼ながら最初は気にもかけてなかったけど大師はここらのマンションと
    近くのSCとかが共存しながら門前町として適度に発展するようです。

    羽田まで車でよく通るけど道幅も広く高速も近いし、足りないものは川崎がすぐそば。
    川崎からタクシーでも1000円以内でしょ。

    多摩川も近いし子供がいる家庭にはよいでしょ。

    小杉のタワーよりここのマンションがよいと思った。
    お大師と多摩川、羽田のおかげで今後も東、南、西にさえぎる
    建物は建たないでしょう。

  25. 181 匿名さん

    何を重視するか人それぞれ。引用だけどこういう部分もある。
    >週刊ダイヤモンド別冊の住宅記事で、こんなものが・・・ その便利さから、住み始めてしばらくは満足していたが、小学校のほかの父兄と話しているうち、X氏夫妻は、あまり教育に熱心でない家庭が多いことがわかってきた… 教育環境に問題があった… こうこぼすのは、川崎市川崎区在住のX氏(40)
    この人は川崎市北西部よりも、価格がはるかに安いということで川崎区を選んだようです。こんな落とし穴があったとは・・・ (シャリエから)

    市川(市立川崎高校)が中高一貫校になるから、ひょっとすると多少UPするかな。。

  26. 182 周辺住民さん

    出た、その記事。

    その号のダイヤモンド読んだけど、
    だいたいその記事、本当に取材したのかね。
    教育熱心な地域じゃなかったのがショックって
    ことは、その人は教育に関心がある人だよね?

    そんな教育に関心のある人なのに、マンション購入する
    ときにその地域の状況をリサーチしないで購入して後悔?

    川崎市北部は確かに教育に意識の高い家庭が多いですよ。
    それに比べて南部は学力も低いし、教育に関心の高くない
    家庭が多いのも事実。

    でも、教育について嘆くような人が、ロクにリサーチもせず値段だけの
    見切り発車で不動産を購入するなんてあるんかね。

  27. 184 サラリーマンさん

    >176
    マンションズですね。

    確かに川崎大師に近いのに看板外したのは売れ行きが良いから、または大師から景観の関係から依頼があったかの何れでしょう。
    (この時期多方面からの集客が見込めるのにマンション側が意図的に外すのは通常ならばあり得ないです)

    四期二次で出ている部屋も花がついているのもあるみたいですね。


    川崎大師〜東門前での選択なら価格ならシャリエ、リビ、それ以外の面(共用部分の充実度やオール電化、多摩川近隣)を考慮するならフォレシアムが余地になるんでしょうか。

    鈴木町や港町タワー(2013年予定)が案件再開になれば話が変わりますが。


    ちなみに川崎区幸区(矢向)、鶴見に検討範囲をひろげれば、アイランド、ブリリア、クレッセント、ロイヤル(高いが)、パークハウスがありますね。

    個人的にはブリリア、クレッセントはお得と思います。(特にクレッセントは仕様もよい)

  28. 185 入居予定さん

    11月末時点での販売状況がチラッと見えますね。
    https://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/k777/news.html

  29. 186 入居間近者A

    初めてここに書き込みをします、入居間近に者です。
    楽しみという気持ちと、うまくなじめるか?不安と入り混じってますが、入居は楽しみにしてます。

    1つ質問なんですが、A・B棟の方、お部屋の暖房はどのようにされてますか?
    エアコンのみですか?それともファンヒーター・ストーブ・ハロゲンヒーターなど他の
    暖房設備をご使用の方っていらっしゃいますか?
    個人的には、ストーブとか使用したいんですが・・・

    教えてください。

  30. 187 入居済み住民さん

    B棟入居です
    暖房設備はエアコンとホットカーペット

    当初はエアコンを主に考えていましたが、換気をしない場合は気密性はかなり高いので、リビングのホットカーペットを短時間のみで充分過ごせます。
    (日中だと何も要らないくらい)

    ただし換気をする場合はだいぶ熱が逃げます。

  31. 188 匿名さん

    灯油ストーブは火事の元。せっかくオール電化なのに。

  32. 189 入居間近者A

    NO.187さん

    ご返答ありがとうございました。

    これで、安心して引っ越しができます。
    ネットじょうでは、いろんな書き込みがありますが
    フォレシアムの方は、みなさんきちんとされてる方が多いのですね。
    入居の日が待ち遠しいです。

  33. 190 入居間近者A

    NO.188さん

    ご指摘というかご意見ありがとうございました。
    私も、オール電化の意味を理解しておりますので・・・
    ストーブを使用するつもりはないのでご安心ください。
    これからよろしくお願いします。

  34. 191 サラリーマンさん

    C棟も残すところ30戸程度みたいですね。
    この大不況でここまで売れたのは正直驚きます。


    AB棟の方が坪単価が安かったと聞きましたが、そんなに違うのですか?
    (C棟東向と同等程度?)


    東向は部屋によっては眺望が良いので空いていればお得かなと思うのですが、皆様はどう思いますか?

    東向に住んだことがないので、皆さんの意見をお聞かせください。

  35. 192 入居予定さん

    その、AB棟の坪単価を気にする理由がよくわからないです。
    自分にとっての価値に見合った価格かどうか、がすべてだと思うのですが。

  36. 193 匿名さん

    >>191
    C棟は坪20万平均ぐらい値上がりしてますよ。

  37. 194 匿名さん

    >>192
    教えてあげればいいのに
    同じマンションがいくらだったのか
    普通は気になりますよねぇ。

    AB棟は入居の半年ぐらい前には完売してたと思うけど、
    C棟はまだ30戸近く残っているんですか・・・
    頑張って欲しいですね。

  38. 195 匿名さん

    もう残り30を切っているんですね?
    とりあえず残り30で計算しても、総戸数は777だから…
    残率は0.038%

    まだ入居前で、残り0.038%を心配して煽るのは無理があるというものだ。

  39. 196 匿名さん

    ↑算数のできないようですね。

  40. 197 匿名さん

    >>↑算数のできないようですね。

    ↑算数もできないようですね。

    言ってる俺は国語できない

  41. 198 匿名さん

    みなさん、算数や国語もっと勉強しましょう(笑)
    30÷777=0.038
    0.038×100=3.8%
    なので販売率96.2%ですね。

    まー、90超えればいいんじゃないの?

  42. 199 欲しい

    c棟のモデルルーム観た方いますか?

  43. 200 ご近所さん

    そろそろ完売でしょうか?

  44. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    フォレシアム 契約者・入居者専用スレへ

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸