東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド市谷柳町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 市谷柳町
  7. 牛込柳町駅
  8. プラウド市谷柳町
マンコミュファンさん [更新日時] 2016-09-26 22:47:32

東京のセンター席へ -日常を着替える場所-。
都営大江戸線市谷柳町駅から徒歩2分。設計はプランテック総合計画事務所だそうです。

<全体物件概要>
所在地:東京都新宿区市谷柳町15-1(地番)
交通:都営大江戸線 「牛込柳町」駅 徒歩2分
   都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩10分
   東京メトロ東西線 「早稲田」駅 徒歩13分
総戸数:74戸(店舗2戸含む)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:37.77~73.41平米
入居:2010年6月下旬予定

売主:野村不動産
施工会社:大豊建設
管理会社:野村リビングサポート(予定)

[スレ作成日時]2009-08-25 20:06:55

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド市谷柳町口コミ掲示板・評判

  1. 21 購入検討中さん

    営業マンいわく「共有部は内廊下、エントランスも御影石・天然木材を使いお金をかけたが、専有部分は機能優先にした」とのことで、キッチン・洗面所とも人造大理石、バスルーム・トイレ床は塩ビシート、エアコンも天井カセットでなく、あと玄関もカメラつきインターホンではありませんでした。

  2. 22 地元

    モデルルーム見学してきました。
    以前、周辺に住んでいたこともあり、非常に気に入りました。

    恥ずかしながらもう数年探しているのですが、
    なかなか決断できなくて今に至ります・・・。
    数年前、野村不動産の飯田橋駅前のマンションを見学し、
    すっごく欲しかったですが、とてもとても手が出なくて断念。。
    今回は本気で検討しようと思います!
    価格が思っていたより安かったです。

    人それぞれなのでしょうが、人造大理石や天井型エアコンは私にとっては必要ではないので
    あまり気になりませんでした。
    お風呂で音楽が聴けるのはすごく嬉しいです。

  3. 23 物件比較中さん

    野村不動産にこだわらないのであれば、お向かいの地所さんのも検討されてはいかがですか?

    価格も同じくらいですし、プラン次第じゃないでしょうか。

  4. 24 購入検討中さん

    モデルルームの見学に行ってきました。都心に住みたいと思っているのですが,価格と広さなどの折り合いが難しく,迷っているところです。環境面では,外苑東通りの拡幅工事による排気ガスや騒音,墓地に面しているところが気になりました。モデルルームは,オプションがやたらと多く作られている面が不親切ですね。モデルルームは標準の造りにするのが良心的な業者だと思います。別にミストサウナや音楽をお風呂で聞く設備を標準で付ける必要はないと思うので,そういう表面的なところより,構造的なところにお金をかけて欲しいです。野村さんのプラウドは見せ方がうまいと聞いていたのですが,納得しました。造りは三菱さんの方がしっかりしていると思います。でもパークハウス市谷柳町がまだ販売しているのは何故でしょうね…。

  5. 25 匿名さん

    でもパークハウス市谷柳町がまだ販売しているのは何故でしょうね…。
    →割高で売れ残っているからですよ。

  6. 26 購入検討中さん

    NO.24さんへ

    オプションだらけだって、何故だか教えましょうか。。
    場所があまりよくない場合は、中身の質を上げてアピールするのですよ。
    つまり場所に自信がないということですよ。

    パークハウスとはどっちが良いかは両方ともいまいち、、、




  7. 27 匿名さん

    賃貸なら軽く考えられるけど。
    購入となると躊躇する土地だよね。なぜか。

  8. 28 茄子

    南側が高層ビルですよね?私もそこがネックです。

  9. 29 匿名さん

    街の雰囲気が下町の道路沿いって感じ…

  10. 31 購入検討中さん

    NO.27の方の「なぜか」という表現に妙に共感します。

    道路が拡幅したら一変すると思うんだけどな・・

  11. 32 不動産購入勉強中さん

    先日MR見に行きました。
    安いにはそれなりの理由があると納得しました。
    あの不思議な間取りでは、ちょっと考えますね。
    東に交通量が多い道路。
    西にお墓。
    南が高層ビル。
    仕様は賃貸レベル(正直、都心のプラウドでここまで落とすとは)
    1階が店舗。
    ん〜・・・・・。
    どう見ても賃貸向けですね。

  12. 33 購入検討中さん

    モデルルーム見学してきました。
    うちは利便性重視なので立地はOKなのですが、間取りと仕様がネックです。
    特に仕様は妥協の範囲を超えてますね。。。
    32さん仰っていますが、ここまで落とさなくても・・・という感じです。
    まさか、外観やエントランスにお金をかけ過ぎて予算不足?なんて事はないですよね?
    ちなみに、デザインは結構気に入っています。

  13. 34 物件比較中さん

    最も心配なのは建物の質です。
    豪華に見せるのが得意なプラウドがここまで内装の仕様を落としていると言う事は
    見えない部分はどこまで・・・。
    他の大手デベで見られる様な造りに対する丁寧な説明がありませんでした。
    (担当がハズレだったのかな?)
    持ち帰った資料を見ても上記懸念を払拭する様な情報は得られず。


  14. 35 購入検討中さん

    内装だけでなく、建物そのものが賃貸仕様なのかな?

  15. 36 A

    風呂とトイレが一緒って、そんなものなのかな。
    新宿までタクシーで出られるという一点だけで嬉しいんだけど、まさか風呂とトイレが…

  16. 37 匿名さん

    まだパークハウスのほうがましかな。

  17. 38 匿名さん

    >>34

    あなたが心配している通りです。

  18. 39 物件比較中さん

    パークハウスは丁寧な説明ありましたよ。
    エアコン・ディスポーザー等ないのでその辺でコスト削減してるな、というのは感じますが(にもかかわらず高い)
    仕様に関する不安はありませんでした。

  19. 43 匿名さん

    この辺りは、交通量が多い上、盆地になっているので空気が滞留して環境が悪いそうですよ。

  20. 44 物件比較中さん

    本日価格表が送られてきました。参考までに。
    A B C D E F G H J K L
    2F 2990 4490 2890 3790 3390 4090 2790 - - - -
    3F - 4590 - 3840 - 4360 - - - - -
    4F 3190 4690 3140 3990 - 4560 - - - - -
    5F - 4740 - 4190 - 4640 - - - - -
    6F - 4790 - 4390 - 4690 - - - - -
    7F 3340 4840 3290 4590 3890 4740 3290 - - - -
    8F - - - - - - - - - - -
    9F - - - - - - - 5740 - 6140 6290
    10F - - - - - - - - - - -
    11F - - - - - - - - 6540 6240 6390

  21. 45 物件比較中さん

    第1期の売れ行きは?

  22. 46 匿名さん

    売れ行きどうなんでしょうか?
    ちなみに、パークハウス柳町は20戸強残っているようです。

  23. 47 匿名さん

    明日から第2期ですから聞いてみたらどうでしょうか。

  24. 48 契約済みさん

    うちは1期でしたが抽選でした。

  25. 49 匿名

    パークハウスよりこっちが良い所ってどこなんでしょう?

  26. 50 物件比較中さん

    値段だと思いますが・・・

  27. 51 物件比較中さん

    公式から消えた間取りは売れたって事ですかね?

  28. 52 匿名さん

    どうか考えてもパークハウスの方が良いと思いますが。

  29. 53 物件比較中さん

    ホントだ、売れちゃったんですかね。
    3-40平米台の部屋は売るの厳しいでしょうね。
    なんと言っても、トイレが独立していないってありえない。。。

  30. 54 契約済みさん

    <3-40平米台の部屋は売るの厳しいでしょうね。>
    厳しくないようですよ。すべて抽選でした。トイレが気になるとのことですが、所詮一人住まいですのできにしません。パークハウスも、もちろん検討しましたが、いろいろな面でパスでした。

  31. 55 物件比較中さん

    すべて抽選ですか!
    それはちょっと驚きですー。
    当たり前ですが、人それぞれ家に対する価値観は違うんですねー。

  32. 56 落選者

    私は見事に抽選で落選しました・・・・。ショックです。。。
    しかし、このサイトって今までは見るだけでしたけど初めて投稿します。
    いろんな物件でコメントされてますがどの物件もひどい投稿ばかりで
    残念なサイトですね。誹謗中傷ばかりでどの物件もなんだか・・・
    まぁ55さんがおっしゃるように人それぞれ価値観は違うので仕方ないですが。。。

    いろんなご意見がありますが、私は非常に気に入ってます。
    地元に長年住んでまして、1LDKを申込しました。
    3LDKも1LDKも設備・仕様が同じであることが嬉しく、さらに外苑東通りの拡幅工事は相当期待してます。
    2期は抽選にならない区画に申込みをしようかと悩み中です。。。
    プラウドは高嶺の花かと思ってましたが、購入できる価格帯ですので真剣に考えてます。

    こんな意見していただける方って他にいらっしゃらないでしょうか???

  33. 57 物件比較中さん

    55です。
    すみません、自分の考えだけで書き込んでしまいました。。気分を害してしまったのであれば、申し訳ありませんでした。
    この物件ももちろん良い所はあると思いますし、多くの方が検討されていると思います。

    私も通勤が便利なので、この地域で検討していますが、
    先に述べた理由により私はこの物件は検討対象からはずしています。
    色々悩んだ結果、パークハウスに傾いていますが、本当に自分の希望に沿う物件探しは難しいと思いますし
    仮にあったとしてもご縁があるかどうかはまた別問題ですよね。。

    2期は希望の部屋がgetできると良いですね!

  34. 58 匿名さん

    ここは戸数が少ないんだから、
    もの好きな少数派を相手にするだけで成り立つんですよ。

    デベもその辺はプロ。
    この辺の市場調査はしてるだろうし、
    仕様を落としても売れる自信があるんでしょう。

  35. 59 契約済みさん

    重要事項説明書によると外苑東通りの拡幅工事でマンションの前は4,5メートルの歩道になるそうです。現在の雑多なイメージからは想像しにくいと思いますが、かなり雰囲気は変わると思います。

  36. 60 契約済みさん

    うちも一番抽選になりにくい方向を選んだのですが、締切日に応募があり抽選になりました。縁あって当たりましたが、なかなか難しいものですね。

  37. 61 匿名さん

    >>59

    確かに今以上に騒音・排ガスがひどくなりそうです。

  38. 62 落選者

    55さん
    こちらこそ、すいませんでした。
    ところで、ひとつ伺いたいのですが、パークハウスってもうかれこれ1年くらいでしょうか・・・
    販売を続けていらっしゃってて、いつでも購入できる状況にあると思うのですが
    まだお決めにならないのはなぜですか?
    正直、私は住まい探しだけではないのですが、時間をかけて決めるのが苦手で
    思い立ったときに一気に決めてしまいたい性格なもので・・・

    今までマイホームなんて正直全く考えてなかったですが、ある日突然家賃ってもったいないことに気づきまして
    (バカですよね)探し始めてまだ約1ヶ月弱ですが、もう疲れました。早く決めたいです。。。
    2期はもうどの間取りでもいいかなぁなんて思い始めてます。(それは言いすぎかな???)

    パークハウスに関しては、昔のイメージがございましてどうしてもあの場所だけは考えられませんでした。
    まぁここはプラウドのページですので他のマンションのコメントはどうでもいいですね。

    60さん>当たられたんですね!おめでとうございます。うらやましい限りです。。私と同じ部屋だったらどうしよう。。。

    仕様面に関して様々なご意見があるようなのですが、そんなに仕様って大事ですか??
    私は自宅がぼろぼろだから何でも良く見えるのかもしれませんね(汗)

  39. 63 匿名さん

    61様
    契約済みさんに対して、ひどいコメントですね、あきれますよ。
    おそらく昔を知らない方だと思いますが、
    道路工事で排ガスがひどくなると考えていることのようで残念ですねぇ。
    別に交通量が増えるわけでもないし。まぁいいですけど、もう少し人として言葉を選ぶべきかと。

  40. 64 物件比較中さん

    62さん、55です。

    半年ほど前に市谷柳町界隈の物件情報はちらっと目にしたのですが、
    当時このような幹線道路沿いのマンションに住むことは全く考えていなかったため全く検討していませんでした。
    その間、中古も含め別の地域で色々と探していたのですが、なかなか条件に合うところがなかったため
    考えなおして現在に至ります。

    真剣にこの辺の物件の検討をし始めて1ヶ月半ほどですが、ほぼ・・・パークハウスに心は決まりました。
    売れ行きが悪いので(笑)、あせらずじっくり検討できた点はよかったです。
    排ガス問題は気になりますが、私はその他の条件(主に利便性ですね・・)を優先しました。

    私も心が決まるまで何度か面倒になって「やっぱり買うのうやめた!」と何度か思ってしまったのですが、
    そしたらずっと買えないような気がして、何とか納得するレベルまで気持ちの整理がつきました。
    大きな買い物ですから、じっくり検討してくださいね!
    今度こそお申し込みの部屋にご縁がありますように。

  41. 65 匿名さん

    55さん、62です。
    ご意見ありがとうございます。
    お互い違うマンションですが、このエリアは便利ですからお互い満足できると思います。
    私はプラウドの2期にチャレンジします。
    ちなみに、電話で1LDkのキャンセルないか問い合わせをしましたが、ありませんでした。
    住まいってほんとご縁ですね。
    55さんも満足のいくお買い物を願ってます。


  42. 67 購入検討中さん

    私もここ検討している者なんですが、道路工事の時期の騒音などが気になりそうで迷ってます。
    墓とかは、今のところ検討してるAとC(1LDKです)の間取りからは無関係なのでいいんですが・・・

    たしかに多少質は落としてますが、都心のプラウドがこの値段で買えるならま、いいかと。
    1Lタイプを本気で検討されてる方、間取りが4つもあり迷いませんか?意見交換できたらウレシいです。

  43. 68 購入検討中さん

    67様
    Aは東向きなのですが、実質の開口部はかなり少なく、逆にCは北東向きですが開口部がかなり広く、実際の日の当たり具合はこちらのほうがいいのではないかと思いますよ。あとは階層ですね。5階以上がいいのでは?

    Cの形が気にならなければこちらのほうが少し広く、安いのでいい選択と思いますが。

  44. 69 購入検討中さん

    68さん、67ですがコメントありがとうございます。
    なるほど・・・Cは向きで暗いかと思ってましたが開口部が広いからそうなりそうですね。
    内部確認不可の為、ほんと悩ましいです。

    Cの変型は多少気になりますが、見た目数値上の広さ(先々賃料設定時に有利かな?)も割安ですしね!
    あとGの西向きならではの日照時間も魅力と思い始めました。
    裏は一戸建て群ばかりで5、6階ならスカット抜けがいいっぽいです。

    こりゃ1期と同じくどこも抽選かなぁ・・・




  45. 70 匿名さん

    書き込むのデベさんだけになっちゃいましたね。

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
レジデンシャル王子神谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸