東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・晴海レジデンスPart1【契約者限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・晴海レジデンスPart1【契約者限定】

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-09-24 01:28:13

契約者の方だけで、今後の晴海レジデンスを盛り上げていきましょう。
オプションや共有施設、駐車場、近隣施設等いろいろ意見交換できればと思っています。
宜しくお願いします。
*荒らしは完全スルーでお願いします。

所在地:東京都中央区晴海5-1(地番)
交通:山手線「東京」駅 都営バス「晴海埠頭」行き約24分、「ほっとプラザはるみ入口」バス停徒歩5分
   都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩11分(※通行に際しての規制がある徒歩10分のルートもあり)

■ザ・晴海レジデンス公式
http://www.harumi5.com/

■検討板 ザ・晴海レジデンス その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43685/

[スレ作成日時]2009-04-27 11:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・晴海レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 109 匿名

    チラシを投函している人がいたらどこのポスティング業者から派遣されたのか警備員がちゃんと聞いて、あとでその業者に必ずクレームを入れるよう徹底しないとだめだと思います。注意書きも防犯カメラも抑止効果がないのだからポスティング業者に対する対応策を見直さないと何も改善しないでしょう。

  2. 110 マンション住民さん

    法律に詳しくないので単なる私個人の考えですが、防犯カメラの映像は犯罪に関係することにしか使われないのではないでしょうか。ポスティングも犯罪でない限り完全に防止することはできないのでは。
    でも防犯というからには犯罪が起きてからでは遅いんですけどね。カメラの映像は警備会社にでも管理されているのかな。

  3. 111 マンション住民さん

    私もあまり法律には詳しくありませんが、東京都立川市の防衛庁官舎にビラを投函して住居侵入罪になった判例があるそうなので、投函お断りの注意書きを無視して無断でポスティングすれば犯罪にはなるのではないでしょうか。

  4. 112 マンション住民さん

    マンションだけでなく他の場所でも気になることがあるのですが、防犯カメラは誰が見ているのでしょうね。
    もし危ない人が入ってきたらすぐに対応できるように管理されているのでしょうか。
    ただ映像を写しているだけなのでしょうか。
    コンビニ強盗のニュースなんか見ていると犯罪が起こってから証拠として流されているだけに思えますね。

  5. 113 マンション住民さん

    防犯カメラは、ただ映像を映しているだけのように思うのですが実際のところどうなのでしょうね。
    何か起こった時の記録媒体でしょうか。
    それなら、防犯の意味がないように思いますが。

  6. 114 マンション住民さん

    屋形船のシーズンが終わりましたね。家で仕事をする事も多いので、入居時に船の往来の音については若干懸念事項でしたが、概ね問題ないと感じています。むしろ運河沿いの風情を味わったりもしました。

  7. 115 マンション住民さん

    >105さん
    石川遼君がCMキャラクターになっているマンションですね。
    三菱地所レジデンス×鹿島建設の免震だそうです。

    >114さん
    屋形船はオールシーズンなのでは?
    これからの季節はコタツつきの屋形船が出ると聞いた事があります。


  8. 116 マンション住民さん

    屋形船って、結婚披露宴や二次会にも使えますよ。
    これからは、秋の懐石料理が頂けるプランもあります。
    オールシーズン、楽しめるのですよね。

  9. 117 マンション住民さん

    屋形船は一年中営業しているんですね。
    HPを見てみたところ、夜だけでなくランチもやっているんですね。
    10月には足立の花火大会を見ながら宴会が楽しめるコースもありました。
    せっかくこんなに近くにあるのだから、今度利用してみたいと思います。

  10. 118 マンション住民さん

    屋形船って案外楽しめるんですね。
    夏のイメージがありましたが、季節ごとにいろいろとプランが考えられているものなんですね。
    一度、体験してみたいです。

  11. 119 マンション住民さん

    防犯カメラの使用目的で違うのでは?と思います。注意して見たい為に設置している場合については見る人がついているかと思いますが、コンビニ等のようにとりあえず、映像を流しているような場合については何か起こった時の為の記録媒体に過ぎないと思います。マンションの場合、マンションの管理体制によって違うのではないでしょうか。

  12. 120 マンション住民さん

    スーパーで警備員が防犯カメラのモニターを睨みながら万引き犯を警戒するようにする防犯システムがいいのでしょうか。ポスティング業者の人が敷地に入ってきたら警備員がいつもすぐに姿を現せばチラシの投函はなくなる気がします。防犯カメラを設置するだけや警備員が定期的に巡回するだけでは防犯としては不十分なら見直していくしかないですね。

  13. 121 住民でない人さん

    ここの中古は、下がってますか?

  14. 122 匿名

    すこしづつ下がりはじめてます。いままで買値以上でしたが買値かそれ以下ででてますね。

  15. 123 匿名

    意外に中古価格は値下がりしないものですね。新築時と同じくらいの価格では残念ながら買えません。

  16. 125 匿名

    もうちょっと待った方が良さそうですかね。

  17. 126 匿名さん

    でも景気回復したらまた値上がりしますよ。
    安い時期に買ったほうがお得なのでは?

  18. 127 匿名さん

    なんでとんだんた!?

  19. 128 匿名

    まだまだ高い気がしますが今は安い時期にあるのでしょうか?

  20. 129 匿名さん

    ここの近くに環状二号線ができるようです。
    新聞では信号が少ない為に東京駅まで五分だそうですが、そんなに近いのでしょうか。それから、最寄りバス停はどこにあるのでしょうか。

  21. 130 匿名

    5分では無理かもだけど、言い過ぎではないかも?
    最寄りバス停はマルエツのとこにあるよ。

  22. 131 匿名さん

    意味違うのでは?
    環2ができたときにどこにできるか。
    知りません。

  23. 132 匿名

    環状2号線が完成したらここに住んでいる人にとって便利になりそうですね。

  24. 133 匿名さん

    とう便利になるの?

  25. 134 匿名さん

    都内の人気スポットにますます行きやすくなるじゃない?

  26. 135 匿名さん

    この地域は電車が必要だと思うが。

  27. 136 匿名さん

    犬の**が橋の上に毎日ありとても気分が悪いです。

  28. 137 匿名

    毎日のことでしたらまず犯人を特定したいですね。

  29. 138 匿名さん

    >>5分では無理かもだけど、言い過ぎではないかも?
    TTT駐車場から東京駅近辺までよく行きますが、環状2号線が出来ても東京駅まで5分は専用道路で、無信号でも法定速度を遵守すれば無理です!

  30. 140 マンション住民さん

    今日、なんかあったのかな?

  31. 141 匿名さん

    オリンピックの記事を見つけ調べていたところ、
    こちらのマンションのお隣に選手村ができるようです。
    何か情報をお持ちでしたら教えていただけませんでしょうか。

  32. 142 匿名

    こちらのスレは情報が有りませんが、終わっているのですか?

  33. 143 入居済みさん

    ここのコラボにはうさ晴らしのおばさん連中の
    くだらない書き込みが多いですね。
    で、写真撮ってアップや自宅や携帯に
    いやがらせ電話。
    有りえません。
    理事会もどうしようもないし。
    このページの犯人とか書いてる人も
    お前何様だよ!!
    と思いますねえ。

  34. 144 住民さんC

    勝どき4丁目の月島倉庫の再開発案が具体化しているようですね。
    15年度末着工で60階くらいの超高層のようです。
    http://ameblo.jp/kawaish/image-11551193247-12574121067.html

  35. 145 匿名

    オリンピックは決まりましたが本当に隣の空き地に選手村ができるのでしょうか?
    益々工事とかうるさくなりますね。

  36. 146 働くママさん

    >145
    だいぶ前から計画は発表されていましたよ。委員会の計画ファイルがまだダウンロードできます。
    工期も(計画段階ですので変更はあるかもしれませんが)でていますから参考になると思いますよ

    このようなエリアにお住まいですから、あたりの開発計画は、始終チェックをすすめますよ・・・

    そういえば、晴レジらへんに新しい橋もかいてあります。

  37. 147 以前住んでいた住人

    晴海レジデンスに住んでいましたが、転勤に伴い売却してしまいました。
    こんなことになるんなら(招致成功)賃貸で貸しておけばよかったとめちゃくちゃ後悔しています。
    今後この地域は国際交流地域として、また子供を育てる環境としても最高の立地になることは間違えないですね。
    商業施設が出来て、小中学校も新設されるとのこと本当にもったいないことをしてしまいました。
    私の人生いつもこんなもんですけどね。
    販売時の価格の倍とまではいかないまでも150%くらいにはなるのではないでしょうか?
    津波さえ来なければ東京で一番の住環境に住める皆さんに羨望の眼差しです!!

  38. 148 入居済みさん

    選手村には高層マンション建ちますかね。眺望失うとつらいな。西向き運河側住戸に買い替えようかな。

  39. 149 近所

    ここはノーリードで犬を散歩させている人多いよね。
    自由にさせたいならドッグランに連れて行けばいいのに。

    朝、マンション前に溜まってる集団にもノーリードで連れてる人がいるね。
    遠目で見ただけで近寄りたくない。

  40. 150 匿名さん

    まちづくりの計画で現在新築中の月島警察より高い建物は
    建てないという話を聞いたことがありますが、
    オリンピック立候補ファイルなどを見ると、そうでもないような内容です。

    どうなるんでしょうね。

  41. 151 ご近所さん

    >150
    それはガセ。複数に確認した。

  42. 152 匿名さん

    こちらは2016年のオリンピック立候補時を思い出します。誰も招致が成功するなんて思ってなかったのに、、、
    久しぶりに埠頭に行きましたが、当時から景色が変わってきてますね、選手村マンション狙うしかないですが、きっと高くて買えないでしょう。ここが空けば検討するか。悩ましいところ。

  43. 153 住人さん

    個人的には選手村の建設によってどれだけの緑や公園部分がなくなるのか心配です。
    選手村マンションじゃなくて、代々木公園みたいに芝生等を整備して区民のいこいの場に
    してくれたらなあ。

  44. 154 匿名

    勝どき東が出来れば 緑の公園や水辺の公園等が 出来るんじゃないの!?

  45. 155 匿名

    公園どころか、地下通路で駅に繋がるらしい。

  46. 156 匿名

    ビル風が凄まじい。

  47. 157 匿名さん

    オトナ女子で篠原亮子が住んでる設定なのが、ここだね。

    ロケやってた?

  48. 158 匿名さん

    オトナ女子は、こっちじゃなくて晴海テラスのほうみたいだね。

  49. 159 住民板ユーザーさん1

    コラボ見れないです。
    よくわかりません。どこでどう出てくるんですか?

  50. 160 マンション住民さん

    >>159
    コラボのURL貼ったところエラーになってしまったので
    コンシェルジュの方に聞いてみて下さい。
    メアド登録すると駐車場の抽選やお知らせなどメールが届きますよ。

  51. 161 マンション住民さん

    民泊禁止されてるのにやってますね
    宿泊可能人数10人って…
    https://www.airbnb.jp/rooms/12670210?s=2elsI0GM

  52. 162 マンション住民さん

    浴室乾燥機を使うとガガガーという音が鳴り続け温風が少ししか出なくなりました。
    どこに修理依頼すればいいのでしょうか?
    みなさんは大丈夫ですか?

  53. 163 マンション住民さん

    夜にマンション1階のカフェ付近で子どもたちが遊ぶ声が大きくてすごく気になるのですが、どこに言えば対処してくれるのでしょうか?

  54. 164 住民板ユーザーさん8

    >>163
    確かにたまに気にはなりますが、深夜じゃない限りは大目にみては?窓を閉めるとか。

  55. 165 入居前さん

    最近売りが結構出ているってなんか理由ありますでしょうか?

  56. 166 マンション検討中さん

    晴海フラッグが主な理由でしょう。

  57. 167 住民板ユーザーさん1

    晴海フラッグサンビレッジ の坪単価を意識せざるを得ないので、築15年までで@265が維持できたら御の字でしょうか。。

  58. 168 匿名さん

    半年近く成約しない部屋が複数ありますが、売れない理由はなんでしょうか。
    晴海フラッグやオリンピックが落ち着かないと、買いたくないと思われる物件なのでしょうか?

  59. 169 入居済みさん

    >>168 匿名さん
    周りのタワーマンションのTTOWER、DTOUR、他と同様HARUMI FLAGの影響はあり。TTOWERも人気物件でいつも空いているし、空売りに出されてますよ。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,620万円~1億2,290万円

1DK~2LDK

28.75平米~61.50平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

3億9,599万円

3LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

111.14平米・111.44平米

総戸数 193戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸