東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー有明 【契約者・入居者限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. シティタワー有明 【契約者・入居者限定】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-03-24 00:42:29

湾岸の開放感と都心の利便性を教授する
地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明誕生

ダイナミックパノラマウィンドウ×免震構造×ホテルライクな内廊下

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分

管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産 住友商事
販売会社:売主/住友不動産
施工:前田建設



こちらは過去スレです。
シティタワー有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-14 14:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー有明口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    司法試験と国家公務員を持ってて2年目で480万
    そして35で1500が普通と。
    この情報だけで、想像できる。
    ずばり、マッキンゼー

  2. 402 匿名さん

    マスター知ってる知らないっていうか、大学いて研究室入れば嫌でも耳に入ってきたけどな・・。
    理系の傾向なのかな。

  3. 403 匿名さん

    外資コンサルねーそうゆー人種が選びそうだな。確かに。
    でも、その手の人と、子連れ専業主婦とかうまくいくのかしらん?

  4. 404 匿名さん

    まあまあ。
    大学もピンきりですから。
    マスターへ進む人が全く居ないような大学もあるかもしれません。
    聞いたこともないような大学には院がないのでしょう。
    院卒の人は、基本的に、院という言葉は使いません。
    ドクターとかマスターと言うはずです。
    いずれにしろ、この話題は打ち切りましょう。

  5. 405 匿名

    >>403
    BMAは、その問題で争いが絶えないようです。
    発言からバークレイズの社員と思われる紀伊国屋という理屈っぽいクレーマーと
    よしえどんという子持ち主婦が、年中激論を交わし、マンコミにもその余波がきてます。
    CTAはそうならないようにしましょう。

  6. 407 契約済みさん

    >>405さん
    ちょっと心配です…
    でも、BMAほど共有施設がない分、回避できることも多いでしょうか。

  7. 408 内覧前さん

    外資コン猿の奴らって、役に立ってないくせにプライドだけ高くて
    しかも理屈だけの机上の空論がお得意。
    社長も見栄と付き合いで、使えないと分かっていて金払ってる。
    しょうもない奴ら。まじで嫌だなそんな奴らがいるのは。

  8. 409 入居予定さん

    だからって、走り回る子供を連れて団体で共有施設を占拠するママ軍団(BMA)みたいなのも怖いな。

  9. 410 契約済みさん

    院卒ですが、自分の学歴をマスターなんて言いませんけどね。
    まぁ電気メーカーに勤めてるなら別ですが。

    ちなみに2年目で480万だったら電気メーカー勤務じゃないですかね。
    外資のコンサルってそんな安くないでしょう。

  10. 411 入居予定さん

    よけいなお世話ですが、たんなる院卒という表現では、修士か博士か判断が付かないので、
    できれば修士か博士、又はマスター、ドクターと言った方がいいですよ。

  11. 412 入居予定さん

    ちなみに電機メーカーは2年目では350万くらいじゃないかな?
    自分の友人は東芝で東大の院を出てるけど、異常に給与が安いよ。メーカーは。
    休みは多いけどね。

  12. 413 匿名さん

    マルチエアコンではなく、普通のエアコン3台を置くと思ってるけど、無理?

  13. 414 入居予定さん

    >>413
    室外機は?

  14. 415 匿名さん

    室外機3台、無理?

  15. 416 匿名さん

    ----------
    | 1台 |
    ----------
    -----
    | |
    | 2 |
    | 台|
    | |
    -----

  16. 417 匿名さん

    ----------
    | 1台  |
    ----------
    -----
    |  |
    | 2|
    | 台|
    |  |
    -----

  17. 418 契約者さん

    他の間取りは判りませんが、私の契約した2LDKのタイプは室外機が2台までの制限があるんでマルチにする必要があります。2台マルチ+1台にするなら3台マルチもありかなと思ってます。イニシャル面や省エネも視野に入れてどちらがいいか検討中です。

  18. 419 匿名

    外資コンサルで2年目480万はないでしょ。安すぎる(笑)事務職?
    うちは中規模の外資コンサルだけど1年目600万からでしたよ。
    480万なら製造メーカー系ですかね。

  19. 420 匿名さん

    私は、しがない運送屋ですので、あれですが、、、
    製造メーカーは、国家公務員や司法試験が必要なんでしょうか?理科系なんでは?
    常識で考えると、国内国外は知りませんが、コンサルタントと考えるのが普通でしょう。

  20. 422 匿名さん

    >>420
    それは普通。
    一般の大企業でも、法務チームやコンプライアンス部署には弁護士資格者もかなりいるよ、、
    ファイナンスや監査部署には公認会計士などかなりいるだろうし、
    報酬さえよければ公務員1種でも投資銀行やヘッジファンドなどに流れるだろうし。

  21. 424 匿名さん

    7月に契約済みのものです。「インテリア相談会」の案内というのは、契約済みの人全員に来るものなのでしょうか? それともシスコンと個別に話をした人に来るのでしょうか? ローン相談会の案内は来ましたが、インテリア相談会の案内はもらっていないのでちょっと不安になりました。どなたかご存知でしたら教えていただければ幸いです。

  22. 425 7月契約者

    424さん
    インテリア相談会ご案内の件ですが
    私の場合、契約時に契約作業終了後、引き続き
    シスコンの方がブースに来ました。平日の夜だったので詳しい話は当方からお断りして資料送付先自宅住所を先方に(確か書類で)お伝えしました。
    相談会10月末頃ですが、それ以外でもシスコンに相談があれば直接ご連絡されても大丈夫だと思いますよ。

  23. 426 匿名さん

    425さん

    シスコンの件、ご回答いただきありがとうございました。

    自分も契約後シスコンの人とブースで話をしたんですけどね。
    忘れられちゃったのかな(泣)

    まあシスコンは値段も高いようなので、ゆっくり考えることにします。

  24. 427 契約済みさん

    みなさん、エアコンにお詳しいようなのですが、、シスコンに話を聞かないと、どのメーカーのどの機種が取付不可だとか、わかりませんよね?

  25. 428 匿名さん

    >>427
    何でシスコンに?管理会社に聞くでしょう?

  26. 429 入居予定さん

    管理規約と図面を見れば大体わかります。しかしながら竣工引渡し後に業者に現調させて、室外機台数・風向の制限やら電気容量やらを合わせて現地でしっかりと確認したほうがいいでしょう。あくまでシスコンに依頼しない場合はですが。
    シスコンに頼むのであれば上記の管理規約や条件等々は承知しているでしょうから面倒くさくなくスムーズと思います。
    私は引渡し後にゆっくりと検討するつもりなので前者です。インテリア相談会には参考程度で参加します。

  27. 430 契約済みさん

    重要事項説明書の中に設置可能エアコンについての記載あり。
    ドレン管や冷媒管を通すためのダクト口径内に納まる物であれば設置可能。
    しかし、自動掃除機能などが内蔵され管径が太い物は設置困難。

  28. 431 匿名さん

    年収600万でも5000万のマンションを買いますよ。

  29. 432 匿名さん

    >>431
    それで?

  30. 433 契約済みさんRX

    コンストラクションレポート、今月分がアップされてましたね。

  31. 434 匿名さん

    年収600万で5000万のマンションですか・・・
    ローンを返すだけのつまらない人生ですね。趣味もなんにもないんですね。
    子供にも何もしてやれない、欲しいものも買えない、お昼も500円しか使えない、そんなつまらない人生と引き代えに手に入れるほどの価値があるものなんですかね。
    たかが家ですよ。

  32. 435 入居済みさん

    うちは年収1300万で3400万のローン組んで、後悔してますよ。
    やりすぎたと。

  33. 436 契約済みさん

    >>434
    年齢も聞かずにそこまで言ってどうするの?
    25くらいなら、ぜんぜん問題ないでしょ。
    ちなみに、私は年収が500万の時に、4500万のローンで5200万のマンションを買いました。
    今33ですが、完済して、次にCTA、ローン2000万で買いますよ。

  34. 437 匿名さん

    低金利やら、住宅ローン控除やら・・・
    5000万のローンでいうのはやっぱ無謀ですかね~。
    435さんのような、固い考えでないとだめなんでしょうか。
    436さんもすごいね。既に完済して2件目で、しかもローンも少ないですし。
    キャンセルすべきかな~。

  35. 438 契約済みさん

    話の流れで理解できると思いますが、要はポテンシャルですよ。
    例えば、現在、1000万でも、それがMAXで上がる余地が無いならば、ローン5000万は無謀です。
    さらに、現在、3000万くらいもらっていても、一発屋的なもので、来年半分になるならば、やはり無謀。
    逆に、現在が600万でも、給与が上がっていくならば、問題ないってことです。
    だから、年齢や職種、資格、出身大学、親の財産など様々なことが影響しますので、
    単純に年収が600万だから、欲しいものも買えないとか、マンション諦めろとか言えないのですよ。

  36. 439 契約済みさん

    あらら、また始まったの、年収&キャリア自慢が。

    >ローンを返すだけのつまらない人生ですね。
    こんなのは、価値観の違いなのだから、他人に言われることではないですよ。
    住宅費用が最優先という考え方の人もいるでしょう。

    >25くらいなら、ぜんぜん問題ないでしょ。
    25くらいじゃなかったら、問題なのですかねぇ。
    どうも、「ちなみに」以降の話を披露されたかったようですね。

  37. 440 契約済みさん

    年収460万円で、3400くらいのローン組みますよ!25歳です。
    30歳くらいのときに残債以上で売れればいいなぁ、って思って契約しました!

  38. 441 契約済みさん

    >>440
    正解!だと思います。
    >>439
    コンプレックスをお持ちのようですね。
    そんなに卑屈にならなくても大丈夫です。
    人間の価値は年収&キャリアだけではありません。

  39. 442 匿名さん

    500円の弁当が悪い?
    俺は500円の弁当を食ってる。

  40. 443 匿名さん

    都内マンション購入の平均年収倍率、7.7倍くらい、600*7.7=4620万
    まあ、妥当だと思いますよ

  41. 444 契約済みさん

    >>441
    なにか勘違いしてますかね。
    それぐらいの年収しか披露できないのであれば、自分の内にしまっておけという意味だったのですよ。
    恥ずかしくてしょうがないよ。

  42. 445 匿名さん

    え?年収600万は恥ずかしい?

  43. 446 匿名さん

    >>445
    年齢によるんじゃない?

  44. 447 契約済みさん

    私は7月に契約したのですが、最近検討されて契約した方に質問があります。
    建物内を見るのは難しいと思うのですが、実際の建物の中の写真などはみせてもらえたのでしょうか?
    あと、希望する部屋からの眺望の写真などは見せてもらえるのでしょうか?

    契約して日が経つので、そういう写真があるのであれば、見たいな、と思っています。
    契約者専用のコンストラクションレポートを見れば見るほど、もっと見たい、と思ってしまいます。

  45. 448 匿名さん

    >>443
    年収に対してコンプレックスをお持ちのようですね。
    気にしないほうが良いですよ。
    人間の価値は年収だけではありません。

  46. 449 契約済みさん

    >>447
    私も7月に契約しました。ホント楽しみですよね。
    契約者専用のコンストラクションレポートもっと頻繁にアップして欲しいですよ。
    内覧会が待ちどうしいです。
    どなたか写真お持ちであれば私も見たいです。

  47. by 管理担当

スムログに「シティタワー有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸