東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリアタワー大崎 ★購入者向け」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. ブリリアタワー大崎 ★購入者向け

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-21 18:45:30

ブリリアタワー大崎の板があるのは承知していますが、
こちらでは購入者同士の情報交換をしていきたいと思っています。
宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2006-12-01 15:49:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 大崎口コミ掲示板・評判

  1. 123 120


    やばい。嬉しい話にのってしまう。。。

    >121さん

    私にも経験があります。
    以前ぐでんぐでんに酔っ払って何とか山手線に乗ったはいいのです
    が、その先(当時東急線沿線でした)には行けなかったことがあり
    ました。確か渋谷で山手線内回りに乗車したのですが、気がついた
    ら大崎で駅員さんに起こされていました。でも乗車した時、時間的
    にはそんな終電になるような時間ではなかったのですが、想定した
    下車時間より1時間多く時計が回っていました。そうです、山手線
    きっちり1周してました。

    こんなことは滅多にありませんが、こうした事態に対する安心度が
    あるということは格段に嬉しいです。

    でもって、地下鉄が来てくれれば言うことありません。
    (無理だけど、、、)

  2. 124 入居予定さん

    115です。
    他の東建のスレを読むと不安になるにのは今でも同じです。
    しかし・・

    もちろん仕様変更はNGですが、
    少し「煽り」もあるのかな・・・とも感じてきました。

    ミッド○サザンの出窓云々は当事者の感覚でわかりませんが
    柱も壁芯からが占有面積になうだろうという事に関しては
    MS購入者なら周知のはず。
    多摩○センターについても、仕様書が数種類あるようですが
    実際に読んでないのでわかりません。


    事なかれ主義はよくありません。
    書き込みは重要な参考ですけれど
    それだけに踊らされずに(他デベが、ここぞと相乗り〜もあるでしょうし)
    質問、講義しつつも許容範囲内では
    前向きに明るい入居を迎えたいと切に思います。
    修繕費や管理費、払わないよーなんて書き込みがありませんように(祈)

  3. 125 入居予定さん

    >123さん

    本当です、贅沢言えば「地下鉄欲しいなあ」。

    しかし、目の前が山手通りなので、タクシーもすぐに拾えそうです。
    高齢者や体の不自由な方には、とても便利ですね。
    (妊婦さんにも、便利と思います。)

    それに少し、歩けばバス停もあるし、、。

    入居が楽しみですよ。

  4. 126 匿名さん

    Thinkparkのサイトにテナント情報が少しUPされてました。
    ヘルスケアモール・旅行代理店・カフェ&レストラン・コンビニ
    書店・オフィスサポート・リフレクソロジー・ドラッグストア・金融機関等
    との事でした。
    具体的なテナント名はまだのようですが、ちょっと楽しみですね。

  5. 127 123


    >125さん
    タクシーは確かフロントで呼んでくれるサービスがあったと記憶し
    ています。わざわざ外に拾いに出なくても、ラウンジで待っていれ
    ば「お待たせしました」って来てくれるのではないでしょうか?

    あと、確かにゲートシティに渡ってしまえば、ご高齢者や体のご不
    自由な方でもエレベータやエスカレータで橋上駅の入口まで行くこ
    とができますね。
    山手通りの信号を渡る時だけは特に気をつけましょう。

  6. 128 入居予定さん


    >124さん(115さん)

    情報をご提供いただいてから、私も気になりましたのでブリ多摩を
    ウォッチしています。スレが荒れているということもありますが、
    正しい情報を正しく理解することがまず重要だと思います。

    東京建物さんが本当にとっている対応は、基本的にはご契約者の方
    々にしかわからないわけですから、あまり惑わされないようにした
    いものです。

    そして確かに、修繕費や管理費を払わないといったような区分所有
    者全員に関わる無責任な行動や発言が起きないことを切に願います。

  7. 129 入居予定さん

    ゲートシティのリラックのとなり、マックでしたね。

  8. 130 匿名さん

    マクド4月下旬オープンのポスターが二枚貼っていました

  9. 131 入居予定さん

    >127さん

    ゲートシティーの改札階には、動く歩道がありました。
    これは、使えますね。
    あまり長くないけど、、、。

  10. 132 匿名さん

    あちゃーー、またマックなんですね。
    小さくてもお酒も扱ってる輸入系スーパー入ってくれたら良かったのにな。
    せめてMOSとか・・

  11. 133 匿名さん

    大崎ニューシティー側に確か、マックはあったと思います。
    また、マックか、、、。

  12. 134 入居予定さん

    たまたま、近くを通りました。
    時間が無かったのでよく見れませんでしたが
    最上階まで、建物が積み上がった様です。
    バルコニーのガラスも大分入っているみたい、
    屋上に出られるでしょうか?。
    景色いいだろうね。
    花火とか見たいです。

  13. 135 匿名さん

    ゲートシティのオーバカナルも今週末で閉店のようです。
    残念です。

  14. 136 入居予定さん

    オーバカナルってパン屋さんでしたよね。
    サラダも置いてあったし、
    仕事帰りに買おうと思ってたのに・・・

  15. 137 入居予定さん

    今度はインテリア、リフォーム関連の案内書類が入った分厚いバインダーが届きましたね。
    ざっと目を通しましたが、内容を見ても「うーん、どうしたものか」といろいろ考えて
    しまうことばかり。来月はもうインテリアオプション会。今後は慌しくなりそうです。

  16. 138 入居予定さん

    >137さん

    うちも本日届きました。
    色々と悩むことが増えそうです。
    とりあえず錦糸町には行きますが。。。

  17. 139 入居予定さん


    うちにも届きました。
    カーテンの参考例がモデルルームの区画を対象にしていたり、キャ
    ビネットの設置例が全タイプの間取りを対象としてのっていたり、
    そそり方がうまいですね。私はその戦略に乗ってすっかりその気に
    なってしまいました。(笑)

    来週(2週に渡って?)は見学会ですし、そろそろ実感が湧いてく
    る今日この頃です。同時に、実効金利がさらに気になります。

  18. 140 入居予定さん

    他ブリでは、現地数部屋にてのオプション会だったそうです。
    こちら、錦糸町会場でのオプション会では照明の感じや
    調度のイメージ難しいですね。
    カーテンも内覧会で実寸すると、かなりの誤差が出るようだし。
    うちは既にオプション200万超えてしまっていて
    「これも欲しい〜欲望」と戦いながら慎重にならないと・・
    ただフロアコーティングは他業者よりも安心して任せられて
    良いみたいですよ。

  19. 141 匿名さん

    おわかりになる方教えて下さい。

    ここしばらく書き込みの文言に、意図せずに
    リンクが貼られてしまってるようなんですが・・
    何故でしょうか?
    もちろん問題なければ良いのですが。

  20. 142 入居予定さん

    うちは案内届いてないです。。問い合わせしてみます。早く見たいです!

  21. 143 匿名はん

    >141さん
    キーワードリンクだと思います。最近ここのサイトさん導入してますね。

  22. 144 匿名さん

    > 他ブリでは、現地数部屋にてのオプション会だったそうです。
     知ってる範囲では、殆どは別会場でのオプション会でしたよ。
     これは仕方の無い事だと思います。

    錦糸町にはブリリアタワー第1号が竣工しているので、ついでに(中は無理でしょうが)参考迄に周りを見て来れますね。

  23. 145 匿名さん

    >143さん。
    141です。有難うございました。

  24. 146 匿名さん

    McDonald's Grand Open on 25th, April

  25. 147 匿名さん

    今日見学会行きましたが、あまりに慌しくかつ見学後の質疑がまるで実施する雰囲気ではなく、アンケートだけもらってお土産渡してさようなら、ってかんじがかなり残念でした。 普通あんなもんでしょうか? 参加する班によって違ったのかな? 見学そのものは楽しかったんですけどね・・・。
    オプション会、楽しみです。 あまりお金使わないよう、気をつけなければ!

  26. 148 契約済みさん

    147さん:見学会来週行くのですが、お土産はなんだったのですか?

  27. 149 匿名さん

    147さん、見学した場所はどのようなところでしたか? どこかの部屋には入れるのでしょうか? それとも共用部分だけだったですか?

  28. 150 入居予定さん

    うちも見学会行ってきました。始まりの挨拶があまりまとまりがなくちょっと残念でした。実際に建物を見学出来たのは良かったですけど、147さん同様、見学後の質疑応答は全くなかったですね。やる雰囲気もなく、ただアンケート書いて終わりでした。ちなみにお土産はブリリアの紙袋にマシュマロの入ったチョコバー一つでした。。。
    見学出来たのは、28階、23階、18階、6階でした。実際にお部屋を見せてもらえましたよ。もちろんまだまだ完成には至ってませんが。共用部分もまだまだで、内装はこれからって感じですね。

  29. 151 契約済みさん

    148さん:お土産はチョコレート(塊ナッツ&マシュマロ入り)でしたよ。「な〜んだ・・こんなモノか」と思っていたけれど、食べてみたら意外に美味! 結構な値段かも・・・??
    さて、見学会では工事の丁寧な仕事振りが好印象。かなり参考になりましたが、事後気掛かりな事が一点⇒予想外に騒音が気になりましたなぁ〜〜特に28階はまだ窓を取り付けていなかったので、超凄〜い音(特に電車音!!)下層階は窓ありだったので大分緩和されていたが、周りがザワついていたせいで気付かなかったのかも・・?? この場所で就寝出来るかどうか幾分心配になって来た。
    ブリリアさんが防音に気遣いしてくれていると信じてはいますが〜〜
    見学会に参加の方々の御意見も聞いてみたい所です。

  30. 152 入居予定さん

    6階のお部屋でもけっこうな騒音でしたよ。あのざわつきの中でもけっこう気になりました。
    それにやっぱり沢の鶴はすごい圧迫感ですね。

  31. 153 入居予定さん

    >152さんへ

    多分、個人差かなと思いますが
    私は、6階の部屋で山手線が通る時を見計らい音を聞きましたが、思っていたより、静に思いました。
    あれだけ、近くを電車が通過する割には、静かな方かな?。
    6階は、手前の建物が音を反射しているのかなあ、、。
    かえって、上の階の方がうるさいかも知れないので心配です。


    それと、床の下があのように空間があるのは知らなかったです。
    勉強になりました。

    工事用のエレベータって、初めて乗りました。
    なんか、スリルがあって楽しかったですよ。

  32. 154 入居予定さん

    写真撮影OKとは、知らなかったのでカメラを持っていかなかったです。
    記録を残したいならカメラは必需品と思います。

  33. 155 入居予定さん

    お土産は白金の「ショコラティエ・エリカ」のものです。
    白金がブレイクする前からの有名店で、
    頂いてちょい嬉しかったです。

  34. 156 入居予定さん

    購入した階の見学はできなかったですが、近い階からの眺望の確認ができました。

    北東、東京タワー側は28階でもタワーの先っぽしか見えないようですが、

    18階でも意外とゲートシティや向かいのタワマンは気にならなく
    目黒川の桜も見えて、かなり眺望は抜けるようです。

    南側?は天気が良ければ富士山が見えるそうですよ。
    夕焼け時は箱根の山が燃えているように見えて
    綺麗なんだろうなぁ。

  35. 157 入居予定さん


    私は今度の日曜日に参加しますが、見学会後の質問は全くできない
    ような雰囲気なんでしょうか(時間の問題?)。また、見学中の質
    問はできるのでしょうか。私は、構造に関することや、話の流れで
    ブリ多摩で問題になったようなことが聞ければ聞こうと思っていま
    す。

    あと、私も確かに音は確認しておきたいと思っていた点です。

    私は以前音のことについて投稿した者ですが、基本的に音は上に抜
    けるため、上階だから格段に静かになるということは期待できない
    というのが正直なところだと思います。もちろん電車や車の音がそ
    の距離(階数)によって軽減されていくも事実ですが、上階であれ
    ばあるほど、下層階では拾わない音を拾ってしまうのも事実です。

    確か以前は、遠く第二京浜とか、もしかすると第一京浜の音を拾っ
    てしまうかもなどと申し上げました。

    とはいっても、現在のサッシュはその防音性能も向上していますし、
    BTOの場合は結露より防音性能を重視したサッシュの仕様となっ
    ているため、窓を閉めれば眠れないほどではないと思っています。

    以前「夜中は電車も通らないし、」などと書きましたが、本当に夜
    中は電車は通らないのだろうか???これ不安になっています。

  36. 158 入居予定さん


    富士山が見えるというくだりに一言。

    富士山はここから西南西の方角となるため、現在はよく見えると思
    われます。しかし、大崎西地区、特にソニーの地面の開発が完了す
    ると、ちょうどその方角が西南西にあたります。微妙な方角です。
    確かあの跡地にはここと同等の高さのビルが建つ計画だったと記憶
    しています。→そうでしたよね?誰となく。。。

    ただ、富士山を拝めることを期待して止みません。

  37. 159 匿名さん

    音は確かに気になりましたけど、一番仕上がっていた6Fでも換気スリーブは開口したままの状態でしたよね? 吸音処理がされてからどうなるのか!?
    見学中の質問は簡単なものなら大丈夫です。難しい質問に答える準備がされているとは思えませんでしたが・・・。写真撮影は問題ないのですが、歩行中は避けた方が転倒防止のためにはいいと思います。
    改めて最初の頃にもらったカタログを見てみたところ、WEBでの工事進捗チェックが出来るようなことが載ってましたが、これって実施されている(された)のでしょうか?
    いろんなことが楽しみであり、不安であり、ってかんじですね。

  38. 160 入居予定さん

    >159さん

    WEBでの工事進捗チェックの件。うちもずっと気になっており、見学後に聞いてみました。そしたら、「はっ?」って顔をされ全く理解していないような感じを受けました。こういうものだと思うんですが、と説明したところ「いずれHP上で案内が出ると思います」との返答。「でも契約者専用サイトなので、閲覧するにはID/PWが必要じゃないでしょうか?」と聞いたところ、「あっ、そうですねぇ。そうかもしれません。案内がいくと思います。」と曖昧な返答。
    どなたかこの件どうなってるかご存知の方いらっしゃいませんか???

  39. 161 入居予定さん

    まったくやる気無しですね。
    こんな調子でまともな物件が出来るのでしょうか?
    ミッドサザンの例があるのでかなり疑問です。
    安かろう悪かろうの典型でないことを祈るばかりです。

  40. 162 入居予定さん

    >安かろう悪かろうの典型でないことを・・・
    定借ですから、割高なくらいですよ。

    私が見学に行った際には、質問に対して大林組の方が
    図面見ながら親切に教えて下さいました。
    購入決定理由の一つに大手五社の設計施工・・というのもあり、
    スーパーゼネコンのタワー施工の技術を信じたいと思っております。

    ※契約者専用サイトの件は竣工半年前位にID/PW連絡後
    UPするようです。

  41. 164 入居予定さん

    音の件は、たしかに上層階では、山手線だけではなくて、他の遠くの線路の音も
    拾っていた感じがしました。でも、6階の方は、換気スリーブが開いていた割
    には静かでしたね。窓を開ければ話は別ですが、閉めれば寝れないということ
    はないと思います。

  42. 165 匿名さん

    現在山手線すぐ脇のMS在住です。
    こちらでは上階ほど、騒音は 小さくなるようです。
    山手通りも近いですが、まず車の音は聞こえません。

    山手線等、線路の騒音は電車が走る時だけではありません。
    特に大崎〜五反田間は 複数の路線が走っており
    夜間のエンジン音伴う工事が頻繁にあります。
    正直言って二重サッシでも煩いですが、結構慣れてくるものですよ。

  43. 166 入居予定さん

    音の対策には厚いカーテンを考えています。
    私は西側なので、お酒の看板からの光も同時に遮断したいと思います。

    申し訳ありませんが「WEBでの工事進捗チェック」って、どういう意味が分からないので教えて下さい。
    宜しくお願いします。

  44. 167 入居予定さん

    >166さん
    東京建物のHPに「ご契約者様専用サイト」があります。
    http://sumai.tatemono.com/customer/index.html

    UPされると2週間に一度くらい更新され工事の様子が見れるそうです。

  45. 168 入居予定さん


    157です。

    皆さま、有用な情報をありがとうございます。
    立会人は東京建物さんと大林組さんなんですね。あと、デジカメ持っ
    て行くことにします。

    音の件についても情報ありがとうございました。

    >165さん
    そうなんですか。大崎−五反田間で工事がねぇ。なるほど。

    >166さん
    カーテンも効果ありますね、きっと。
    あと2月に写真を撮った時に思ったのですが、西側は西日バリバリ
    でしたから(確か6Fぐらいから上階の西側区画全部)場合によっ
    ては西日対策にカーテンが必要になることもあるかもしれませんね。

    私は4/15(日)に見学会に参りますが、気がついたことがあればここ
    でご報告いたします。

  46. 169 匿名さん

    >No.168さん

    そうなんでよ。
    確かに大崎〜五反田間(割合として五反田寄り多し)夜間路線工事の知らせが
    発注者:JR東日本 施工者:東鉄で
    月にな、なんと、5-15日もの工事日程表が入ってましたっけ。
    そして年度末になると頻繁になると思うのは私だけでしょうか?
    ちなみに  夜間工事を行う際に何も事前連絡が殆どなかったため
    東鉄に抗議してから日程表が入るようになりました。

  47. 170 入居予定さん

    見学会に行った帰りに、気が付いたのですが大崎駅近くには電車の線路のポイントが
    多いので「ガッタン、ゴットン、、、。」と特にうるさいみたいです。。
    マンション付近は、ポイントが無かった様に思いましたが?、、、。
    どうでしょうか?。

  48. 171 入居予定さん

    >167さん

    166です。
    「ご契約者様専用サイト」ですね。
    ありがとうございました。

    >168さん
    西日対策、確かに必要と思いました。
    ありがとうございました。

  49. 172 入居予定さん

    オプション会のカタログ、高いとは承知してたものの
    照明や簡単なリフォームの金額見て目の玉飛び出しました。

    契約時にフローリングや食洗等有償オプションを
    つけてしまったので節約せねば・・

    でも、床のコーティングはこちらでお願いしようかな。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸