千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティグランデ新浦安 −その11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 明海
  7. 新浦安駅
  8. パークシティグランデ新浦安 −その11
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2007-05-29 00:23:00

その11スレになりますた。
最後のスレです!ギザ楽しく情報交換しましょう(^^♪

前スレ:
(仮称)新浦安マリナイースト21・38街区
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39242/
パークシティグランデ新浦安−その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39105/
パークシティグランデ新浦安 −その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/
パークシティグランデ新浦安 −その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46979/
パークシティグランデ新浦安 −その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46977/
パークシティグランデ新浦安 −その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46906/
パークシティグランデ新浦安 −その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46586/
パークシティグランデ新浦安 −その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46537/
パークシティグランデ新浦安 −その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46576/
パークシティグランデ新浦安 −その10
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46818/

関連スレ:
新浦安の新規物件
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40288/
新浦安の新規物件 その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39218/
新浦安の新規物件 その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/



こちらは過去スレです。
パークシティグランデ新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-11 19:33:00

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティグランデ新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    >39
    「つまらないものですが」は、よけいだと思う。

  2. 43 匿名さん

    新築で賃貸で一斉入居?
    学生時代住んだマンションも、結婚してから住んだ物件も、私はずっと粗品を持ってご挨拶。
    ご近所もみなさん持参だったし。
    手ぶらで挨拶・・・。
    なんかとまどうわ〜・・・。
    36と40って一緒の人?

  3. 44 匿名さん

    つまらないものですがって「謙遜」って日本語を知らんのか。
    もし相手が持ってきても持っていかない?
    一斉入居なのにってヤな顔する?
    得したって喜ぶ?

  4. 45 匿名さん

    私も個人的には、あげて返すって変な感じがするし、挨拶のみで良いな〜と思うけれど、キッチリした考えの人もいるでしょうから、もらっておいてお返しがなかったり、たった千円ほどの金額で「常識がない!!」とか言われる可能性も考え、無難に無難なものを用意しておこうと思います・・・。
    無難なものだと思うので、好みに合わないと、文句言われないといいな・・・。

  5. 46 入居予定さん

    >43
    40ですけど36とは別人です。
    MEの賃貸は、まだ比較的築浅ですし、新築時の一斉入居
    (階数で引越し開始日が指定されていた)を知っている人は
    多いはず。グランデは近隣の方も多いようなので、書いたまでです。
    こういう嫌がらせまがいのことをすぐ書く人ってどういう人って
    思いますね。ご近所じゃないことを祈ります。
    以上、カキコ終わり。

  6. 47 匿名

    上下左右いつ入ってくるのか判らないですよ。
    毎日のように「今日引っ越してくるのかな?」と待ち続けて1ヶ月なんてことも
    ありえる。で、ちょっと日を置いてとなってタイミング失うこともある。
    手みやげ用意するタイミング難しくないですか?
    早々に用意していた物は、賞味期限が迫り、引越後の慌ただしさで
    次のものを上手いタイミングで買いに行けるかも不安。
    お互い挨拶だけで十分ではなかろうか?

  7. 48 匿名さん

    掲示板で同意求めるなんて無意味

  8. 49 匿名さん

    16です。
    オレフィン樹脂のシートを使ったフローリングはここ最近多くなっていますね。
    ただし、現在は従来のつき板というスライスした木材の化粧張りのものより結構高価なものです。
    ドアやドア枠や床と壁の境目の巾木はかなり前からオレフィン樹脂シート張りが主流でした。
    一般的なフローリングは0.3ミリくらい薄く削ったかつらむきのような木材が合板下地に
    貼り付けて塗装してあるので、塗装が皮膜で、これが磨り減ると0.3ミリの紙のような薄さの化粧木材ですからひび割れたり、はがれたり、水分がしみると黒ずんだりします。なので樹脂タイプの
    ワックスで時々保護する必要があります。水溶性ワックスではしみこんで逆効果の場合もあります。
    オレフィン樹脂シートは平たく言うとスーパーのレジでくれる袋と成分的には仲間ですので、水にも強くひび割れもありません。もともと樹脂なので樹脂系のワックスを塗る必要がありません。
    ただし、フローリングのつなぎ目から水分が入りますと下地の合板に影響がありますから、どぼどぼのモップなどはやめたほうがいいでしょう。常識的に絞ったモップや雑巾なら大丈夫ということです。いろいろ調べてわかりました。

  9. 50 匿名さん

    16さん教えて頂いてありがとうございます。

  10. 51 匿名さん

    ゲートの「IN]の奥に、黄色い遮断機のようなものがついていましたね。

  11. 52 購入検討中さん

    38さん、
    26です。わざわざご親切に大変ありがとうございました。
    実際にお部屋を見て決めたいと思います。
    右とか左とかに海が見えればとても嬉しいですよね。
    私の家はこの部屋くらいが予算の限界(正直500万ほどオーバーしてますが)
    なので9Fより上は価格的にも無理だろうと諦めてます。

    倍率5から7倍もあったんですね!これにはびっくりしちゃいました。
    申し込んでたら絶対当たらない感じですね。

    色々情報をありがとうございました。重ねて御礼申し上げます。

  12. 53 匿名さん

    粗品もってご挨拶は 私の中で基本ですが・・・
    皆さん違う考えの方もいて 驚いてます
    なんどか賃貸で隣の方が引越しされて 入居されるたびに あいさつとちょっとしたものをいただきました 気持ちでいいと思います
    たかが多くて4件’(両隣 上 下)金額もしれてます
    賃貸でなくて これからのおつきあいになる方々だから 心地よくスタートしたいと私は思ってます

  13. 54 匿名さん

    私も53の方と同じ意見です。礼儀でもあると思います。

  14. 55 入居予定さん

    粗品もって来られてもちょっと困ります。
    世の中には色々な考えの人もいます。地方の村社会ではないのですし、
    物の受け渡しは心地よくありません。
    余計気を使ってしまい、却ってぎくしゃくしてしまった経験があります。
    もちろんお会いした時の挨拶はしますが。

  15. 56 匿名

    お金がかかる、かからないの問題ではなく
    タイミングに疑問があるため、手ぶらで良いかな?と思う派です。
    たとえば、自分が一番に入居したとします。そうなると、恐らく後から入居されてきた人が
    挨拶に来ることでしょう。お互い挨拶だけなら、「こちらこそよろしく」で済むのですが
    来ていただいた人に「こちらこそ」と粗品を渡すのはタイミングとして難しくないですか?
    なんかお互い物々交換みたいになってしまって。
    後ほど「先ほどは」と伺うのも礼儀かと思いますが、しつこくなりそうで嫌だし。

  16. 57 匿名さん

    プラウドはかなり苦戦しているようですね。
    やはり新浦安の価格はグランデまでが適正の範囲内だったのでしょう。
    (グランデの時もその価格の上昇にかなり驚いたのですが)
    あとはやはりマリナと高洲の差がはっきりあらわれましたね。

    日航跡地にもプラウドがたつことが決定です。
    そちらは高くても完売するのでしょうか。

  17. 58 物件比較中さん

    マリナのプラウドなら欲しい!
    またマリナに素敵なマンションが建つのですね。

  18. 59 匿名さん

    プラウドの話ははもういいよ。
    新浦安にとってブラックバスみたいなやつで、気分悪い。

  19. 60 匿名さん

    >56
    激しく同意。

  20. 61 匿名さん

    挨拶だけでじゅうぶん。
    それより、日ごろだれかれとなく顔を合わせたら、
    会釈くらいするんじゃないのかな。

  21. 62 匿名さん

    Yahooで売りに出てましたね

  22. 63 匿名

    >>53さんが書いているのは、以前から住んでいた人たちの中に
    新しく人が入ってくる場合のパターンではないでしょうか?
    一斉入居の場合は、全員が同じ立場なので「お互い様」で済む
    ご挨拶だけでいいように私は思います。

    こうした考えでご挨拶だけでと思っているに、常識がないとか
    お金を惜しんでいるかのように受け取る人がいることが近隣にいたら嫌だなと思います。

  23. 64 匿名さん

    >55/56/61
    同感。金額云々の話じゃなくて品物は「必要ない」という意味で。
    きちんと挨拶して、気持ちよく暮らすことが大事。

  24. 65 匿名さん

    そうそう〜56さん、まさに私の書き込みかと思っちゃいました。
    お互い様なのですから品物なんていいのにね。

    でも、中にはそんな小さな事でも自分と考えが違うと「常識がない!」と言われる人もいると思うと・・・その方が面倒なので結局何か用意しておくか・・って考えに達します。

  25. 66 入居予定さん

    プラナの予約が開始されています。
    お部屋は良さそうですね〜。
    プラナルーム泊まってみたいです。
    http://www.gardenhotels.co.jp/prana/guest_room/01.html

  26. 67 匿名さん

    自分の常識は 他人には非常識
    個々の思いはありますが
    以前 引越しマナーを紹介されていた時に
    粗品をもっていくのがいいってありましたよ

  27. 68 匿名

    >67
    しつこいよ。釣りだろ?
    いい加減にしてくれ。

  28. 69 匿名さん

    68>やだなこういうリアクション

    67さんは別に釣りでも何でもないと思うよ
    粗品を持ってきても、ありがたく受け取ってよ。
    また、挨拶に来て、(手ぶらでも)気持ちよく、挨拶してよ。

  29. 70 by 匿名さん

    粗品くらい持っていけよ。

  30. 71 匿名さん

    どっちだっていいんじゃないですか。
    自分の考えで行動すればいいんです。以前一斉入居の経験がありますが
    私はちょっとしたお菓子をもって挨拶にまわりました。
    ほとんどの方が同じでしたが、中には自分から挨拶しない人もいました。
    つまりもらうだけの人です。でも別にかまいません。
    私は粗品持参であいさつしたかったのですから。
    いいんですよ。自分の納得する形でやれば。。。

  31. 72 匿名さん

    私も71さんや69さんと同じような考えです。人それぞれ考え方違う時代です。
    昔は挨拶の品を持って挨拶に回るのが当たり前だったのでしょうが、
    グランデにはいろいろな世代の人が入居します。
    どういう考え方がスタンダードかが世代によって異なるのはやむをえません。
    とはいう私はいわゆる中年で、挨拶に回るとき、いままで身についたこととして
    何らかの粗品をお持ちする予定です。
    逆に、挨拶だけで来られても、大歓迎させていただきます。

  32. 73 周辺住民

    挨拶に回るっていとも簡単におっしゃいますけど、
    自分が周囲よりも遅れて入居する場合は、粗品を持って
    挨拶して回る、で差し支えないと思いますが、
    一番に入居してしまった場合はタイミングが難しく
    ないですか?
    廊下などで隣人と初めて顔を合わせたときに一言、
    名乗って気持ちよくご挨拶できればそれでいいと思いますが。

  33. 74 匿名

    細○数○はソバ券を持っていくのがいいといってましたね、テレビで。
    でもお隣さんがソバアレルギーだったりしたら、ありがた迷惑ですよね。
    そこまであれこれ考えてしまうのは考えすぎでしょうか??
    品物は好みもあるし、ゴミ袋がいいとか引越しのスレに書いてありましたけど、
    それも味気ないし、なんか困っちゃいますね。
    71さんや72さんはこれまでどんなものを持っていかれたのですか?
    参考までに教えていただけませんか?
    マンション購入初心者なもので。

  34. 75 購入者

    今まで何度も引っ越し、もらったり差し上げたりしましたが、挨拶代わりにもらって使えるものってあまりありませんでしたよ。結局何年かしてゴミになりました。食べ物も相手の好みによっては迷惑になることもありますね。それで最近の数回の引越ではなにも差し上げることはしないでご挨拶だけにしましたが、今まで何も支障はありませんし、嫌な思いをしたこともありません。
    形式よりも廊下で会ったときの日常のご挨拶が気持ちよく出来ればそれでいいんではないでしょうか?
    お互いこれから長いお付き合いになるわけですし。

  35. 76 匿名さん

    71さん 72さんでありませんが
    私は定番 タオルをもっていきました
    また お返しはクッキーをもらいました。
    あと入浴剤セットをもらったこともありました。
    参考までに

  36. 77 入居予定さん

    挨拶って大切だよな。
    今までの経験ではタオルをいただく事が多かった。
    だから今の住居に引越した時はタオルを配ったよ。
    他に挨拶でもらったものではハーゲンダッツの引き換え券、図書券などが実用的で嬉しかった。
    そういえば粗品なしの挨拶だけって人もたくさんいたけど、今まで気にしたこともなかったな。

  37. 78 入居予定さん

    大切なのは真心。表現方法は人それぞれ

  38. 79 匿名さん

    粗品をもっていくのって そんなに悪いかな〜
    人間関係がギクシャクするって言われてた方いるけど
    なぜ??って疑問に思ってしまう。
    たぶん プライドが高い人なんでしょう〜

  39. 80 匿名さん

    >79
    78さんがおっしゃっているように、「表現方法は人それぞれ」でいいじゃないですか。

    話は変わりますが、今日からバス延伸ですね。ちょいと歩いてホテル前から乗ってみました。
    あらためて、新設されたホテル・小学校・六丁目・望海の街それぞれのバス停の間隔が短い
    なあ〜と思いました。

  40. 81 リバーパレス

    いよいよ入居日が迫ってきました。心躍る一方、荷造りが遅々として進まない状況で、期待と不安が入り混じった状況です。
    徒歩30分という立地条件と、東京駅で延々と歩かなくてはならないことに伴う通勤時間の増加もきになるところ。また、IKEAの家具を組み立てるのも面倒ですな。ベッドなど、いろいろと部品をそろえると安くないし、配送料も高いし、買って後悔しております。

  41. 82 匿名さん

    あぁ〜忙しい。気ぜわしい・・・の一言。頑張りまっしょう!

  42. 83 匿名さん

    三井デザインテックに照明・家具・カーテン一式頼んだので、引越しは衣類・家電・食器だけですんで、かえって楽ちんになりました。

  43. 84 入居予定さん

    図書券はいくら?

  44. 85 匿名

    いやぁ、その衣類、家電、食器、調理器具の梱包が大変で
    気ぜわしくなってるんですよ。

  45. 86 匿名さん

    我が家は梱包以前の段階でして、ひたすら不用品を処分し身辺軽くしてる最中です。
    梱包は2、3日あれば完了しそうな荷物の量なので。
    忙しいというよりは、送別会の日程調整や、お別れの品決めなど細々したことに
    時間が費やされ精神的に疲れてきてます。
    インフルエンザの流行も遅れてやってきているようですし、体調崩さないようにがんばりましょ!

  46. 87 匿名さん

    今日の夜、帰りに見てきましたよ!
    ライトアップがかっこよすぎます。グランデゲートも完全に完成して
    管理人さんはまだでしたが、ライトアップもされていました。
    商業棟、夜も明るいですねえ。
    目の前にこれまた新しいバス停が準備され、本日から稼動してます^^
    「望海の街」行きが、「了徳寺大学」にかわりました〜
    明海地区の華ですな〜

  47. 88 匿名さん

    >81さん、
    交通は大丈夫ですよ!
    プラウドの宣伝文句によれば「地下鉄感覚なバス」を楽しんでください。
    これがバスか?って思いますよ。
    天気が良くて、風の無い日はぜひ一度自転車で駅まで行ってみてください。
    全行程完全ふらっと+広すぎる歩道/自転車道が待ってます。
    植栽も豊かですよ〜

  48. 89 購入者

    うわ〜〜、楽しみで〜す!!

  49. 90 匿名さん

    インフルエンザ流行っています。うちの子二人とも今週になってかかりました(なんで今頃なんだよぉ)。親は来週倒れてはかなりマズイのでマスクして(防護服あればなぁ。)気合いいれて踏ん張っているところです。
    そう、荷造りというより細々とした手続きや連絡やら挨拶やらであたふたしているところです。
    タミフル飲ませた子供を置いての外出もままならず〜。

    一ヵ月後の今頃は落ち着いていて家族で楽しんでいることを願って・・・乗り越えます!

  50. 91 匿名さん

    ラウンジなかなかカッコよかった。写真はシーのラウンジだけど。入居が楽しみになってきた。

    1. ラウンジなかなかカッコよかった。写真はシ...
  51. by 管理担当

スムログに「パークシティグランデ新浦安」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸