千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティグランデ新浦安 −その11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 明海
  7. 新浦安駅
  8. パークシティグランデ新浦安 −その11
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2007-05-29 00:23:00

その11スレになりますた。
最後のスレです!ギザ楽しく情報交換しましょう(^^♪

前スレ:
(仮称)新浦安マリナイースト21・38街区
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39242/
パークシティグランデ新浦安−その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39105/
パークシティグランデ新浦安 −その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/
パークシティグランデ新浦安 −その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46979/
パークシティグランデ新浦安 −その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46977/
パークシティグランデ新浦安 −その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46906/
パークシティグランデ新浦安 −その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46586/
パークシティグランデ新浦安 −その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46537/
パークシティグランデ新浦安 −その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46576/
パークシティグランデ新浦安 −その10
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46818/

関連スレ:
新浦安の新規物件
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40288/
新浦安の新規物件 その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39218/
新浦安の新規物件 その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/



こちらは過去スレです。
パークシティグランデ新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-11 19:33:00

スポンサードリンク

イニシア日暮里
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティグランデ新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 401 入居済み住民さん

    子供が飲む為の水筒なら構わないのですが。母親自身が飲むために、テーブルに水筒を置いて話し合いをしているのです。ひとつのテーブルに母親だけ5〜6人いて、それぞれが自分に目の前に水筒を置いていました。子供は、周りにいませんでした。
    私が、親からマナーについて厳しく育てられ過ぎたのかもしれませんね。スーパーのフードコートで水筒位構わないですよね。
    最近、通勤電車の中で、パンを食べていたり、コンビニのサラダやそばを食べている人にも驚いています。(笑)

  2. 402 入居済み住民さん

    横ですが、こういう主婦に
    「24時間休みなし。必死に子育てしている。会社勤めの方がラク。」
    なんて言われたらたまりませんね。

  3. 403 入居済み住民さん

    401さんのご両親は厳しいわけではなく普通だと思いますよ。
    私も、人が集まるところでは大きな声で話してはいけないとか、人の迷惑にならないように周りを見ていつも考えるように親に言われましたけどね。
    こういう非常識なお母さんたちは、子供が走り回ったり汚したりするのがなぜいけないのかわからないんでしょうね。
    通路で自分たちが邪魔になってるなんて、395さんがおっしゃったように直接言われてもピンとこないのですねー。
    公園なら水筒もOKですが、フードコートでは何か飲み物をオーダーするのが常識ではないでしょうか。エアコンも効いてテーブルも椅子もある場所を利用できるわけですから、安い飲み物くらい取ったって・・・。
    ご主人様方、お宅の奥様がそういうことなさってないか一度お聞きになってみてはいかが?

  4. 404 入居済み住民さん

    会社も家事もどっちも大変なんじゃないの。
    そういう主婦の輪に加わっておかないと、子供に関する情報も入ってこなくて困るのかもしれないですよ。 もちろん会社だって大変です。でも、外で働くほうがオンオフはっきりしていいと思いますけどね。

  5. 405 匿名さん

    ママ連中たちって集まると傍若無人になるよね。仲間に気を使いすぎて回りに気配り出来ない感じ。
    この間も、ダイエー上の病院帰り8Fでのって5Fぐらいで英会話帰りの集団がエレベータに乗ってきた。
    俺は当然と思って開くボタンを押し続けたが、まるで無視。ママさん連中は1Fまでぺちゃくちゃ喋りっぱなし。1Fでも同様に降りていった。
    何が教育熱心だ。子供に英語習わすまえに、お前らが挨拶の仕方ぐらい手本で子供におしえてやれ!!
    と思ってしまった・・

  6. 406 入居済み住民さん

    いや、あいつらは一見とても仲良しに見えるがあれは表面上。
    非常に薄い関係で結ばれているだけで、すぐに村八分のようなことが
    発生する。それが恐ろしくて、群れに加わりたくなくても
    そうせざるを得ないような人もいるのではないかと。。。

  7. 407 入居済み住民さん

    それって小学生並みの人間関係ですね。
    それでハイテンションの大声で、会話に無理して加わってるわけですか。周りの状況も理解できないほど必死で。
    マリナーゼ(もう古臭いけど)という言葉は嫌いですが、こういうおバカ主婦を指していうなら
    ぴったりかも。そこらじゅうにいっぱいいますものね。
    もっとスマートに一人でスーッとしたマダムはいないのでしょうか。

  8. 408 入居済み住民さん

    うちの嫁は群れることが嫌いみたいですので、
    輪にははいらないそうです。
    近所に出かけるときでも、一歩外をでたら、女性としての
    意識をもって行動するそうです。
    身だしなみなどに特に気をつけるのでだらしない格好で
    外出するかたを見かけたときは同姓としてショックだったようです。

  9. 409 匿名さん

    その話題はもう良いのではないですか?
    自分の奥さんが近所付き合いを上手にできて毎日楽しく過ごしてくれれば、帰宅後の愚痴が減るってもんですよ。

  10. 411 匿名さん

    比較的ファミリーマンションなのに主婦ど子供には容赦ないですね。

    しかし408さんのうちの嫁だけいい主婦的な発言には閉口します。

  11. 412 入居済み住民さん

    部外者も含めたナマの悪意が渦巻く掲示板から脱出しましょう。
    住民は、荒れない「住民板」へ。

    http://com.e-mansion.co.jp/dispthrep.cgi?th=967&disp=1

  12. 413 匿名

    噴水の周りも凄いですが、エントランス(車寄せ)のところの
    子連れ立ち話も勘弁してほしいです。
    荷物が多いので、車寄せで荷物を降ろそうと車で進入したら、母親数名が立ち話&
    小さな子供たちが三輪車で暴走。車の前を三輪車で横切られ
    心臓が止まりそうになりました。いくら公園がないからと、駐車場の一部で
    子供を遊ばせるのは非常識すぎませんかね?
    しかも自分が降りても「すみません」の一言もありませんでした。

  13. 414 入居済み住民さん

    主婦と子供にターゲットを絞っているわけではない。
    非常識で反社会的な行動をしているのが一部の主婦と子供だったというだけだ。

  14. 415 匿名さん

    プラウド高洲のスレに当マンションを貶す書き込みがありました。
    妬まれるほど羨ましい物件なんですね。ある意味光栄。
    総合公園から見ると、本当にグランデ素敵ですものね。

  15. 416 入居済み住民さん

    >403さんのような、私と似ている感覚を持っている方がいらっしゃって嬉しいです。
    >407さん グランデにお住まいではないのですが、新浦安には、下記の様な素敵な方もいらっしゃいます。
    http://carolinei.exblog.jp/
    http://tanyan.at.webry.info/

    >410さん シーパレス側の入口の噴水ですが、私が遭遇したのは午後12時前後で、幼稚園か小学1
    年生のお迎え時だと思います。故意ではないと思いますが、自動ドアの真ん前、噴水からマンションへ出る出口付近で立ち話をしていらっしゃいます。
    母親同士が親密になれば、自宅に招いてお話すると思いますし、マンションの敷地の中か近くに、ベンチをいくつか置いて、子供を遊ばせておけるスペースがあると良いのかもしれませんね。

  16. 418 入居済み住民さん

    416さん
    お昼頃も同じような状況なんですね。
    平日の朝8時ごろもそのような状況です。
    駐輪場から自転車で噴水の横を通りたいのですが、
    とても通れたものではありません。(もちろん降りて引いても。)
    お子さんを送り出す時間だから仕方ないのかもしれませんが。
    噴水の人魚の奥(通路のガラスから一番遠い位置)にベンチ等を置けば、
    自然とベンチよりに人が集まるようになって、通路付近は
    空けてもらえるのでは、と思ったりしています。

  17. 419 匿名さん

    素敵なマンションなのに、これでは台無しですね。。。常識のなっていない方たちと接しなければならないかと思うと、ストレスたまりそう。。。

  18. 420 入居済み住民さん

    ビーチテラスのスレでも似たような問題が噴出しているところを見ると、
    日本もまだまだといったところでしょうかね。彼女達に社会性を求めるのは
    少々酷かもしれません(常識の範囲とおもいますが・・)
    子供を産んでも仕事をする上で不利にならないような制度が必要ですね。

  19. 421 匿名さん

    男が女を養うと言う伝統の究極の産物ですね。あれは。
    男のちっぽけなプライドを利用してラクでリッチにしたたかに
    暮らしている主婦はある意味、一枚上手・賢いですね。
    男性のみなさん、男は弱くて情けない生き物なんてこと、
    この時代には女性に既にばれちゃってます!弱さは強さ、
    自分の欠点や弱点は事実として勇気を持って認め、
    自然体に生きるようにすればそのような輩に利用される
    人生から開放されます。長々と失礼いたしました。

  20. 422 入居済みさん

    どうしてキッチンのシャワー水栓は向かって左側に設置してあるんだろう・・・?
    右利きの私には洗い物し辛くてしょうがないんだけれど、これは間取りによるのかしら。
    向かって右側に設置されている間取りのお宅もあるのでしょうか?

  21. 423 匿名さん

    リバー海側のエレベータ、ペットのおしっ○まみれです。
    注意ス。

  22. 424 匿名さん

    朝の8時は小学生の登校時間ですね。親も一緒というのは1年生の母親なのでしょう。
    私も今までその時間にたまたま通らない為か遭遇したことないのですが。ただ、新浦安に引越してきて、お母さんたちがどこでも大人数で群れているのに驚いたのも事実です。前のところではここまでひどくありませんでしたから。

    私は駐車場内をアイルからシーパレスまで続いてる小道を猛スピードで自転車で駆け抜ける
    子供たちに遭遇し、車を運転していてびっくりしました。あれも双方気をつけなくてはいけませんね。アイルなくして公園にしたら、子供と一般人の動線の分離でよかったかもしれませんね。
    別に子供に厳しいわけではなく(我が家も子持ちですので)その方が双方にとって幸せなんじゃないかとふと思った次第です。

  23. 425 入居済み住民さん

    シーパレスの人魚の近くにもワンちゃんの落し物が。。。

  24. 426 匿名

    >422
    反転タイプの間取りならあるでしょう。

  25. 427 入居済み住民さん

    私も見ました。シーパレスの入り口におしっこかけてうんちしてありました。外部の方でしょうか。ひどすぎます。

  26. 428 匿名はん

    明海地区は本当に犬バカが多い。。。

  27. 429 近所をよく知る人

    自分のペットの後始末もできない人にペットを飼う権利ないよ〜。あるいみ、これって虐待だと思う。責任をもって、飼育してくださいませ♪

  28. 431 匿名さん

    >男性社会は転職でもない限り同じ環境、同じ仕事、同じ人間関係ですごす事ができます。
    古い。

    今時の男子はステップアップのため常に上を目指して会社を換える。
    俺は30代前半だが日本の古臭い会社からスタートして外資まで4社目だ。
    会社を替わるたびに人間関係はリセット、仕事の手順も変化、常に適応するため
    自助努力は欠かせない。また社名でなく自分自身がウリであるため
    常に自分の商品価値をスキルや経験で高めていかなくてはならないというプレッシャーがある。
    また今時家事も育児にも参加しない夫(責任放棄)も少ないと思うが。
    (仕事は時間ではなく効率と結果。ウチではないが午前中サーフィンしてから仕事する会社もある)

  29. 432 入居済み住民さん

    431さん、私は主婦で子持ちですが、この方の意見はごもっともだと思います。今は、ステップアップのため常に上を目指して会社を換える時代ですよね。また、新浦安にはそういった仕事観に強い方が多いと感じます。
    新入園、新入学の子供がいる母親が不安な気持ちになるのは当然のことですが、今話されていることとはズレていると思います。迷惑をかけないように話せる方法はいくらでもあるのではないでしょうか??

  30. 433 入居済み住民さん

    話は変わるのですが、先日駐車場の時計の所で突然一輪車に乗った子供がでてきました。あわててブレーキをかけましたが一歩間違えればあわやでした。(ちゃんと注意はしているのですが、さすがに青くなりました。)これだけ回りに公園が多い所です。出来るだけ駐車場で遊ばせるのは遠慮していただきたいとおもっております。よろしくお願いいたします。

  31. 434 匿名さん

    いくらなんでも一輪車は勘弁して欲しいな。
    ついでに言うと、ラウンジで野球のユニフォームのまま
    トランプかなんかやってる中〜高校生の一団、泥だらけのソックスの足
    ソファに乗せるの勘弁して(汗
    以上、ここに書いてもしょうがないから
    ご自分で管理人に言えば?ネタでした。

  32. 435 入居済み住民さん

    そのようなことを書くと必ず板に書いても仕方ない、管理人に言えと書く奴がいるけど、
    住民としてそれはスルーする方向で。
    管理人や管理組合に言うのは当然、ここでは問題点の容易な共有という意味で
    有効に利用しましょう。
    (マンションの恥をさらす等書く奴もいますが、それも無視で。
    恥も何も事実なので)。
    事前情報共有はリアル総会にも役立ちます。

  33. 436 匿名さん

    ラウンジもいったい誰のためにあるんでしょうね?
    旦那さんがたは平日日中使わないでしょうし、主婦の方もあそこで話すぐらいなら
    ゆったりしたお家でお話しするでしょうに。
    ファミリーマンションなのに、高級路線を目指すとこういう曖昧な部分が出てくるんでしょうかね。
    キッズルームなんてなーんにもないただの部屋。
    なら子供用の目的を持った部屋を作ればよかったのに。

  34. 437 匿名

    >>430の反論が通ると思いこんで書き込んでいること自体
    >>430が顰蹙立ち話主婦とまったく同列の人間であることの証明。

    時計台のところ本当に危ないですね。
    時計台や植え込みで見えないんですよね。非常に危険。
    500台以上の車が、一つの出入り口を使うので、あの通路付近は常に車の往来があります。
    絶対に子供だけで立ち入らないよう、きちんと決まりを作れるといいですね。
    住民みんなで協力して。

  35. 438 入居済み住民さん

    住民がしっかり情報共有(問題点などの)して、総会などで行動する
    (規約の策定、徹底させるための方策を企画)ことが大切ですね。
    総会はしっかり参加させていただきます。
    自分たちのマンション、自分たちで良くしていかないとですね。

  36. 439 匿名さん

    >430さん
    同感です!家事育児って437さんが思っている以上に大変なことです。

    それに431さんは「自分はステップアップしてできる男(女)だ」みたいに
    自信たっぷりに書かれていますが、そう書いていることが痛い。
    できる人間は朝からマンコミュにせっせとカキコなんてしな〜い(恥)。

  37. 440 匿名さん

    顰蹙立ち話
      ↑何て読む?

  38. 441 匿名さん

    >431ウチではないが午前中サーフィンしてから仕事する

    あなたはネットサーフィン。(笑)

  39. 442 匿名さん

    家事育児は確かに大変だけど、それ以前に人に迷惑かけない常識を持った一人の人間であるべき。
    常識のない行動が多く見受けられるため言われるだけであって、主婦がみんな頭悪いといわれている
    訳ではないでしょう。
    同じ主婦同士気をつけて己を高めていけばいいのでは。

  40. 443 437

    >>439
    はぁ〜?
    自分、小学生2人の子育て中専業主婦ですが?

    同じ立場の人間から見ても、論点がずれていると感じたので書いたのですが。

  41. 444 匿名さん

    >437=443さん
    とても女性とは思えなかったので・・・。

    「人として」どうこうを他人に言う前に自分の
    書き込みが「人として」どうかをよく見直してみては?

    >>439はぁ〜?自分、小学生2人の子育て中専業主婦ですが?

    お友達にはなれそうになく残念です(笑)

  42. 445 入居済み住民さん

    >441 めっちゃウケル〜^^  ★★★

    5月19日のイベント、楽しみですね。私は、他に予定があるので行けませんが↓

  43. 446 入居済み住民さん

    頭悪すぎるから自分で消しなよ。

  44. 447 入居済み住民さん

    430は方々から突っ込まれて、自分で削除依頼出したみたいだね。
    なら書かなきゃいいのに、まったく。
    色々なプロフェッショナルな職業を兼任しているかのように書いていたけれど、
    それぞれの職業の人が見たら泣くよ。どんな職業も外からお金を稼げるまでになるには
    大変な苦労と努力とお金と時間が必要だし、真似事してそれらと同じなんて絶対言って欲しくない。
    出来る人でもどれか一つを極めるので人生精一杯だ。

  45. 448 入居済み住民さん

    >迷惑をかけないように話せる方法はいくらでもあるのではないでしょうか??

    次第に論点がずれてきているようですが、このコメントに全面的に同意します。
    その意味では、噴水の横の通路も今朝は比較的通りやすかったように思います。
    要は集団が大きくなりすぎて、他者の通行を阻む(妨害する)ことになってしまうのは
    問題であり、それほどでなければ、誰も気に留めないということです。
    一つの情報交換の場としてお母様同士が集まった際にちょっと立ち話をするのが
    問題だとは思いませんので。

  46. 449 匿名さん

    >439
    朝早くから夜遅くまでせっせと働くのが「できる」人間?
    最近はフレックスタイムを導入している会社も多いですよ。
    私は子供が小さいので早めに帰宅したいがために
    朝は早く出ていますが。。。

  47. 450 匿名さん

    >449
    どうでもいい関係無い話は
    よそでやってくれ。

  48. by 管理担当

スムログに「パークシティグランデ新浦安」の記事があります

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

4898万円

3LDK

68.97m2

総戸数 94戸