千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安(その12)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安(その12)
匿名さん [更新日時] 2009-03-13 00:52:00

物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6270万円-7670万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米

<前スレ>

1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
6.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/
7.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46834/
8.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46807/
9.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46781/
10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46754/
11.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46735/



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-17 23:16:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 1001 匿名さん

    4行以上書くのやめよう。
    すっきり読みやすくなる。
    keikoでかした

  2. 1002 keiko

    色々とご指摘ありがとうございました(今後も3行以内で収めます)。昨日、野村不から新マンションの高さ変更に関する書類がポストに入っていました。屋上の景観物が少し低くなり1F相当分ぐらいは全体が低くなった様な気がします。

    keiko.

  3. 1003 住民

    keikoさん

    昨夜、野村不動産から新マンションに関しての改定具新案のようなものがポストに入ってましたね。
    まぁ、ここらで妥結かと思います。しかし、keikoさんは、先を読んでいい場所を選ばれましたね。
    私も、17Fより上の階を購入しておきましたので、安心です・・・。

  4. 1004 住民

    野村不動産さんもまだ完売していない物件の住民に騒がれたくないとの妥協案でしょう。

    中の二棟はお手頃価格にして、購入しやすい価格のイメージを作りたいのでしょう。

    いずれにしても同じ野村物件でもコンセプトが全然違うマンションだということです。

    これ以上の干渉はしないほうがいいでしょう。

  5. 1005 入居済み住民さん

    俺の家には来てねーぞ?

  6. 1006 匿名さん

    でも、きちんと要求を出したから野村も動いたわけだから、
    やはり、ちゃんと住民が行動を起こすことは必要だなあとつくづく実感。
    個人的には、結構、あっさりと野村サイドが折れたのが驚き。

  7. 1007 入居済み住民さん

    野村もそれぐらいは読んでるでしょ。
    はじめから1F多くしておいて、文句言ってきたら
    「はい、対応しました。」
    ってことです。
    日本企業をなめちゃーいけませんよ。

  8. 1008 匿名さん

    まあねえ・・。
    確か南西側中層階って、
    新マンションと同じ14Fあたりを境目に値段が変わっていたと
    思うので、15F買った人あたりが「それは違う!」という気持になるのは
    仕方ないだろうな。

  9. 1009 住民

    昨日の午後6時頃にプラウド新浦安の車止めにタクシーがいなかったので、コンシェルジェーのおばさんに常駐すべきタクシーがいないので呼んでくださいといって、呼んでもらいました。5分程でタクシーがきたのですが、なんと!(驚)、迎車料金としてきてるじゃないですか!。タクシーにはプラウド新浦安は舞浜キャブ(タクシー会社)と提携しているので、プラウド新浦安に来ることは当然で迎車料金ではないだろうと言いました。タクシーの運転手はそういうことは何もしらされてないようで、結局、迎車料金ですということとなり、であれば、乗車しませんんといって乗車をやめました。以上

  10. 1010 匿名さん

    呼んでしまったのに、乗車拒否ですか・・・

  11. 1011 電磁波

    私は電磁波が極端に弱い為、IHがある台所は絶対に不可でした。又、マンションの屋上に携帯の中継基地アンテナがある様なマンションも完全に不可、更には、床暖房が電気式のものは不可でした。

    ところが、プラウド新浦安の場合は、電磁波に対し、極めて深く考えており、台所はIHを使わずガス式(3台とも)、屋上にはアンテナ1つなく、最高なのは、床暖房がガス式であることです。敢えて、更に言えば、各部屋のコンセントは3つ玉です(アースの差込口があります(外国の様に))。
    ということで、私の場合は、意外な処が得点(特典)となり、即、プラウド新浦安を購入しました。

    ここまで低電磁波に拘ったマンションは都内にはありませんでしたので、その旨、ここでご連絡しておきます。検討中の皆さんも参考にして下さい。

    電磁波は白血病や癌、又、アトピー等になる可能性が極めて高いといわれています。

  12. 1012 匿名さん

    タクシーにしてみればプラウド新浦安で待つよりも駅周辺で待ってた方が営業的に良いのではないでしょうかね。MAX733世帯しかいないわけで。

  13. 1013 匿名さん

    電磁波笑いました、、、

  14. 1014 物件比較中さん

    そうですか。貴重な情報ありがとうございます。私も電磁波に弱く、特に、携帯電話の端末及び携帯電話の中継基地があると湿疹がでます。最近、白血病になる可能性が極めて高くなると言われてますね。怖いです。

    先週、販売ブースに行って知ったのですが、なんと、プラウド新浦安はトイレのウォュレットがオプションではなく、最初から付いている様なんです。これは正直、驚きました。又、床暖房も最初からついてます。更には、24時間空調まであるとのことで、驚愕した次第です。

    電磁波の件といい、通常、オプションのものがセットされていることといい、主人と共に感動していました。で、現物を見て、一段と感動(涙)、凄い景観で、又、上階から新浦安駅の方を見るとなんと緑の多いこと・・・。すばらしい街に再度感動(涙)。

    販売ブースでの話しといい、主人と共に、感動の嵐でした。

    ご参考までに。

  15. 1015 物件比較中さん

    私が驚いたことは、エレベータの速度です。凄い早いです。19Fまで行ったのですが、まさに、一直線、う〜ん、早いという感じで、野村不の営業の方も、どうですか!と言われました。私は早いですと答えました。それと、驚いたのは、やはり、その景観のすばらしさでしょうか?。

    まさに、おののきました。

    それと空気の綺麗さ、

    恐らく、これは、想像ですけど、水道水の水もとても、綺麗し、身体に良いのではないでしょうか?。プラウド新浦安の場合は貯水タンクはあるのでしょうか?。まさか、そこで塩素投入とかはしてないですよね。

    空気と水は 生活の 基本中の基本・・・。

    プラウド新浦安の水道水を呑みたい。。。

  16. 1016 入居済み住民さん

    南西側に新マンションが建てば鉄鋼団地の一角が見えなくなるので、プラウド新浦安の資産価値は一段とUPする訳ですが、金額ベースでどれぐらい急騰するか、詳しく、算定できる方はおられるのでしょうか?。30%ぐらいのUP率かなと1人で、ほくそ笑んでいますが、詳しく知っている人があれば、教えてk下さい。

  17. 1017 住民さん

    ☆25−35%ぐらいのアップでは(個人的見解)

    鉄鋼団地が見えなくなれば、当然、景観美観として、一気にその資産価値はアップしますよ。
    プラウド新浦安の場合は、リビングからの景観での価値比率が凄く高いですので、その景観が更に一段と良くなる訳ですから、25−35%ぐらいのアップという感じではないでしょうか?。

    ☆ ルンルン ☆

  18. 1018 住民

    迎車料金は、止むを得ないと思います。
    呼んでいるわけですから。
    そんなに文句が多いなら、ハイヤー常駐で、だれかが使っている時は待つというふうにしたほうがいいと思います。
    費用がどの程度になって、負担がどのくらい増えるのかはわかりませんが。

    急いでいるときは、迎車料金でも仕方ないでしょう。
    お金に変えられないという事態なのでしょうから。

    コンシェルジュと運転手が連絡取れれば、どのくらいで帰ってくるかわかりますよね。

    タクシーの運転手さんだって営業しなければならないわけですから。
    文句言うより、改善策を練りましょうよ。

  19. 1019 匿名さん

    問題は30%増しで買う人がいるかどうかですよね。
    需要があれば売れる、もっと高くしても売れるかもしれない・・・

  20. 1020 住民さん

    タクシーの件ですが、

    この間はプラウドのタクシー乗り場になんと5組が並んで待っていたことがありますが、1時間待っても1台もタクシーはきませんでした。その5組と立ち話しましたが、迎車料金がもったいないのではなく、契約時にタクシーが常駐と聞いていたのに、いないこと、また、いないからわざわざ電話で呼べば(当然、別途、電話代もかかりますけど)、その料金が迎車料金になることが、全員、理解できないということだったのです。

  21. 1021 申込予定さん

    え!

    プラウド新浦安は タクシー 常駐じゃないんですか!!!

    頂いたパンフには ホテルの様な快適な暮らし・・・

    タクシは車寄に常駐とありますが・・・・・・・・

    なぜですか

  22. 1022 購入検討中さん

    パンフに常駐と書いているならば、タクシーがいないときに呼んだタクシーは当然、通常一般料金だよ。常駐じゃなければ、呼べば迎車料金。これは常識です。例えば、ホテルでホテル側がタクシーを呼べばタクシー代は通常一般料金です。当然、コンシェルジェが呼べば、野村不とタクシー会社は業務提携契約を締結していますので、一般料金でゲートに来る義務があるはずです。

    契約違反 ではないでしょうか!

  23. 1023 契約済みさん

    確かに、コンシェルジュが呼んで、なんで、迎車料金を払う必要があるの?。ダマシだよ。それじゃ。であれば、例えば、南東側の人はもっと部屋の近くに呼べばいいし、南西側の人は高洲3丁目とか4丁目に呼べばいいということになるよね。迎車料金をとる舞浜キャブは他社にすべし。

     ======== ダンコ反対 ============== します

  24. 1024 匿名さん

    荒らしの成りすましでしょうか?
    住民の評判をどんどん下げてますよ〜

  25. 1025 匿名さん

    住まいサーフィンで某史にさんざんにけなされている物件はプラウドですか?

  26. 1026 入居済み住民さん

    プラウドの住民が外部の掲示板に
    自分のマンションの不満たれるの止めてくれる!

    はっきり言って、同じ住民として、みっともないから。
    不満があるなら、しかるべきとこに相談するなり、
    退去するなりしてください。

  27. 1027 入居済み住民さん

    >1026

    あたなは間違っています。

    プラウド新浦安の美辞麗句だけを並べて、新規購入予定者にとって真のMeritになりますか?。

    良い事もあれば、悪い事もあります。

    事実は事実として、きっちりと伝えてあげるべきです。

    あたなの様な臭いものには蓋的な考えは、利己主義であり、

    新規購入者にとって何の得にもなりません。

    悪い処があるのは、どのマンションも同じ。

    その上で、新規購入者がどう考えるかだろうと思います。

  28. 1028 入居済み住民さん

    タクシーの話題とかお隣りのマンション建設へクレームは、住民板へ書けば良いのに。

    コンシェルジェから呼べば迎車料金はおかしいとかは、運転主に言う事じゃないでしょ。

    パンフレットに何が書いてあるかじゃなくて、
    野村(管理組合)とタクシー会社の間の契約がどうなっているかでしょ。

    誰かちゃんと契約をチェックしたのですか?

  29. 1029 匿名さん

    迎車料金ぐらい払えばいいのに・・・

  30. 1030 入居済み住民さん

    1026です。

    1027さん、あなた本当に住人ですか?


    逝かれてるよ

  31. 1031 周辺住民さん

    1029
    御意
    ここって新浦安いや千葉一のセレブマンションではなかったのですか。
    迎車料金払うのがいやだといっているのは、
    セレブ住民を装った、なんっちゃてセレブ新浦安住人なんですね。

    本当の住民なら、迎車料金ケチるわけないですもんね。

  32. 1032 周辺住民さん

    セレブ新浦安が
    悪条件のパークホームズ新浦安カーサ・セントリア
    に負けてるよ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46542/

  33. 1033 匿名さん

    >1032
    プラウド新浦安(の価格帯)がターゲットとする層と、カーサ・セントリア(の価格帯)がターゲットとする層では、厚み(母数)が違うのがもう一つの理由でしょう。 まったく違うカテゴリーをいっしょくたに比較してあまり意味ないですよ。 とはいえ、三井の方が上手ってことは否定できないよね。業界No.1であるのは、誰も否定しない。

  34. 1034 匿名さん

    はいはい、大人な住民の皆さんは**にいちいち反応しないですよ〜

  35. 1035 住人

    本当の住人なら、こんなところで文句言わずに、管理組合の意見箱にせっせと書いていますよ。
    部屋番号と名前を書いて。

    タクシーが常駐しないのは需要が少ないからに決まってます。
    そんなのは住んでいればわかりきっていることです。
    どうすればもっと利便性をあげられるのか、きちんと話しあえばいいのです。

    購入検討しているかたには、そういう意見を吸い上げる制度がきちんと機能しているということを言いたいです。

  36. 1036 匿名さん

    >>996
    >まあ、日照が少ない棟であっても、お値打ち価格で浦安に住めることを喜ぶ人は
    >多々いるでしょうから、それはそれで良いことだと考えます。

    日照って部屋の住み心地にすごく影響するんですよね。この辺に住みたいという
    人で日照はあきらめるというニーズってやっぱりあまりない気がするんですが。。
    でも計画変更はないですかね?

  37. 1037 入居済み住民さん

    ちなみにプラウドの水道水はあまりうまくない。

  38. 1038 匿名さん

    っていうか、浦安市の水道水は、都内と比べても不味いよ。
    浄水器orブリタは必須。

  39. 1039 マンション住民さん

    株式会社舞浜リゾートキャブとの提携により、タクシーの待機スペースを設置予定。バスのない時間帯や急用時に素早く対応し、まるでホテルのような快適さが享受できます。車寄せ脇にありますので、雨の日も濡れる心配はありません。

  40. 1040 住人

    自分は、朝イチや夜にタクシーを高頻度で多用してるが、呼べば5分で、棟側の下道にくるよ、はっきり言ってかなり、便利。エントランズで行くのが遠くて、かったるい。
    迎車料金なんて、セコイこと言うなよ!

  41. 1041 マンコミュファンさん

    とっくの昔に1000超えてるので新しいスレッドたてました。
    しかし人気爆発のプラウド新浦安ですな。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46715/

  42. 1042 匿名さん

    >>1007さん

    おっしゃるとおり。
    隣地マンションからのクレームについては
    野村不動産は3年前にプラウド津田沼の一件でさらにかなり経験値を上げています。
    http://web.archive.org/web/20040418213534/hendesu.net/Pages/PlanPlan.h...
    http://web.archive.org/web/20050206234418/hendesu.net/daketsu_keii_f.h...

    屋上の景観物はもともと不必要な程度に嵩上げしてあったのでしょう。
    削りしろとして。妥結できる案も最初から用意してあったかも。

  43. 1043 匿名はん

    >>994
    駅までチャリンコなのだけど
    ちょうどやつらとすれ違う時間帯でね。
    危なくてしょうがない。まぁ、なにかあったら警察呼びますけど。

  44. 1044 匿名さん

    >>1043
    以前、校長あて苦情入れたが無駄!でした。

    携帯メールしながら自転車走行もいますね。

  45. 1045 匿名さん

    校長のいいつけなんか守ったこと無かったしな

  46. 1046 タクシー代

    プラウド新浦安から新浦安駅まで迎車料金でタクシーを乗ったら

      −−−−         1,350円です    −−−−−−−−

    あなた 耐えれますか?

  47. 1047 住人

    タクシー代が高いと思うならタクシーを使わず、バスに乗ればいいんです。
    バス停がすぐ近くにあるし、本数もあります。
    無理にタクシー使わなくてもいいでしょう。
    やはりそんなことを言うのは住民ではありませんね。

  48. 1048 匿名さん

    1350円程度の話ですか。十分楽勝です

  49. 1049 匿名さん

    1350円が高いなんて住民ではなく荒らしでしょ。
    毎日使っても営業日なら月3万程度です(プラウド→駅)
    6万でも大丈夫なくらいですよ。

  50. 1050 住民

    私は身体が悪いですので、順天堂病院へ週に3回、又、両親も順天堂に
    入院していますので、ほぼ、毎日、又、日に2−3回、順天堂へ通っています。

    最初はバスで新浦安駅で乗り換えて、行っていましたが、腰と足が悪く
    歩けない状態ですので、タクシーを仕方なく利用しています。

    両親の治療費も高額で、また、私自身も怪我で退職しましたので、できる
    限り切り詰めれるものは切り詰めたいと思っています。バスでいけるのであれば、
    もちろんバスを利用しますが、どうにも歩けない状態ですので、仕方なく
    タクシーを利用しています(プラウドのゲートに行くのもつらいのです)。

    この家を購入した際に、パンフには、緊急時でもタクシーが常駐とありましたので、
    それを踏まえて買いましたが、タクシーはほとんどいません。それで、ほとんど、
    いつも、コンシェルジェに読んでいただくのですが、その度に迎車料金で
    順天堂までだと1,400円ぐらいかかります。毎日ですし、それも日に2−3回の
    時もあります。

    少しでも節約したいと思っているのです。お金が充分にある人は迎車料金ぐらいという
    こととなると思いますが、私の場合は、そうならないのです。すいません。

    掲示板のアラシでもなんでもなく、私の様にタクシーが常駐しているという話で
    又、空気が東京近郊にしては良い(景観も良い)という理由でこの家を買った住民も
    いるということをお考えください。

    なんでもかんでも、アラシだという人は情けないと思います。
    どういう人がそういうのかは知りませんが、人として下だと思います。

  51. by 管理担当

スムログにマンションマニア「プラウド新浦安」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸