千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安(その12)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安(その12)
匿名さん [更新日時] 2009-03-13 00:52:00

物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6270万円-7670万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米

<前スレ>

1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
6.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/
7.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46834/
8.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46807/
9.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46781/
10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46754/
11.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46735/



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-17 23:16:00

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    1さん スレたてお疲れ様と言いたい所ですが。
    さすがにこのスレの立てかたはやっつけ仕事じゃありませんか?
    もっとプラウド新浦安という物件を表した文章を書いてくださいよ。

  2. 3 契約済みさん

    スレ立てありがとうございます。
    今回こそは、ポジティブかつ正確な情報交換の場にしましょう!


    1の続きで再び書き込みします。

    『引越しに関して何か注意事項があったら教えて下さい。
    どこの業者が良かったのかも知りたいです。が、社名は差し支えあるかな。』

    検討スレにふさわしくない質問でしたらごめんなさい。

  3. 4 匿名さん

    広々した間取りで素敵なマンションですいね!

  4. 5 匿名さん

    何のカンの言われますが、
    広いマンション、それだけは絶対に間違いありません。
    そして駅から極めて遠いことも事実です。

    ただし素敵かどうかは現地に行って各自自分で判断してください。
    普通の人なら行けば真実が分かるでしょう。
    買う価値があるかどうかを決めるのはデベや居住者ではありません。
    検討者、あなたです。

  5. 6 入居済み住民さん

    我が家は、幹事会社のありさんにお願いしました。
    引っ越したのは夏だったのですが、やはりこのマンションの
    ことを良く知っているのと、見積もりに来ていただいた営業マンの
    方が感じが良かったので、他社と比較せずに決めました。
    契約から引っ越しまで約1ヶ月という短期スケジュールだったため、
    他社比較をしている時間が無かったというのも大きいのですが。

    実際、非常に丁寧な仕事をしていただけて、何の不満もありません
    でしたよ。

    びっくりしたのが、今の引っ越し業者ってエアコンとか家電販売も
    取り扱っていること。ありさんは、ジョーシン電気とか幾つかの
    家電業者を比較して、一番安い値段で売ってくれるとのことでした。
    エアコンを買おうかと思いましたが、引っ越し当日の設置はNGという
    ことで諦めましたが、ご参考まで。

  6. 7 匿名さん

    NO4です。素敵と表現したのはあくまで間取りであって、立地条件ではありません。よって私は購入しません。購入条件は人それぞれでしょうから、あくまで私の場合ですが、一言で言うと陸の孤島のような感じがして・・・

  7. 8 買い換え検討中

    たとえ陸の孤島でもこの広さは羨ましい・・・
    今のマンションの1.5倍・・・
    良いなぁ〜・・・

  8. 9 契約済みさん

    >>06さん

    03です。情報ありがとうございます。

    ありさんが指定業者なんですね。
    改めて書類を確認してわかりました。特別割引があるのでしょうか?

    クーラーの取り付け工事ではなく、家電の販売までしているのですね。
    色々新しい家電を購入する予定なので、見積もりをお願いしてみようか思います。

  9. 10 入居済み住民さん

    >03さん

     06です。
     私も、引っ越しにあたり、
     この掲示板の初期のスレッドを参考にさせていただきましたが、
     比較された方の多くが、ありさんを選ばれていて、評判も良かったので、
     お願いした次第です。

     特別割引は、指定業者扱いであったと思います。また、見積もりにいらした
     営業の方に「友人が、ありさんで引っ越しお願いしたんですよ」と言った
     だけで、お友だち紹介割引も付けてくれました。

     ただ、引っ越しの値段は、時期や曜日によってのほうが、割引よりも大きく
     左右されるかと思います。春、夏、年末年始は高いようですが、今の時期なら
     結構安いのではないでしょうか?

     また、何かありましたら、宜しければ住民板のほうで質問していただけましたら、
     分かる範囲でお答えしますよ。

     こちらは検討板ですので、気にされる方は気にしますので。

  10. 11 入居済み住民さん

    P.S.

    検討板よりも、より確実に住民さんの意見や質問を
    希望されるなら、住民限定のヤフーグループに加入されることを
    お勧めします。

     http://groups.yahoo.co.jp/group/proud_shinurayasu/

    こちらで、管理人さんにメンバー加入の希望を出しますと、
    契約者でないと回答できない質問に答えて、メンバーに入れます。
    メルアドが表示されますので、荒らしは当然なく、皆さん、建設的に
    意見交換されています。

     私も7月に契約した段階で加入しましたが、非常に役立つ情報を
     沢山いただきました。

  11. 12 匿名さん

    上階の騒音についてはこのスレが参考になります。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45828/

  12. 13 匿名さん

    今日は駐車場も溢れてていっぱいでモデルルームが大盛況だ。

  13. 14 匿名さん

    >>11
    こういう良識と節度ある宣伝なら許容するよ。
    たまには、どんな成果があったのか具体的紹介でも成されると信頼度も上がりますけどね、、、

  14. 15 匿名さん

    ちょっと前の公園情報はありがたかったですね。

  15. 16 値引きしているという人へ

    この掲示板でプラウド新浦安は既に値引きしている(値引き後の値段で購入した)という投稿があり、家族もプラウド新浦安には以前より興味津々でしたので先週の平日に初めて高洲に行きました。
    見た部屋は全て最上階の部屋(合計4部屋)。部屋の広さと眺めは申し分無く、又、空気も綺麗で環境も良い為、即、値段の交渉に入りました。時間は約6時間。結論を先に言いますが、1円の値引きもありませんでした。故、現在、家族会議中です。野村不は値引きは一切無いといっていますが、ここの掲示板では、値引きで買ったという人が余りに多く、購入に迷いに迷っています。私は、単に遊びで横槍をいれているものではありません。先週1Fのエレベータの横には除草作業のスケジュールや消防訓練のスケジュールがはってました(高洲に行ったということは誠に事実です)。で、聞きたいのは、1点だけです。本当に値引きがあったのか、あったとすれば、それは最上階かということです。どうぞ、宜しくお願いします。

  16. 17 匿名さん

    値引きなんてありませんよ
    だからいまだに売れ残ってるんですよ

    値引きで買ったなんてどこに書いてありましたか?

  17. 18 匿名さん

    引っ掛かったらだめよ。
    また作り話して値引きがあるかどうか知りたいだけ。
    最上階が4部屋空室なんて嘘でしょ。

    もし言ってる事が本当だとすれば、野村さんはあなたに売りたくなかったんだからしょうがないじゃない。

    公的な機関から購入するんじゃないんだから平等じゃないのは当たり前だし。

    値引きの話がこの掲示板で明らかになる事は絶対にないって事をいい加減に理解してくださいよ。いい大人なんでしょ?

  18. 19 住民

    6時間かけて値段交渉ね〜何曜日の何時から何時まで?

    それであなたはどんな書類を用意して交渉したの?
    所得証明書?納税証明書?
    ただ欲しいから安くしろって6時間粘ったの?

    交渉に応じなかった営業マンに感謝したいね。

  19. 20 匿名さん

    私が7月に見に行った時点では、最上階は少なくとも3部屋は
    空いていたけど、その後、どうなったのかな?
    全てキャンセル物件だと説明されたけど、南東・南西共に、
    素晴らしい眺望で驚いた。
    ここの最上階、LDの天井高いし、キッチンと洗面台が天然
    大理石なのはポイント高いよね。もちろん、上からの騒音に
    悩まされる心配はないことは言うまでもなく。

    部屋のタイプによっては、普通の高層階よりも安い場合も
    あるのだからコストパフォーマンス高いんじゃない?

  20. 22 匿名さん

    >>16

    ここには平気で嘘をつく人、人を不快にするのが生きがいの人が大勢いるので、
    裏の取れない情報は、真偽を見分けるの至難です。
    値引きが有るのか無いのか、掲示板で判明する事はないでしょう。

    もし割高か割安かを気にしているのなら、周囲の中古物件の価格との比較位しかできる事は
    無いような気がします。

    野村がつぶれるかもしれない中小デベなら倒産待ちが正解でしょうが、残念ながら大手です。
    景況が悪いので今後マンション価格が下がるという人もいますし、いや、それは中小デベの
    物件だけで、野村を含む御三家は信用度が高いので値崩れしないと言う人もいます。
    確実な事は誰にも言えません。

  21. 23 物件比較中さん

    値引きはありますよ。
    提示された条件は1割引+オプション3つまでというもの。
    残念ながら購入にはいたりませんでしたが、検討者のご参考まで。

  22. 24 匿名さん

    交渉のキーワードは、閑散期、野村の決算期、オプション、本気度、そして営業マンとの気持ちのよいやりとり、かと思います。もちろん、値引きも交ぜながら交渉になろうかと。私はそれで気持ちよく契約しました。

  23. 25 匿名さん

    そうですよ。

    だからもうここで値引きがあったかどうかとかあるのならばいくらの値引きがあるのか
    なんて無駄な質問はやめませんか?


    そして最上階は地上げ業者のキャンセル云々ですか?
    グランデは地元不動産屋がこぞって申し込みしていましたけど、今そんな事はあり得ないでしょ。 このご時世で抽選でもない物件なのに。
    いつ地上げ業者が申し込みしていつキャンセルがあったと想定した話(作り)なのですか?無理がないですか?
    テレビや週刊誌の読みすぎじゃないですか?

    30年後の新浦安を悲観してネガティブな事を羅列する人よりマシだとは思いますが、デマはやめませんか?

  24. 26 匿名はん

    >グランデは地元不動産屋がこぞって申し込みしていましたけど

    法人(含、個人の名義借り)の申し込みはできないはずでは・・・

    嘘を嘘と見抜けない人は(ry

  25. 27 新浦安一のマンションとは

    すいません。先月、プラウド新浦安に引越ししてきたものです。この地域は全く知らないものですから、時間を見つけて妻と日の出、明海、高洲の3地域を散歩・徘徊しています。殆どの道路は歩いたと思います。自分がマンションを買ったものですから、他のマンションをキョロキョロみわたして歩いています。その中で、OKストアのやや先に、とても大きなマンションがあることがわかりました。入り口の中央には養老院のようなこれも大きな建物があり、その養老院をU字に囲んでいるマンションです(名前は失念しました)。凄い敷地だと思ったのですが、日の出・明海・高洲の3地域の中に限定すると、この巨大敷地マンションがNo.1なのでしょうか?。駅前にツインのマンションがありますが、これがNo.1なのでしょうか?。No.1の基準ももちろん、いろいろありますが、総合的な判断として・・・。是非、ご意見いただければと思います。それと、ツインのマンションですけど、あれは、高い部屋で幾らぐらいしたものなのでしょうか?。プラウド新浦安の南西側にたつマンションは最高でも1億円はいかないときいています。どうぞ、よろしくおねがいします。

  26. 28 匿名さん

    社長本人や家族の名義では買えますよ。
    嘘じゃないです。だって知り合いですから(笑)
    社員ならみんな知ってますよ。

  27. 29 匿名さん

    27さん
    それはパークシティグランデの事ですね。
    養老院と言うか老人ホームです。
    確かに大きいです。中庭に別に住民用に販売した趣味などに使う離れの様な建物があります。でも各部屋にトイレがないし外から丸見えなので不便だと思いますが。

    一番大きいマンションはシーガーデンだと思っていますが、違ってたらごめんなさい。
    検索してみてください。

  28. 30 法人名での購入

    プラウド新浦安は当然、法人名で契約可ですよ。

    プラウド新浦安に拘わらず、殆ど、全てのマンションが法人名での購入可です。

    私は会社の社長ですが、法人名で購入し、社宅として利用しています。

  29. 31 値引きの結論

    過去ログを見れるだけ見ました。

    結論:

    1.現在のところ、値引きは一切ない

    2.値引き提示を受けたという投稿は全て嘘

    以上

  30. 32 匿名さん

    27さん
     ツインのマンションは、日の出でも明海でも高洲でもありません。
    3地域での現時点での新しさNo.1なら、間違いなくプラウドです。
    そのほかの点は、地元の不動産やさんに聞いて総合的に判断なさるのが一番かと。
    というのは、この地域の住民は、自分のマンションがNo.1だと思っている人が多いと思います。
    マンションごとの特徴がはっきりしていて、このマンションを自分が選んで住んでいる、という意識が高いような気がするので。
    (現に、29さんも、グランデの特徴を長所・短所の両方から見ています。)

    同じマンションの中で格付けして、あの部屋がNO.1だという認識はあると思いますが。

  31. 33 >値引きの結論

    同感です。

    友人3人で全く別々にプラウド新浦安を見に行きました。1人は銀行員、1人は総合商社マン、1人、つまり私は広告代理店です。私は19Fの複数の部屋と(主に南西側)、約145M2の角部屋を
    見ました。

    で・・・・・・・・・・・

    3人共、値引きはないな・・・・・・・・・。

    という結論です。

    この掲示板で値引き購入したとか、値引き提示があったとかは 全部 嘘です。

    情けない人が多いです。

    日本人として恥ずかしく、又、情けない。

    ちっぽけな人間・・・さもしい。

  32. 34 匿名さん

    私も行ってきました。
    結論は私も同じです。
    オプションとか言っている奴もいましたが、建築オプションはもう選べず、そのほかのオプションは野村ではなく高島屋の家具などのオプションで野村には裁量権はないとのことでした。

  33. 35 匿名さん

    久しぶりにのぞいてみたら、値引きの話題になると執拗に否定を試み続けている人物がまだいるんですねぇ。何が目的なんでしょう?
    検討中の方の参考例になればと前スレに自分の例を書きましたが、「全部嘘」と断定された挙句「ちっぽけ」と人格攻撃までされてしまいましたか。。。

    これでは荒れるのも当然ですね。私もここの住人側の人間ですが、あとはお任せします。

  34. 36 購入経験者さん

    成約価格は売り手と買い手の合意で決まるもの。
    竣工済みで、今後も不動産市況悪化が確実な状況下、「値引き」というか
    「価格の適正化」をしないということは、「売れ残りを放置」するのに
    等しい。野村がそんなに○○とは思えませんが。

  35. 37 匿名さん

    過去ログを見ると、初期の段階の、
    「値引きされた、でも念書書かされたから・・」
    というのはデマとしても、ここ最近のものは、全部嘘とは言い切れず、
    あくまでもグレーゾーンではないでしょうか?

    値引きを否定している人が嘘を言っていないにしても、
    値引きはMRに行く人に、すべからく提供されるものではないでしょう。
    間違っても大手デベですからね、野村も相手はちゃんと見ているのでは
    ないでしょうか。個人的な経験では、本来の定価でも買えるほど収入に
    余裕がある人にこそ、そういった話が行くものだと思っています。
    皮肉な話ですが、金を持っている人間にこそ値引きのチャンスはあるのです。

    ただ、住民感情を考えると、自分が買ったものを安く買われることは、
    いくら経済的に余裕があったとしても、気持ちいいものではないし、
    もっと現実的に考えれば、将来的に売却する羽目になった際、定価で
    買った人よりも、値引きがあった人は、より安い値段で販売することが可能と
    なってくるので、そうそう簡単には見過ごすこともできないでしょう。

    ゆえに、値引きありなしの真偽は、あくまでもMRで確認すべきこと、
    また、あったとしても、自身で密かに喜べば良いだけの話で、
    ここに書くには相応しくないでしょうね。

  36. 38 匿名さん

    嘘をついてバレて皆に責められても、最後まで自分の嘘を認めず言い張るヤツっていたな。

    実社会なら村八分だけど、ネットじゃ白い目で見られてるって分からないんだな。

    値引で購入入居済みと言い張る住民さん、検討者の為に値引情報流してくれてるみたいだけど、信憑性薄すぎるんだよね。

    デマはかえって迷惑なだけ、まともな人間なら分かるよね?

    嘘じゃないなら自分は本当に値引でこの部屋を買いましたってベランダに垂れ幕下げといてくれる?

    検討者の事を考えてくれるならこれくらいやってみて。

    よろしくお願いしますよ。

  37. 39 匿名さん

    >>38

    そんなことして何の意味があるの?
    値引き入居者に何のメリットもないじゃんw

  38. 40 匿名さん

    野村さんが、「プラウド新浦安の値引きは一切ありません」と公式コメントすれば済む話では。
    値引き提示されず迷っている購入者もそのような声明があれば安心して買えます。
    野村不動産の営業さん、購入検討者は迷っておりますし、既取得者も不安に思っております。
    発表お願いします。HP等でも構いません。

  39. 41 匿名さん

    そういう話じゃないよ
    なんで野村がわざわざそんなことしなきゃいけないの?


    定価で買う価値があると思えば買えばいいし、
    いろいろな状況から、値引きが無いと買う価値が無いと思えば、買わないか、
    交渉すれば良いだけ。

    こんな匿名の掲示板で真実なんか書かないし、情報の真偽もわからない。

    たとえ値引きで買ったり、提示されたとしても、
    それをおもしろおかしく書くのはモラルの崩壊以外の何ものでもないよ

    値引きして欲しかったらネゴシエーション力、コミュニケーション力を
    駆使すれば良いだけ。

    提示されないなら、そもそも値引きなんてしていないか、自分の力不足だということ。

  40. 42 匿名さん

    >>40
    このご時勢にそんな事言ったらMRに誰も来なくなりますよ。
    値引きの真実は簡単です、MR言って少し耳をすませていると本当はどちらが正しいのかわかりますから本当に購入考えてるなら子供遊ばせる冷やかしのつもりでもいいからMR行くといいです。
    うちも最初は見学だけのつもりでした。

    もっともこの前、初回訪問らしいおじさんがいきなり「どれくらい値引いてくれるの」と言って営業さんに苦笑いされてましたが(販売価格はこれからご相談させてください、と言ってました)。

  41. 43 要するに

    皆 ぐたぐた 言ってるけど

     要するに

     現段階においては 殆どの場合、値引きは無く

     ごくわずかな場合(例えば、売れない2Fを野村が売りたい場合等) のみ

     値引きしている可能性があり得る

     ということ。

     はい。これ以上は時間の無駄。

     もう一度言う、値引きは無い。

     健吾

  42. 44 健吾さん

    健吾さん

    頭いいですね。

    その通りだと思います。
    貴兄の回答でこの話は全てカタがつきましたね。
    頭が悪い人達が会話しているからこの話題で半年しているのです(爆笑)

    野村側が絶対的に売りたい部屋のみ相手を見て値引きする事があれど、
    それ以外の大部分の部屋(例えば高層階や角部屋など)は値引きしないということ。
    特に、プラウドの顔とも言える150平米弱の角部屋の値引きはないですね。
    150平米弱の角部屋の1億4千万円の部屋は未だ日焼けの紙カーテンが掛かってますね。
    さすがに購入者も幾ら良い部屋でも1億4千万円は出しにくいのでしょうね。
    この部屋を値引いたとなるとうわさが直ぐにでまわりますからね。

    *万一、値引きで購入した人があれば、その部屋はだめ部屋ということでしょう。
    言葉は悪いですけど、まぁ、そういうことです。
    なので、購入する場合は、値引きが無い部屋ということとなります。

    逆は真なり・・・。

  43. 45 匿名さん

    健吾さんが、健吾さんに向けて書いている・・・

  44. 46 入居済み住民さん

    OKストアのシートの一部が外れて概観の色(白)と社名・ロゴの一部が見えましたが、あの白色が完成形の色なのでしょうか?。まわりの景観とMatchしないと高洲の資産価値が落ちますから気兼ねしていましたが、まぁ、白色であれば、無難だし、まぁ、いいかという感じです。ロゴもあの程度の小ささならば勘弁してあげましょう。が、いざ、蓋を開けたらデカデカと赤字でOKストアと書かれたものがでてきたら完全に資産価値が激減します。一方、OKストアの横に高洲公民館が再来年にできる訳でこれは一気に資産価値がUpします。中学校の建設予定地に本当はホテルができれば一番良いのでしょうけど、高洲はホテルの建設禁止地域だし・・。南西側の野村のマンションもなんか今日の説明会を聞く限りショボイ感じ・・。低層住宅もショボイ。高洲の資産価値を爆発的に向上させる方法はやはり芸能人をばりばり住ませるとかしかないのか。高洲の資産価値を向上させるには、高洲に住んでいる人が向上しないといけないが・・。う〜ん。大丈夫かな。

  45. 47 匿名さん

    値引き情報が露呈される事を拒んでる人は、クルマや家電の値引き情報は参考にしたことないの?
    自分にとって都合が悪い情報だけ隠そうったって理屈は通らないでしょうね。

    そもそも、自分が適正価格で買って満足していると思っているんなら、値引き情報が
    公開されても気にしなくていいじゃん。

    それとも、自分は高値掴みしてしまったことを認めてるの?
    だとしたら、己の資産価値を守るためだけに次の購入者を陥れようとしていることになる。
    本来の価値以上の金を次の購入者からむしり取ろうとしているのですね。
    あなたは悪徳不動産屋ですか?

  46. 48 匿名さん

    >それとも、自分は高値掴みしてしまったことを認めてるの?

    そんなこと誰も書いてないよ
    もう少し読解力付けてな

  47. 49 匿名さん

    じゃ、適正価格で買っていると思っていらっしゃるんですね?
    本当に間違いないですね?

  48. 50 匿名さん

    値引無しってことにしたらどうですか?

    ここは今の経済環境でも一切値引しませんから、定価で買う気の無い人は
    冷やかしでも来ないで下さい!

    値引反対の人はこれでいいんでしょ。

    でも永遠に売れ残るかもしれませんよ。

    しかし、まあ、既存住民のセンスは、かつての近くの公団の訴訟騒ぎ起こした住人と
    まったく同じだな。

  49. by 管理担当

スムログにマンションマニア「プラウド新浦安」の記事があります

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸